本日(2010年8月25日)は、
「うたかた花火/星が瞬くこんな夜に」の発売日となっているもよう。本CDは、supercellの3rdシングルで、
初のバラード曲となっているようだ。歌唱は、これまでどおりnagiさん。残暑にぴったりな、
ちょっと切ない曲となっているので、ファンの人はチェックしてみて。ちなみに、先日花火デザインの募集をしていた
「うたかた花火大会2010」が、本日正午から開催中。今宵は
バーチャル花火大会で夕涼み…よのさ^^
>
supercell Member blog「今日はリリース日」>
楽天「うたかた花火/星が瞬くこんな夜に」>
アマゾン「うたかた花火/星が瞬くこんな夜に」

>
うたかた花火大会2010特設サイト



>
supercell公式サイト

>
SONY MUSIC「supercell」supercell 3rd major single 「うたかた花火/星が瞬くこんな夜に」 2010.08.25 Release
【収録曲】 (全曲とも作詞・曲・編曲:ryo、Vocal:nagi) M-1. うたかた花火・・・テレビ東京系全国アニメ「NARUTO-ナルト-疾風伝」EDテーマソング(2010.07?09クール) M-2. 星が瞬くこんな夜に・・・PCゲーム「魔法使いの夜」EDテーマソング M-3. Worldwide Love M-4. うたかた花火 -Instrumental- M-5. 星が瞬くこんな夜に -Instrumental- M-6. Worldwide Love -Instrumental-
【タイアップ】 ◆『うたかた花火』…「NARUTO-ナルト-疾風伝」EDテーマ(2010.07?09クール、毎週木曜19時30分?20時全30局にてO.A.) ◆『星が瞬くこんな夜に』…PCゲーム「魔法使いの夜」テーマソング(今秋発売予定)
【初回生産限定盤】 ◆「NARUTO-ナルト-疾風伝」デカラベルステッカー(「スタジオぴえろ」描き下ろし) ◆CD+DVD 収録内容「うたかた花火」 ビデオクリップ 収録予定(監督:中澤一登) ※中澤監督の過去作品:ASIAN KUNG-FU GENERATION「新しい世界」プロモーション・ビデオ。映画「キル・ビル」のアニメパート。Linkin Park「Breaking the habit」プロモーション・ビデオ。(同バンドのDJ、ジョー・ハーンとの共作) |
>
supercell公式サイト>
supercell Member blog>
NATURO公式サイト追記「うたかた花火/星が瞬くこんな夜に」が
2010年8月24日付のオリコンシングルデイリーランキングで初登場8位だたのでメモ。
>
オリコンシングルデイリーランキング
追記ナタリーによれば、バーチャル花火大会について
「最終総打ち上げ数は5万4158発に達し、バーチャルながら日本一の打ち上げ数を誇る花火大会となった。」そうなのでメモ。
>
ナタリー「supercell「うたかた花火大会2010」で打ち上げ日本一達成」
関連ページ>
出た!「こっち向いてBaby/Yellow」(supercell/livetune)の案内が開始>
出た!「太鼓の達人DS ドロロン! ヨーカイ大決戦!!」に「メルト」収録!>
supercellの3枚目のシングルは「NARUTO」とのタイアップ>
出た!CD「うたかた花火/星が瞬くこんな夜に」(supercell)の公式発表>
出た!シングルCD「うたかた花火/星が瞬くこんな夜に」(supercell)が登録>
本日は「NARUTO-ナルト-疾風伝」で「うたかた花火」が初披露>
supercell 「うたかた花火」の公式サイトがリニューアル&PV公開>
出た!「うたかた花火大会2010」が開催決定!
スポンサーサイト
[初音ミク-音楽] 2010/08/25(水) 23:40:51
| ニュース
| コメント:0
このところ、twitter「vocaloid_cv_cfm」にて、
「リンAppend」「レンAppend」の試験音声が公開されているが、新たに
「レンAppend moody α試験音声:低音確認用サンプル」が公開になったもよう。なにやら
ターニングポイントっぽい感じなので、何気に注目…かもさ^^
関連ページ>
出た!声の方向性を実験している途中経過の「リンsweet」サンプル音声>
出た!「レンAppend soft β試験音声」と「リンAppend Power β試験音声」
[初音ミク-音楽] 2010/08/25(水) 21:22:12
| ニュース
| コメント:0
情報によれば、2010年12月18日もしくは12月25日に
ボカロなオリジナル漫才コンテスト「VM-1グランプリ2010」が開催予定となっているもよう。
「トークロイド技術を使用したオリジナル漫才動画を制作し」「いちばんおもしろいVOCALOIDのコンビを決定する大会」となっているようだ。
エントリーは2010年7月11日からはじまっていて、
12月初めごろまで受付中。ボカロ以外に、
UTAUや、ゆっくりを使用してもいいようなので、漫才好きな人は参加…かもさ^^
>
VM-1グランプリ2010

>
ニコニコ大百科「VM-1グランプリ2010」予告動画はコチラ>
ボーカロイド漫才26 「VM-1グランプリ(予告)」ルカちゃん&たこルカ>
【ミク&カイト】ぼかぼか♪れでぃおの打ち合わせ【みんなで喋るよ】オマケ上記企画の主宰者である、 目つき悪いP氏がナレーションで参加の、
「JET STREAM」ネタ動画が、なかなかの郷愁(違うか^^;)のようなのでメモ。こんな
初音ミクの「痛飛行機」は、いずれ飛ぶことになるに違いない…でつな^^
>
[3DCG] JET STREAM [初音ミク痛機Ver NA:目つき悪いミク]
[初音ミク-音楽] 2010/08/25(水) 19:30:06
| ニュース
| コメント:0
本日から明日にかけて、NHK国際放送
「NHK WORLD(NHKワールド)」の日本のコミック、アニメ、ゲームの今を伝える
「imagine-nation」という番組で、
「初音ミク特集」が放送されるとのことだったが、実際に放送されているもよう。全6回放送されるうち、すでに3回は終了したようだが、
まだ残り3回あるので、観たい人は
放送時間に公式サイトにアクセスしてみて。
ちなみにスタジオ入りしている出演者は
ITmediaの岡田記者で、その他、
クリプトン社の伊藤氏、佐々木氏、Tripshots氏、SEGAの開発者らがインタビューを受けているもよう。岡田記者が
ボカロファンの分析や、ブームが続いている理由を、伊藤氏らが初音ミクの
キャラクター設定がどのように行われたかなどを、セガの人が
「初音ミク -Project DIVA-」の反響について答えているそうでつ。
>
NHK WORLD(TOP PAGE)←視聴はコチラ>
NHK WORLD「imagine-nation」>
TV Schedule「imagine-nation」の東京時間のスケジュール(要確認。違ってたらスマソ)
水曜日
08:00
12:30
16:30
20:30←次はコレ
木曜日
00:30(24:30)
04:30












関連ページ>
出た!2010年8月25日にNHK国際放送「imagine-nation」で初音ミク特集
[初音ミク-音楽] 2010/08/25(水) 18:09:47
| ニュース
| コメント:0
藤本健氏のサイトにて、先日、2010年9月1日の発売を予定している
「VOCALOID2 VY1」についての開発ストーリーの「前編」が掲載されていたが、新たに
「後編」が掲載され、新事実がいろいろと明らかになっているもよう。それによると、これまで
「データベース制作からパッケージ化まではクリプトン・フューチャーメディアなどサードパーティが行っている」と思われていた役割分担について、実際には
「従来の各製品も最終的なインストーラにまとめるのはすべてヤマハで行って」いて、しかも、その際に
「クオリティーチェック」をしていて、
「過去には検品不合格で却下された製品」もあったとか。また、今回ビープラッツが発売する「VOCALOID2 VY1」に使用されている、
いかにもヤマハなロゴについて、これは
「ヤマハからの許諾」のもと使用されているが、
「既存のVOCALOID製品もみんなヤマハ製品がなんらかの形でデザインに入れてありますから、その意味では同じ」と説明。ロゴから、
「VY1がヤマハ純正の製品」だと思った人も多かったと思うが、
実は、初音ミクにDX7のコンパネがあるのと同じレベルの話だったとは。これはしてやられますたw
その他にも、ヤマハ内部で
「音質の向上」のための
「データベース作りの改良」や「合成エンジンの改良」を進めているとか、いまいち不評な
「GUI部分」についても「入力しやすい使いやすいものに改良」中であるといった話。さらには、
「VOCALOID3の準備は進めており、近い将来発表できると思います」という興味深いコメントもあるようなので、まだ読んでないボカロファンは行ってみて^^
>
藤本 健 の“DTMステーション”「VY1開発ストーリー【後編】?VOCALOID3も近い将来登場へ!」前編はコチラ>
藤本 健 の“DTMステーション”「VY1開発ストーリー【前編】?ヤマハ製品ではないの!?」>
twitter「kenfujimoto」
関連ページ>
出た!藤本健氏が「VOCALOID2 VY1」開発ストーリーの取材記事を公開
[初音ミク-音楽] 2010/08/25(水) 13:26:06
| ニュース
| コメント:0