情報によれば、2010年8月19日売りの「ジャンプ・スクウェア SQ. 2010年夏号」に、
「週刊ヤングジャンプ」(2010年9月2日発売)の告知ページがあるそうだが、そこになんと
「週刊はじめての初音ミク」(林健太郎著)なる漫画が
新連載されることが大々的に掲載されているもよう。内容は
「ボカロ4コマまんが劇場」で
「初音ミクが2分でわかる開設記事付」となっているようだ。集英社キター…よのさ^^
>
JUMP SQ(ジャンプスクウェア)より
キャッチ:見た目がいつもとは一味違う「初音ミク」の4コマ漫画が新連載!未来のスター候補が集合のグラビア!想像を超える展開の漫画! YJは目の付け所が違う!
>
週刊ヤングジャンプもしかして
コチラでつか?
>
mikumix>
「ワンダーフェスティバル2010[夏]」フォトレポート(ボカロ編)
これも | ganba_cfm | 新規の出版者様と来月ぐらいから「はじめての初音ミク」なる企画がスタートしそうだったりなかったりなう。 (くけ | link |
追記ORICON STYLEやミカタンブログなどでも
発表されたのでメモ。
>
ORICON STYLE「初音ミクの新作漫画が『ヤンジャン』で連載開始」>
ミカタンブログ「君に、胸キュン。全身可動の「初音ミク アブソリュート HMO・エディション」で遊んでみたお!」

関連ページ>
「ワンダーフェスティバル2010[夏]」フォトレポート(ボカロ編)
スポンサーサイト
[初音ミク-音楽] 2010/08/19(木) 20:40:50
| ニュース
| コメント:0
先日、twitterにてつぶやかれていた、
「GOOD SMILE cafe(グッドスマイルカフェ)」について、ミカタンブログで
正式オープンの告知があったもよう。また、公式サイトも公開になったようだ。それによると、場所は千葉県松戸市で、影響時間は11:00 ? 22:00。店内は、白壁+ダークブラウンウッドな落ち着いた内装で、一角には
「フィギュアの展示スペース」もあるようだ。メニューとしては、オムレツなどの皿料理やサラダ、サイドメニューにお酒も注文できるとのこと(昼はランチも)。2010年8月20日?9月30日は
カフェテーマが「ブラック★ロックシューター」となっており、それにちなんだ特別メニューもあるそうなので、
グッスマやブラック★ロックシューターファンは行くべし食うベシ^^
>
ミカタンブログ「フィギュアと一緒にくつろげるカフェ、できました。 「グッドスマイルカフェ」が明日よりオープン!」
ブラック★ロックシューターデザートセット
>
GOOD SMILE cafe公式サイト

>
グッドスマイルカフェ オープンできたねホントに良かったーSP!!
関連ページ>
出た!「グッスマカフェ」が2010年8月20日(金)に松戸市でオープン
[初音ミク-音楽] 2010/08/19(木) 20:01:03
| ニュース
| コメント:0
「うる星やつら」のBGMを担当していたことで知られる安西史孝氏といえば、2010年4月ごろから
「iPad のソフト開発に関わる事になってしまった」として、その後近況報告がされていたが、最近になって
「iPad ソフトのテーマ曲は現在、メインボーカルに某有名人と交渉中。成立すれば初音ミク&この人物の組み合わせは面白いと思います。」という記載があり、さらに「iPad ソフトのテーマ曲は、某氏が歌で参加決定しました。」「
え?と、多分ほとんどの人は名前知ってると思うけど、肩書きはなんなんだろう?声優兼、作家兼、タレント兼、国会議員?(笑)というお方と初音ミクが歌います。」となっていたのだが、最新の記事にて、なんと
「本人が書いちゃったんで、こちらも書くと、メインボーカル(人間側)は中山千夏さんです。」という発表があったもよう(
大物すぎて吹いたw)。これについて「中山千夏」さんのtwitterに、
「なにしろ初音ミクと共演だし」と、上記を裏付けるつぶやきもあるようだ。これは興味しんしん…でつな^^
>
大人のためのアナログシンセ秘密基地計画 Blog 支局「禁断の Flamethrower を買ってしまう」>
大人のためのアナログシンセ秘密基地計画 Blog 支局「音ネタ検討中」>
大人のためのアナログシンセ秘密基地計画 Blog 支局「メインボーカル決定」>
大人のためのアナログシンセ秘密基地計画 Blog 支局「キー調整中」>
大人のためのアナログシンセ秘密基地計画 Blog 支局「メインボーカル録音完了!」>
wikipedia「うる星やつら」>
wikipedia「中山千夏」>
youtube「中山千夏」オマケ安西史孝氏と向谷実氏の対談入りの本が出ているそうなのでメモ。
>
大人のためのアナログシンセ秘密基地計画 Blog 支局「というわけで iPad 本でました!」>
アマゾン「本格的アプリ使いこなしマニュアル iPad+iPhoneで楽しむ楽器+音楽制作アプリ150」

関連ページ>
超アナログシンセと初音ミクのコラボが始まるらしい件について>
安西史孝氏が「Hoshimaruアッ!」初音ミクVerを作っているらしい件>
トンデモ企画「難波弘之meets初音ミク」が始動しているらしい件
[初音ミク-音楽] 2010/08/19(木) 10:35:55
| ニュース
| コメント:0