「ブルーレイ・ディスク・アソシエーション」(Blu-ray Disc Association=BDA)が運営する
「あなたが欲しい!BD化して欲しいタイトルはこれだ!」というWebサイトの、MUSICのジャンルで、2010年3月15日ごろ
「ミクの日感謝祭・初音ミクソロコンサート?こんばんは、初音ミクです。?」が約5千票を集めてダントツの1位だったが、情報によれば、その後も票を伸ばし、
ついに1万票を突破したもよう。しかも、なんと2位と、
9千票以上の大差をつけているようだ。w
>
チャレンジBlu-ray Disc「あなたが欲しいBD化して欲しいタイトルはこれだ!」

これについて、Webサイトの関係者と思われるかたのブログ
「ブルーレイディスクの小部屋」の3月24日の記事によれば、
「とんでもないタイトルが、大躍進しています。」と紹介されており、さらに「コンサートものであれば、DVD化されていない作品でも、一足飛びにBD化はあり得ますのでご要望、承らせていただきます。」
「ということで、いっちょ SEGAさん にコンタクト挑戦してみましょう o( ̄◇ ̄ゞラジャ 」とアクションを起こす宣言をしているもよう。セガの反応次第では、
早々に実現される可能性もあるの…かもさ^^
なお、同ブログによれば
「ただ、お願いがあります。こちらのコーナーは票数を競っていません。」「コメント数がたくさんあればあるほど、それをコンテンツ会社さんに持って行き、こんなに要望があるんだよ! という話ができるようになります。」
「ぜひ、熱いコメントをお願いします。」ということで、
コメントが大事だそうでつ。コメントするには、
左のラジオボタンをクリック…よのさ^^
>
ブルーレイディスクの小部屋「ちょっ ; ̄ロ ̄)!!」
関連ページ>
「BD化して欲しいタイトル」として「ミクの日感謝祭」がダントツ1位な件
スポンサーサイト
[初音ミク-音楽] 2010/03/26(金) 19:34:37
| ニュース
| コメント:0
2010年3月25~28日には、東京ビッグサイトにて
「東京国際アニメフェア2010(TAF2010)」が開催されているそうだが、情報によれば、グッスマブースに
「初音ばぐ」(名前が"ひらがな"に決定したようでつ)が展示されているもよう。さらにY2 PROJECTの大島治氏のtwitpicによれば、
「初音ばぐ展示の隅にこっそりセカイロイドあります」ということなので、一般公開日(27?28日)に来場する人は
どちらもお見逃しなく…よのさ^^
グッスマブース全景
リアルな初音ばぐ
>twitpic「iamosm」よりバーチャルな初音ばぐ
オマケ「ねんどろいど レーシングミク」も出展
TAF2010チャリティーオークションに出展されるらしいボカロなアイテム
ちなみに、昨年(2009年)のチャリティーオークションでは、ボカロの中の人こと、藤田咲さん、
下田麻美さん、浅川悠さんのサイン色紙が出展されてますた。>
東京国際アニメフェア2010(TAF2010)>
AJA(日本動画協会)「アニメチャリティーオークション」追記「東京国際アニメフェア2010」の
レポートが各所にきているようなのでメモ。
>
GAMESPOT「世界最大級のアニメーション総合イベント「東京国際アニメフェア2010」が開催」>
週アスPLUS「ARパンフレットや3Dアニメも登場!『東京国際アニメフェア2010』最新アニメ情報満載の緊急動画レポート!!」週アスPLUSの動画レポート。2:38あたりにグッスマブースのレポートあり>
Tokyo International Animation Fair 2010:緊急レポート!
関連ページ>
「まぜてよ☆生ボイス」の片隅に「BAGU音」さんがいるらしい件について>
出た!初音ミクみく「Y2 SPRING 2010」へ出陣!>
「初音バグ」のルーツは「BAGU音」なんだろうか…な件
[初音ミク-音楽] 2010/03/26(金) 16:54:25
| ニュース
| コメント:0
先日つぶやかれていた、2010年5月9日の
「THE VOC@LOiD M@STER 12」にて発売予定の、
おとなラP氏編集・制作によるボカロ声調整本「TALKLOID FAN」について、同氏のブログにて
詳細の発表があったもよう。それによると、
クリエイターによるトークロイド調声手順が公開されたり、
クリプトン、インターネット、AHS、ヤマハへのインタビューがあったりと、
同人誌とは思えない充実(&絶叫)ぶりとなっているようだ。しかも価格も良心的かと思われ。
通販も予定しているとのことだが、これは是非、
ボーマス12でゲット…でつな(てか、欲しい人は多数な予感^^)。
>
おとなラPの VOCALOIDあれこれ「TALKLOID FAN 情報公開です!」


VOCALOID史上初、トークロイドの専門誌「TALKLOID FAN」(A4 100ページ)
表紙:なぎみそ
【特集1】個性が光る!トークロイド調声手順大公開
アイス芋P/梅干P/おとなラP/オワタP/かごめP/関西弁P/極北P/検証P/根気P/たまらP/バトロセンタ/ぶっちぎりP/目つき悪いP/ゆにめもP
14名の喋らせ師が それぞれの調声手順や小技を解説。
CD-ROMに収録されているサンプルデータと一緒にお楽しみください。
【特集2】開発者サイドから見た「VOCALOIDによるお喋りの可能性」
扉絵:ももぱん
クリプトン、インターネット、AHS、ヤマハ の4社に独占インタビュー!!
普段聞けない開発者のリアルな意見。
【特別企画】UTAU de HANASU
扉絵:はんにゃG
「デフォ子の部屋」でおなじみ、inaphon氏による"HANASU"講座
【緊急対談】CV-MANIAX
クリプトンと喋らせ師の、マニアックすぎる対談が実現!
【プチ特集】喋らせ師23人にインタビュー
扉絵:りおこ
上記15名 + 合体P/スースーP/多ブレスP/natsuP/にきP/ぱんつP/冷えピタP/(бεб)P
・レゾナンスについてのコラム
・期待の新作動画レビュー
・漫画(かにみそP)
など、充実の内容でお送りします!
各コーナーの扉絵はフルカラーイラスト!!
特別付録として、mp3、VSQ(& VOCALOID MIDI)、UTAUデータ(UST)、創刊記念特別作品、描き下ろしイラストなどを収録したCD-ROMを同梱!!
価格:1000円(通販価格:1300円予定)
5月9日(日)VOC@LOID M@STER 12 にてお求め下さった方には、先着100名様に 特盛オリジナルステッカーをプレゼント!
※お1人様3部まで(ステッカーは1枚まで)となっております。ご了承ください。
参加イベントについてはコチラ>
特盛り!(トークロイド盛り上げ隊)本件に関するハッシュタグはコチラ>
twitter「#talkloidbook」
関連ページ>
おとなラP氏が気合いの入った「ボカロ声の調整本」を製作中らしい件
[初音ミク-音楽] 2010/03/26(金) 14:20:27
| ニュース
| コメント:0
2010年3月24日ごろ発売予定となっていた音楽CD
「valuable sheaves」(バルシェ)が実際に発売となったもよう。"リアルレン"としても知られる
多彩な声の持ち主、バルシェさん(女性)のアルバムとなっていて、
ボカロ曲もたくさん収録。楽曲は、
アマゾンで全曲視聴できるので、
雰囲気を知りたい人は是非行ってみて^^
>
楽天「valuable sheaves」(バルシェ)>
アマゾン「valuable sheaves」(バルシェ)ジャケット表。絵師は白皙(ハクセキ氏)
ジャケット裏
ブックレットとCD本体
帯
収録曲はコチラ01. 右肩の蝶 / Music:のりぴー Lyrics:水野悠良 (ニコ動) 02. 「crash!」 / Lyrics:VALSHE & minato Music:minato 03. Symmetric terget / Music & Lyrics:D.S.L (ニコ動) 04. 二息歩行 / Music & Lyrics:DECO*27 05. THUNDERBIRD / Music:浅倉大介 Lyrics:井上秋緒 06. ぼくらの16bit戦争 / Lyrics & Music:sasakure.UK (ニコ動) 07. soundless voice / Music & Lyrics:ひとしずくP 08. トウキョウト・ロック・シティ / Music:えこまる Lyrics:はいのことん (ニコ動) 09. ありがとう、君へ / Music & Lyrics:minato |
>
バルシェ公式サイト>
damART公式サイト>
バルバルにしてやんよ>
twitter「valshe9」>
ニコニコ大百科「バルシェ」>
ニコニコ大百科「白皙」オマケちなみに、本アルバムは、
2010年3月23日付のオリコンアルバムデイリーランキングで7位と、単独の歌い手としてはかなり高いランクとなっているようだ。ちなみに、
24日付のデイリーランキングは15位ですた。週間ランキングが楽しみ…よのさ^^
25日付のデイリーランキングは15位変わらずでした。
>
オリコンアルバムデイリーランキング
関連ページ>
出た!"リアルレン"ことバルシェさんのCD「valuable sheaves」が近く発売
[初音ミク-音楽] 2010/03/26(金) 13:47:52
| ニュース
| コメント:0
2010年3月25日ごろ発売予定となっていた、「初音ミク -Project DIVA- マスターブック(MASTER BOOK)」(ソフトバンククリエイティブ)が実際に発売されたもよう。本書は、「初音ミク -Project DIVA-」についての
情報満載の永久保存版的なビジュアルブックとなっていて、
全楽曲解説、全モジュール解説などはもちろんだが、
秘蔵開発資料などこれまで表に出てこなかった情報を含む、
ファン垂涎の内容となっているようだ。ちなみに、
版型は大きめのA4で、フルカラー152pとなってまつ。
本ゲームを愛してやまない人はチェック…よのさ^^
>
楽天「初音ミク -Project DIVA- マスターブック」>
アマゾン「初音ミク -Project DIVA- マスターブック」表紙(帯入り)
目次
以下初音ミクみく調べ
003 第01章 ゲーム基本情報
電子の歌姫"初音ミク"が"遊べる""つくれる"リズムゲームに!
フリープレイモード簡易攻略
コラム VOCALOID(ボーカロイド)ってそもそもナニ?
009 第02章 全収録楽曲解説
ワールドイズマインなど32曲についての歌詞、解説、作者コメント、攻略
エディット専用楽曲
ピアプロコラボソング
コラム CGMとUGC、そしてピアプロ
049 第03章 全モジュールコンバート解説
全39モジュールの正面、背面、獲得条件、開発者コメント
097 第04章 ミクルーム 全アイテムリスト
ルームアクセ、ウォールアクセ、フロワアクセ、ルームスタイルの紹介
103 第05章 ピアプロイラストライブラリー
ピアプロで募集し収録されたイラスト179枚をペンネームと共に掲載
コラム VOCALOID派生キャラ文化を知る
111 第06章 リズムゲームエディットモード解説
リズムエディットに挑戦
ダウンロードしたデータで遊ぶ方法
115 第07章 初音ミク クロニクル
ボーカロイド年表
ボーカロイドの歴史、「セガに聞くミクのゲーム化」(インタビュー)
121 第08章 CDデータベース
「初音ミク -Project DIVA-」楽曲収録アルバムの紹介
その他VOCALOID関連CD
125 第09章 秘蔵開発資料公開
PV絵コンテ集
キャラクター設定資料
スイムウェア設定資料
モジュール設定資料
PV背景設定資料
149 第10章 ますます広がる 初音ミク -Project DIVA-ワールド
初音ミク「Project DIVA Arcade」
追加楽曲集「ミクうた、おかわり」が配信開始!
とじ込み付録
PSP-3000用デコレーションステッカー
第01章 ゲーム基本情報
第03章 全モジュールコンバート解説
第04章 ミクルーム 全アイテムリスト
第09章 秘蔵開発資料公開より「PV絵コンテ集」
PSP-3000用デコレーションステッカー
追記本書について、
ゲーマガ編集部からのメッセージが公開されているようなのでメモ。
>
4Gamer.net「愛情だだ漏れの永久保存版! 初音ミクの公式ファンブック「初音ミク -Project DIVA- マスターブック」をゲーマガ編集長が熱く語る」
関連ページ>
ときわ書房blogにて2009年11月発売の「初音ミク関連本」の記載がある件>
「初音ミク -Project DIVA-」攻略本発売が復活…かもな件>
出た!2010年3月に「初音ミク Project DIVAマスターブック」が発売>
出た!「初音ミク -Project DIVA- マスターブック」の表紙イメージ!>
「ゲーマガ2010年4月号」に「ミクの日感謝祭」と「マスターブック」の記事
[初音ミク-音楽] 2010/03/26(金) 13:03:22
| ニュース
| コメント:0
情報によれば、先日明らかになった、宮城県白石(しろいし)市界隈で営業しているという初音ミクなどのステッカーが貼りつけられた
ボカロな「痛タクシー」が、ついにITmediaにも取り上げられたもよう。それによると、
「約4万円の自費を投じ、営業車1台をボカロ仕様に変身させた」ものだそうで、クリプトン社から許可を受けているとのことだったが、具体的には「ファン活動と切り分けが難しい、ボカロキャラの商用利用」について個別に判断しており、今回は
「営業・広告・宣伝活動は無し」「4月30日まで」の条件付きで許可した。」という条件だったようだ。
期間限定ということなので、まだ出会ったことのない現地界隈の人は、
通行中もよ?く確認…かもさ^^
>
ITmedia「初音ミクや巡音ルカの“痛タクシー”営業中 ナンバーは「3939」」
痛タクシーのサイトはコチラ>
しっとマスクてきこころ(みんカラ版)「ITmedia」>
しっとマスク的こころ
追記PCオンラインの記事にもなっているのでメモ。
>
PCオンライン「タクシーで「痛車」に挑戦、地元の知名度向上に貢献したい 田中健一 初音ミクタクシー乗務員」
関連ページ>
出た!宮城県にボカロな「痛タクシー」が期間限定で出没!
[初音ミク-音楽] 2010/03/26(金) 11:50:06
| ニュース
| コメント:0
2010年3月24日に発売予定となっていた音楽CD
「VL-SCRAMBLE」(レーベル:クリエイティブラン)が実際に発売されたもよう。本CDは、
11人のVOCALOID人気クリエイター(SAM FREE、DECO*27、YUSUKE P、Dios/シグナルP、no D、テンネン、SHUN、そそそ (津久井箇人)、かたほとり、40メートルP、ジミーサムP。敬称略)による
全曲書下ろしのコンピレーションアルバムとなってまつ。なお、
公式サイトに
プロモーションムービーがあるほか、
全曲視聴が可能。また、
ニコニコ動画にて数曲の
PVが投稿済となっているので、是非聴いてみて^^
>
楽天「VL-SCRAMBLE」>
アマゾン「VL-SCRAMBLE」ジャケット表
ジャケット裏
CDとブックレット
帯
ブックレットの参加者一覧
シュリンクに貼り付いていた手描きふうみのタッチのシールw
そのオマケのポストカード。真四角
01. Fate of Soul feat.鏡音リン / SAM FREE 02. ANIMALIA feat.初音ミク / DECO*27 03. LIFE STREAM feat.初音ミク / YUSUKE P 04. UNBALANCE feat.鏡音リン / Dios/シグナルP 05. Screen Shot feat.初音ミク / no D 06. ボクヨサラバ feat.初音ミク / テンネン 07. 幻想LIMITED DOLL feat.初音ミク / SHUN 08. White Railroad feat.初音ミク / そそそ (津久井箇人) 09. わがままな子は好きですか feat.鏡音リン / かたほとり 10. 三日月ライダー feat.初音ミク / 40メートルP 11. ONE NIGHT GIRL feat.初音ミク / ジミーサムP |
>
VL-SCRAMBLE公式サイト>
VL-SCRAMBLE公式サイト(ディスコグラフィー)>
ニコニコ動画「VL-SCRAMBLE」タグ
関連ページ>
有名ボカロPによるアルバム「VL-SCRAMBLE」が発売されるらしい件>
音楽CD「VL-SCRAMBLE」の公式サイトがオープンしている件>
出た!「VL-SCRAMBLE」と「LOiD-02」2点のジャケットイメージ
[初音ミク-音楽] 2010/03/26(金) 03:08:41
| ニュース
| コメント:0