AHS社のAH-Software(ブランド名)のリリースによれば、2010年9月17日から
『Music Maker 3 ボカロパック』シリーズという製品が発売されるとのこと。これは、
音楽作成ソフトウェアである「Music Maker 3」と、「VOCALOID2 氷山キヨテル」「VOCALOID2 歌愛ユキ」「VOCALOID2 SF-A2 開発コード miki」のいずれかをセットにしたもので、本来、「合計30,550円(税込)のところを、各19,800円(税込)と」お
手頃なセット価格になっているようだ。「Music Maker 3」は「VOCALOID2」との連携も得意のようなので、
これからDTM環境をそろえたい人はチェックしてみて^^
>
AH-Software「高性能音楽作成ソフトウェア『Music Maker 3 ボカロパック 氷山キヨテル』『Music Maker 3 ボカロパック 歌愛ユキ』『Music Maker 3 ボカロパック SF-A2 開発コードmiki』2010年9月17日(金)発売」



>
アマゾン「ボカロパック」
オマケ以前、
アマゾンで「VOCALOID2 歌愛ユキ」が44%OFFだったことがあったが、それに関連しそうなAHSの中の人の
気になる一言がtwitterにあったのでメモ。
 | sacryAHS | 登録ミスだったのかamazonで驚きの安さで販売されていた歌愛ユキが、いまAHSのVOCALOIDの中で一番高いんですね… | link |
>
アマゾン「VOCALOID2 歌愛ユキ」
関連ページ>
アマゾンで「VOCALOID2 歌愛ユキ」が44%OFFな件
スポンサーサイト
[初音ミク-音楽] 2010/08/27(金) 23:58:53
| ニュース
| コメント:0
情報によれば、2010年08月23日に配信されたニコ生
「マーティ・フリードマン緊急記者会見!」にて、
マーティ・フリードマン(マーティP)が
「ニコニコ動画でロックの未来を見つけたい」という主旨で、新しい才能を発掘する企画が始まったそうなので、ひとまずメモ^^
>
ニコニ・コモンズ「マーティ・フリードマンプロデュース、ニコ動からデビューDAYO!」>
マーティ・フリードマン緊急記者会見!内容の超適当メモ
・ニコニコ動画はクオリティが高い
・ニコニコ動画で、初音ミクの新しい使いかたを発見した
・初音ミクの「骸Attack!!」のような解釈は聞いたことがないので分析したい
・一番見つけないのはロックの未来。新しい時代を作りたい
・初めてレーベルを作りたい
・めちゃめちゃ辛いデスメタルか、泣きバラードが好き
・おもしろいバンドをプロデュースしたい
・ニコニコを一言で言えばカオスだが、その中に宝物がある
・パワフルかつ固定観念を壊したい
・マーティーを音でびっくりさせるカリスマ性があればなんでもあり
・自由な発想
・ニコニコ動画バンドメンバーを募集
・ボーカル ギターベースドラム キーボード、なんの楽器でもあり
・テクニックはあってもカリスマ性がないと意味がない
・プロでもOK。ただし専属契約している人はむりかも
[初音ミク-音楽] 2010/08/27(金) 23:37:09
| ニュース
| コメント:0
昨日(2010年8月26日)の
「ニコニコ大会議2010夏?笑顔のチカラ?」で発表された、インターネット社から発売予定の、中の人がガチャピンの
「ガチャッポイド」について、公式サイトができたようで、現在は
仮ページが公開になっているもよう。また、本日、運営長の中の人によって
「ガチャッポイド」のデモとなる「ポリリズム/Perfume」がいきなり投稿。なるほどという感じの
ガチャピン声となっているようなのでさっそく聴いてみて^^
>
インターネット「ガチャッポイド」公式サイト

>
ガチャッポイドで【ポリリズム/Perfume】>
ガチャピン日記>
twitter「GachapinBlog」>
twitter「FujitvKIDS_PR」
関連ページ>
出た!中の人がガチャピンの「VOCALOID2 ガチャッポイド」が発表!
[初音ミク-音楽] 2010/08/27(金) 21:56:14
| ニュース
| コメント:0
悪ノP氏の楽曲
「悪ノ娘」「悪ノ召使」といえば、
舞台演劇になったり、
小説になったりと、驚くべき展開を見せているが、「月刊コミックラッシュ2010年10月号」の予告ページおよび「月刊コミックラッシュ公式ブログ」にて、今度はなんと、
「悪ノ召使」が、原案:mothy_悪ノP氏、漫画:猫山宮緒氏によってコミックス化され、「月刊コミックラッシュ 2010年11月号」(2010年9月25日発売)から
新連載スタートすることが告知されているようだ。また、同号には、
「悪ノ娘」「悪ノ召使」の楽曲を収録したDVDと、DVDジャケットが付録となるとのこと。「悪ノ召使」がコミックス化ということで、
ますますファンが増えそう…でつな。ちなみに、「月刊コミックラッシュ 2010年11月号」では、
「メーカー非公式 初音みっくす」はお休みだそうでつ^^
>
月刊コミックラッシュ公式ブログ「200万回再生の超人気ボカロ楽曲『悪ノ召使』コミック化!」

>
アマゾン「猫山宮緒」
>
アマゾン「月刊COMIC RUSH(コミック ラッシュ)2010年10月号」
月刊コミックラッシュ2010年11月号予告ページ
初音ミク -Project DIVA- 2nd 特集ページ
綴じ込付録のPSP用初音ミクシール2枚組
シールの貼り付け例はコチラを参照>
月刊コミックラッシュ公式ブログ「月刊コミックラッシュ10月号本日発売!!」>
the heavenly yard>
twitter「mothy_akuno」
関連ページ>
「月刊コミック ラッシュ2010年10月号」に初音ミクのPSP用シールが2枚付属
[初音ミク-音楽] 2010/08/27(金) 21:40:50
| ニュース
| コメント:0
「ワンダーフェスティバル2010[夏]」に、
「初音ミク アブソリュート HMO・エディション」というフィギュアが展示されていたが、ミカタンブログによれば、その案内が
2010年8月31日から開始するもよう。本製品は、
「初音ミクオーケストラ(HMO)」をモチーフとした「ねんどろいど」で、
「首」「腰」「ひじ」「手首」「ひざ」「ツインテール」「ツインテールのふさ」が可動する他、
「ウインク顔」 「(|ω|)顔」や「ダボ袖」「ノーマル袖」といった交換パーツが付属。オプションパーツも
「ネギ」 「サングラス」「ノーマルヘッドホン」「拡声器」「リコーダー」「エレドラ」「キーボード」などとんでもなく充実の内容となっているようだ。さらには、本フィギュア風味な、「ねんどろいど リン・レン」付属の 「のっぺら顔」用
「リン・レン 表情シール」も付属とのこと。というわけで、テクノチックな「ねんどろいど 初音ミク」に胸キュンな人スタンバイ…よのさ^^
>
ミカタンブログ「君に、胸キュン。全身可動の「初音ミク アブソリュート HMO・エディション」で遊んでみたお!」

検索用>
楽天「アブソリュート HMO エディション」>
アマゾン「アブソリュート HMO エディション」
関連ページ>
「ワンダーフェスティバル2010[夏]」フォトレポート(ボカロ編)
[初音ミク-音楽] 2010/08/27(金) 18:03:38
| ニュース
| コメント:0