初音ミクみく

VOCALOIDに何気に関連しそうな情報をまったり収集していたアーカイブサイト!

「ミクの日感謝祭」の詳細が公開!2009年12月26日に抽選先行予約!

先日、「初音ミク -Project DIVA-」公式サイトにて告知された、「ミクの日感謝祭 39's Giving Day」(2010年3月9日開催)について、本日公式サイトにて、アーティスト、会場、チケットについての詳細情報が掲載されたようだ。それによると、アーティストは当然「初音ミク」だが、他に「THE39S」という謎バンドやスケジュール調整中の謎ゲスト出演もあるもよう。会場はZepp Tokyo(お台場)だそうでつ。なお、チケットは2010年2月14日(日)10:00から一般販売となっているが、なんと2009年12月26日(土)12:00から「オフィシャルWeb抽選先行予約」も開始されるようだ。初音ミクとの一体感を味わいたい人は迷わず参加…でつな^^

ミクの日感謝祭


動画による案内はコチラ
【初音ミク】ミクの日感謝祭CM「でぃばでぃば?」篇【Project DIVA】


追記
情報によれば、Gamezに本件に関する記事がきていて、それによると、厳選39曲を予定だそうでつ。

Gamez「3月9日は「ミクの日」につき――「ミクの日感謝祭 39’s Giving Day」でライブ」


関連ページ
出た!セガが2010年3月9日に「ミクの日感謝祭」を開催!
スポンサーサイト



twitterを見る [初音ミク-音楽] 2009/12/17(木) 21:29:22 | ニュース | コメント:1

「ねんどろいどぷらす MEIKO」の案内が明日から始まるらしい件とルカ

明日(2009年12月18日)「Gift ONLINE SHOP」で開催される「フィギュアメーカーGiftの冬のぬいぐるみ祭り」にて、「ねんどろいどぷらす ぬいぐるみ06「MEIKO」」の取り扱いがあるという話があったが、情報によれば、ミカタンブログにて、明日辺りからパートナーショップにて商品案内開始されることが告知されているようだ。ぬいぐるみシリーズは、いつも瞬殺コースなのでMEIKOファンはお見逃しなく…よのさ。^^

ミカタンブログ「ちょこっと動くぬいぐるみシリーズ6弾!「ねんどろいどぷらす MEIKO」で遊んでみたお!」
Gift ONLINE SHOP



楽天「ねんどろいどぷらす ぬいぐるみ06 MEIKO」
アマゾン「ねんどろいどぷらす MEIKO」

それと、タレコミ人によれば、上記ミカタンブログにて「さりげなくルカが写っています。」とのこと。あえてまったく触れられていないところが…(^^ゞ



関連ページ
「ねんどろいどぷらす ぬいぐるみMEIKO」が展示されていたらしい件
12月18日に「Gift ONLINE SHOP」にて「ぬいぐるみMEIKO」販売 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2009/12/17(木) 20:26:01 | ニュース | コメント:0

祝!「炉心融解」が100万再生達成!

なんと、「【鏡音リン】炉心融解【オリジナル】」が、2009年12月16日21時32分ごろ、見事100万再生を達成したもよう。本動画は2009年08月30日に再投稿されたもので、4カ月半での達成となったもよう。はやー^^

【鏡音リン】炉心融解【オリジナル】 <



もうちょっとで数百万再生
ニコニコ大百科「ミリオン予備軍」
ニコニコ大百科「ダブルミリオン予備軍」
ニコニコ大百科「トリプルミリオン予備軍」
歴代のミリオン再生動画
ニコニコ大百科「100万再生」
ニコニコ大百科「200万再生」
ニコニコ大百科「300万再生」
ニコニコ大百科「400万再生」
ニコニコ大百科「500万再生」
ニコニコ大百科「600万再生」
ボカロなミリオン再生まとめ(適当)

2007年10月15日(月)22時18分 【初音ミク】みくみくにしてあげる♪【してやんよ】 →100万再生
2007年11月17日(土)07時26分 VOCALOID2 初音ミクに「Ievan Polkka」を歌わせてみた →100万再生
2007年11月30日(金)22時55分 【初音ミク】みくみくにしてあげる♪【してやんよ】 →200万再生
2007年12月16日(日)12時45分 3DみくみくPV♪ →100万再生
2008年01月07日(月)20時54分 【初音ミク】みくみくにしてあげる♪【してやんよ】 →300万再生
2008年01月13日(日)21時56分 初音ミク が オリジナル曲を歌ってくれたよ「メルト」 →100万再生
2008年03月01日(土)00時00分 メルト うたってみた
2008年03月27日(木)04時37分 合唱 組曲『ニコニコ動画』 グランドフィナーレ
2008年03月30日(日)13時59分 【初音ミク】みくみくにしてあげる♪【してやんよ】 →400万再生
2008年04月28日(月)19時50分 【3DCG】くるっと・おどって・初音ミク【ねんどろいど】
2008年05月10日(土)04時42分 「卑怯戦隊うろたんだー」をKAITO,MEIKO,初音ミクにry【オリジナル】修正版 →100万再生
2008年05月17日(土)19時21分 「男女」アホの子増し増し改良ver.【バカイト&ヘタレン】
2008年05月21日(水)14時49分 初音ミク が オリジナル曲を歌ってくれたよ「メルト」 →200万再生
2008年07月13日(日)20時44分 「メルト」を歌ってみた(男性キー上げVer.)
2008年07月14日(月)16時37分 「卑怯戦隊うろたんだー」をKAITO,MEIKO,初音ミクにry【オリジナル】修正版 →200万再生
2008年08月10日(日)10時36分 たぴ・ぱん
2008年08月17日(日)01時30分 初音ミク が オリジナル曲を歌ってくれたよ「ワールドイズマイン」 →100万再生
2008年08月31日(日)15時09分 【初音ミク】みくみくにしてあげる♪【してやんよ】 →500万再生
2008年09月21日(日)04時27分 初音ミクオリジナル曲 「ハジメテノオト(Fullバージョン)」
2008年10月01日(水)22時10分 初音ミクがオリジナルを歌ってくれたよ「ブラック★ロックシューター」 →100万再生
2008年10月12日(日)22時39分 VOCALOID2 初音ミクに「Ievan Polkka」を歌わせてみた →200万再生
2008年10月15日(水)20時24分 【初音ミク】恋スルVOC@LOID (修正版)【オリジナル曲】
2008年10月19日(日)21時18分 初音ミク が オリジナル曲を歌ってくれたよ「メルト」 →300万再生
2008年11月04日(火)11時28分 初音ミク が オリジナル曲を歌ってくれたよ「恋は戦争」
2008年11月11日(火)18時56分 初音ミクオリジナル曲 「初音ミクの消失(LONG VERSION)」 →100万再生
2008年11月29日(土)19時27分 ガッチガチにしてあげる 【初音ミク】
2008年12月01日(月)00時36分 【鏡音リン】ぶっちぎりにしてあげる♪【ロードローラー最速伝説】
2009年02月04日(水)18時15分 初音ミク が オリジナル曲を歌ってくれたよ「ワールドイズマイン」 →200万再生
2009年02月06日(金)17時44分 3DみくみくPV♪ →200万再生
2009年02月18日(水)19時50分 【鏡音リン】炉心融解【オリジナル】 →100万再生
2009年03月02日(月)23時56分 【初音ミク】 サイハテ 【アニメ風PV・オリジナル曲】
2009年03月07日(土)10時14分 【巡音ルカ】ダブルラリアット【オリジナル】
2009年03月15日(日)17時25分 【初音ミク】みくみくにしてあげる♪【してやんよ】 →600万再生
2009年03月21日(土)21時38分 初音ミク が オリジナル曲を歌ってくれたよ「メルト」 →400万再生
2009年03月21日(土)22時31分 【鏡音レン】悪ノ召使【中世物語風オリジナル】
2009年03月30日(月)12時26分 【 初音ミク / 桜ノ雨 】オリジナル曲
2009年04月12日(日)20時22分 【ニコニコ動画】一人でメルトとかセッションしてみた
2009年04月21日(火)23時41分 初音ミクがオリジナル曲を歌ってくれました「Packaged」 Full Ver.
2009年05月10日(日)14時22分 RIP=RELEASE【巡音ルカオリジナル】
2009年05月29日(金)20時20分 【ニコニコ動画】ブラック★ロックシューターversionゴム
2009年06月11日(木)23時08分 【鏡音リン】炉心融解【オリジナル】 →200万再生
2009年06月13日(土)23時53分 初音ミクがオリジナルを歌ってくれたよ「ブラック★ロックシューター」 →200万再生
2009年06月25日(木)19時20分 「コンビニ」を歌ってみた(フルVer.)
2009年07月09日(木)08時45分 「 神威がくぽ がオリジナル曲『 ダンシング☆サムライ 』を唄う」の巻
2009年07月09日(木)13時44分 「ロミオとシンデレラ」 オリジナル曲 vo.初音ミク
2009年08月14日(金)22時10分 初音ミクオリジナル曲 「初音ミクの消失(LONG VERSION)」 →200万再生
2009年08月25日(火)22時20分 「歌に形はないけれど」 オリジナル曲 vo.初音ミク
2009年08月26日(水)02時06分 【初音ミク】melody...3D PV ver1.50
2009年08月27日(木)16時09分 初音ミク が オリジナル曲を歌ってくれたよ「ワールドイズマイン」 →300万再生
2009年08月29日(土)21時22分 VOCALOIDでニコニコ動画流星群【完成版】
2009年09月06日(日)23時29分 magnet【初音ミク・巡音ルカオリジナル】
2009年09月29日(火)20時57分 初音ミク が オリジナル曲を歌ってくれたよ「メルト」 →500万再生
2009年10月06日(火)21時14分 初音ミクがオリジナル曲を歌ってくれたよ「初めての恋が終わる時」
2009年10月08日(木)05時30分 炉心融解 歌ってみた 【リツカ】
2009年10月08日(木)23時38分 【3DCG】くるっと・おどって・初音ミク【ねんどろいど】 →200万再生
2009年10月20日(火)00時25分 【初音ミク】みくみくにしてあげる♪【してやんよ】 →700万再生
2009年10月28日(水)21時44分 「卑怯戦隊うろたんだー」をKAITO,MEIKO,初音ミクにry【オリジナル】修正版 →300万再生
2009年11月07日(土)03時31分 【巡音ルカ】Just Be Friends【オリジナルPV】
2009年11月09日(月)13時00分 【オリジナル曲PV】結ンデ開イテ羅刹ト骸【初音ミク】
2009年11月23日(月)12時00分 【初音ミク】ドルアーガの塔より「おなかすいたうた」
2009年11月23日(月)20時20分 【KAITO】千年の独奏歌(オリジナル曲)
2009年11月26日(木)23時20分 【鏡音リン】 悪ノ娘 【中世物語風オリジナル】
2009年12月09日(水)20時55分 【clear】magnetを歌ってみた【蛇足】
2009年12月16日(水)21時32分 【ニコニコ動画】【鏡音リン】炉心融解【オリジナル】

次はこのあたりらしいでつ
【ネギ踊り】みっくみくにしてあげる♪【サビだけ】


関連ページ
祝!「歌に形はないけれど」 が100万再生突破!
祝!「melody...3D PV ver1.50」 が100万再生突破!
出た!JOYSOUNDの週間ランキング2009年8月30日付版
祝!「VOCALOIDでニコニコ動画流星群」 が100万再生突破!
「magnet」が100万再生間近らしい件について→達成
祝!「メルト」が500万再生突破!
祝!「初めての恋が終わる時」が100万再生突破!
祝!本日ボカロ動画2作品が200万再生&100万再生突破!
祝!「みくみくにしてあげる♪【してやんよ】」が700万再生突破!
祝!「卑怯戦隊うろたんだー」が300万再生突破!
祝!「Just Be Friends」「結ンデ開イテ羅刹ト骸」が100万再生突破!
「ドルアーガの塔より「おなかすいたうた」」が100万再生間近!→達成!
祝!「千年の独奏歌」が100万再生達成!
祝!「悪ノ娘 【中世物語風オリジナル】」が100万再生達成!
祝!「【clear】magnetを歌ってみた【蛇足】」が100万再生達成! twitterを見る [初音ミク-音楽] 2009/12/17(木) 17:11:35 | ニュース | コメント:0

男性声優バリエーションボイスのαサンプルが本日限定で公開な件

クリプトン社のtwitter「vocaloid_cv_cfm」によれば、現在開発中の3つのライン(Append、Project if...、男性ボカロ)のうち、もっとも露出の少なかった男性ボカロのサンプルが、なんと本日限定で公開されているもよう。現時点で公開されているmp3ファイルは2つで、1つは(「男性声優バリエーションボイスの)「「偽オペラ声」「たくましい青年」をテーマにし、演技をしたバリエーションボイス」、もう1つは「素の声に明るさを付加した、vividバージョンのボイスサンプル」となっているもよう。いずれも「超αバージョン」であるため完成度は低いそうだが、気になっていた人はチェックしてみて^^

twitter「vocaloid_cv_cfm」
twitter「vocaloid_cv_cfm」サンプル1
twitter「vocaloid_cv_cfm」サンプル2
聴かないか

追記
中の人はFFに関係しそうなキーワードが出ていおり、アーツビジョンの梶裕貴氏(ホープ・エストハイム担当)ではないか…との噂。

twitter「vocaloid_cv_cfm」

関連ページ
クリプトン社が次期VOCALOID製品についての現状報告をしている件について
クリプトン公式ブログにwat氏から今につながる「初音ミク」の昔話がきている件
wat氏が「ザ☆VOCALOID2、初の女声」の人と録音作業をしているらしい件
クリプトン公式ブログでボカロのDB収録用の呪文の一部が掲載された件
出た!ついにwat氏が「VOCALOID3」を明確に目標付けた取り組みを開示!
出た!「CV01-vivid-ProtoTYPEβ」の音声の一部が初公開!
2009年8月31日ごろに次期「初音ミク」についての動きがある…かもな件
クリプトンのwat氏から「初音ミク追加DBに関する現状報告」がきている件
祝!今日は「VOCALOID2 CV01 初音ミク」の誕生日!
出た!次期「初音ミク」こと「CV01 Hatsune Miku Append(仮称)」のデモ曲
wat氏が「初音ミクAppend」の収録中な件
出た!wat氏がVOCALOIDの「ミクではない新シリーズ」の予告!
新シリーズのVOCALOIDの中の人は子供(子役)らしい件について
グッスマとクリプトンの間でステキな企画が進行中らしい件について
松尾Pがwat氏から「新しい男声VOCALOID」を聴いてきたらしい件
出た!次期VOCALOIDプロジェクト「Project if...」始動宣言!
「Project if...」のいきさつと次期VOCALOIDの予定が発表されたらしい件
出た!初音ミクAppend Dark使用のベタ打ちデモサウンド!
出た!「Project if...」(β版)によるデモソング「GREEN GREEN」が公開!
「Project if...」の男の子声のDBによるデモソング(トラボルタP曲)が公開!
wat氏が初音ミク、鏡音リンレン、巡音ルカ用のtwitter開始
「初音ミクAppend」を使用した楽曲の投稿がさっそくきている件
DTMマガジンのサイトで「初音ミクAppend」がダウンロード開始らしい件
twitter「vocaloid_cv_cfm」にて「重要なご連絡」がきている件 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2009/12/17(木) 14:02:43 | ニュース | コメント:1

秋葉原で「akiba:f」と「初音ミク」がデジタルサイネージの実験に協力

ITmediaなどによれば、「デジタルサイネージコンソーシアム」なる団体が、2009年12月17?19日の期間に東京・秋葉原にて、「デジタルサイネージによる誘導効果検証実験」を行うそうだが、その誘導先が「akiba:f」や「アキバ献血ルーム」となっている他、誘導のために駅構内に設置されるコンテンツに「初音ミク」が出演協力をするようだ。秋葉原に行く人は、チェック…よのさ^^

ITmedia「初音ミクがデジタルサイネージで献血をPR 秋葉原で実証実験」
THE SECOND TIMES「デジタルサイネージコンソーシアム、秋葉原でデジタルサイネージの検証実験を実施」
ITpro「「献血ルームへの誘導効果はいかに」,東京・秋葉原でデジタルサイネージ効果検証実験」

デジタルサイネージコンソーシアム

プレスリリース(pdf)

コンテンツでは「akiba:fオリジナルのナースタイプの初音ミクや、献血に関するQ&Aの「教えてけんけつちゃん」など秋葉原と親和性の高いと思われるキャラクターを使ったものも制作。さらにカメラに映った人物画像に、初音ミクの髪型等をディスプレイ上で自動合成するAR(Augmented Reality=拡張現実)と呼ばれるコンテンツ手法も駅構内で実施。いわばバーチャルコスプレである。
コンテンツ例(内容検討中)
例1

例2: AR拡張現実の実験
ディスプレイに、カメラの前の人が映る→その人の頭に、瞬時に初音ミクの髪がかぶる

男性にはちょっとキツい?w

初音ミクな展示をしている「初音ミク 未来へ」は2010年1月8日まで
akiba:f

日本赤十字社「人の命を未来へつなぐ akiba:f」


関連ページ
出た!fgが献血ルーム展示用の「初音ミク」関連立体造形物&3DCGを募集
出た!秋葉原の献血ルーム「akiba:F」で展示イベント「初音ミク 未来へ」開催
akiba:F非公認の「献血のうた」がうpされている件について
Akiba:Fで献血してみた件について
メンズサイゾーに「Akiba:Fで初音ミクのコスプレイヤーが献血している」記事
「献血のうた」のフルバージョンが投稿されたらしい件について
akiba:FがTBS『噂の東京マガジン』の取材を受けてたらしい件について
出た!「akiba:F」で「ゆのみ」さん描き下ろしステッカー配布スタート
NHK「おはよう日本」でakiba:fがミクも含めて生中継されたらしい件 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2009/12/17(木) 13:19:07 | ニュース | コメント:0

BIG AL(ビッグ・アル)の中の人が発表されたらしい件

先日から、動きがあわただしいBIG AL周辺だが、今度は、なんと、中の人が何気に発表されたもよう。それによると、中の人はFrank Sanderson(フランク・サンダーソン)氏で、PowerFX社などで声の仕事をしているようでつ。うーむ、いい声^^

Engloids's Blog「The Voice of Vocaloid Big Al」


これはブログの趣旨にあわない気もするけど、大勢の人が興味を持ってくれると思うから書くよ。それは誰がボーカロイドの声を担当してるかってことだ。特に今回われわれEngloidsは声優に関する貴重な情報をつかんだのさ。

そう、Kimicatdemonのおかげで、ビッグ・アルの声の人が判明したんだ。彼の名前はFrank Sanderson。

Frankは現在PowerFX社の契約社員として働いている。彼の仕事はいろいろで、同社のサウンドライブラリや、Apple loopsや、その他たくさんの製品にかかわっている。

Frankは声に関するプロだ。ボーカロイドのテュートリアルでも彼の声が聞けるよ。


Importing MIDI Files into Vocaloid


関連ページ
Sonika(ソニカ)がBig Al(ビッグ・アル)について何か噂をしているらしい件
まもなくSonika(ソニカ)とBig Al(ビッグ・アル)がデュエットするらしい件
Sonikaのパッケージが一新される…かもな件
出た!新しいBIG AL(ビッグ・アル)のパッケージが公開!
出た!BIG AL(ビッグ・アル)の最終デモソングが公開!
BIG AL(ビッグ・アル)はかなり長身(193cm)らしい件 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2009/12/17(木) 12:53:44 | ニュース | コメント:0

出た!「ミクと歌おう♪」で5つの「歌唱パラメーター設定」が可能に!

「ミクと歌おう♪」といえば、歌詞を入力するだけでミクが歌ってくれる「NetVOCALOID」技術による着うた/着うたフルのサービスサイトだが、クリプトン社からの情報によれば、なんと、「「NetVOCALOID」で歌唱パラメーター設定が可能に」なったもよう。操作できるパラメータは「ブレシネス」「ブライトネス」「クリアネス」「オープニング」「ジェンダーファクター」の5種類で、これらを適宜調整することで「自分だけの初音ミクの歌声を作ることが可能」となるようだ。また、より簡単にパラメータの恩恵にあずかれるよう、「デフォルト」「ボーイッシュ」「アヒル」「子供」「パワフル」というプリセットも指定できるとか。ケータイでも個性的に歌ってくれるとは、恐るべし…でつな^^

ミクと歌おう公式サイト

スクリーンショット


iモード、EZweb、Yahoo!ケータイ向け公式サイト

「ミクと歌おう♪」にてNetVOCALOID
歌唱パラメーター設定が可能になりました


クリプトン・フューチャー・メディア株式会社(本社:札幌市中央区大通西10丁目ダンロップSKビル8F、代表取締役:伊藤博之)は12月17日(木)より、当社が運営する、iモード、EZweb、Yahoo!ケータイ向け公式サイト「ミクと歌おう♪」にて、NetVOCALOID合成時に様々な歌唱パラメーターを設定する機能を追加いたしました。

■「NetVOCALOID」で歌唱パラメーター設定が可能に!
携帯電話上で「初音ミク」を使った音声合成が手軽に楽しめる「ミクと歌おう♪」にて、新たに歌声に関連するパラメーターを調整することが可能となりました。既に用意された5つのプリセットより設定するほか、5つのパラメーターを個別に設定して利用することも可能です。
従来は歌詞を入力するだけの合成でしたが、歌唱パラメーターを使用することにより、同じ歌詞でも他の人とは違った歌声を作ることが出来るようになり、「VOCALOID」さながらの本格的な作りこみが可能となりました。様々な組み合わせを試し、自分だけの初音ミクの歌声を作ることが可能です!

■プリセット
デフォルト:従来の歌唱と同じくパラメーターを操作しないで歌います。
ボーイッシュ:ミクが男性的に歌います。
アヒル:アヒル口で歌っているかのように歌います
子供:まるで子供が歌っているかのように歌います。
パワフル:力強くパワフルに歌います。

■設定可能パラメーター
ブレシネス:この値を大きくすると、ブレス感が強くなりアタック感を出すことが出来ます。
ブライトネス:声の明るさを調整します。この値を大きくすると明るくきらびやかな声になります。
クリアネス:声の輪郭をシャープにします。この値を大きくすると、高音が強調され音抜けがよくなります。
オープニング:口の明け具合を調整します。この値を小さくすると口ごもった発音になります。
ジェンダーファクター:この値を大きくすると男性的な声になり、小さくすると女性的な声や、幼い声に変化します。

■ミクと歌おう♪とは?
「みくと歌おう♪」では、ヤマハ株式会社協力のもと、携帯電話上で歌詞を打ち込むだけで、誰でも簡単に「初音ミク」を歌わせることの出来る「NetVOCALOID」サービスを提供しています。
「NetVOCALOID」では、用意されたテンプレートに歌詞を入力するだけの簡単操作で、メロディーに乗せて初音ミクを歌わせることが可能です。これまでボーカル音源ソフトとしての「VOCALOID」を利用したことが無い方でも簡単にご利用いただくことが可能です。
もちろん、歌わせた楽曲はダウンロードして着信音としても利用可能です!
また、数多くの音楽クリエイター協力の下、ネット上でお馴染みのオリジナル楽曲が集結!初音ミクをはじめ、「鏡音リン・レン」「巡音ルカ」「MEIKO」「KAITO」達の個性豊かかつ、様々なジャンルの楽曲が高音質サウンドでお楽しみ頂けます。


関連ページ
出た!「ミクと歌おう♪」がスタートし「NetVOCALOID」もサービス開始!
出た!「ケータイがくっぽいど」もスタート!
出た!「ミクと歌おう♪」のiモード向けサービスがスタート!
出た!「ミクと歌おう♪」のYahoo!ケータイ向けサービスがスタート! twitterを見る [初音ミク-音楽] 2009/12/17(木) 12:36:31 | ニュース | コメント:0

「THE COMPLETE BEST OF 164」 が発売されたらしい件

2009年12月16日に発売予定となっていた「EXIT TUNES PRESENTS THE COMPLETE BEST OF 164 from 203soundworks feat.初音ミク」が実際に発売されたもよう。楽曲は、基本ロックテイストで、パワフルな生サウンド、ソウルフルなミク調教によって、迫力満点のアルバムとなっているようだ。半数以上の楽曲がアルバムVerとして仕上げられているところもポイント。嬉しいボーナストラック入り。ガツンと来ること間違いなしなので、是非公式サイトで試聴…よのさ^^

アマゾン「EXIT TUNES PRESENTS THE COMPLETE BEST OF 164 from 203soundworks feat.初音ミク」
ジャケット表

ジャケット裏

CD本体



トレーディングカード

収録曲
01. 1st music(Album ver.)/ 164 from 203soundworks feat.初音ミク
02. sleeping beauty(Album ver.)/ 164 from 203soundworks feat.初音ミク
03. before catastrophe/ 164 from 203soundworks feat.初音ミク
04. prismatic color/ 164 from 203soundworks feat.初音ミク
05. forbidden canvas(Album ver.)/ 164 from 203soundworks feat.初音ミク
06. heavenly blue(Album ver.)/ 164 from 203soundworks feat.初音ミク
07. piano/ 164 from 203soundworks feat.初音ミク
08. the end / 164 from 203soundworks feat.初音ミク
09. planetarium(Album ver.)/ 164 from 203soundworks feat.初音ミク
10. line(Album ver.)/ 164 from 203soundworks feat.初音ミク&ゆよゆっぺ
11. anonymous bigname(Album ver.)/ 164 from 203soundworks feat.初音ミク&ゆよゆっぺ
12. afterall(Album ver.)/ 164 from 203soundworks feat.初音ミク
13. unused impulse(Album ver.)/ 164 from 203soundworks feat.初音ミク
14. shiningray(Album ver.)/ 164 from 203soundworks feat.初音ミク
15. good bye monochrome / 164 from 203soundworks feat.初音ミク
16. bonus track
ニコニコ動画「164」マイリスト

試聴可能。その他、PVが公開、壁紙が配布されてまつ
公式サイト


キャンペーン中
初音ミク三部作プレゼントキャンペーン

関連ページ
「Shiningray」のMMDによるPVがとっても実写ふうな件について
出た!「shiningray」の作者「164」氏がEXIT TUNESからメジャーデビュー!
「164」氏のCDアルバムがネットショップに登録されはじめている件
出た!ラマーズP、azuma、164のCOMPLETE BEST3部作公式サイト開設
出た!EIXT TUNESが「初音ミク三部作プレゼントキャンペーン」を発表 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2009/12/17(木) 11:09:01 | ニュース | コメント:0
次のページ