2010年2月10日に、音楽CD
「さよならメモリーズ」(supercell)が発売予定となっており、すでに
PV配信や着うた配信が開始しているが、ソニー・ミュージックのsupercellサイトによれば
「さよならメモリーズ」のオフィシャルバンドスコアが発売決定。すでにネットショップにも登録されているようなので、
さっそく演奏してみたい人はチェック…かもさ^^
>
SonyMusic「supercell」>
supercell blog「「さよならメモリーズ」バンドスコア発売決定!」>
supercell blog「さよならメモリーズ着うた®配信スタート♪」>
アマゾン「バンドスコア supercell さよならメモリーズ ~ピアノ弾き語り・ギター弾き語りスコア付き~」

【商品名】 バンドスコア supercell さよならメモリーズ ?ピアノ弾き語り・ギター弾き語りスコア付き?
【内容】 supercell メジャーリリースシングル第2弾「さよならメモリーズ」のオフィシャルバンドスコアです。 「さよならメモリーズ」、「教えてあげる」はバンドスコアとピアノ弾き語りスコア、 「約束しよう」はギター弾き語りとピアノ弾き語りを収載。まさに全方位体制でsupercellの魅力を再現!ryo氏インタビューや各曲コメント入り。
【曲目】 さよならメモリーズ(バンドスコア) さよならメモリーズ(ピアノ弾き語りスコア) 教えてあげる(バンドスコア) 教えてあげる(ピアノ弾き語りスコア) 約束をしよう(ギター弾き語りスコア) 約束をしよう(ピアノ弾き語りスコア) 全6曲
【予定定価】 1,260円(本体価格1,200円)
【出版社】 ヤマハミュージックメディア |
音楽CDはコチラ>
楽天「さよならメモリーズ 限定」>
アマゾン「さよならメモリーズ(初回生産限定盤)(DVD付) [Single]」01. さよならメモリーズ 02. 教えてあげる 03. 約束をしよう 04. さよならメモリーズ -Instrumental- 05. 教えてあげる -Instrumental- |
>
supercell公式サイト

関連ページ>
出た!supercellが2010年2月に「さよならメモリーズ」をリリース>
出た!「さよならメモリーズ」(supercell)が登録!>
出た!「さよならメモリーズ」(supercell)のジャケットが公開!>
supercell公式サイトが「さよならメモリーズ」でリニューアルしている件>
TOKYO FMにてsupercellのメルマガが配信されているらしい件>
出た!GyaO!で「さよならメモリーズ」のPVが公開
[初音ミク-音楽] 2010/01/23(土) 12:22:33
| ニュース
| コメント:0
MikuMikuDanceの祭りとして、もっとも知られる
「MMD杯」について、先日
第4回目の開催が宣言されていたが、予定どおり2010年1月22日に
「予選開始」動画が公開され、続々と「第4回MMD杯予選」にエントリーする動画が公開(すでに70作品以上!)されているもよう。予選ということで1本は
「45秒以内」と短いので、怒涛のごとくチェック…よのさ。なお、今回のテーマは
「記念日」「世界」「M」の3つとなってまつ^^
開幕動画はコチラ>
【第4回】MikuMikuDanceCup IV A NEW HOPE 予選開始【MMD杯】「ニコMMDコミュ主」氏からメッセージをいただきますた
第4回MMD杯予選開始!
第4回MMD杯の予選が始まりました。
貴方のマイリスト登録が作品の獲得ポイントとなります。
お気に入りの作品がございましたらマイリスト登録してください。
お願いします。
スケジュールやルールはコチラ>
MMD杯@Wiki「第4回MMD杯 大会概要」
2009年 12月25日(金) テーマ発表
2010年01月22日 開会式(金) ←イマココ
2010年01月22日(金)21時?01月25日(月)21時 予選作品発表(動画投稿) ←イマココ
2010年01月22日(金)21時?01月29日(金)21時 予選マイリスト投票 ←イマココ
2010年02月12日(金)21時?02月15日(月)21時 本選作品発表(動画投稿)
2010年02月12日(金)21時?02月19日(金)21時 本選マイリスト投票
2010年02月22日(月) 結果発表/表彰・閉会式
>
ニコニコ大百科「MMD杯」「第4回MMD杯予選」にエントリーした動画リストはコチラ>
ニコニコ動画「第4回MMD杯予選リスト(全て)」マイリスト
関連ページ>
出た!「第1回 MikuMikuDance杯(MMD杯)」が開催!>
出た!「第2回 MikuMikuDance杯(MMD杯)」が開催!>
出た!「第3回MMD杯」の開催告知動画とテーマが発表!>
出た!「第4回MMD杯」の開催告知動画とテーマが発表!
[初音ミク-音楽] 2010/01/23(土) 09:53:56
| ニュース
| コメント:0
先日明らかになった「ささくれP」ことsasakure.UK氏のCD
「アンドロイドは終末鳥の夢を見るか?(仮)」(アマゾンの登録データより)について、なんと楽天等によれば、多数のショップが
「ボーカロイドは終末鳥の夢を見るか?(仮)」というタイトルになっているもよう。実際のところどちらかは不明だが、何気に
後者のほうがソレっぽい感じ…かもさ。
それと、情報によれば
収録曲が一部公開されているショップがあるもよう。タレコミ人いわく
「ささくれPのCDの収録曲なんかがちょこっとずつでてきたみたいです」「ラララ終末論。で大好きな「しゅうまつがやってくる!」やささくれP初期の作品なんかもはいってくるみたいでささくれ廃としてとても楽しみです^^」ということで、発売が待ち遠しい…でつな^^
>
楽天「…終末鳥の夢を見るか」>
アマゾン「アンドロイドは終末鳥の夢を見るか?(仮)」[Limited Edition] (sasakure.UK)>
玉光堂「ボーカロイドは終末鳥の夢を見るか?(DVD付) 」より
(1) ハロー,プラネット。(I.M.PLSE-EDIT) (2) ワンダーラスト(A.R.MAGE-EDIT) (3) ぼくらの16bit戦争 (4) しゅうまつがやってくる! (5) ニジイロ*アドベンチュア (6) モバイリ:センセーション(C.A.LLME-EDIT) (7) PICO[@]LUV (8) マリィの世界 (9) カムパネルラ 他 |
>
ラララ終末論。

>
【ささくれP】ラララ終末論。【試聴】>
ニコニコ大百科「ラララ終末論。」>
ニコニコ動画「sasakure.UK」マイリスト>
ササクレイション>
ニコニコ大百科「ささくれP」>
バウンディ
関連ページ>
sasakure.UK氏のCD「アンドロイドは終末鳥の夢を見るか?(仮)」が発売
[初音ミク-音楽] 2010/01/23(土) 05:11:10
| ニュース
| コメント:0
VOCALOIDの
動画情報やカラオケ情報をデータベース化し、さらには本サイトの左に貼ってある
「VOCALOID RANKING WATCHER」「VOCALOID Daily Watcher」などのボカロな
お役立ちブログパーツを提供している「ぼかさち」さんが、なんと2010年1月22日で
二周年を迎えたようだ。メデタイ!今後ともよろしくでつ^^
>
ぼかさちブログ「ぼかさちオープン2周年!」>
ぼかさち

関連ページ>
出た!「ぼかさち」リニューアルでサムネ表示と作者データベースが更新
[初音ミク-音楽] 2010/01/23(土) 04:23:50
| ニュース
| コメント:0