「亞北ネル」の公式サイト「防火ロイド 亞北ネル」によれば、なんと
「正式に「開店休業」」に入るもよう。理由は
「当初の目的であった「亞北ネル誕生のまとめブログ」としての役割と、その後の「ネルを広く知ってもらう」という役割を終えた、と判断したためです」となっていて、今後は
「記録としては残しつつも、ここでの情報発信は実質これで終了とさせていただきます」とのこと。いささかさみしい感じだが、この3年の間に、
初音ミクの正式な二次著作物となり、
フィギュアとして商品化されたり、PSPゲーム
「初音ミク -Project DIVA-」への出演を果たしたりと、いち派生キャラとして考えられないような活躍。それをずっと支えてきた、作者の
スミス・ヒオカ氏に乙。ユーザーとしては今後も引き続き
「亞北ネル」を応援…でつな^^
>
防火ロイド 亞北ネル「正式に「開店休業」」

>
ニコニコ大百科「亞北ネル」
関連ページ>
ちょっ!初音ミクのアンチキャラ候補でつか>
「亞北ネル」も初音ミクの二次著作物になった件について
スポンサーサイト
[初音ミク-音楽] 2010/08/09(月) 15:53:36
| ニュース
| コメント:0
「VOCALOID TWIR」(ツウィア)なるデイリーランキングサイトがβ稼働中とのこと。コンセプトは
「ボカロ曲は数あれど、その中でも 誰かが「ツイートで広めよう」と思えたような作品はジャンルや出来栄え・曲の新旧・P名の知名度を問わず、きっと良曲率が高いのではないだろうか?」だそうで、具体的には、ニコ動に実際に投稿されたボカロ動画と、ニコ動の
「ツイッターでつぶやく」ボタンによるtwitter投稿(#nicovideo)に基づいてランキング集計し、毎日0::00ごろ自動更新しているようだ。
ボカロ曲のつぶやかれ具合を知りたい人はチェックしてみるといい…かもさ^^
>
「VOCALOID TWIR」(ツウィア)

関連ページ>
毎日うpされる「日刊VOCALOIDランキング」が実験中>
出た!「ぼかさち」がボカロ動画をランキング表示するブログパーツ公開
[初音ミク-音楽] 2010/08/09(月) 09:10:57
| ニュース
| コメント:0
supercellの3rdシングル
「うたかた花火/星が瞬くこんな夜に」が2010年8月25日に発売予定となっているが、そのプロモーションとして、なんと
「うたかた花火大会2010」の開催さ決定したとのこと。それによると、8月25日正午から「うたかた花火大会2010」特設サイトで
バーチャル花火大会があるそうで、それに先駆けて2010年8月6日?8月18日の期間、
ユーザーによる花火玉のデザイン募集が行われているもよう。
「日本で一番の打ち上げ数“5万発”の花火を目指します」とのことなので、
花火好きな人は、マイ花火をデザイン…よのさ^^
>
supercell「「うたかた花火大会2010」開催決定!」>
supercell Member blog「うたかた花火大会2010」>
うたかた花火大会2010特設サイト



>
supercell公式サイト
歌唱は初音ミクではなくnagiさん>
楽天「うたかた花火/星が瞬くこんな夜に」>
アマゾン「うたかた花火/星が瞬くこんな夜に」

>
SONY MUSIC「supercell」supercell 3rd major single 「うたかた花火/星が瞬くこんな夜に」 2010.08.25 Release
【収録曲】 (全曲とも作詞・曲・編曲:ryo、Vocal:nagi) M-1. うたかた花火・・・テレビ東京系全国アニメ「NARUTO-ナルト-疾風伝」EDテーマソング(2010.07?09クール) M-2. 星が瞬くこんな夜に・・・PCゲーム「魔法使いの夜」EDテーマソング M-3. Worldwide Love M-4. うたかた花火 -Instrumental- M-5. 星が瞬くこんな夜に -Instrumental- M-6. Worldwide Love -Instrumental-
【タイアップ】 ◆『うたかた花火』…「NARUTO-ナルト-疾風伝」EDテーマ(2010.07?09クール、毎週木曜19時30分?20時全30局にてO.A.) ◆『星が瞬くこんな夜に』…PCゲーム「魔法使いの夜」テーマソング(今秋発売予定)
【初回生産限定盤】 ◆「NARUTO-ナルト-疾風伝」デカラベルステッカー(「スタジオぴえろ」描き下ろし) ◆CD+DVD 収録内容「うたかた花火」 ビデオクリップ 収録予定(監督:中澤一登) ※中澤監督の過去作品:ASIAN KUNG-FU GENERATION「新しい世界」プロモーション・ビデオ。映画「キル・ビル」のアニメパート。Linkin Park「Breaking the habit」プロモーション・ビデオ。(同バンドのDJ、ジョー・ハーンとの共作) |
>
supercell公式サイト>
supercell Member blog>
NATURO公式サイト
関連ページ>
出た!「こっち向いてBaby/Yellow」(supercell/livetune)の案内が開始>
出た!「太鼓の達人DS ドロロン! ヨーカイ大決戦!!」に「メルト」収録!>
supercellの3枚目のシングルは「NARUTO」とのタイアップ>
出た!CD「うたかた花火/星が瞬くこんな夜に」(supercell)の公式発表>
出た!シングルCD「うたかた花火/星が瞬くこんな夜に」(supercell)が登録>
本日は「NARUTO-ナルト-疾風伝」で「うたかた花火」が初披露>
supercell 「うたかた花火」の公式サイトがリニューアル&PV公開
[初音ミク-音楽] 2010/08/09(月) 02:53:27
| ニュース
| コメント:0
2010年8月27日に発売予定となっているpixivの定期誌
「Quarterly pixiv vol.02」の表紙が公開となったようだが、なんと
「vol.01」の「ブラック★ロックシューター」に続き、
「vol.02」は「MIKU Append」となっているもよう。「Quarterly pixiv vol.02」では、
初音ミク・アペンドとの連動企画として先日募集していたイラストが掲載されるはずだが、まさか
表紙を飾ることになるとは。pixivファンはチェックしてみて^^
>
アマゾン「Quarterly pixiv vol.02」

クリエイターのためのコミュニケーションマガジン「Quarterly pixiv」 「Quarterly pixiv」第2号は、三輪士郎による「初音ミクアペンド」の表紙イラストが目印! 巻頭特集は三輪士郎ロングインタビュー&イラストハウツー。カラーグラビアは、藤ちょこ、雨、モスコ、ボッツ、山×2の5人の人気作家による「夏」をテーマに。 第2特集はイラストレーターなら絶対に気になる「Adobe CS5」と「Intuos4」を徹底解説。 イラストコンテストは、表紙にも登場している「初音ミクアペンド」部門、「水着」部門、「オリジナル」部門の3部門をお送りします。 そのほか、JNT×黒瀬陽平×umelaboの鼎談、ものゆうの嘘鳥図鑑、バーニア600の妄想旅日記などなど、詰め込むだけ詰め込んだ内容です!
>
初音ミク・アペンド×pixivイラストコンテスト
追記>
pixiv開発者ブログ「季刊誌「Quarterly pixiv vol.02」発売」
関連ページ>
出た!pixiv初の定期誌「Quarterly pixiv」のVol.1の表紙はB★RS!>
出た!「初音ミク・アペンド×pixiv イラストコンテスト」が開催!>
初音ミク・アペンドとの連動企画のある「Quarterly pixiv vol.02」が登録
[初音ミク-音楽] 2010/08/09(月) 01:45:24
| ニュース
| コメント:0