2010年2月5日(金)~11日(木)は、
「第61回 さっぽろ雪まつり」となっているもよう。すでに告知されているように、今回はクリプトンおよびグッドスマイルカンパニーによる
「SNOW MIKU for SAPPORO 2010」という企画が実施。大通り六丁目に
「雪ミク雪像」が展示されている他、地下鉄栄町にて
「初音ミクパネル」展示、地下鉄大通り会場にて
「初音ミク 『Project DIVA Arcade』フリープレイ」、さっぽろ冬カフェにて
「ねんどろいど雪ミク」の展示、札幌市営地下鉄東豊線栄町駅特設会場にて、
「ねんどろいど 雪ミク」や「『雪ミク』ウィズユーカード」などの販売が行われているので、札幌近辺の人は楽しむべし^^
>
SNOW MIKU for SAPPORO 2010
「雪ミク」雪像の写真あり>
北海道365「ひと足お先に「さっぽろ雪まつり」 明日の開幕を控え、観客が殺到」>
北海道365「さっぽろ雪まつり 大雪像をライトアップ」>
twitter「#yukimiku」>
さっぽろ冬cafe特設ページ

>
twitter「#fuyucafe」なお、2010年2月5~6日に、「グッドスマイルカンパニーオンラインショップ」にて、
「ねんどろいど 雪ミク」の先行販売分の予約受付が行われていたが、
すでに完売となっているようでつ。こちらについては、2010年2月7日に開催される
「ワンダーフェスティバル 2010[冬]会場内『 WONDERFUL HOBBY LIFE FOR YOU!! 11 』 ブース」にて1500個限定販売されるのと、「2月8日(月) AM0:00 ? 2月13日(土) PM23:59」に
「グッドスマイルカンパニーオンラインショップ」にて受注生産分の予約注文ができるので、欲しい人はお見逃しなく^^
>
グッドスマイルカンパニーオンラインショップ

>
グッドスマイルカンパニーオンラインショップ「ねんどろいど 雪ミク」…受注生産分予約注文>
グッドスマイルカンパニー「ねんどろいど 雪ミク」

「初音ミクみくらぶ」さんの記事によれば、
「ねんどろいど 雪ミク」は瞬殺だったそうでつ。また「藤田咲の電子庭園☆?さっきぃのおはなばたけ?」によれば、
「今日の分は雪ミクちゃん完売だそうです☆」とのこと。クリプトン社のtwitterでも同様の告知でつ。「雪まつり」でも、
早朝に行くしかなさそう…よのさ^^;
>
初音ミクみくらぶ「ねんどろいど「雪ミク」10分も経たず瞬殺で買えず!受注生産の受付!!」>
藤田咲の電子庭園☆?さっきぃのおはなばたけ?「完売御礼」>
twitter「ganba_cfm」「おかげさまで本日分の雪ミクねんどろいど及びウィズユーカードセットは全て完売致しました。」negimochi氏のtwitpicによれば、販売所は
ものすごい行列だとか。
>
twitpic「negimochi」

関連ページ>
さっぽろ「第61回 雪まつり」にミクの雪像が設置される…かもな件>
「初音ミク type B.C」+本家初音ミク周辺の「立体」な話題メモ>
出た!「WONDERFUL HOBBY LIFE FOR YOU!! 11」特設サイト&フォトコン>
出た!クリプトン&グッスマが「第61回 雪まつり」に参加>
出た!「第61回 さっぽろ雪まつり」で「ねんどろいど 雪ミク」先行販売>
ピアプロ開発者ブログにて「ねんどろいど 雪ミク」のパッケージが公開>
出た!北海道新聞に「雪ミク」による「さっぽろ雪まつり」応援の記事>
出た!「SNOW MIKU for SAPPORO 2010」特設サイトオープン>
「雪まつり」のリアル「雪ミク」雪像がだいぶ完成に近づいてきたらしい件
[初音ミク-音楽] 2010/02/05(金) 18:08:04
| ニュース
| コメント:0
ニコニコ動画にて、「2009年末の冬コミで出した初音ミクの同人誌の制作ムービー」である
「【同人誌】初音ミクファンタジア Episode.xx【描いてみた】」(岡田月華氏作)が2009年12月05日に投稿されたEpisode.1から投稿されていたようだが、ついに
Episode.5にて完結したもよう。ストーリーは、
初音ミクがチートで、エイマハなるファンタジーワールドにログインし、仲間を集めてマンドレイクドラゴン討伐に向かうというものようだが、
「巨大はちゅねvs.タコるか」など驚きの展開にもなっているもよう。
「ComicStudio」による描画過程が見れるのも楽しみの一つとなっているようなので、マンガ好きな人は見にいってみて^^
第一話はコチラ>
【同人誌】初音ミクファンタジア Episode.1【描いてみた】


>
アマゾン「ComicStudioPro 4.0」
[初音ミク-音楽] 2010/02/05(金) 17:17:52
| ニュース
| コメント:0
初音ミク楽曲
「彼氏の財布がマジックテープ式だった」といえば、2chネタ「
私女だけど彼氏の財布がマジックテープ式だった 死にたい。。」をモチーフとした楽曲で、その後、
長谷川唯さんによりカヴァーされ、マキシCDとしてリリースされているが、ニコニコニュースによれば、なんと、「集計期間:2010.01.01-2010.01.31」の
「有線ランキング J-POPお問合せランキング」(月間)で、3位となったもよう。2010年1月20日に発売されているマキシCDについてオリコン等にランキング入りしてはいないようだが、
有線から火がつく可能性もある…かもさ^^
>
ニコニコニュース「有線3位ランクイン!「彼氏の財布が・・・」」>
有線ランキング♪
カヴァー曲はコチラ>
彼氏の財布がマジックテープ式だった【ライブで歌ってみた】オリジナルはコチラ>
【初音ミク】「彼氏の財布がマジックテープ式だった」【オリジナル】派生PV動画はコチラ>
【手描きPV風】「彼氏の財布がマジックテープ式だった」>
ニコニコ大百科「彼氏の財布がマジックテープ式だった」>
ニコニコ大百科「ほぼ日P」>
楽天「彼氏の財布がマジックテープ式だった。」(長谷川唯)>
アマゾン「彼氏の財布がマジックテープ式だった。」(長谷川唯)

>
白米^ω^ライス(長谷川唯ブログ)>
長谷川唯プロフィール
関連ページ>
出た!「彼氏の財布がマジックテープ式だった」の音楽CDが発売予定
[初音ミク-音楽] 2010/02/05(金) 16:41:11
| ニュース
| コメント:0
情報によれば、
「VL-SCRAMBLE」という音楽CDがネットショップに登録されているもよう。発売は
キングレコードからで、
有名Pによるボーカロイド歌唱コンピレーションアルバムとなっているようなので、
ボカロ好きな人はチェック…よのさ^^
>
楽天「VL-SCRAMBLE」>
アマゾン「VL-SCRAMBLE」01. Fate of Soul feat.鏡音リン/(SAM FREE feat.鏡音リン) 02. ANIMALIA feat.初音ミク/(DECO*27 feat.初音ミク) 03. LIFE STREAM feat.初音ミク/(YUSUKE P feat.初音ミク) 04. UNBALANCE feat.鏡音リン/(Dios/シグナルP feat.鏡音リン) 05. Screen Shot feat.初音ミク/(no D feat.初音ミク) 06. ボクヨサラバ feat.初音ミク/(テンネン feat.初音ミク) 07. 幻想LIMITED DOLL feat.初音ミク/(SHUN feat.初音ミク) 08. White Railroad feat.初音ミク/(そそそ) 09. わがままな子は好きですか feat.鏡音リン/(かたほとり feat.鏡音リン) 10. 三日月ライダー feat.初音ミク/(40メートルP feat.初音ミク) 11. ONE NIGHT GIRL feat.初音ミク/(ジミーサムP feat.初音ミク) |
関連ページキングレコードつながり>
出た!「Animelo Summer Live 2009 RE:BRIDGE」が登録
[初音ミク-音楽] 2010/02/05(金) 02:19:35
| ニュース
| コメント:1
2010年2月7日(日)は
「THE VOC@LOiD M@STER 11」(ボーマス11)の開催日となっているもよう。開催場所は
「東京都:大田区産業プラザPiO 1階 大展示ホール 全面」で時間は13:00?17:00と、通常よりも遅めの開始なっているようだ。例によって、かなりの
混雑が予想されるので、ちょっと早めではあるが、気をつけてイッテラッサイ!^^
>
THE VOC@LOiD M@STER 11

ボーカロイドonly event 「THE VOC@LOiD M@STER 11」
略称は「ボーマス」です。
2010年2月7日(日)時間13:00?17:00
東京都:大田区産業プラザPiO 1階 大展示ホール 全面
>参加サークルリスト>サークル配置図(pdf)>地図オマケボーマス前の恒例行事となっている、
「The Voc@loid M@ster 11 参加サークルカタログ」の放送が、
6日夜にあるそうなので、それらを参考に、
いまから計画を立てておくといい…かもさ^^
>
VOCALOID SPCIAL BROADCAST web

・【放送日時】2010/2/6 (Sut) 20:00?24:00
関連ページ>
出た!明日は「THE VOC@LOiD M@STER 8」の開催日!>
ボーマス9前に「The Voc@loid M@ster 9 参加サークルカタログ」が放送>
出た!今日は「THE VOC@LOiD M@STER 9」の開催日!>
「The Voc@loid M@ster 10 参加サークルカタログ」が今日と明日の夜に放送
[初音ミク-音楽] 2010/02/05(金) 00:06:54
| ニュース
| コメント:1
本日(2010年2月5日)深夜24:00?は、初音ミクがOPを務める
「(第2期)ザ☆ネットスター」(最終回)の放送日となっているもよう。公式サイトによれば、「
最終回は、ねとすたファミリー総出演でお送りする、大お別れ会です!」「「ねとすた」とはなんだったのかをみんなで語り合います!」ということなので、ねとすたファンはチェックしてみて。それにしても、2007年11月27日と、2008年4月5日?2010年2月の間、
ユーザー目線でネット上の星たちに光を照らし続けてきた本番組には、とても楽しませていただきますた。スタッフ・出演者の皆様方、
テラ乙!
>
wikipedia「ザ☆ネットスター!」>
NHK番組表「ネットスター」
2010年02月05日(金)24:00? BS2←今日はコレ
2010年02月07日(日)25:00? BShi
2009年02月12日(金)11:00? BShi
>
ザ☆ネットスター



出演者は、レギュラーの立川談笑、喜屋武ちあき、白石稔、柚木涼香、関智一といった方々の他、ゲストとして、東浩紀(批評家)、岡田有花(IT media記者)、野尻抱介(作家)、白田秀彰(法政大学准教授)、桃井はるこ(歌手・声優)、金田朋子(声優)(敬称略)らが出演するそうでつ。iTunesストアにてテーマソング配信中>
「ムゲンノホシゾラ」(作詞作曲:creazuma)第一期テーマソング01 ムゲンノホシゾラ(Original Version) 02 ムゲンノホシゾラ(feat. Hong Kong) |
>
「おねがいshining☆star」(作詞作曲:OSTER project)第二期テーマソング01 おねがいshining☆star(オリジナル・ヴァージョン) 02 おねがいshining☆star(フィーチュアリング・プリコ) |
追記最終回が放送されたようなので、番組の一部をメモ。
羽ばたき飛行機が見事にスタジオ内を旋回しますた
野尻氏が爆弾発言w
「mag・ネット」という新番組の告知がきてますた
追記例によって「カジ速」が
おもしろおかしく解説しているようなのでメモ。^^
>
カジ速「ザ☆ネットスター最終号 そしてMAG・ネットへ・・・」
関連ページ>
出た!今日は「(第2期)ザ☆ネットスター7月号」放送日!>
出た!今日は「(第2期)ザ☆ネットスター夏休み増刊号」放送日!>
出た!今日は「(第2期)ザ☆ネットスター2009年9月号」放送日!>
出た!今日は「(第2期)ザ☆ネットスター2009年10月号」放送日!>
出た!ITmediaから「SOMESAT」に関するの超電磁P氏への取材記事>
出た!明日は「(第2期)ザ☆ネットスター2009年11月号」放送日!>
「ねとすたまつり2009」の参加申し込みが始まっている件について>
出た!明日は「(第2期)ザ☆ネットスター2009年12月号」(再)放送日>
出た!明日は「ザ☆ネットスター!アキバSP」(公開収録)放送日>
かじ速の「ザ☆ネットスター1月号」まとめが楽しい件&最終回収録の件>
明日は「ザ☆ネットスター」(最終回)収録日だからtwitter…な件>
「ザ☆ネットスター」(最終回)のtwitter実況中らしい件
[初音ミク-音楽] 2010/02/05(金) 00:01:31
| ニュース
| コメント:0