2010年05月21日に、
ドットで構成されている初音ミクの3Dモデルによる動画
「ドットミクで恋愛サーキュレーション【MMDモデルテスト】」が投稿され、その
プチキュートさが話題となっているもよう。それと同時に、ドット絵なのにな3Dでなめらかに動く新感覚について、
「この発想は無かった」と讃えられているようだ。投稿者コメによれば、
「一応微修正後に配布予定」ということで、公開されたときには、ドット絵ファンによって、
新しいブームが生まれるの…かもさ^^
>
ドットミクで恋愛サーキュレーション【MMDモデルテスト】
[初音ミク-音楽] 2010/05/22(土) 17:47:03
| ニュース
| コメント:0
おまはやな情報だが、
「TRICK」からのスピンオフドラマ
「警部補 矢部謙三」の2010年5月7日に放送された
「episode 5 警視総監暗殺計画 矢部謙三 北へ(前編)」(「episode 5.1 警視総監暗殺計画 矢部謙三 北へ(後編)」は2010年5月14日に放送)に
「鏡音(リン)」さんが小ネタで出演していたもよう。
「さくらもちモチ」さんのブログによれば、該当の回は小ネタが沢山あったそうで、主に、物乃毛(もののけ)、羅比汰(らぴた)、破字流(はうる)、毛怒(げど)、離れの土々呂(はなれのどとろ)、まっしろしろすけ、といった
ジブリネタだったようだが、そんな中、雑木林の立て看板が、なんと
「鏡音林」(リン)になっていたようだ。なんぞ、このトリック? すごすぐるーw


>
警部補 矢部謙三

関連ページ>
アニメ「H2O FOOTPRINTS IN THE SAND」に「はちゅね」登場!>
TBSアニメーション「xxxHOLiC継」に「はちゅねミク」のイラストが登場!>
出た!俗・さよなら絶望先生に「初音ミク」出演!声は藤田咲!>
出た!テレビアニメ「Mission-E」に「はちゅねミク」ふうのイラスト登場!>
テレビアニメ「まりあ†ほりっく」に"ミクっぽいイラスト"があったらしい件>
テレビアニメ「鋼殻のレギオス」にも"ミクっぽいキャラ"が登場してた件>
アニメ「フレッシュプリキュア」が"ミクミクニシテヤンヨ"だったらしい件>
アニメ「バカとテストと召喚獣」第11話に初音ミクふうキャラがいたらしい件
[初音ミク-音楽] 2010/05/22(土) 07:16:53
| ニュース
| コメント:0
先日スタートしたクリプトン社の
独立ミュージシャン向け音楽配信サービス「RouteR」について、「VOCALOID使用」における混乱が一部で生じていたが、これについてピアプロ開発者ブログに回答が出たもよう。それによると、焦点となるのは、
「VOCALOIDのキャラクター性」を使用しているかいないか(名前に、初音ミクと記載したり、ジャケットに初音ミクのイラストを使用したり、といったことと思われ)で、
使用していない場合には特に許諾なしに「RouteR」が利用できるようだ。一方、使用している場合は、
「キャラクターの権利をお持ちの各社にお問い合わせ下さい」とのこと。もっともクリプトン社が権利を保有するVOCALOIDキャラクターの場合には、
「ピアプロリンク」を利用することで簡便に利用申請できるそうなので、個人レーベルで使いたい人はチェックしてみて^^
>
ピアプロ開発者ブログ「クリプトン社が「独立ミュージシャン向け音楽配信サービス「RouteR」」
「RouteR」においてVOCALOIDのキャラクターをご利用になっているとご判断されるときには、以下の内容をお守りくださいますよう、お願いいたします。
なお、以下の内容は、「RouteR」の開始に伴い公表するものでございますが、「RouteR」に限らず、VOCALOIDのキャラクター性を利用した楽曲の配信、CDの頒布などの、有償での音楽商品の展開すべてにおいて共通して適用されるものでございます。
A. VOCALOIDのキャラクター性をご利用なさらずに合成音声を単に一楽器としてご使用になる場合
VOCALOIDのキャラクター性をご利用にならないときは、別途の手続きや許諾なしに「RouteR」をはじめとするサービスにおいてVOCALOID合成音声使用楽曲をご利用いただけます。
B. VOCALOIDのキャラクター性をご利用になる場合
VOCALOIDのキャラクター性をご利用になる場合は、キャラクターの権利をお持ちの各社にお問い合わせ下さい。なお、「初音ミク」など弊社のキャラクターにつきましては、簡便な許諾システムを用意しております。以下の手続きを行っていただくことで、弊社の許諾を取ったものとみなします。
(1) 「ピアプロリンク」(無料)にお申し込みいただきキャラクターを利用する作品情報を申請する。
(2) 発行されたピアプロリンクURLを、「RouteR」に配信登録する際のアルバムの説明欄にご記入下さい。
※「ピアプロリンク」とは、弊社キャラクターの非営利のご利用申請を簡便におこなっていただくための
システムです。詳細については以下をごらん下さい。
http://piapro.jp/license/character_guideline#piapro_link
>
RouteR(ルーター)
オマケ伊藤社長のtwitterより。
追記本件に関連して、当事者の
碧海吟遊@さだまさP氏からコメントが出ているようなのでメモ。
「ピアプロプラス」ってなんぞ?
>
にゃっぽん「RouteRの配信登録におけるVOCALOIDキャラクター要素の取り扱いについて」
関連ページ>
クリプトン社が「独立ミュージシャン向け音楽配信サービス「RouteR」」開始>
ボカロ曲についてRouteRの審議でKarenTが奨められたらしい件>
ボカロ曲についてRouteRの審議でKarenTが奨められ…の件が解決方向
[初音ミク-音楽] 2010/05/22(土) 03:24:54
| ニュース
| コメント:1
情報によれば、2010年5月30日に、「川崎 club月あかり夢てらす」にて、
「SUKIMONO ボーカロイドツアー」という「歌ってみた、踊ってみた、弾いてみた、コスあり、DJあり、ダンスあり、お絵かきあり、写真ありの、フード(!?)ありの6時間強!」な
ボカロなクラブイベントが開催されるもよう。スペシャルゲストとして、
ルシュカ、BAKER、とくP、low、シーザー(敬称略)といった面々も参加するようなので、
ドンスカ盛り上がりたい人はチェックしてみて^^
>
SUKIMONO「sukimono 1st anniversary 告知!!!」

◆開催日◆ 5月30日 日曜日
◆場所◆ 川崎 club月あかり夢てらす
◆START TIME◆ 14:00?END20:00
[初音ミク-音楽] 2010/05/22(土) 02:53:21
| ニュース
| コメント:0
「初音グラフィックス」といえば、これまでに2度開催されている
ボカロな痛車イベントだが、情報によれば、2010年6月6日に東京お台場有明客船ターミナルにて
「初音グラフィックス Vol.3 EAST」の開催が決定したもよう。また、今年は2回に分けて行われるそうで、2010年6月26日には岡山県平田食事センターでも
「初音グラフィックス Vol.3 WEST」開催されるようだ。詳しくは、「痛車デザイン すたじおあーる」さんに掲載されているようなので、
ボカロな痛車ファンは行ってみて^^
>
スタジオアールデザイン「ボカロ痛車オンリー「初音グラフィックス3EAST」開催決定!」

関連ページ>
出た!ASCII.jpに初音ミク痛車イベント「あうとさろーね」の取材記事!>
出た!ボーカロイド痛車&コスプレイベント「初音グラフィックス2」開催
[初音ミク-音楽] 2010/05/22(土) 02:33:40
| ニュース
| コメント:0