2010年8月31日(火)に「渋谷シアターTSUTAYA」で開催予定となっている
「初音ミク・フィルムコンサート ?ただいま、初音ミクです。?」といえば、同所で
「ミクカフェ同時オープン決定!」となっていたが、その
特設サイトが公開になったもよう。それによると、
「ミク他ボーカロイドコスプレ店員さんがご案内する」といった趣向の店だそうで、
「当日限定のオリジナルドリンクなどを「ミクカフェカップ」でご提供」するとのこと。また、来店すると
「ミクカフェコースター」および「オリジナルうちわ」もプレゼントされるようだ(ただし、無くなり次第終了)。その他、店内では
「Project DIVA Arcade」が設置されていたり、
フィギュアやグッズ類が販売されているようなので、抽選に漏れた人も立ち寄ってみると、
よい記念になる…かもさ^^
>
ミクカフェ公式サイト

menu
DRINK ¥700
ミクソーダ(メロンソーダ)
レンスカッシュ(レモンスカッシュ)
パリンジュース(パインジュース)
ルカミルク(イチゴミルク)
カイトニック(ブルーハワイトニック)
メイコソーダ(クランヴェリーソーダ)
緑のジュース(野菜ジュース)
FOOD ¥500
ネギドッグ
タコ焼き(ネギ盛り)
かき氷3種
>
渋谷シアターTSUTAYA
関連ページ>
「初音ミク・フィルムコンサート ?ただいま、初音ミクです。?」の応募開始
[初音ミク-音楽] 2010/08/24(火) 19:02:31
| ニュース
| コメント:0
「ブラック★ロックシューター」の敵役である
「デッドマスター」について、ミカタンブログによれば、
「ねんどろいど デッドマスター」の案内が2010年8月26日あたりから開始されるもよう。本製品には、
「ドクロ」が2つ、武器「
0000">デッドサイズ」、顔パーツとして 「ペロリ顔」「微笑み顔」「CHAN×CO顔」、頭に付ける
「たんこぶ」などが付属するとのことで、B★RSファンはスタンバイでつな^^
>
ミカタンブログ「26日辺りから案内開始!「ねんどろいど デッドマスター」ちゃんで遊んでみたお!」


検索用>
楽天「ねんどろいど デッドマスター」>
アマゾン「ねんどろいど デッドマスター」
関連ページ>
「ワンダーフェスティバル2010[夏]」フォトレポート(B★RS編)
[初音ミク-音楽] 2010/08/24(火) 17:03:30
| ニュース
| コメント:0
VOCALOID製品も発売しているAH-Software(AHS社)といえば、
「jamバンド」という萌キャラを展開しているが、情報によれば、
iPhoneアプリ「jam Slide Puzzle」がリリースされているもよう。ゲーム内容は、
「キャラクターボイスとBGMを聞きながら楽しめるスライドパズルゲーム」だそうで、
「4キャラクター x 4ステージのボリュームで、特に25ピースのステージは難易度も高く、やり込み度満点」とのこと。
jamバンドやパズルゲームが好きな人はチェックしてみて^^
>
ラジオライフとゲームラボの営業ブログ「ついにリリースです!『jam Slide Puzzle』」>
iPhoneアプリ「i-jamバンド(仮)」制作委員会ブログ「i-jamバンドSS 第一章 出逢 ?一号?」>
iTunesストア「jamSlidePuzzle - JetGameLab」


>
AHS「jamバンド」>
AHS「jamバンド・スライドパズル」>
ニコニコ大百科「jamバンド」>
アマゾン「jamバンド」
関連ページ>
初音ミクのバックバンドを当て込んだ女の子3人組み「jamバンド」
[初音ミク-音楽] 2010/08/24(火) 16:10:51
| ニュース
| コメント:0
史上最強のアニメ情報フリーペーパーを刊行してる
「アニカン」から、2010年8月31日に
「アニカンR MUSIC 14」という有料雑誌が発売予定となっているようだが、情報によれば、
「初音ミク ミクの日感謝祭」という記載があり、それに関する
記事の掲載がありそうな気配。詳細は不明だが要注目…かもさ^^
>アマゾン「アニカンR MUSIC 14」
初音ミク ミクの日感謝祭 T.M.Revolution 坂本真綾 supercell 桃井はるこ ALI PROJECT 妖精帝國 榊原ゆい 野川さくら 飛蘭 高橋直純 水樹奈々
>
アニカンR MUSIC>
twitter「anicanjp」参考2007年に発売された、
「話題騒然のVOCALOID2!!」という大特集が組まれていた
「アニカンR 002」。
>
アマゾンの「史上最強のアニメーションガイド別冊アニカンR 002」

関連ページ>
VOCALOOID特集が組まれているアニカンの表紙が公開!
[初音ミク-音楽] 2010/08/24(火) 14:43:43
| ニュース
| コメント:0
情報によれば、
「じゅる」氏の音楽CD
「neuromance」が登録されているもよう。表題曲である初音ミク曲
「Neuromance」など12曲入りアルバムとなっているようだ。また、同人アルバムながら、
フィギュア、ミニ色紙、ジャケットブックが同梱されたボックスセットとなっているもよう。充実の内容なので、
ファンの人はチェックしてみて^^
>
アマゾン「neuromance [Box set]」(じゅる)

VOCALOID(初音ミク)を使用したDTMサウンドの12曲入りアルバム。特典は収録曲「aquarium」のイメージキャラクター「aquaΨ」のフィギュア(色違いのレアもの有り)。デザインは漫画家の凪妖女で、直筆のミニ色紙付き。ジャケットは、1曲ごとにイラストを付けたブック仕様。CD、フィギュア、ミニ色紙、ジャケットブックをオリジナルの紙パッケージに同包。 01. aquarium 02. Blue Cat 03. おやすみ☆ 04. 折りたたんだ世界 05. Gene-Revolutionary 06. KilaKila☆ShineGets! 07. neuromance 08. ウラウラトカガヤクスガタ 09. あかいせかい 10. Cyberia part1 11. Cyberia part2 12. 乖離の刻 |
>
【初音ミク】Neuromance【オリジナル】>
xxJulexx's profile>
twitter「じゅる」>
ニコニコ大百科「じゅるP」>
ニコニコ動画「じゅる」マイリスト
[初音ミク-音楽] 2010/08/24(火) 06:25:52
| ニュース
| コメント:0
小惑星探査機「はやぶさ」に、まだまだ胸熱な昨今だが、情報によれば、
「キセノンPの『はやぶさ -Welcome Back Version-』が8/21に10万再生を達成して殿堂入りしたようです。」「同じくはやぶさ関係で『風のただいま』(つやつやP)が現在86000再生で10万再生までもう少しというところで、もし達成されれば歌愛ユキのオリジナル曲では初の殿堂入りとなりそうです。みんなで応援しましょう!」とのこと。いずれも
ちょっと切ない感動作なので、何度も聴き入るべし^^
>
【初音ミク】 はやぶさ -Welcome Back Version- 【バラードアレンジ】>
【歌愛ユキ】風のただいま【探査機「はやぶさ」】>
ニコニコ動画「探査機はやぶさ応援オリジナルソング」オマケ2010年8月24日(火)午後10:55?午後11:25に放送の「爆笑問題のニッポンの教養」(NHK総合)で
「マイ衛星のつくりかた」というテーマの回があるようだ。また、2010年8月28日(土)午後10:00?午後10:45に放送の「追跡!AtoZ」にて
「“はやぶさ” 快挙はなぜ実現したか」という回があるようなので、興味ある人は視聴…かもさ^^
>
NHK番組表「爆笑問題のニッポンの教養」>
NHK 爆笑問題のニッポンの教養「マイ衛星のつくりかた」

>
NHK番組表「追跡!A to Z」>
NHK 追跡!AtoZ「“はやぶさ” 快挙はなぜ実現したか」

関連ページ>
尻P氏が「はやぶさ」帰還のオーストラリア現地レポートを掲載している件>
出た!「小惑星探査機 はやぶさ 特別メッキ版」(アマゾン限定)
[初音ミク-音楽] 2010/08/24(火) 02:21:54
| ニュース
| コメント:0