初音ミクみく

VOCALOIDに何気に関連しそうな情報をまったり収集していたアーカイブサイト!

出た!「初音ミク -Project DIVA- マスターブック」の表紙イメージ!

先日、ネットショップに登録された「初音ミク -Project DIVA- マスターブック」(ソフトバンククリエイティブより2010年3月29日発売予定)だが、新たに表紙イメージが公開になったもよう。表紙には、「永久保存版ファンブック」「PSPに貼れるデコレーションステッカーが3枚ついてくる!」「アーケード版Project =DIVA-情報も収録!」「収録楽曲&モジュールを完全詳細解説!」「初公開の貴重な設定資料集録!」といった文言がプリントされているもよう。「初音ミク -Project DIVA-」についてすみからすみまで知りたい人はチェックしてみて^^

楽天「初音ミク -Project DIVA- マスターブック」
アマゾン「初音ミク Project DIVA マスターブック」

ソフトバンククリエイティブ「初音ミク -Project DIVA- マスターブック 」

【予約】 初音ミク Project DIVA マスターブック
ゲーマガ編集部 ソフトバンククリエイティブ

ステッカーつき、永久保存版ファンブック!
マスターブックの名にふさわしい、初音ミクファン必携の究極本!
PSPに貼れる特製デコレーションステッカーが3枚ついてくる!!

本邦初となる、貴重な開発資料&設定資料を初掲載!

【全楽曲紹介】
ゲームに収録されている全楽曲の出自や歌詞、作曲者やPV制作スタッフのコメントなどを掲載。クリアのための攻略情報もバッチリ!

【モジュール紹介】
ゲームに収録されている全モジュールを掲載。背面デザインもすべて公開、デザイナーや開発スタッフの解説コメントも。

【ピアプロイラストライブラリー】
CGMサイト「ピアプロ」で募集され、本作に収録された初音ミクの全イラスト、ミクルームで入手可能のアイテムを掲載。

【初音ミク クロニクル】
初音ミクの誕生から「Project DIVA」のヒットまでを、DTMマガジン&ゲーマガ編集部が超ディープに振り返ります!

【豪華特典】
PSP-3000に対応した特製デコレーションステッカーは3デザイン!

ゲーマガBlog
楽天「初音ミク -プロジェクト ディーヴァ-」
アマゾン「初音ミク -プロジェクト ディーヴァ-」


関連ページ
ときわ書房blogにて2009年11月発売の「初音ミク関連本」の記載がある件
「初音ミク -Project DIVA-」攻略本発売が復活…かもな件
出た!2010年3月に「初音ミク Project DIVAマスターブック」が発売
スポンサーサイト



twitterを見る [初音ミク-音楽] 2010/02/23(火) 22:35:21 | ニュース | コメント:0

出た!週刊SPA! 2010年3月2日号に「才能の無駄遣い人間全員集合!」

情報によれば、週刊SPA! 2010年3月2日号に「才能の無駄遣い人間全員集合!」という、それ系の作者の紹介記事(4p)が掲載されているもよう。見てみたところ、「【等身大】初音ミク作ってみた」でおなじみのみさいる氏、「はちゅねミクギター」「たこルカギター」などを作っているジャコウ氏、「作ってみた」でおなじみの御社さん、空飛ぶパンツを飛ばした尻PことSF作家の野尻抱介氏、実写と3Dのマッチムーブ合成で定評のあるzozi氏らが直撃されているようだ。まさかのSPA!デビュー…よのさ^^

SPA「[才能の無駄遣い人間]全員集合!」



以下紹介されている動画一覧
みさいる氏
【等身大】初音ミク作ってみた【01_balladePV】


ジャコウ氏
澪ベース作ってみた


綱島清志氏(有限会社タップ)
作ってみた その19


野尻抱介氏
【そらのおとしもの】空飛ぶパンツのようなもの【実体化】


zozi氏(厳島神社の人)
[実写合成]お祭りに行ってきた?広島ふれあい街歩き[3D]

大阪のかわいい超巨大アヒルを見てきたよ。


エロいUSB手袋作ってみた
使い捨てライターでロボットフィギュアを作る
暇だったからPC作ってみた
【LEGO】レゴで飛び出る金閣寺を作ってみました【レゴ】
米粒で将棋をやってみた
【おなら】手だけで「God knows...」を演奏してみた【六重奏】 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2010/02/23(火) 22:07:29 | ニュース | コメント:0

リリースされない可能性の高い「LEN Append soft仮組みサンプル」

クリプトン社のCVシリーズ用のTwitterによれば、「LEN Append soft仮組みサンプル」なる音声データが公開されているもよう。「本DBがリリースされる可能性も低いです」とのことだが、とりあえず聴いておきたい人はいってみて^^

大まかな話の流れ
twitter「vocaloid_cv_cfm」
「続いて、仮組みレンAppendテスト・・・活舌は結構良いのだけれど、何故か「もじもじ」しながら歌っている印象。何故だろうか?」
「レンAppend softは、低い方向にそこそこ伸びるのを確認。ただし、まだ発音のバランス上手く取れていない訳で。」
「ボカロを触った事のある人なら誰もが実感する所ですが、低い音のサンプルは、高い音のサンプルより不利です。特に現状は、発音/繋ぎ目の処理不足も目立つのに・・・twitterでニュアンスを確かめて貰うのは有意義なので!ちょい低めのサンプルをうpしようとする私をお許し下さい>クリプトン星」

twitter「vocaloid_cv_cfm」
「LEN Append soft仮組みサンプル。所謂、大ラフです。http://bit.ly/aJeVIv ※制作が始ったばかりで本DBがリリースされる可能性も低いです」

ニコニコ動画「新VOCALOIDデモ曲集」マイリスト


関連ページ
クリプトン社が次期VOCALOID製品についての現状報告をしている件について
クリプトン公式ブログにwat氏から今につながる「初音ミク」の昔話がきている件
wat氏が「ザ☆VOCALOID2、初の女声」の人と録音作業をしているらしい件
クリプトン公式ブログでボカロのDB収録用の呪文の一部が掲載された件
出た!ついにwat氏が「VOCALOID3」を明確に目標付けた取り組みを開示!
出た!「CV01-vivid-ProtoTYPEβ」の音声の一部が初公開!
2009年8月31日ごろに次期「初音ミク」についての動きがある…かもな件
クリプトンのwat氏から「初音ミク追加DBに関する現状報告」がきている件
祝!今日は「VOCALOID2 CV01 初音ミク」の誕生日!
出た!次期「初音ミク」こと「CV01 Hatsune Miku Append(仮称)」のデモ曲
wat氏が「初音ミクAppend」の収録中な件
出た!wat氏がVOCALOIDの「ミクではない新シリーズ」の予告!
新シリーズのVOCALOIDの中の人は子供(子役)らしい件について
グッスマとクリプトンの間でステキな企画が進行中らしい件について
松尾Pがwat氏から「新しい男声VOCALOID」を聴いてきたらしい件
出た!次期VOCALOIDプロジェクト「Project if...」始動宣言!
「Project if...」のいきさつと次期VOCALOIDの予定が発表されたらしい件
出た!初音ミクAppend Dark使用のベタ打ちデモサウンド!
出た!「Project if...」(β版)によるデモソング「GREEN GREEN」が公開!
「Project if...」の男の子声のDBによるデモソング(トラボルタP曲)が公開!
wat氏が初音ミク、鏡音リンレン、巡音ルカ用のtwitter開始
「初音ミクAppend」を使用した楽曲の投稿がさっそくきている件
DTMマガジンのサイトで「初音ミクAppend」がダウンロード開始らしい件
twitter「vocaloid_cv_cfm」にて「重要なご連絡」がきている件
男性声優バリエーションボイスのαサンプルが本日限定で公開な件
「Project if...」で開発コード「姐さん」が録音中らしい件
出た!「鏡音リン・レンAppend」へのチャレンジが告知!
出た!鏡音レンAppend用のささやき生声&即席のデモソング!
出た!「初音ミクAppend Solid」の最新デモソング! twitterを見る [初音ミク-音楽] 2010/02/23(火) 20:09:08 | ニュース | コメント:0

「初音ミク×GSRポルシェ」のもうひとりのドライバーは「佐々木雅弘」氏

先日、「初音ミク×GSRポルシェ」のひとりめのドライバーとして「番場琢」氏であることが発表されたが、AUTOSPORTによれば、もうひとりのドライバーが「佐々木雅弘」氏であることが明らかになったもよう。それによると、「スーパーGTフル参戦は初めて」だそうだが、「スーパー耐久シリーズ」などで実績を積んでいるかたのようだ。なかなかの甘いマスクということで、ミクポルシェのドライバーはイケメン・コンビ…よのさ^^

AUTOSPORT「初音ミク×GSRポルシェのドライバーは番場・佐々木の組み合わせに」
佐々木雅弘 Official WEB Site
佐々木雅弘オフィシャルブログ
wikipedia「佐々木雅弘」

関連ページ
出た!2月1日に「SuperGT参戦に関する重要なお知らせ」が生放送
出た!2010年度「SUPER GT」は新体制のもと「ミクポルシェ」で参戦!
出た!初音ミクみく「ワンダーフェスティバル2010[冬]」に出陣(その1)
出た!ミクGT「2010年個人スポンサー募集開始のご案内」
出た!SUPERGTシーズン途中で新型ポルシェ投入&「漢コース」公開
「初音ミク×GSRポルシェ」のひとりめのドライバーは「番場琢」氏らしい件 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2010/02/23(火) 18:08:41 | SuperGT | コメント:0

ITmediaに超電磁P氏による「あかつき」のリポートが出ているらしい件

計3枚のミクイラスト入りアルミプレートが搭載されることになった金星探査機「あかつき」について、なんと、「金星探査機「あかつき」に初音ミク絵を搭載する署名プロジェクト」の発案者である超電磁p氏が、実際に「JAXA相模原キャンパスに訪ね、あかつきメッセージキャンペーンにまつわる話や準備状況などをうかがい、あかつきの実機やパネルも見せてもらった」そうで、それがITmediaの記事として公開されているもよう。

リポートでは、「メッセージキャンペーン」への応募数は合計26万214件(うち1万3849件がミク関係)あったことや、キャンペーンそのものの難しさ、アルミパネルについてのより具体的な形状や印刷方法について、実物の「あかつき」を目の当たりにした驚きなどが語られているようなので、いまかいまかと打ち上げ日を楽しみにしている人は読みに行くべし^^

ITmedia「金星へ飛び立つ「あかつき」と初音ミクパネルを見てきた」

リアルに打ち上がることを考えると、実に感慨深いでつな。

JAXA「金星探査機 あかつき」
「お届けします!あなたのメッセージ、暁の金星へ」?「あかつき」メッセージキャンペーン?

SOMESAT「あかつき」支援部

金星探査機「あかつき」に初音ミク絵を搭載する署名プロジェクト

金星探査機「あかつき」に掲載する初音ミクのイラストを大募集!!結果発表


関連ページ
2010年に「初音ミク衛星」が打ち上がる・・・?
出た!「ニコニコ技術部」の次なる野望は"はちゅね"を宇宙へ!?
出た!はちゅね宇宙航空研究開発機構(HAXA)の正式ロゴ決定!
出た!2009年3月21に「ニコニコ技術部勉強会 @京都」が開催!
出た!超電磁Pによる「マイクロはちゅね」の電子工作講座!
出た!「ソーシャル・メディア衛星開発プロジェクト SOMESAT」が発足!
出た!「衛星開発プロジェクトSOMESAT」に松本零士先生から応援メッセージ
「XPRS」というロケットコンテストに参加できるツアーがあるらしい件
出た!超電磁Pからアメリカでの「ロケット発射実験」に関するレポート
出た!ITmediaから「SOMESAT」に関するの超電磁P氏への取材記事
出た!JAXAが金星探査機「あかつき」への搭載メッセージを募集!
超電磁P氏が「はちゅねミク」を"あかつき"に搭載すべくメッセージを募集
「ミク絵を金星探査機へ搭載…」が署名1万人でアルミプレート1枚貸切
「「あかつき」メッセージキャンペーン」の募集期間が延長された件
出た!Tripshots氏の 「あかつきにミクを乗せるプロジェクト応援動画」
出た!「週刊アスキー」に「初音ミク金星プロジェクト」が掲載
出た!ピアプロで金星探査機「あかつき」に掲載するミクイラスト大募集
祝!「あかつき」に初音ミク絵を搭載する署名が見事1万件突破!
「あかつき」への「ミクイラスト&署名」の掲載方法が決まったらしい件
出た!「あかつきコラボ」用のチェックツール!
「あかつきコラボ」と「あかつき署名プロジェクト」の締切間近!
日本漫画新聞に初音ミクの「あかつき」ネタが掲載されている件
出た!「あかつき」に掲載する初音ミクのイラスト結果発表!
出た!「金星ミクのパネル試作品」写真が公開!
金星探査機「あかつき」の打ち上げ日時が5月18日に決定したらしい件
超電磁p氏が金星ミクパネルのレプリカ作成のアンケートを実施中な件 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2010/02/23(火) 17:44:36 | ニュース | コメント:0

「Story」(19's Sound Factory)のフルサイズが公開された件

テレビ朝日系の番組「お願い!ランキング」で放送された楽曲のフルサイズバージョンとして、これまでに「PIANO*GIRL」(OSTER project)、「飴か夢」(doriko)がニコニコ動画にて公開されているが、新たに「Story」(19's Sound Factory)が公開されたもよう。じっくり聴いてみたかった人は行ってみて^^

ちゃんねるMOER
19's Sound Factory
【初音ミク】「Story」 19’s Sound Factory -Full Size-




テレビ朝日「お願い!ランキング!」


関連ページ
2009年11月10日付けのシングルデイリーランキングで「つきうさぎ」は32位
出た!doriko氏の新曲「飴か夢」が公開!
出た!本日の「お願い!ランキング」ではkz氏が紹介!新曲も公開予定
出た!次回「お願い!ランキング」では19's Sound Factory氏が紹介!
OSTER projectの「PIANO*GIRL」フルサイズが公開された件
doriko氏の「飴か夢」フルサイズが公開された件 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2010/02/23(火) 17:02:14 | ニュース | コメント:0

楽曲生成サービス「iida calling3」にNetVOCALOIDが使用されている件

y2projectのtwitterによれば、KDDIが行っているWebサービス「iida calling3キャンペーン」に、なんと「NetVOCALOID」技術が使用されているとのこと。このサービスは、5、7、5に当てはまる歌詞を入力すると、その場で伴奏と歌入りの楽曲が生成されるというもの。作った曲は、ケータイにリンクを送ったり、歌詞とリンクをtwitterへ投稿したり、ブログパーツとしてWebページに貼り付けることができたりするようなので、気軽にボカロに歌わせてみたい人は利用してみて^^

twitter「y2project」
「KDDI株式会社様のiida calling3キャンペーンでNetVOCALOIDが使われましたhttp://bit.ly/MzS1A
iida calling3キャンペーン

テスト1:twitterへ投稿
twitter
テスト2:ブログパーツ
↑SOUND ONで鳴りまつ

関連ページ
出た!「オンラインVOCALOID」の記事と「Y2プロジェクト」公式サイト
出た!「Auto Vocoder Box」と「NetVOCALOID」の解説シーン動画
出た!「NetVOCALOID」によるサービス「ミクと歌おう」等が近く開始!
出た!「ミクと歌おう♪」がスタートし「NetVOCALOID」もサービス開始!
出た!「ケータイがくっぽいど」もスタート!
出た!「ミクと歌おう♪」のiモード向けサービスがスタート!
出た!「ミクと歌おう♪」のYahoo!ケータイ向けサービスがスタート!
出た!「ミクと歌おう♪」で5つの「歌唱パラメーター設定」が可能に!
出た!ケータイサイト「ミクと歌おう♪」が「鏡音リン・レン」に対応! twitterを見る [初音ミク-音楽] 2010/02/23(火) 16:33:53 | ニュース | コメント:0

出た!ASCII.jp企画の「ミクポルシェ応援シート」がついに販売開始!

SUPER GTで昨年から恒例になっているのが、ASCII.jp企画による「応援シート」だが、情報によれば、ASCII.jpにて、2010年3月21日の「Round1 鈴鹿サーキット」における「ミクポルシェ応援シートの詳細が決定し、応援シートの販売が開始」となった記事が公開されたもよう。それによると、プランは「グッズ付き」(応援フラッグ、ウィンドブレーカー、PSPケース、缶バッジ)と、「応援旗のみ」の2種類あり、「グッズ付きプランが限定100席で1万4390円(いーよ!ミク)、応援旗のみのプランが1万1390円(いいぞ!ミク)」となっているようだ。予約受付は「出発日の12日前」ということで、たぶん2010年3月9日あたりまでなので、一丸となってミクポルシェこと「初音ミク×GSRポルシェ」を応援したい人は行ってみて。なお、チケットそのものは土日有効となっているそうでつ^^

ASCII.jp「ミクポルシェ応援シートがついに販売開始!」

応援フラッグ
ウィンドブレーカー

PSPケース(以下、表と裏だそうでつ)


旅の発見「SUPER GT ミクポルシェ 応援プラン!!@2010年3月鈴鹿サーキット」

ミクポルシェこと「初音ミク×GSRポルシェ」


参考
ASCII.jpの1つ前の応援シートに関する記事はコチラ。2ページ目に応援シートの雰囲気が写真付きで紹介されてまつ。

ASCII.jp「ミクGTの参戦体制が決定! ASCII.jpの応援シートも開催!」


関連ページ
出た!2010年度「SUPER GT」は新体制のもと「ミクポルシェ」で参戦! twitterを見る [初音ミク-音楽] 2010/02/23(火) 11:18:25 | ニュース | コメント:0
次のページ