初音ミクみく

VOCALOIDに何気に関連しそうな情報をまったり収集していたアーカイブサイト!

祝!2010年2月17日は「KAITO」兄さん発売4周年の誕生日!

2010年2月17日は「KAITO 発売4周年」(クリプトン暦)というわけで、メデタイ! 本家ピアプロでは「KAITO誕生祭'10」が開催。7タイトルのKAITO曲がiTunesストアなどで楽曲配信したもよう。さらに、モバイルサイト「ミクモバ」では、着うた・着うたフルの配信および、無料待ち受け画像の配信を、また「まぜ生」でも別バージョンの無料携帯待ちうけ画像を配信。 

ピアプロ開発者ブログ「【KarenT in ピアプロ】KAITO発売記念配信「KAITO誕生祭'10」7タイトル一斉配信スタート!」
ピアプロ開発者ブログ「祝!KAITOリリース4周年!」
KarenT「KAITO誕生祭'10」


ニコニコ動画では、関連動画に「KAITOお誕生会2010」タグが付けられ、多数の動画が投稿されているようだ。KAITO大好きな人はお祝いでつ^^

ニコニコ動画「KAITOお誕生会2010」タグ

【KAITO・MEIKO】ホール・ニュー・ワールド【アラジン】

【KAITOオリジナル曲】歩ノ路【3者コラボ】

うちのボカロ大人組で「夜空ノムコウ」を混声4部合唱

【KAITO】Una Voce【オリジナル】

【第4回MMD杯本選】KAITO兄さん、お誕生日おめでとう。

【MMD+手描きPV】台湾でお祝いしてみた☆【KAITO生誕祭2010】


「KAITOお誕生会2010」実行委員会


関連ページ
祝!今日は「VOCALOID2 CV01 初音ミク」の誕生日!
祝!2009年12月27日は「鏡音リン・・レン」誕生日!
祝!今日で「VOCALOID2 PRIMA」(プリマ)が発売二周年
祝!今日で「LEON」および「LOLA」が発売六周年
祝!2010年1月30日は「巡音ルカ」発売一周年の誕生日!
2010年2月14日と17日は「KAITO」発売4周年だから「お誕生会」
スポンサーサイト



twitterを見る [初音ミク-音楽] 2010/02/17(水) 21:39:02 | ニュース | コメント:2

各所で「初音ミク・ひるコンサート」のチケットプレゼントが行われている件

2010年3月9日開催予定の、「ミクの日感謝祭 39's Giving Day」について、2010年2月14日に、「初音ミク・ソロコンサート ?こんばんは、初音ミクです。?」「初音ミク・ひるコンサート ?こんにちは、初音ミクです。?」のチケットが一般発売されたものの、すでに予定枚数終了のようだが、情報によれば、いくつかのポータルサイトにて、「初音ミク ひる・コンサート ?こんにちは、初音ミクです。?」のチケットプレゼント企画を実施しているもよう。これらは、すべてセガ管理となっていて、各サイト枠で、5組10名分が放出されるようだ。チケットを確保できていない人はラストチャンス…よのさ。^^

いずれも「応募期間:2月17日(水)?2月21日(日)23時59分59秒まで」
GAME WATCH
GAMESPOTJAPAN
4Gamer.net
ITmedia
電撃オンライン
ファミ通.com
Gpara.com

ミクの日感謝祭 39's Giving Day公式サイト

ニコニコ生放送のチケットはコチラ
ミクの日感謝祭 39's Giving Day Web Live


関連ページ
出た!セガのPSP用ゲーム「初音ミク -プロジェクト ディーヴァ」が予約開始
出た!「やっぱ遊びな祭09」のトークショー「39のひみつ」が期日限定公開
出た!セガが2010年3月9日に「ミクの日感謝祭」を開催!
「ミクの日感謝祭」の詳細が公開!2009年12月26日に抽選先行予約!
「ミクの日感謝祭 39's Giving Day」の抽選先行予約終了日まで一週間
「ミクの日感謝祭 39's Giving Day」の「ひるコンサート」開催決定
「初音ミク -Project DIVA- 39のひ・み・つ PART 2(仮)」が開催決定!
出た!「ミクの日感謝祭 39's Giving Day」のWeb Liveチケット販売開始 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2010/02/17(水) 20:25:19 | ニュース | コメント:0

音楽CD「Very」(フルカワミキ)が発売されたらしい件

2010年2月17日に発売予定だった音楽CD「Very」(フルカワミキ)が実際に発売になったもよう。フルカワミキさんは、説明するまでもなく「VOCALOID2 SF-A2 開発コード miki」の中の人となってまつ。また、「Very」には小林オニキス氏の代表曲「サイハテ」のカヴァーが収録。というわけで、本日、Sony Musicにて、サイトジャックが決行。リリースコメントの視聴、「サイハテ」ミュージックビデオのフル視聴、壁紙ダウンロードが可能になってまつ。また、フルカワミキさんがTwitterを始めたという情報も。ファンの人はいってみて^^

楽天「Very」(フルカワミキ)
アマゾン「Very」フルカワミキ

01. I'm On Earth
02. 金魚
03. サイハテ
04. Remember
05. Make Up
06. New Days
07. Come Now
08. Ice Way
09. Bridge To Heaven
10. Day Sleep
11. Chain Reaction
12. Amore
13. Star Pain
14. Harmony
Sony Music

twitter「furukawamiki」
SONY MUSIC フルカワミキWebサイト
フルカワミキ オフィシャルサイト
フルカワミキ オフィシャルブログ
Wikipedia「フルカワミキ」

関連ページ
出た!フルカワミキさんが「サイハテ」のカヴァーCDを12月に発売!
出た!「サイハテ」(フルカワミキ)がネットショップに登録!
出た!フルカワミキさんと小林オニキス氏の「サイハテ対談」が掲載
「ヘルメンマロンティック」と「BEST OF ラマーズP」の試聴が可能な件
フルカワミキさんカヴァーの「サイハテ」の試聴が開始された件
12月4日に「“サイハテ”ナイト」開催!
「サイハテ」(フルカワミキ)が発売されたらしい件
出た!カラオケWiiに「サイハテ」(フルカワミキ)が追加
出た!フルカワミキさんが「サイハテ」を含むフルアルバム「Very」を発売
フルカワミキさんが音楽番組「FACTORY」の公開収録ライブに出演
音楽CD「Very」(フルカワミキ)のジャケットが公開&FACTORY放送日
出た!音楽専門誌「LOUD」にsupercellとフルカワミキさんの記事 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2010/02/17(水) 15:20:05 | ニュース | コメント:1

出た!Y2 PROJECTから招待制イベント「Y2 SPRING 2010」の開催告知

「NetVOCALOID」や「Netぼかりす」といった、ヤマハの音声技術のコンセプチュアルサイト「Y2 PROJECT」(Y2:Yamaha meets Youの意)にて、2010年3月1日に新ヤマハ銀座ビルで開催される招待制イベント「Y2 SPRING 2010」の告知があったもよう。それによると、「パートナー企業様による事例を含めていくつかの技術を提案」として、コナミが2010年4月29日に発売する「メタルギア ソリッド ピースウォーカー」に関連すると思われる「VOCALOID2進化系AI兵器攻撃カウントダウン」や、「セカイカメラ」に関連すると思われる「初音ミクの破片 ?セカイロイド襲来?」など、興味津々の内容となっているもよう。イベントは1日2回あり、各回定員100名「(参加を)ご希望の方はお問い合わせください」とのことなので、ボカロな新情報をいちはやくキャッチしたい人は申し込み…かもさ^^

Y2 PROJECT NEWS「Y2 SPRING 2010 イベント開催」より

◯ Y2 SPRING 2010 イベント開催概要
【日時】
2010年 3月 1日(月)
1) 14:00 - 16:00
2) 18:00 - 20:00
※同じ内容で2回を予定しています。

【場所】新ヤマハ銀座ビル 地下2階スタジオ
http://www.yamaha.co.jp/about/yamahaginza/

【内容】Y2 PROJECT の取組事例及び技術商材のご紹介
1. VOCALOID2進化系AI兵器攻撃カウントダウン
  (株)コナミデジタルエンタテインメント様

2. クラウド発、音楽制作にもそうじゃなくても VST
  ビープラッツ(株)様

3. 初音ミクの破片 ?セカイロイド襲来?[*1]
  頓智ドット(株)様
  クリプトン・フューチャー・メディア(株)様
  (有)グッドスマイルカンパニー様
  [*1] 「初音ミク」はクリプトン・フューチャー・メディア(株)の登録商標です。

【備考】
原則的に参加は招待制とさせていただきます。ご希望の方はお問い合わせください。ご希望の回に混雑が予想される場合には、別の回に参加いただくことがあります。各回の定員は100名になります。あらかじめご了承ください。

関連ページ
出た!東京国際アニメフェア(TAF)2009に「ねんどろいど ぷち」とか…
出た!wat氏がVOCALOIDの「ミクではない新シリーズ」の予告!
セカイカメラとVOCALOIDがコラボレーションするらしい件
CEATECにて「HRP-4C」が初音ミクになってコラボしているらしい件について
本日のCEATECでは「HRP-4C 未夢」がGUMIに扮するらしい件について
CEATECに出展されているCV-4Cβの「中の人」の名前が今日発表される件
出た!CV-4C(β)の中の人は「中村繪里子」さん! twitterを見る [初音ミク-音楽] 2010/02/17(水) 14:11:51 | ニュース | コメント:0

出た!おもわず拍手したくなるweb拍手ボタンに「雪ミク」

「えぬぱすどっとねっと」さんが提供している、ボカロなサイト御用達のWebアプリ「おもわず拍手したくなるweb拍手ボタン」に、いつの間にか「はちゅねミク」の「雪ミク」バージョンが投入されておりますた。公式サイトによれば、「はちゅねミク」を選択しおくと、1/2の確率で出現するとか。2010年3月までの限定らしいので、今のうちに楽しむ…よのさ^^

えぬぱすどっとねっと「おもわず拍手したくなるweb拍手ボタン第1.5弾「雪ミク」」


タグ生成ページはコチラ
えぬぱすどっとねっと「おもわず拍手したくなるweb拍手ボタン」

関連ページ
出た!初音ミクのWeb拍手!
初音ミクのWeb拍手、Javaスクリプトで便利に!
出た!かぐぁみねリンのWeb拍手!
かぐぁみねリンのWeb拍手にロードローラーバージョン登場!
出た!おもわず拍手したくなるweb拍手ボタン「MEIKO」登場
出た!おもわず拍手したくなるweb拍手ボタン「弱音ハク」登場!
出た!おもわず拍手したくなるweb拍手ボタン「鏡音レン」登場!
出た!おもわず拍手したくなるweb拍手ボタン「KAITO」登場! twitterを見る [初音ミク-音楽] 2010/02/17(水) 13:13:58 | ツールネタ | コメント:0

出た!「VL-SCRAMBLE」と「LOiD-02」2点のジャケットイメージ

2010年3月24日の発売を予定の有名ボカロPによるコンピレーションアルバム「VL-SCRAMBLE」と、2010年3月17日に発売予定となっている、LOiDレーベルからの2回目のコンピレーションアルバム「LOiD-02 -electronica- LOiD's TECNiCA」および「LOiD-02 -postrock- LOiD's MiND」のジャケットイメージが公開されているようなのでメモ。LOiD-02のほうは「ぬこ」でつな^^

追記
「エレクトロニカのほうのネコは、風雅さんちのネコさんを使わせてもらいました。」だそうでつ^^
LOiDブログ「LOiD-02のジャケットが公開されました。」

楽天「VL-SCRAMBLE」
アマゾン「VL-SCRAMBLE」

01. Fate of Soul feat.鏡音リン/(SAM FREE feat.鏡音リン)
02. ANIMALIA feat.初音ミク/(DECO*27 feat.初音ミク)
03. LIFE STREAM feat.初音ミク/(YUSUKE P feat.初音ミク)
04. UNBALANCE feat.鏡音リン/(Dios/シグナルP feat.鏡音リン)
05. Screen Shot feat.初音ミク/(no D feat.初音ミク)
06. ボクヨサラバ feat.初音ミク/(テンネン feat.初音ミク)
07. 幻想LIMITED DOLL feat.初音ミク/(SHUN feat.初音ミク)
08. White Railroad feat.初音ミク/(そそそ)
09. わがままな子は好きですか feat.鏡音リン/(かたほとり feat.鏡音リン)
10. 三日月ライダー feat.初音ミク/(40メートルP feat.初音ミク)
11. ONE NIGHT GIRL feat.初音ミク/(ジミーサムP feat.初音ミク)
VL-SCRAMBLE公式サイト

楽天「LOiD-02 -electronica- LOiD's TECNiCA」
アマゾン「LOiD-02 -electronica- LOiD's TECNiCA」

参加アーティスト(エレクトロニカ)
sasakure.UK/k-shi/ちゃぁ/Denkitribe/Ruchi/
kiichi/園山モル/ゆうゆ/akayaka/礒村英司

楽天「LOiD-02 -postrock- LOiD's MiND」
アマゾン「LOiD-02 -postrock- LOiD's MiND」

参加アーティスト(ポストロック)
baker/cosMo/KTG/ヒゲドライバー/KNOTS/
古川本舗/ゆよゆっぺ/小林オニキス/wowaka/ADmurata
LOiDレーベル
告知動画
LOiD-01-LOiD’s LOGiC- CM


関連ページ
LOiDのコンピレーションCD「LOiD-02 -LOiD’s LOGiC」が発売予定!
音楽CD「VL-SCRAMBLE」の公式サイトがオープンしている件 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2010/02/17(水) 12:44:43 | ニュース | コメント:0

出た!SUPERGTシーズン途中で新型ポルシェ投入&「漢コース」公開

2010年度は、「GOODSMILERACING with COX」という新体制でSUPERGTに参戦するミクカー(ミクポルシェ)について、2010年2月7日に開催された「ワンダーフェスティバル2010[冬]」にて、レーシングマシン「ポルシェ911GT3RSR(996型)」が公開されていたが、「公式応援サイト」によれば、「参戦車輌に関する重要なお知らせ」「FIA-GT3クラスレースカー 新型ポルシェ911GT3Rへの車両変更について」として、「シーズン中盤、車両が到着後、セットアップ及びシェイクダウンが終了し次第、2010年式ポルシェ911GT3R(997型)に車輌を変更して参戦することに決定」したことが発表されたもよう。シーズン中盤がいつなのかが気になるところでつな。

これについて、「ミクGT 広報ブログ」によれば「シーズン中盤から車輌の変更がございます」「なんと、911GT3RSRから!!! 2010 年モデル911GT3Rを ポルシェ AG 、ポルシェモータースポーツの協力の元、GOODSMILERACING with COX として SUPERGT へ参戦させることになりました。」「この車、世界でまだ21台しかありません!」「そのうちの1台・・・初上陸して走らせるのは!! そう!!!! GOODSMILERACING with COXでございます!!」「日本に1台しかないレースカーに、レーシングミクでございます!」と紹介。COX(コックス株式会社)は、「スーパーGTやスーパー耐久へ参戦するポルシェのレースカーメンテナンス」「一部のPorsche製レースカーの販売とPorsche製レースカー専用パーツの販売を、本国ドイツPorsche AGより正規代理店としての承認を受け展開」している会社ということで、威信にかけての参戦体制キター!

GOODSMILERACING with COX 公式応援サイト「FIA-GT3クラスレースカー 新型ポルシェ911GT3Rへの車両変更について」


ミクGT 広報ブログ「車輌発表!!!!」
ポルシェ ジャパン
wikipedia「ポルシェ」
wikipedia「ポルシェ・911」
AUTOSPORT「初音ミク×GSRポルシェ、シーズン中盤に最新式の997 GT3Rを投入へ」

それから、2010年2月15日での発表を予定していた、「2010年個人スポンサー募集開始のご案内」についても一部が公開。先日発表された「エントリーコース(仮)」「グッズコース(仮)」「RACINGミクグッズコース(仮)」のうち、「専用カード、専用チケットフォルダーのみでいつでもお手軽にスポンサーとしてお申し込み」できるという「エントリーコース(仮)」が、正式に「漢コース」(オトココース)という名称となり、一口3000円であることと、特典品として「メンバーズカード」、「専用チケットフォルダー」、オリジナル「漢ステッカー(仮称)」が贈られることが紹介されているもよう。

GOODSMILERACING with COX 公式応援サイト「2010年個人スポンサー募集開始のご案内」
GOODSMILERACING with COX コース

その他、グッドスマイルレーシングのtwitterにて「同乗走行」に関する予告などもきているようで、今期もジワジワとおもしろくなってきそうな流れ…でつな^^

twitter「goodsmileracing」
「個人スポンサーの情報を少しアップデートしました。ただいま、シェイクダウンの後に同乗走行ができるように調整してます。レーシングカーに助手席をつけて、めったにできない体験をしていただきたいなと思ってます。できなかったらごめんなさい、でも激しく前向きに検討します。」

GOODSMILERACING with COX 公式応援サイト

ミクGT 広報ブログ

初音ミク×GSRポルシェちゃんねる


関連ページ
出た!2月1日に「SuperGT参戦に関する重要なお知らせ」が生放送
出た!2010年度「SUPER GT」は新体制のもと「ミクポルシェ」で参戦!
出た!初音ミクみく「ワンダーフェスティバル2010[冬]」に出陣(その1)
出た!ミクGT「2010年個人スポンサー募集開始のご案内」 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2010/02/17(水) 12:43:08 | ニュース | コメント:0

出た!音楽専門誌「LOUD」にsupercellとフルカワミキさんの記事

情報によれば、クラブ・ミュージック、DJ、パーティー情報、ニューウェイヴの専門誌「LOUD」(ラウド)の「2010/02/01発売号(182号) p.28に supercellの記事があります」とのこと。それによると、supercell以外にも、フルカワミキさんの記事などもあるようなので、「新世代クラブ&ロック・ミュージック・ファン」に向けて何が発信されているか気になる人はチェック…かもさ^^

アマゾン「LOUD No.182」

年間購読はコチラ。デジタル版というのもあるそうでつ
Fujisan.co.jp「LOUD」

LOUD公式ブログ「182号発売中!」


182号の表紙はMASSIVE ATTACK。英ブリストル出身のカリスマ的ユニットが、実に7年ぶりとなるオリジナル・アルバム、『Heligoland』をリリース、その制作背景について、3Dにロング・インタビューを行いました。AA面表紙は、元スーパーカーのベース&ボーカルとしての活躍でも知られ、ソロでも目覚ましい活躍を見せる、フルカワミキ。折り返しA面表紙には、英リーズ出身のディスコ・パンク・バンド、THE SUNSHINE UNDERGROUNDが登場。他にも、BOOM BOOM SATELLITES、supercell、DELPHIC、FOUR TETなど、注目アーティスト満載です!

この号に登場するアーティスト:
MASSIVE ATTACK
フルカワミキ
THE SUNSHINE UNDERGROUND
BOOM BOOM SATELLITES
supercell
Mizca
LIL
BLOOD RED SHOES
THE PAINS OF BEING PURE AT HEART
FOUR TET
DELPHIC
HOT CHIP
中村舞子
K DUB SHINE
BOAT BEAM
JOSEPH NOTHING
AUFGANG

Features:
PIONEER CDJ-2000

twitterを見る [初音ミク-音楽] 2010/02/17(水) 12:42:48 | ニュース | コメント:0