初音ミクみく

VOCALOIDに何気に関連しそうな情報をまったり収集していたアーカイブサイト!

「二次創作オンラインワークショップ」のニコ生「MIDI調教講座」が配信な件

ニコニコ動画にて、現在「二次創作?みんなで創って考える?オンラインワークショップ」なる"プロのミュージシャンと一緒に二次創作を楽しんで学ぶワークショップ"が開催されており、それに関連して、本日ニコ生にて「二次創作オンラインワークショップ MIDI調教講座 入門編」が配信されたもよう。出演しているのは、松武秀樹、Sweet Vacation、氏家克典、剣持秀紀、YUMIKO(敬称略)といった豪華メンバーで、「入門編」ではMIDIの基礎を解説。

VOCALOIDについてもかなり言及されていて、剣持氏によるVOCALOIDの開発秘話が飛び出したり、VOCALOIDについての質問に答えていたりするようだ。明日(2010年2月23日)には「MIDI調教講座 応用編」も配信予定なので、MIDIやVOCALOIDに関心がある人はタイムシフト予約などを利用して見るべし!何気に貴重…かもさ^^

2010年02月22日配信
二次創作オンラインワークショップ MIDI調教講座 入門編

ボカロ先生「氷山キヨテル」による「ハッピバースディトゥユー」などが演奏


2010年02月23日配信
二次創作オンラインワークショップ MIDI調教講座 応用編

ちなみに、このこのワークショップでは、2010年2月19日?3月9日の期間、MIDI調教講座として「JASRACに登録されているものから好きな楽曲を選んで、自分なりの方法で演奏した作品」を、動画コンテストとして「講師の提供楽曲や、ユーザ投稿MIDI作品を使った動画」を募集しており、2010年3月14日のニコニコ生放送「最終発表会」にて投稿動画を発表するそうなので、ふるって応募…よのさ^^

二次創作?みんなで創って考える?オンラインワークショップ


追記
配信された「MIDI調教講座」は後日ニコニコ動画にアーカイブ公開されるそうでつ。

追記
アーカイブが公開されたもよう。

二次創作オンラインワークショップ MIDI調教講座 入門編?
スポンサーサイト



twitterを見る [初音ミク-音楽] 2010/02/22(月) 19:54:55 | ニュース | コメント:0

「初音ミク×GSRポルシェ」のひとりめのドライバーは「番場琢」氏らしい件

SUPERGT.NETにて、2010年3月5日(金)、 6日(土)に鈴鹿サーキットで開催されるSUPERGT公式テストへのエントリーリストが発表されたもよう。それによると、「初音ミク×GSRポルシェ」(PORSCHE 911 GT3RSRMY04 / M96/73)がしっかりゼッケンナンバーが「9」でエントリーしているばかりでなく、2009年途中から心強い助っ人として参戦し、初音ミクZ4で大活躍した「番場琢」(ばんば たく)氏がドライバーとなっているもよう。これはおおいに期待…よのさ^^

SUPERGT.NET
SUPERGT.NET「公式テスト 鈴鹿サーキット:エントリーリスト」

Taku Bamba Official WebSite
番場琢のブログ
2009年11月08日のSUPERGTツインリンクもてぎ戦より


追記
「ミクGT 広報ブログ」でも発表きますたー。

ミクGT 広報ブログ「ドライバー決定!」

また、情報および上記ブログによれば「今年のタイヤは ハンコック になります。」だそうでつ(情報thx^^)。


関連ページ
出た!2月1日に「SuperGT参戦に関する重要なお知らせ」が生放送
出た!2010年度「SUPER GT」は新体制のもと「ミクポルシェ」で参戦!
出た!初音ミクみく「ワンダーフェスティバル2010[冬]」に出陣(その1)
出た!ミクGT「2010年個人スポンサー募集開始のご案内」
出た!SUPERGTシーズン途中で新型ポルシェ投入&「漢コース」公開 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2010/02/22(月) 17:35:11 | ニュース | コメント:2

何気に「【MMD☆ヨーデル選手権】」が始まっていたらしい件

情報によれば、細かすぎP氏が「第4回MMD杯」に投稿した「【第4回MMD杯本選】 ビッグヨーデル」の、ビッグヨーデルMMDユーザーモデル(Franzl Lang:フランツル・ラング氏がモデル)が公開されたことから、「【MMD☆ヨーデル選手権】」「第4回MMD杯エキシビション」等のタグがつき増殖中ですw」とのこと。見てみたところ、すでに70件近い派生動画が投稿され、お祭りになっているようだ。ぜひ、ビッグヨーデルの最終兵器ぶりを確認しに行ってみて^^

【第4回MMD杯本選】 ビッグヨーデル

ニコニコ大百科「ビッグヨーデル」
ニコニコ大百科「【MMD☆ヨーデル選手権】」
ニコニコ動画「【MMD☆ヨーデル選手権】」
Franzl Lang - Einen Jodler hör i gern

派生動画の一部はコチラ
【MikuMikuDance】御大将とビッグヨーデルがエアボに挑戦したようです

【MikuMikuDance】例の人たちが天国と地獄


コンビの「ボロミア」モデルの配布はコチラ
ニコニコ大百科「ボロミア」
ゴンドールの大将が踊る「キラメキラリ」



関連ページ
「MMD杯」の裏で「SKV王座決定戦」(凹)が催されつつある件について
出た!MikuMikuDanceの新イベント「第1回MMD座薬杯」が開催
「MMD☆ふともも選手権」と「MMDロリ杯」が開催中らしい件
【MMD☆振り向き選手権】が何気に開催されているらしい件 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2010/02/22(月) 17:07:37 | ニュース | コメント:0

BumpyRecordsからアコースティック系ボカロアルバム「1mm♪」が発売

ヤキイモP氏のブログ「Bumpyうるしのブログ」によれば、音楽CD「1mm♪」が通販開始となったもよう。本アルバムは、「ドキ生ライブで生まれたアコースティック・バンド「1mm♪」の第一弾アルバム!!」ということで、おなじみのボカロ曲が、生楽器によってカヴァーされているもよう。すでにサイトで試聴可能のようなので是非いちど聴いてみて^^

BumpyRecords「1mm♪」

1. My Way / 作詞作曲:Milia、編曲:1mm♪
2. よつばのクローバー / 作詞作曲:トラボルタ、編曲:1mm♪
3. さよならのかわりに、花束を / 作詞作曲:花束P、編曲:1mm♪
4. チョコレート・トレイン / 作詞作曲:PENGUINS PROJECT、編曲:1mm♪
5. introduction / 作曲:Bumpyうるし
6. Lighting / 作詞作曲:Milia、編曲:1mm♪
7. リグレット / 作詞:sista、作曲:PYS/ぱやP、編曲:1mm♪
8. こまかいことはいいんだよ / 作詞作曲:手タレP
9. 落葉とワルツを / 作詞作曲:一/ichi、編曲:1mm♪

当方だと、試聴用のブログツールはIEだと表示されず、Operaで表示できますた。うちだけ?^^;

関連ページ
ボーカロイドにゃっぽんにて「Bumpy Records」がオープンするらしい件について
「ドキッ☆ ボカロ曲だらけの生ライブ 第3回」のチケット発売日が決定した件 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2010/02/22(月) 00:00:24 | ニュース | コメント:0