初音ミクみく

VOCALOIDに何気に関連しそうな情報をまったり収集していたアーカイブサイト!

出た!カラオケWiiに「サイハテ」(フルカワミキ)が追加

相変わらず、いまいちボカロ曲の対応が悪い「カラオケJOYSOUND Wii」だが、2009年12月2日新着曲として、なんとひさしぶりに「サイハテ」(フルカワミキ)が追加されたもよう。年末は、歌い込む…のデス^^

JOYSOUND Wii「2009年12月2日新着曲」(は行)


関連ページ
出た!「カラオケJOYSOUND Wii」で「桜ノ雨」を発見
出た!「カラオケJOYSOUND Wii」に「千年の独奏歌」(風雅なおと)が追加!
出た!Wiiウェア版の「カラオケJOYSOUND Wii」&ボカロ名検索に対応
スポンサーサイト



twitterを見る [初音ミク-音楽] 2009/12/08(火) 21:29:22 | ニュース | コメント:0

出た!「Animelo Summer Live 2009 RE:BRIDGE」がBlu-ray&DVD化

「Animelo Summer Live 2009 RE:BRIDGE」(アニメロサマーライブ2009)といえば、2009年8月22日と23日に開催されたアニソンの一大ライブイベント。今年は、22日に、鏡音リン・レンの中の人である「下田麻美」さんが出演し、トラボルタ氏の「ココロ」を歌唱したり、初音ミクがスクリーンに登場し、「みくみくにしてあげる♪」【してやんよ】」「ブラック★ロックシューター」が披露され、ボカロ界にとっても記念すべき内容となっているが、公式サイトによれば、なんと、「Animelo Summer Live 2009 RE:BRIDGE」の1日目と2日目のもようが、それぞれ「Animelo Summer Live 2009 RE:BRIDGE 8.22」「Animelo Summer Live 2009 RE:BRIDGE 8.23」としてBlu-ray&DVD化されるようだ(Blu-rayの場合は2枚組、DVDの場合は3枚組み)。発売日は、2010年2月24日発売予定ということで、本イベントをじっくり見たかった人はチェック…よのさ^^

アニメロサマーライブ公式サイト「Blu-ray&DVD」


登録はまだのようでつ
楽天「Animelo Summer Live 2009 RE:BRIDGE」
アマゾン「Animelo Summer Live 2009 RE:BRIDGE」

下田麻美さんと初音ミクが登場するのはコチラの8月22日版
Animelo Summer Live 2009 RE:BRIDGE 8.22

タイトル:「Animelo Summer Live 2009 RE:BRIDGE 8.22」
<Blu-ray>2枚組
価格:税込み¥9,800
品番:KIXM-1007?1008

<DVD>3枚組
価格:税込み¥9,800
品番:KIBM-1052?1054

【発売/販売】
発売元:アニサマプロジェクト2009
販売元:キングレコード株式会社
Animelo Summer Live 2009 RE:BRIDGE 8.23

Blu-ray&DVD情報
タイトル:「Animelo Summer Live 2009 RE:BRIDGE 8.23」
<Blu-ray>2枚組
価格:税込み¥9,800
品番:KIXM-1009?1010

<DVD>3枚組
価格:税込み¥9,800
品番:KIBM-1055?1057

【発売/販売】
発売元:アニサマプロジェクト2009
販売元:キングレコード株式会社

関連ページ
出た!「アニメロサマーライブ2009」へ初音ミクが出演!?
「アニメロサマーライブ2009」での初音ミクは映像出演だったらしい件 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2009/12/08(火) 19:20:41 | ニュース | コメント:0

「初音ミクAppend」を使用した楽曲の投稿がさっそくきている件

本日(2009年12月8日)に発売されたらしい「DTMマガジン2010年1月号」といえば、「初音ミクAppendより、dark / softの2種類の先行デモ版が収録」ということで話題だが、なんとさっそくニコニコ動画に、「初音ミクAppend」を使用した楽曲が投稿されているもよう。続々と投稿がきそうなので、ミクの世界がどれだけ豊かになっていくか注目…かもさ^^

ニコニコ動画「初音ミクAppend」タグ

【初音ミク Append soft】 紅屋の娘 【カバー曲】

【初音ミクAppend】聖夜、繋がる想い【クリスマス曲】

おやすみ feat.初音ミクAppend soft【オリジナル】

【ミクAppend】赤い糸【オリジナル】


松尾P氏によるsoftとdark、その他の比較動画もきているようでつ。

CloseBox and OpenPod「初音ミクAppendの完成度は驚きだった」

【初音ミクAppend】±(ぷらすまいなす)【Soft Early Demo】

【初音ミクAppend】±(ぷらすまいなす)【Dark Early Demo】


関連ページ
出た!DTMマガジン1月号に初音ミクAppend darkの先行デモ版が収録
本日発売の「DTMマガジン」に新ボカロ5種類の体験版が収録 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2009/12/08(火) 17:32:41 | ニュース | コメント:0

「ねんどろいど ぷち ボーカロイド #01」が2次出荷分が予約できそうな件

グッドスマイルカンパニーの出荷予定によれば、「ねんどろいど ぷち ボーカロイド #01」12月2次出荷分が出荷予定となっているが、どうやらこれがネットショップに再入荷されているもよう。欲しかった人はお早めに…よのさ^^

楽天「ねんどろいどぷち ボーカロイド#01」
アマゾン「ねんどろいどぷち ボーカロイド#01」




関連ページ
出た!「ねんぷち ボーカロイド01」が2009年8月31日から予約開始!
「ねんどろいど ぷち ボーカロイド01」の未発表キャラクターが公開された件
出た!「ねんどろいどぷち ボーカロイド#01」の予約開始!
「ねんどろいどぷち ボーカロイド#01」がもう完売しそうな件について
「ねんどろいどぷち ボーカロイド#01」の2次出荷が決定らしい件について
9月14日に「ねんどろいどぷち ボーカロイド#01」の2次出荷分の案内!
楽天で「ねんどろいどぷち ボーカロイド#01」(2次出荷分)の予約開始
出た!「ねんどろいどぷち ボーカロイド シリーズ01」の大箱小箱!
出た!「ねんどろいどぷち ボーカロイド#01」が最速で11月24日に店頭売り
「ねんどろいどぷち ボーカロイド#01」のシークレットは「はちゅね」らしい件
「ねんどろいどぷち ボーカロイド#01」が明日から店頭売りらしい件
「ねんどろいど ぷち ボーカロイド #01」が発売されたらしい件(その1)
「ねんどろいど ぷち ボーカロイド #01」が発売されたらしい件(その2)
グッスマから2009年12月出荷予定の案内が出たらしい件 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2009/12/08(火) 17:12:01 | ニュース | コメント:0

出た!ASCii.jpに「ボーマス」主催者へのインタビュー記事

ボカロ関係者へのインタビュー記事を半定期的に掲載しているASCII.jpから、なんと、ボカロ系同人イベントとしてもっとも知られる「THE VOC@LOiD M@STER」の主催者、「ケットコム」の鷲見英典(すみひでのり)氏へのインタビュー記事が掲載されたもよう。それによれば、「あくまでイベント運営は趣味でやっている」ということだが、ボーマスだけでなく、いくつもの同人イベントを切り盛りする鷲見氏の経歴と、主催者から見た「ボーマス」の特徴などが紹介されているので、ボーマスが三度の飯より好きな人は読みに行くべし^^

ASCii.jp「音楽の「ナマ感」伝えたい ボーカロイドイベント主催が語る」


ちなみに、次回の「ボーマス」は2010年2月7日となってまつ。

THE VOC@LOiD M@STER 11


関連ページ
出た!オリコンに「Re:MIKUS」「unformed」がランキング入り!
出た!ASCII.jpが「若干P」へのインタビュー記事掲載!
ASCII.jpに鼻そうめんP氏のインタビューが掲載された件について
ASCII.jpにアゴアニキ氏のインタビュー記事が掲載された件について
ASCII.jpが「大人が聞くべき「初音ミク」最強20曲」をリストアップしている件
出た!ASCII.jpにワンカップPへのインタビュー記事!「休止宣言の真相」も!
ASCII.jpに風雅なおと氏へのインタビュー記事が掲載されている件について
出た!LOiDレーベルの2009年12月までのスケジュールが公開!
ASCII.jpに「Dixie」氏と「kihirohito」氏へのインタビュー記事
出た!ASCII.jpが「MikuMikuDacne」の座談会式インタビューを掲載!
ASCII.jpに「コスモドライバー∞UP」のインタビュー記事が掲載
出た!ASCii.jpに「Treow(逆衝動P)×喜多嶋時透」両名へのインタビュー記事
出た!ASCii.jpに「デッドボールP」氏への自由すぐるインタビュー記事
出た!ASCii.jpにKNOTS(ノッツ)氏とbaker氏へのインタビュー記事 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2009/12/08(火) 16:40:25 | ニュース | コメント:0

2009年度の「赤ちゃんの名づけランキング」でレンが3位、リンが1位

情報によれば「ベネッセコーポレーション」調べによる2009年度版の「赤ちゃんの名づけランキング」が公開されたそうだが、男の子は「蓮」(レン)が3位で、女の子は「凛」(リン)が見事1位に輝いたようだ。メデタイ! ちなみに、同ランキングは2008年でも話題で、そのときには、「蓮」(レン)が2位で、「凛」(リン)が4位だったことから、本年度は「凛」(リン)人気急上昇となったようだ。クリプトン社の先見の明に嫉妬…よのさ^^

eltha「09年赤ちゃんの名前、男児は「大翔」が4連覇 ! 女児は「凛」が初の1位」


100位までのランキングはコチラ
ベネッセコーポレーション「たまひよ2009年名前ランキング」
男子名の16位に「海斗」(カイト)、女子名の20位に「美空」(みく)

関連ページ
ITmediaが名前ランキングをボカロにこじつけて自分にツッ込み twitterを見る [初音ミク-音楽] 2009/12/08(火) 01:54:31 | ニュース | コメント:0

本日発売の「DTMマガジン」に新ボカロ5種類の体験版が収録

本日(2009年12月8日)は、「DTMマガジン 2010年1月号」の発売日となっているようだ。今回の付録DVDには、なんと「初音ミクAppendより、dark / softの2種類の先行デモ版が収録」(very small、vividなどは未収録)、および、AH-Softwareが発売する「SF-A2 開発コード miki」「ボカロ小学生 歌愛ユキ」「ボカロ先生 氷山キヨテル」の体験版が収録されているもよう。例によって、インストールより14日間の使用期限や、VSQファイルの保存不可といった制限はあるようだが、これほどVOCALOIDがまとめて体験できるのは初めてなので、使用してみたい人はチャンス…かもさ^^

クリプトン公式ブログによる告知
MEDIA Phage「[VOCALOID2情報]初音ミクAppendの先行デモ版配布のお知らせ」

アマゾン「DTMマガジン2010年1月号」


DTMマガジン・バックナンバー目次より

the VOCALOID
体験版収録:初音ミクAppend、SF-A2 開発コード miki、ボカロ小学生 歌愛ユキ、ボカロ先生 氷山キヨテル/Project if...企画デザイナーねこいた氏インタビュー/クリプトン社佐々木氏インタビュー/AHSの新たな一手はなんと“VOCALOID”だった!最速インプレッション/ぶっちぎりPに聞く『SF-A2 開発コードmiki』/初音ミク楽曲の作り方?doriko「ロミオとシンデレラ」編?/VOCALOID CRAETORS「DECO*27」/機材マニアクス「AVTechNO!」/月刊VOCALOID通信
DVD:VOCALOID CRAETORS楽曲を収録


藤田咲さんが告知していたのでメモ。

藤田咲の電子庭園☆?さっきぃのおはなばたけ?「DTMマガジン!」

関連ページ
出た!DTMマガジン1月号に初音ミクAppend darkの先行デモ版が収録 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2009/12/08(火) 00:31:26 | ニュース | コメント:0