ほぼ24時間稼働の、「VOCALOID全般の楽曲」を受け持つユーザー生放送番組
「VOCALOID生放送」について、情報によれば、なんと本日
Part10000が放送されるようだ(もうそんなになるのん?^^)。
これについて、主催している
「VOCALOID生放送」コミュニティによれば、21:30ごろまでは、
緊急特別企画「Part10000が待ちきれないのでwktkする枠」を放送し、その後Part9999を経て、
22時ごろから「Part10000」になだれ込むという手はずを整えているようす。この一大イベントに乗りたい人は
、「VOCALOID生放送」コミュニティから、生放送に参加…よのさ!^^
>
ニコニコ動画「VOCALOID生放送」コミュニティVOCALOID生放送まとめ>
VOCALOID生放送@Wiki>
ニコニコ大百科「ボカロ系生放送」>
ニコニコ生放送追記Part10000の最後の
初代さんからのメッセージを記念にメモ。



関連ページ>
VOCALOID全般を扱う「VOCALOID生放送」が新設!
スポンサーサイト
[初音ミク-音楽] 2009/11/29(日) 20:15:08
| ニュース
| コメント:1
JR東日本の
新型高速新幹線車両「E5系」といえば、青緑系ベース色にピンクのラインというデザインが
初音ミクをイメージさせることで、一時ボカロ界で話題沸騰だったが、なんと2011年3月に東北新幹線八戸?新青森間へ導入される際、
名称が一般公募される予定らしく、ボカロなSNS「ボーカロイドにゃっぽん」などで、
「「初音」へ投票しよう!という流れになってる」そうな。個人的にはもう「はつね」号でつ。^^
>
毎日.jp「東北新幹線:「はやて」廃止へ 11年、新型導入で列車名公募」これについては、すでに
「初音ミクみくらぶ」さんが取り上げているようなのでメモ。
>
初音ミクみくらぶ「JR東日本でミク色の新型新幹線(E5系)が導入されて名称を公募する件について」>
東日本旅客鉄道(JR東日本)>
新型高速新幹線車両(E5系)のデザインについて [PDF/102KB]

関連ページ>
東日本旅客鉄道(JR東日本)でボカロ廃が思わず笑うプレス記事>
地下鉄日比谷線秋葉原駅の「注意ポスター」のエレベータがミクっぽいらしい件
[初音ミク-音楽] 2009/11/29(日) 15:11:13
| ニュース
| コメント:2
2009年11月25日あたりから
「ねんどろいど ぷち ボーカロイド #01」が発売され、大変な人気となっているが、ミカタンブログによれば、これに関係して2009年11月24日?2010年2月26日の期間
「ねんどろいどぷち うんた?☆キャンペーン」が行われているもよう。
>
ミカタンブログ「「ねんどろいどぷち ういんた?★キャンペーン」やってるよ!あとtwitter講座第二回目!」キャンペーン内容は2種類。1つは、
「オリジナル携帯待受」が貰える応募者全員プレゼントで、ここちらは「ねんどろいど ぷち ボーカロイド #01」の入っていた箱に掲載されている
QRコードをケータイでアクセスし、コメントを入力すると、もれなく
オリジナル待受がゲットできるというもの。
「「第一弾」は「ぼかろてぃーかっぷ!」」となっていることから、
画像の異なる第二弾、第三弾もありそうな気配。
PCでもアクセスできるようでつ>
グッドスマイルカンパニーモバイルコメントの確認はコチラ>
ねんどろいど ツイッターもう1つは
抽選で1000名に「ねんどろいど&ねんどろいどぷち おでかけ★ぽーち」なるもの(いまのところどんなものかは不明)が当たるというもの。こちらは、特設サイトにて配布されているハガキに、
「1個箱のバーコードを4枚1口にして貼り」送ればいいようだ。締め切り日が第一次から第三次まであり、それぞれ第一次が
「2009年12月31日(木)」、第二次が
「2010年 1月29日(金)」、第三次が
「2010年 2月26日(金)」となっているので、欲しい人は
箱を捨てちゃダメ…よのさ^^
>
「ねんどろいどぷち うんた?☆キャンペーン」特設サイト

関連ページ>
出た!「ねんぷち ボーカロイド01」が2009年8月31日から予約開始!>
「ねんどろいど ぷち ボーカロイド01」の未発表キャラクターが公開された件>
出た!「ねんどろいどぷち ボーカロイド#01」の予約開始!>
「ねんどろいどぷち ボーカロイド#01」がもう完売しそうな件について >
「ねんどろいどぷち ボーカロイド#01」の2次出荷が決定らしい件について>
9月14日に「ねんどろいどぷち ボーカロイド#01」の2次出荷分の案内!>
楽天で「ねんどろいどぷち ボーカロイド#01」(2次出荷分)の予約開始>
出た!「ねんどろいどぷち ボーカロイド シリーズ01」の大箱小箱!>
出た!「ねんどろいどぷち ボーカロイド#01」が最速で11月24日に店頭売り>
「ねんどろいどぷち ボーカロイド#01」のシークレットは「はちゅね」らしい件>
ねんどろいどぷち ボーカロイド#01」が明日から店頭売りらしい件
[初音ミク-音楽] 2009/11/29(日) 13:26:59
| ニュース
| コメント:0
このところ、3Dモデラーのキオ氏が、自身のブログ
「キオ式アニキャラ3D act.3」にて、2009年12月4日発売予定となっている
「ボカロ先生 VOCALOID2 氷山キヨテル」のモデリングを六角大王にて始めていたようだが、
ついに完成したそうで、ver.0.8の六角大王形式のデータが公開されたもよう。そこで早速ダウンロードしてみますた。すでに
モーフィング等の設定もできていて、動かし放題でつな。
>
キオ式アニキャラ3D act.3「ボカロ先生 データアップ」
ヘッドセットの後ろ側
ところで、氷山キヨテル先生のプロフィールは
「いつも笑顔な優しい先生(得意科目:算数)」「休日は、ロックバンドのアイスマウンテン・テル」として活躍」ということで、
「アイスマウンテン・テル」なるキャラクターの設定資料は出てこないん…でつかねw
>
AH-Software「ボカロ先生『VOCALOID2 氷山キヨテル』」オマケ「キオ式アニキャラ3D act.3」によれば、
melody.EXEを小説化した
「with you...」の第一回目が「MFD-WEB」というサイトで公開されているそうな。
月イチで全4回ということなので、二次創作小説好きな人は行ってみて^^
>
キオ式アニキャラ3D act.3「melody.EXE 小説化」>
MFD-WEB

関連ページ>
出た!「長細いミク」のMikuMikuDanceユーザーモデル(pmd)が公開!
[初音ミク-音楽] 2009/11/29(日) 10:45:33
| ニュース
| コメント:0