初音ミクみく

VOCALOIDに何気に関連しそうな情報をまったり収集していたアーカイブサイト!

「さよならメモリーズ」(supercell)が発売されたらしい件

2010年2月10日に発売予定となっていた「さよならメモリーズ」(supercell)が実際に発売されたもよう。本作は、superell 1stシングル「君の知らない物語」に続く、期待の2ndシングルとなっていて、1st同様にnagiさんがボーカル担当。春に向けてのちょっぴり切なくも前向きな楽曲となっているので、じっくり聴いてみて。ちなみに、本日SonyMusicをサイトジェックしていて、フルサイズのPV配信、壁紙のDLプレゼント、サイン入りポスタープレゼント企画をやってまつ^^

楽天「さよならメモリーズ 限定」
アマゾン「さよならメモリーズ(初回生産限定盤)(DVD付) [Single]」
ジャケット表

ジャケット裏

CDサイド

DVDサイド



シュリンクのシール

収録曲
01. さよならメモリーズ
02. 教えてあげる
03. 約束をしよう
04. さよならメモリーズ -Instrumental-
05. 教えてあげる -Instrumental-
supercell公式サイト

supercell members blog「さよならメモリーズリリース!」
SonyMusic


追記
ブログにて、「アルバム『supercell feat.初音ミク』収録楽曲二次利用(二次使用)に関するガイドライン」が掲載されたようなのでメモ。

supercell member blog「さよならメモリーズリリース!」
アルバム『supercell feat.初音ミク』収録楽曲二次利用(二次使用)に関するガイドライン


関連ページ
出た!supercellが2010年2月に「さよならメモリーズ」をリリース
出た!「さよならメモリーズ」(supercell)が登録!
出た!「さよならメモリーズ」(supercell)のジャケットが公開!
supercell公式サイトが「さよならメモリーズ」でリニューアルしている件
TOKYO FMにてsupercellのメルマガが配信されているらしい件
出た!「さよならメモリーズ」(supercell)の楽譜が発売!
FMヨコハマ「tre-sen」でsupercellコラボステッカーが毎日3名にプレゼント
スポンサーサイト



twitterを見る [初音ミク-音楽] 2010/02/10(水) 19:45:18 | ニュース | コメント:0

CDアルバム「NextOne」(Re:nG feat.初音ミク)が発売されたらしい件

2010年2月10日ごろ発売予定となっていた、CDアルバム「NextOne」(Re:nG feat.初音ミク)が実際に発売されたもよう。本CDは、Re:nG氏のsolidbeatsとしてのソロ初となる音楽CDとなっているようで、これまでの集大成ともなっているようだ。公式サイトにて試聴できるので是非聴いてみて^^

アマゾン「NextOne」(Re:nG feat.初音ミク)」
ジャケット表

ジャケット裏

CD本体



収録曲
Re:nG 2010年最新作は"feat.初音ミク"!SEGAアーケードゲーム「Project DIVA Arcade」収録最終エントリー中の「SYMPHONIC DIVE」をいち早くフルバージョンで収録。EXIT TUNES PRESENTS「Supernova」提供の「君の全てを与えて」、初音ミク 2nd Anniversaryにオファーを受け制作された「link」など、初音ミクを使ったアルバムとして2009年にまとめられた配信限定アルバム「period 1」の"NextOne"となる一枚。

01. ビギンズナイト
02. SYMPHONIC DIVE
03. crossing
04. 君のすべてを与えて
05. 午前零時のメビウス
06. プラチナロマンス (miku solo ver.)
07. きみが
08. レゾンデートル
09. interlude (instrumental)
10. link
試聴はコチラ
NextOne公式サイト

solidbeats

ニコニコ大百科「Re:nG」
Re:A&Re:nG Portal(コチラは終了だそうでつ)

関連ページ
出た!Re:nG氏のCDアルバム「NextOne」がリリース予定!
twitterを見る [初音ミク-音楽] 2010/02/10(水) 19:14:38 | ニュース | コメント:0

「CGMの現在と未来」の初音ミクによる宣伝動画投稿を呼びかけている件

2010年3月9日から11日まで、東京大学で「情報処理学会 創立50周年記念全国大会」が開催され、そのうち10日午後に、産総研の後藤真孝氏、ヤマハの剣持秀紀氏、クリプトン社の伊藤博之氏、ドワンゴの戀塚昭彦氏、日本技芸の濱野智史氏といったそうそうたるメンバーが集結し、「CGMの現在と未来: 初音ミク、ニコニコ動画、ピアプロの切り拓いた世界」という特別セッションを行なう予定だが、告知サイトによれば、「参加の呼びかけにもCGM的な発想を取り入れる試みをしたい」とのことで、「あなたも、初音ミクで、このイベントを宣伝してみませんか?」 と動画投稿を呼びかけているもよう。我こそはと思う人は投稿よのさ^^

情報処理学会 創立50周年記念全国大会 イベント企画の概要

すでに「ぼかりす」使用の動画が投稿されてまつ
【初音ミク】 「CGMの現在と未来」に来ませんか? 【ぼかりす】


ちなみに、2010年2月26日まで、イベントそのものの事前予約中。めったにない機会でもあり、参加費無料でもあるので、参加してみるとムチャすごい話が聞けてしまう…かもさ

CGMの現在と未来:初音ミク,ニコニコ動画,ピアプロの切り拓いた世界
ピアプロ開発者ブログ「情報処理学会 創立50周年記念全国大会の特別セッションに弊社代表が参加!」
申し込みはコチラ
情報処理学会創立50周年記念全国大会


追記
「くまうた」の応援動画がきてたのでメモ。

【くまうた】CGMの現在と未来


関連ページ
出た!東京大学の「第60回 駒場祭」のテーマソングを初音ミクが歌唱!
3月に東大で開催の「情報処理学会」に超豪華メンバーによるセッション twitterを見る [初音ミク-音楽] 2010/02/10(水) 18:47:13 | ニュース | コメント:0

ミカタンちゃんねるで「雪まつり」のニコ生レポートが配信された件

情報によれば、2010年2月9日22:36から、ミカタンちゃんねるのニコニコ生放送にて、「さっぽろ雪まつり会場の隣で開催されている氷まつり会場から生放送!」である「クリ☆ケンと行く!氷まつり会​場生放送!」があったもよう。参加メンバーは、ミカタン、アキ社長、クリ★ケン、wat氏、わっしょいさん、西尾氏、ミクせんの中の人等のようで、「さっぽろ雪まつり」のすすきの会場で開催されている「第30回すすきの氷の祭典」を練り歩いているようだ。

ちなみに、明日も「雪まつり」会場からのニコ生を行うそうで、タレコミ人によれば「明日12時ごろから雪ミクの中継もするそうです。今度はブログで時間告知するそうです。」とのこと。「雪まつり」をライブで楽しみたい人はスタンバイ…よのさ^^

クリ☆ケンと行く!氷まつり会​場生放送!

フィギュアメーカー・グッドスマイルカンパニー勤務 ミカタンちゃんねる(生放送)

ミカタンブログ

オマケ
2010年2月9日の、「雪ミク」雪像写真をいただいたので掲載^^




オマケ2
グッスマのアキ社長が「UHB:北海道文化放送」のテレビ取材を受けたそうな。

twitpic「otanaka_GS」
UHB:北海道文化放送

オマケ3
ニコ生後、「札幌すすきののニコニコBAR」に出向いたそうで、そこにあるボカロカクテルなるお酒がtwitpicにて紹介されているようだ。なんぞーっ! ちなみに、そのお店で、2010年2月14日(日)に「第3回 ボーカロイド祭!」というイベントがあるそうでつ。

twitpic「ganba_cfm」

札幌すすきののニコニコBAR公式サイト
ボカロカクテル『ミクトニック』を作ってみた!

「ミクトニック」のレシピはコチラ
札幌すすきののニコニコBAR「メニュー」

関連ページ
さっぽろ「第61回 雪まつり」にミクの雪像が設置される…かもな件
「初音ミク type B.C」+本家初音ミク周辺の「立体」な話題メモ
出た!「WONDERFUL HOBBY LIFE FOR YOU!! 11」特設サイト&フォトコン
出た!クリプトン&グッスマが「第61回 雪まつり」に参加
出た!「第61回 さっぽろ雪まつり」で「ねんどろいど 雪ミク」先行販売
ピアプロ開発者ブログにて「ねんどろいど 雪ミク」のパッケージが公開
出た!北海道新聞に「雪ミク」による「さっぽろ雪まつり」応援の記事
出た!「SNOW MIKU for SAPPORO 2010」特設サイトオープン
「雪まつり」のリアル「雪ミク」雪像がだいぶ完成に近づいてきたらしい件
出た!2月5日~11日は「第61回 さっぽろ雪まつり」だから「雪ミク」
出た!「SNOW MIKU for SAPPORO 2010」と「雪ミク」のレポート動画 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2010/02/10(水) 01:37:22 | ニュース | コメント:0

金星探査機「あかつき」の打ち上げ日時が5月18日に決定したらしい件

金星探査機「あかつき」といえば、先日行われた「金星探査機「あかつき」に初音ミク絵を搭載する署名プロジェクト」によって、見事、計3枚のミクイラスト入りアルミプレート・パネルの搭載が決定したが、情報によれば、なんと、金星探査機「あかつき」の打ち上げ日時が決定したことが、宇宙開発ニュースサイト「spaceflight now」の「LAUNCH SCHEDULE」(打ち上げスケジュール)に掲載されたもよう(本家JAXAサイトではまだ未発表のようでつ)。それによると「日時は日本時間で5月18日午前6時44分になります」とのことで、3ヶ月のちに、初音ミクがマジに宇宙へ出発!キター^^

spaceflight now
spaceflight now(LAUNCH SCHEDULE)


Launch time: 2144 GMT (5:44 p.m. EDT)
Launch site: Tanegashima Space Center, Japan

The Japanese H-2A rocket will launch the Akatsuki spacecraft to Venus. Also called Planet-C or Venus Climate Orbiter, the mission will study the planet's smothering, thick atmosphere from orbit.


JAXA「金星探査機 あかつき」
「お届けします!あなたのメッセージ、暁の金星へ」?「あかつき」メッセージキャンペーン?

SOMESAT「あかつき」支援部

金星探査機「あかつき」に初音ミク絵を搭載する署名プロジェクト

金星探査機「あかつき」に掲載する初音ミクのイラストを大募集!!結果発表


追記
「JAXAスペースアカデミー?1年宙組?」というポッドキャスト番組に「第4回 金星探査機「あかつき」」がきてたのでメモ。

JAXAスペースアカデミー?1年宙組?「第4回 金星探査機「あかつき」」



関連ページ
2010年に「初音ミク衛星」が打ち上がる・・・?
出た!「ニコニコ技術部」の次なる野望は"はちゅね"を宇宙へ!?
出た!はちゅね宇宙航空研究開発機構(HAXA)の正式ロゴ決定!
出た!2009年3月21に「ニコニコ技術部勉強会 @京都」が開催!
出た!超電磁Pによる「マイクロはちゅね」の電子工作講座!
出た!「ソーシャル・メディア衛星開発プロジェクト SOMESAT」が発足!
出た!「衛星開発プロジェクトSOMESAT」に松本零士先生から応援メッセージ
「XPRS」というロケットコンテストに参加できるツアーがあるらしい件
出た!超電磁Pからアメリカでの「ロケット発射実験」に関するレポート
出た!ITmediaから「SOMESAT」に関するの超電磁P氏への取材記事
出た!JAXAが金星探査機「あかつき」への搭載メッセージを募集!
超電磁P氏が「はちゅねミク」を"あかつき"に搭載すべくメッセージを募集
「ミク絵を金星探査機へ搭載…」が署名1万人でアルミプレート1枚貸切
「「あかつき」メッセージキャンペーン」の募集期間が延長された件
出た!Tripshots氏の 「あかつきにミクを乗せるプロジェクト応援動画」
出た!「週刊アスキー」に「初音ミク金星プロジェクト」が掲載
出た!ピアプロで金星探査機「あかつき」に掲載するミクイラスト大募集
祝!「あかつき」に初音ミク絵を搭載する署名が見事1万件突破!
「あかつき」への「ミクイラスト&署名」の掲載方法が決まったらしい件
出た!「あかつきコラボ」用のチェックツール!
「あかつきコラボ」と「あかつき署名プロジェクト」の締切間近!
日本漫画新聞に初音ミクの「あかつき」ネタが掲載されている件
出た!「あかつき」に掲載する初音ミクのイラスト結果発表!
出た!「金星ミクのパネル試作品」写真が公開! twitterを見る [初音ミク-音楽] 2010/02/10(水) 00:52:46 | ニュース | コメント:1

バーチャルアンドロイドアイドル「ミク16歳」が悩ましすぐる件について

2010年2月7日(日)に「THE VOC@LOiD M@STER 11」(ボーマス11)が開催されたようだが、情報によれば、そのステージイベントで、バーチャルアンドロイドアイドル「ミク16歳」というユニットによるダンス動画がうpされていて、そのコスチュームが悩ましすぐると話題となっているもよう。また、活動履歴も2007年からということで、ダンスもなかなかいい感じでこなぶりのようだ。コスプレステージといえば海外では盛んだが、それに比べても完成度が高いと思われうので、是非視聴してみて^^

HONEY POT、ボーマスで踊ってきたよ。

ニコニコ動画「みく16歳」マイリスト

みく16歳(ブログ)
バーチャルアンドロイドアイドル「ミク16歳」公式サイト
今後のスケジュール

2/11【Akasaka Anime Affection Vol.2】
2/27 ばぶドルみゆこ主催☆アカチャンぷらんプレゼンツ☆ 【バブッてライブぼるぅむ11】
3/28【Akasaka Anime Affection Vol.3】

ダンスで使用している楽曲はコチラ
【ミク・ルカ・MEIKO】HONEY POT(オリジナル曲)【ライブP+ピョンヤン】


関連ページ
出た!2月7日は「THE VOC@LOiD M@STER 11」の開催日! twitterを見る [初音ミク-音楽] 2010/02/10(水) 00:12:55 | ニュース | コメント:0