情報によれば、コスプレイヤーのコスプレイヤーによるコスプレイヤーの為のTV番組
「コスコスプレプレ」(CS放送。フジテレビTWO)のブログにて、次回の「#29」で
池澤春菜さんがコスプレをしてゲスト出演することと、
「徹底コスキャラ講座」で「VOCALOID」が取り上げられるらしいことが告知されているようだ。
見れる人はチェックしてみて^^
>
コスコスプレプレ「次回(#29)予告」
放映スケジュール
2/14 (日) 18:00?19:00 #29
2/21 (日) 18:00?19:00 #29
2/28 (日) 18:00?19:00 #29
>
wikipedia「コスコスプレプレ」
[初音ミク-音楽] 2010/02/13(土) 18:03:17
| ニュース
| コメント:0
2010年2月14日(ヤマハ暦)と17日(クリプトン暦)は、
「KAITO」の発売日(2006年発売)ということで、当日はニコニコ動画にて
「KAITOお誕生会2010」が開かれるもよう。すでに、
多数の動画が投稿されているので、待ちきれない人はチェックしてみて。
>
ニコニコ動画「KAITOお誕生会2010」>
ニコニコ大百科「KAITOお誕生会2010」>
「KAITOお誕生会2010」告知!ちなみに、クリプトン暦の誕生日
2月17日には、KarenTより
「7名のクリエイターさんによるKAITO楽曲を一斉に配信!」するそうなので、
兄さんファンは試聴…よのさ^^
>
ピアプロ開発者ブログ「【KarenT in ピアプロ】KAITO発売記念配信「KAITO誕生祭'10」開催します!」>
KAITO誕生祭'10

・DARS『Chillyditty Of February (rework and revocalize)』 ・刹那P『刹那魔術(セツナ・マジック)』 ・Maharo『風待草』 ・新城P『The First Unison』 ・めんでぇP『Destroys Nightmare』 ・hal『ローアングル』 ・マチゲリータ『月光トータルイクリプス』 |
台湾か香港でも
KAITO誕生日企画があるようなのでメモ。
>
2010.2.14Kaito Birthday Project
コチラの動画のようでつ【MMD+手描きPV】台湾でお祝いしてみた☆【KAITO生誕祭2010】
関連ページ>
祝!今日は「VOCALOID2 CV01 初音ミク」の誕生日!>
祝!2009年12月27日は「鏡音リン・・レン」誕生日!>
祝!今日で「VOCALOID2 PRIMA」(プリマ)が発売二周年>
祝!今日で「LEON」および「LOLA」が発売六周年>
祝!2010年1月30日は「巡音ルカ」発売一周年の誕生日!
[初音ミク-音楽] 2010/02/13(土) 11:39:45
| ニュース
| コメント:0
MikuMikuDanceの祭りである
「第4回MMD杯」が現在開催中だが、昨日の21:00から
本戦開始となったもよう。すでに100件近い動画が投稿されているようなので、
お気に入りの動画があったらマイリスト…よのさー。なお、今回は
「MMD杯選考委員会制度」の選考委員として、
ささくれUK、
ノヤマコト、
セバスチャンP、
Yumiko、
ニョホホ(敬称略)といった方々が参加するそうでつ。スゴすぐるー!^^
開幕動画はコチラ>
【第4回】MikuMikuDanceCup IV A NEW HOPE 本選開始【MMD杯】>
みくだん「第4回MMD杯 本選開幕」>
VPVP>
VPVP wikiスケジュールやルールはコチラ>
MMD杯@Wiki「第4回MMD杯 大会概要」
2009年 12月25日(金) テーマ発表
2010年01月22日 開会式(金)
2010年01月22日(金)21時?01月25日(月)21時 予選作品発表(動画投稿)
2010年01月22日(金)21時?01月29日(金)21時 予選マイリスト投票
2010年02月12日(金)21時?02月15日(月)21時 本選作品発表(動画投稿) ←イマココ
2010年02月12日(金)21時?02月19日(金)21時 本選マイリスト投票 ←イマココ
2010年02月22日(月) 結果発表/表彰・閉会式
>
ニコニコ大百科「MMD杯」「第4回MMD杯本戦」にエントリーした動画リストはコチラ>
ニコニコ動画「第4回MMD杯本戦リスト(全て)」マイリスト>
ニコニコ動画「第4回MMD杯本選」タグオマケMMDユーザーモデルを公開している、かこみき氏のブログ「SaYaKa Project」によれば、上記の
「MMD杯公式本選動画の中に「ブラック★ロックシューター」が出てきますが、このモデルは2月13日発売の雑誌「Windows100%」3月号収録モデルとして制作させていただきました。(PMD化協力:kerorinさん)」「ひだり目の青い炎は物理演算で常にゆらゆら動きます。」だそうでつ。
>
SaYaKa Project「■ MMD杯とWindows100%3月号」>
アマゾン「Windows100% 2010年3月号」

追記作家の山本弘氏が、
MMD杯について感心しているようなのでメモ。
>
山本弘のSF秘密基地BLOG「一夜明けたらMMDが大変なことに」
関連ページ>
出た!「第1回 MikuMikuDance杯(MMD杯)」が開催!>
出た!「第2回 MikuMikuDance杯(MMD杯)」が開催!>
出た!「第3回MMD杯」の開催告知動画とテーマが発表!>
出た!「第4回MMD杯」の開催告知動画とテーマが発表!>
出た!「第4回MMD杯」の予選スタート!
[初音ミク-音楽] 2010/02/13(土) 09:54:04
| ニュース
| コメント:0
ボーカロイドでもっとも大きな同人イベント「VOC@LOiD M@STER」の次回
「VOC@LOiD M@STER12」(場所:大田区産業プラザPiO 1階 大展示ホール)の開催日が、2010年5月9日(日)に決定しているようだが、その
サークル参加案内が始まっているもよう。締切は、
「2010年3月10日(水)必着!」ということで
サークル参加する人は、お早めに^^
>
VOC@LOiD M@STER12

ボーカロイドonly event
「THE VOC@LOiD M@STER 12」
略称は「ボーマス」です。
2010年5月9日(日)
時間11:30?15:30
関連ページ>
出た!明日は「THE VOC@LOiD M@STER 8」の開催日!>
ボーマス9前に「The Voc@loid M@ster 9 参加サークルカタログ」が放送>
出た!今日は「THE VOC@LOiD M@STER 9」の開催日!>
「The Voc@loid M@ster 10 参加サークルカタログ」が今日と明日の夜に放送>
出た!2月7日は「THE VOC@LOiD M@STER 11」の開催日!
[初音ミク-音楽] 2010/02/13(土) 07:01:09
| ニュース
| コメント:0