すでに
「ボーカロイドは終末鳥の夢を見るか?」といったアルバムを発売しているsasakure.UK氏だが、情報によれば、なんと、新たに
「プロトタイプ ナナクジャク」というアルバムが2010年8月21日に発売されるそうで、アマゾン等に登録されているもよう。それによると、これは
自主制作CDだそうで、
「動画共有サイトでも公開され話題となっているオリジナル楽曲「ロストエンファウンド」や「タイガーランペイジ」」や
「VOCALOID2 SF-A2 開発コード miki」を使用した「プレゼンター」。
「ゆうゆPの「クローバー・ クラブ」やDixie Flatlineの「Just Be Friends」を独自に解釈したRemix」など11曲が収録されているとのこと。
音楽的センスのかたまりなので、まずはニコニコ動画に投稿されているクロスフェードをチェック…でつな^^
>
アマゾン「プロトタイプ ナナクジャク」(sasakure.UK)

>
プロトタイプ ナナクジャク特設サイト「ナナクジャクはどこへ居る?」
2010年3月にアルバム「ボーカロイドは終末鳥の夢を見るか?」のリリースと共にメジャー・デビューを果たした奇才sasakure.UKが、 新たなコンセプトを基に制作したVOCALOID自主制作アルバム『プロトタイプ ナナクジャク』が遂に登場!
既に動画共有サイトでも公開され話題となっているオリジナル楽曲「ロストエンファウンド」や「タイガーランペイジ」のほか、フルカワミキの声をサ ンプリングして開発された「VOCALOID2 SF-A2 開発コード miki」を使用し、『VOCALOIDS☆X’mas~白い夜は静寂を守ってる~』にも収録された「プレゼンター」、更には、ゆうゆPの「クローバー・ クラブ」やDixie Flatlineの「Just Be Friends」を独自に解釈したRemixも一挙収録した全11トラック。
起伏のある物語性をベースにし、まるでショートショートのように1曲ごとに映像を喚起するようなエッセンスを凝縮した濃密な内容に仕上がっており、既にお馴染となっている作風に加え、これまでに無い新たに実験的アプローチを大きく加えた意欲作で、 sasakure.UKの表現力の豊かさに改めて気付かされること必至のアルバムとなっている。
アートワークは、自主制作盤「ラララ終末論。」やメジャー盤「ボーカロイドは終末鳥の夢を見るか?」でも楽曲の世界観をより一層引き立てている個 性的なイラストが特徴の茶ころ(Chakoro)が担当。 ジュエルケースにフルカラーブックレット16Pを封入した仕様。
01. プロローグ 02. ロストエンファウンド 03. トゥイー・ボックスの人形劇場 04. タイガーランペイジ 05. インスパイア インスパイス 06. プレゼンター 07. ナナクジャクの彼方 08. ナキムシピッポ 09. クローバークラブ -ササクレダッテナ MIX- 10. ジャストビーフレンズ(Just Be Friends) -トモダチダッテサ MIX- 11. クエスチョンユー100 |
>
【コミケC78新譜】プロトタイプ ナナクジャク【クロスフェード】>
ニコニコ動画「sasakure.UK」マイリスト>
ニコニコ大百科「ささくれP」>
ササクレイション>
twitter「sasakure_UK」
関連ページ>
「ボーカロイドは終末鳥の夢を見るか?」(sasakure.UK)が発売された件>
電撃オンラインが「ミクうた、おかわり」がらみでsasakure.UK氏へインタビュー>
本日はニコ生「あそビバーチェ! 7月の宴」が配信!sasakure.UK氏が参加
スポンサーサイト
[初音ミク-音楽] 2010/08/11(水) 23:20:05
| ニュース
| コメント:1
2010年3月17日にボカロな実力派クリエイターが参加のコンピレーションアルバム
「Ex:P ~Ex:Producers~」が発売されているが、ネットショップに、
第二弾と思われる、「Ex:P2 ~Ex:Producers2~」が登録されているもよう。2010年9月15日発売予定とのことで、気になる人はチェックしてみて^^
>
楽天「EX:P2 ~Ex:Producers2~」>
アマゾン「Ex:P2 ~Ex:Producers2~」

今話題の人気Pが勢揃い!タイムリーに幅広く網羅した充実の収録内容!
■テクノポップ、トランス、ハウス、8bit、などボカロが得意とする打ち込み系ジャンルを中心に最新の人気ボカロ楽曲を多数収録!!
■とくP、baker、Re:nGは完全書き下ろし新曲で参加!!
■八王子Pの代表曲、『エレクトリック・ラブ』とClean Tearsの大作『Far away』はこのCDのためのセルフREMIXでお届け!!
■イラストは前作に引き続き、夢之式が担当!
■全曲、こだわりの高音質でマスタリング!収録にあたり、ミックス調整した楽曲も多数!
収録曲
01 Heart Beats / emon(Tes.)
02 free LENmix / AVTechNO!
03 モノクロ∞ブルースカイ / のぼる↑
04 曲名未定 / とくP
05 エレクトリック・ラブ -Electric* Re:Edit- / 8#Prince(八王子P)
06 クソゲー実況プレイ / おにゅうP
07 ハローワールド / koushirou(卑屈P)
08 Flightless Bird / 無力P
09 ネオロマンチスト / Re:nG
10 1000001colors / ナタP
11 Love Your Life -Re:Edit- / すけっちP
12 MEGANE / Ultra-Noob
13 ARPK / baker
14 ダンサーインザダーク / fatmanP
15 Far away -add up Remix- / Clean Tears
16 filozofio -Другой-/ ミナツキトーカ(パンドリストP)
>
Ex:P2 ~Ex:Producers2~公式サイト

>
FARM RECORDS第一弾はコチラ>
アマゾン「Ex:P ~Ex:Producers~」

>
「Ex:P ~Ex:Producers~」公式サイト
関連ページ>
コンピレーションアルバム「Ex:P ~Ex:Producers~」が登録されている件>
出た!音楽CD「Ex:P ~Ex:Producers~」の公式サイトとクロスフェードPV>
「LOiD-02」「EX:P」共同イベントが3月31日に渋谷で開催な件>
「Ex:P ~Ex:Producers~」が発売されていたらしい件
[初音ミク-音楽] 2010/08/11(水) 14:11:40
| ニュース
| コメント:0
日本初のCGMソーシャルゲーム
「初音ミク ボカロ×ライブ」が、すでに「モバゲー」にて提供されているが、ピアプロ開発者ブログによれば、なんと
「GREE(グリー)」でも提供されたもよう。本ゲームは、
「ユーザーはプロデューサーとして、初音ミクをはじめとするボーカロイドキャラクターを育成し、ライブで他のユーザーと対戦することの出来る育成型シミュレーションゲーム」という内容とのことで、初音ミクをプロデュースして
No1ボーカリストに育ててみたい人はチェックしてみて。
>
ピアプロ開発者ブログ「「初音ミク ボカロ×ライブ!」が本日GREEに登場!」>
初音ミク ボカロ×ライブ!

>
GREE>
モバゲータウンちなみに、「GREE」にといえば、2010年8月9日から
「GREE、iPhone版をβリリース」したことが発表されているもよう。それによると
「今回、まずはβリリースとして、既に「GREE」に登録済みのユーザーにWebブラウザを通して提供します。」とのこと。また、
「本βリリースを皮切りに、正式版ではiPhone/Android端末からの新規ユーザー登録をはじめ、アバターやゲームなどの機能・コンテンツを順次追加し、iPhone/Androidアプリ版での提供も予定しています。」とのことなので、将来的に「初音ミク ボカロ×ライブ」も遊べるようになることもある…かもさ^^
>
GREE「GREE、iPhone版をβリリース」
関連ページ>
出た!モバゲーで「初音ミク ボカロ×ライブ」というCGMソーシャルゲーム
[初音ミク-音楽] 2010/08/11(水) 12:17:11
| ニュース
| コメント:0