初音ミクみく

VOCALOIDに何気に関連しそうな情報をまったり収集していたアーカイブサイト!

twitter「vocaloid_cv_cfm」にて「重要なご連絡」がきている件

情報によれば、なんと、クリプトン社の「初音ミク、鏡音リンレン、巡音ルカ」用のtwitter IDである「vocaloid_cv_cfm」にて、「重要なご連絡」がきているもよう。内容は、「初音ミクのユーザーの方でまだ、ユーザー登録がお済みで無い方は、お早めに登録をお願いいたします。」となっており、タレコミ人によれば「おそらくAppendの優待案内でしょう。」とのこと。いまのところ、「初音ミク Append」がどのように発売されるかは未発表かと思われるが、ありえる話なので、ユーザー登録してない人は、登録…よのさ^^

twitter「vocaloid_cv_cfm」


追記
情報によれば、アマゾンに、「初音ミクAppend(仮称)」が登録(予約前)されたようでつ。

アマゾン「初音ミクAppend(仮称)」


無印「初音ミク」はこちら
アマゾン「VOCALOID2 初音ミク」


追記
クリプトン社のtwitterによれば、現在ユーザー登録されている人数は、「15400人」だそうでつ。そんなもん?

twitter「vocaloid_cv_cfm」

メモ:09/12/14現在、初音ミクの登録ユーザー数は15400人ですよっと。
関連ページ
クリプトン社が次期VOCALOID製品についての現状報告をしている件について
クリプトン公式ブログにwat氏から今につながる「初音ミク」の昔話がきている件
wat氏が「ザ☆VOCALOID2、初の女声」の人と録音作業をしているらしい件
クリプトン公式ブログでボカロのDB収録用の呪文の一部が掲載された件
出た!ついにwat氏が「VOCALOID3」を明確に目標付けた取り組みを開示!
出た!「CV01-vivid-ProtoTYPEβ」の音声の一部が初公開!
2009年8月31日ごろに次期「初音ミク」についての動きがある…かもな件
クリプトンのwat氏から「初音ミク追加DBに関する現状報告」がきている件
祝!今日は「VOCALOID2 CV01 初音ミク」の誕生日!
出た!次期「初音ミク」こと「CV01 Hatsune Miku Append(仮称)」のデモ曲
wat氏が「初音ミクAppend」の収録中な件
出た!wat氏がVOCALOIDの「ミクではない新シリーズ」の予告!
新シリーズのVOCALOIDの中の人は子供(子役)らしい件について
グッスマとクリプトンの間でステキな企画が進行中らしい件について
松尾Pがwat氏から「新しい男声VOCALOID」を聴いてきたらしい件
出た!次期VOCALOIDプロジェクト「Project if...」始動宣言!
「Project if...」のいきさつと次期VOCALOIDの予定が発表されたらしい件
出た!初音ミクAppend Dark使用のベタ打ちデモサウンド!
出た!「Project if...」(β版)によるデモソング「GREEN GREEN」が公開!
「Project if...」の男の子声のDBによるデモソング(トラボルタP曲)が公開!
wat氏が初音ミク、鏡音リンレン、巡音ルカ用のtwitter開始
「初音ミクAppend」を使用した楽曲の投稿がさっそくきている件
DTMマガジンのサイトで「初音ミクAppend」がダウンロード開始らしい件
スポンサーサイト



twitterを見る [初音ミク-音楽] 2009/12/13(日) 23:01:31 | ニュース | コメント:1

STGT広報スタッフの「モミィ」さんがブログを卒業するらしい件について

「STGT広報スタッフ?モミィのブログ」といえば、この2009年度の1年間、スタッフの生声が聴ける場として、また初音ミクZ4ファンの心をつなげる場として、大変愛されたサイトだが、最新の記事によれば、なんと、サイトの顔である「モミィ」さんが2009年12月11日で卒業となったようだ。あまりに突然で動揺するばかりだが1年間乙ですた。;_;

STGT広報スタッフ?モミィのブログ「1年間ありがとうございました!モミィブログ、最後の更新となります。」


ちなみに、2009年12月17日22時?に、ニコニコ生放送にて「STGT2009年最後の生放送」があるようで、そちらにモミィさんが出演するようなので、モミィファンならお見逃しなく…よのさ^^

プレゼント企画もあるようでつ
STGT広報スタッフ?モミィのブログ「お待たせしました!ちゃんねる生放送するけん!!」
初音ミク Studie GLAD BMW Z4ちゃんねる


関連ページ
「STGT痛車チーム広報課」から「STGT広報スタッフ」へバトンタッチの件 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2009/12/13(日) 22:32:31 | ニュース | コメント:0

「初音ミク ワールドイズマイン」フィギュアが発売されたらしい件

「世界で一番おひめさま」こと「supercell feat. 初音ミク ワールドイズマイン」のフィギュアがついに発売となったもよう。本作は、「初音ミク が オリジナル曲を歌ってくれたよ「ワールドイズマイン」」のredjuice氏のイラストを、ほぼそのまま立体化したもので、なんと壁掛けレリーフとしてインテリアにもなるようだ。なんという造形美。ちなみに、額縁部と本体部は別になっているのだが、壁にかけてなんで落ちてこないかというと、マグネットでくっついているからみたいで、とても感心…よのさ^^

アマゾン「supercell feat. 初音ミク ワールドイズマイン [ナチュラルフレーム]」
アマゾン「supercell feat. 初音ミク ワールドイズマイン [ブラウンフレーム]」
化粧箱正面


化粧箱左右


化粧箱前奥


フィギュア本体


後ろはこんな感じ


額縁



額縁とフィギュアをセット。磁石でぴったり

立てかけても落ちない。垂直にしても下向きにしても大丈夫





もう何だか あまいものが食べたいんだからねっ

関連ページ
出た!「ワールドイズマイン 1/8スケール フィギュア」予約開始!
twitterを見る [初音ミク-音楽] 2009/12/13(日) 19:27:57 | ニュース | コメント:0

「初音ミク ミニプラネタリウム」を実際に使ってみた件

2009年12月12日ごろ、セガのプライズ品である「初音ミク ミニプラネタリウム」が発売されたといことで、写真レポートでつ。本製品は、天井等に初音ミクが投影されるような玩具(インテリアグッズ)ということで、いったいどのようなものかと興味しんしんだったのでつが、なかなかユーモラスなアイテムですた。ちなみに、使用するには、プラスドライバーと、単三電池が4本(2本でも動きまつ)を自前で用意する必要があるので注意…よのさ^^

楽天「VOCALOID 初音ミク ミニプラネタリウム」

パッケージの右横と左横(2種類とも箱は同じで違いはないようでつ)

正面と背面

背面解説部

上面

ミニプラネタリウム本体。中央のボタンを横にスライドで、電源ON/OFF

本体裏側

本体上面

使用するため、カバーを外したところ。投影用ドームフィルムに投影画像が描かれている

カバーが付いている状態では電源ONにならないので、少しずらしてみた
想定外の使い方となるが、これもアリな気がしまつ^^


投影用ドームフィルムを外すと豆電球

本体下面。中央に電池ボックスのふたが

プラスネジ2本で止められているふたを外して単三電池をセット

初音ミクVerの実際の投影シーン。絵が裏返っているのはご愛嬌?^^;

たこルカVerの投影シーン。実際にはゆっくり回転してまつ。音は割と静か

そのとき本体はこんな感じ

両方同時に動かすと、さらに賑やかw

モノクロなので、水性ペンやセロファンで色を付けると、なおグー…かもさ^^

関連ページ
「初音ミク」と「たこルカ」の「ミニプラネタリウム」が12月に出るらしい件
「初音ミク ミニプラネタリウム」がゲーセンに投入されたらしい件 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2009/12/13(日) 16:08:41 | ニュース | コメント:0

「ミク絵を金星探査機へ搭載…」が署名1万人でアルミプレート1枚貸切

2010年に発射予定の金星探査機「あかつき」(PLANET-C)に関連して、「「お届けします!あなたのメッセージ、暁の金星へ」?「あかつき」メッセージキャンペーン?」(個人枠=テキストのみ/1名単位 団体枠=イラスト可/100名以上)が展開中であることから、ニコニコ技術部の超電磁P氏の初案により、これを利用して「はちゅね&初音ミクのイラストを金星へ飛ばしちゃおう!」という運動が勃発。あっという間に100人分のメッセージが集ったので、その後1000人分に拡大したものの、こちらも見事達成(現在1294メッセージ)したところだが、トンデモな展開キター!

ニコニコ技術部「匿名100名募集! ミク絵を金星探査機に貼りませんか?」
署名ページはコチラ

超電磁P氏からの情報によれば、なんと「JAXA 阪本成一教授から「あかつきのキャンペーンを盛り上げていただいて有難うございます.1万の大台を超えるようなことがあれば,搭載予定のアルミプレート100枚のうち1枚貸切OKです」という連絡をいただいたらしく、「もし署名が1万人に到達するようなら,衛星に搭載するイラスト掲載用アルミプレートを1牧,ミク用に貸切にしてくれる」「昔のボイジャーなどが積んだプレートなどのミク版ということになるので,なかなか画期的」だそうでつ。「署名募集期間も少し延ばす方向で調整中」「ミクだけでなく「あかつき」やJAXAも応援してね!」ということで、この一週間+α(?)の期間、引き続きメッセージ投稿、ジャンジャンよろすく…よのさ!

100枚のアルミプレートがこの3箇所にバランスウェイトとして積載される


100枚のうちの1枚の団体枠プレートの雰囲気を勝手にイメージ
多分こんな感じで分割されているのではないかと…違ったらスマソ^^;
通常「団体分」は寄せ書きを白黒で画像印刷。1枚のプレートは80mm×120mm



1万人署名により…アルミプレート1枚貸し切り!
イラストは「はちゅねミク」だけでなく「初音ミク」その他も印刷予定

すなわち=宇宙までもがみっくみく!!!

参考:ボイジャープレート

「お届けします!あなたのメッセージ、暁の金星へ」?「あかつき」メッセージキャンペーン?

金星探査機「あかつき」(PLANET-C)
阪本成一のホームページ

関連ページ
2010年に「初音ミク衛星」が打ち上がる・・・?
出た!「ニコニコ技術部」の次なる野望は"はちゅね"を宇宙へ!?
出た!はちゅね宇宙航空研究開発機構(HAXA)の正式ロゴ決定!
出た!2009年3月21に「ニコニコ技術部勉強会 @京都」が開催!
出た!超電磁Pによる「マイクロはちゅね」の電子工作講座!
出た!「ソーシャル・メディア衛星開発プロジェクト SOMESAT」が発足!
出た!「衛星開発プロジェクトSOMESAT」に松本零士先生から応援メッセージ
「XPRS」というロケットコンテストに参加できるツアーがあるらしい件
出た!超電磁Pからアメリカでの「ロケット発射実験」に関するレポート
出た!ITmediaから「SOMESAT」に関するの超電磁P氏への取材記事
出た!JAXAが金星探査機「あかつき」への搭載メッセージを募集!
超電磁P氏が「はちゅねミク」を"あかつき"に搭載すべくメッセージを募集 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2009/12/13(日) 07:02:37 | その他 | コメント:2