"護法少女ソワカちゃん まとめWiki"である
「ソワカちゃん疏鈔(しょしょう)」にて、なんと"ソワカちゃん関連情報をまとめたカレンダー"となる
「ソワカレンダー」(sowacalendar )(背中P作)が公開されたもよう。
「各動画がうpされた日やカラオケ配信日などが登録されてます」ということで、ソワカちゃんファンは利用してみると便利…かもさ^^
>
sowacalendar
オマケ試しに、
VOCALOIDキャラクターの記念日を記したGoogleカレンダー
「VOCALOID」を作ってみますた。w
>
VOCALOID
関連ページ>
出た!「護法少女ソワカちゃん」上映イベントの詳細決定!>
祝!今日は「護法少女ソワカちゃん」の誕生日!>
出た!「DVD 護法少女ソワカちゃん 覚の巻」のジャケットイメージと詳細>
「護法少女ソワカちゃん(DVD)」公式サイトでヘッダーイラストを募集中な件>
出た!本日17:30に「護法少女ソワカちゃん覚の巻発売記念!」生放送>
「護法少女ソワカちゃん 覚の巻」が発売されたらしい件
スポンサーサイト
[初音ミク-音楽] 2010/02/02(火) 19:57:55
| ニュース
| コメント:0
All Aboutにて、テクノな情報サイト「POP ACADEMY」のウェブマスターである四方宏明氏が、
「テクノポップに精通したガイドが、YMOからテクノ歌謡まで、様々な情報をお届け!」する記事を長年連載しているようだが、情報によれば、なんとその最新記事として
「YMOの遺伝子?第9回(初音ミク編)」が掲載。YMOの子孫という位置づけとして、
初音ミク等を使用するアーティスト/アルバムが取り上げられているようだ。具体的には、
「Logic System」から「Hatsune Miku Orchestra」まで、幅広く紹介されているので、
テクノ好きな人は行ってみて^^
>
All About「YMOの遺伝子?第9回(初音ミク編)」

>
【VOCALOID遺産】あの素晴らしい愛をもう一度オマケ「Logic System」の
松武秀樹氏は、
「第61回 さっぽろ雪まつり」期間のうち、2010年2月4日開催される
「イベントスペースinノルベサ 「初音ミクとコンピュータ音楽の集い」」にゲスト出演されまつな。
>
SNOW MIKU for SAPPORO2010
関連ページ>
「Logic System」のアルバムから最古のVOCALOID楽曲が発掘!
[初音ミク-音楽] 2010/02/02(火) 15:58:40
| ニュース
| コメント:0
トラボルタ氏のブログ「空と海と大地と呪われしトラボルタブログ」によれば、なんと、なぎみそ氏が、
「トエトをイメージしました漫画」をpixivに投稿したもよう。たぶん、なぎみそ氏が2009年に頒布した同人誌
「トエトノホン」に掲載されたマンガかと思うが、読んでみたい人は行ってみて^^
>
空と海と大地と呪われしトラボルタブログ「トエトイロイロ 」>
pixiv「toeto」>
なぎみそ。SYS
関連ページ>
なぎみそ氏がボーマス8で「トエトノホン」を頒布予定らしい件について
[初音ミク-音楽] 2010/02/02(火) 02:09:46
| ニュース
| コメント:0