初音ミクみく

VOCALOIDに何気に関連しそうな情報をまったり収集していたアーカイブサイト!

「Embedded Technology2009」に御社製の大型はちゅねがいるらしい件

2009年11月18日?20日の期間、パシフィコ横浜にて、世界最大級の専門技術展&カンファレンスという「Embedded Technology2009」が開催されるそうだが、これに関係して、「準備会場に、御社製の大型はちゅね3号機がありました」「NECエレクトロニクスがクリプトンとタイアップして、スタンプラリーをやるという看板が幾つも設置されていました」との情報をいただきますた。これについての記載を探してみたのだが、どこにも見当たらず、いまのところ未確認ということで、会場に出かける機会のある人は、是非報告よろすく…よのさ^^

Embedded Technology2009


作ってみた業者
「大型はちゅね」といえばこれでつか?
作ってみた その16


追記
本イベント内容について、複数人のかたから、確認したとのコメントをいただきますた。っまた、「半導体娘の撮影できますP」氏のtwitterにて会場の写真が掲載されているそうでつ(情報thx^^)

twitter「ccutchy」


追記
うおぉ。次々と情報が。まず、超電磁P氏からメールいただきますた。仕掛け人の一人だそうでつ。


はじめまして超電磁pです.
『「Embedded Technology2009」に御社製の大型はちゅねがいるらしい件』をご掲
載いただき有難うございます.じつはこれの仕掛け人の一人が私ですw.
はちゅね原作者のたまご様に描いていただいた特製ステッカー(非売品w)が漏
れなくあたりますので,ETにお越しの際には是非チャレンジくださいませ.


それから、フェルマータ氏が、自身のブログにて、詳しいレポート記事を掲載しているようで、スタンプラリーについても写真入りで解説されてまつ。情報thx^^

CPS Blog「初音ミクの繋ぐもの」


関連ページ
出た!「作ってみた御社」が1周年で「ネギを振る巨大はちゅね」投稿!
スポンサーサイト



twitterを見る [初音ミク-音楽] 2009/11/17(火) 23:15:50 | ニュース | コメント:2

出た!ボークスの「モエコレプラス 初音ミク」が新パーツ付きで再販!

人形に造詣の深い「ねころぐ」さんの記事によれば、なんと、ボークス(Volks)が以前発売していた「モエコレプラス 初音ミク」が再販されるもよう。そこで、さっそくモエコレプラスのサイトに行ってみたところ、確かに、「アンコールパッケージで再誕」となっており、なんと「歌声フェイス」+「新ハンドパーツ」が追加された形での発売となるようだ。

ねころぐ「『初音ミク』フィギュア情報」

ちなみに、本製品は、予約期日中に予約すれば必ず手に入る完全受注限定生産で、まずは2009年12月29日?31日の「コミックマーケット77」会場にて受注があり、その後2010年1月1日?11日に、「全国のボークスSR、通販隊、ウェブサイト」にて受注があるようなので、特に以前購入しそびれて後悔していた人は、このチャンスをお見逃しなく^^

Volks「M.O.E」



以前発売された製品はコチラ
Volks「モエコレプラス 初音ミク」


関連ページ
出た!ワンフェス会場にてボークスが「初音ミク」のフィギュア発売!
ボークスの「初音ミク」フィギュアが2月20日よりWeb通販予約開始!
出た!組立塗装済みの「ボークス製 初音ミク フィギュア」が販売決定!
ボークスの「初音ミクフィギュア」が瞬殺!二次生産分の予約受付が告知!
ボークス製「初音ミクフィギュア」の二次生産分の予約受付開始! twitterを見る [初音ミク-音楽] 2009/11/17(火) 19:13:57 | ニュース | コメント:0

出た!「Project DIVA Arcade」の楽曲募集コンテスト結果発表!

セガが2010年にリリースする「Project DIVA Arcade」のための楽曲募集コンテストが、2009年10月31日に締め切られていたが、その結果発表が、「初音ミク-Project DIVA-公式サイト」の「Project DIVA Arcade」ページにてあったもよう。それによると12曲の「最終ノミネート作品」が選出され、その中から、5曲のロケテスト採用曲が決定したようだ。ちなみに、「当初5曲の選抜の予定でしたが、応募多数につき10曲選ぶことに致しました!」とのことで、「残り5曲は製品化決定した場合に製品版からの収録」となるそうでつ。

それから、本発表を受けて、同ページにて「PVエディット動画の募集」が告知。募集期間は、2009年11月16日?2009年12月7日(月)24:00となっているので、エディット職人は出番…よのさ^^

Project DIVA Arcade公式ページ

PVエディット動画の募集

初音ミク-Project DIVA-公式サイト


「楽曲募集コンテスト結果発表」については、ニコニコ動画でも「【Project DIVA Arcade】楽曲募集コンテスト結果発表!」にて発表。このコンテストへの全作品のダイジェストも収録されているので、応募した人はチェックしてみて^^

【Project DIVA Arcade】楽曲募集コンテスト結果発表!


最終ノミネート作品はコチラ
初音ミク 「ナイトメア☆パーティーナイト」

【初音ミク】 オオカミガール 【オリジナル曲】

【初音ミク】ZIGG-ZAGG【オリジナル】

ペリコ・スペースシッパー

【ミクオリジナル曲】崩壊歌姫 -disruptive diva-【ProjectDIVAac応募曲】

【初音ミク】 サヨナラ・グッバイ 【です☆めた】

【初音ミク】片想いサンバ【DIVA応募曲】

初音ミク:どうしてこうなった【オリジナル】

初音ミクにオリジナル曲「SYMPHONIC DIVE - DIVA edit -」を歌わせてみた

『 恋ノート//// 』 初音ミク

【初音ミク】 LINK 【オリジナル曲】

『Starlite★Lydian』 【初音ミク】【オリジナル曲】


関連ページ
出た!「Project DIVA」特設チャンネルが復活!
出た!「"Project DIVA Arcade(仮称)"」の楽曲とイラストの募集告知!
出た!ニコニコ動画で「Project DIVA Arcade(仮称)」の楽曲募集がスタート
出た!セガが「Project DIVA Arcade」用のPV(エディットデータ)を募集!
出た!「アルカディア2009年12月号」に「Project DIVA Arcade」の記事! twitterを見る [初音ミク-音楽] 2009/11/17(火) 17:33:08 | ニュース | コメント:0

国内のニュースサイトでもシンガポールの「AFA09」が取り上げられつつある件

情報によれば、「47ニュース」などに、今週末の2009年11月21?22日に、シンガポールにて開催される「ANIME FESTIVAL ASIA 2009(AFA09)」(アニメフェスティバルアジア2009)についてのニュースが掲載されているもよう。本イベントでは、「AFA09 I LOVE ANISONG CONCERT」というアニソンコンサートが18:30?20:45に行われることになっており、その1日目には、「水木一郎」氏、「中川翔子」さんのほか、「初音ミク」の出演が予定。果たしてどんな演出で、どの曲を歌うのか、第一報がいまから楽しみ…よのさ^^

47ニュース「日本の仮想歌手、初遠征へ シンガポールでアニメ祭」

AFA09 I LOVE ANISONG CONCERT


関連動画がいくつかあったのでメモ

30秒コマーシャル(初音ミク登場シーンあり)
AFA09 30SEC TVC

アニソンコンサートの心得
"I Love Anisong" Survival Guide

水木一郎氏からのメッセージ
Mizuki Ichirou I Love ANisong Special Message

AFA09のプレスカンファレンスの模様
AFA09 Press Conference

AFAの概要
Anime Festival Asia Overview Video

萌え萌えキュンなメイドカフェのご利用ガイド
Welcome to the Maid Cafe! (Anime Festival Asia '09)


関連ページ
出た!2009年11月にAFA09(シンガポール)で「初音ミク」のライブコンサート
シンガポールの「AFA09」で「初音ミク」がアニキ&しょこたんと同日出演らしい件
twitterを見る [初音ミク-音楽] 2009/11/17(火) 15:21:34 | ニュース | コメント:0

政府の事業仕分にて「宇宙航空研究開発機構」のGXロケット開発が廃止へ

現在、政府の行政刷新会議にて、「予算概算要求の無駄を洗い出す事業仕分け」が行われているが、そこでなんと、独立行政法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発中の2段式液体ロケット「GXロケット」(文部科学省が2010年度概算要求で58億円を要求)が「開発計画廃止と予算計上見送り」を求められてしまったようだ。

Yahooニュース「GXロケットは「廃止」=新エンジンも見直し?刷新会議」

現在、ニコニコ技術部が中心となって、はちゅねミクを乗せた人工衛星を宇宙へ送る「SOMESAT」プロジェクトが推進中だったり、金星探査衛星「あかつき」に初音ミクのデータが搭載される、といった話があるように、初音ミクが宇宙へ行くため現実的な手段の1つが宇宙航空研究開発機構のロケットということで、長い目で見て、ちょっと気になる件…かもさ。

宇宙航空研究開発機構(JAXA)
宇宙航空研究開発機構「LNG推進プロジェクト」(GXロケット)
相乗り公募衛星

追記
「去年の予算編成の頃にも、廃止するかどうかの話が出てて、結局ズルズルと予算が付いたという経緯があります。」「なので、民主党が仕分けしたからというより、いい加減年貢の納め時だった、というだけの話だったりします…。」というコメントいただきますた(thx)。ちょっと安堵^^

関連ページ
2010年に「初音ミク衛星」が打ち上がる・・・?
出た!「ニコニコ技術部」の次なる野望は"はちゅね"を宇宙へ!?
出た!はちゅね宇宙航空研究開発機構(HAXA)の正式ロゴ決定!
出た!2009年3月21に「ニコニコ技術部勉強会 @京都」が開催!
出た!超電磁Pによる「マイクロはちゅね」の電子工作講座!
出た!「ソーシャル・メディア衛星開発プロジェクト SOMESAT」が発足!
出た!「衛星開発プロジェクトSOMESAT」に松本零士先生から応援メッセージ
「XPRS」というロケットコンテストに参加できるツアーがあるらしい件
出た!超電磁Pからアメリカでの「ロケット発射実験」に関するレポート
出た!ITmediaから「SOMESAT」に関するの超電磁P氏への取材記事
出た!JAXAが金星探査機「あかつき」への搭載メッセージを募集!
twitterを見る [初音ミク-音楽] 2009/11/17(火) 12:44:12 | ニュース | コメント:1

出た!「ねんどろいどぷち ボーカロイド#01」が最速で11月24日に店頭売り

2009年11月末に、 「ねんどろいどぷち ボーカロイド#01」が販売予定となっているが、これに関連して、いよいよミカタンブログにて、カウントダウン的な記事が掲載され始めたもよう。初回は、化粧箱の他、ねんどろいどぷち本体として、「MEIKO」姉さん「初音ミク」「サイハテミク」「巡音ルカ」ねいさん「鏡音リン」「弱音ハク」「鏡音レン」「KAITO」兄さん「亞北ネル」「咲音メイコ」が順番にお披露目されているもよう。ちなみに、商品そのものは「最速で24日辺りから店頭に並びます!」とのことで、そのあたりからサークルKサンクスあたりをチェック…かもさ^^

ミカタンブログ「11月24日辺りから発売ケテーイ!「ねんどろいどぷち ボーカロイド#01」を全力で遊んでみたお!」


サークルKサンクス

なお、シークレットについては、明日(2009年11月18日(水)21:00)のニコニコ生放送「久しぶりの通常放送!第3回自画自賛1時間とちょっとSP」にて初お披露目」されるということで、いち早く確認したい人はそちらもチェックしてみて^^

ニコニコ生放送「久しぶりの通常放送!第3回自画自賛1時間とちょっとSP」

ピアプロ開発者ブログにもきてたのでメモ。

ピアプロ開発者ブログ「ねんどろいどぷちのご紹介!」

ネットショップで買える日はいつなのか…?
アマゾン「ねんどろいどぷち ボーカロイド#01」
楽天「「ねんどろいどぷち ボーカロイド#01」


追記
ミカタンブログの次の日の記事も、やはり「ねんどろいどぷち ボーカロイド#01」ネタだったのでメモ。

ミカタンブログ「24日辺りから発売!やっぱり今日も「ねんどろいどぷち ボーカロイド#01」を全力で遊んでみたお!」

関連ページ
出た!「ねんぷち ボーカロイド01」が2009年8月31日から予約開始!
「ねんどろいど ぷち ボーカロイド01」の未発表キャラクターが公開された件
出た!「ねんどろいどぷち ボーカロイド#01」の予約開始!
「ねんどろいどぷち ボーカロイド#01」がもう完売しそうな件について
「ねんどろいどぷち ボーカロイド#01」の2次出荷が決定らしい件について
9月14日に「ねんどろいどぷち ボーカロイド#01」の2次出荷分の案内!
楽天で「ねんどろいどぷち ボーカロイド#01」(2次出荷分)の予約開始
出た!「ねんどろいどぷち ボーカロイド シリーズ01」の大箱小箱!
twitterを見る [初音ミク-音楽] 2009/11/17(火) 11:01:32 | ニュース | コメント:0

出た!SuperGT2010へ初音ミクZ4が正式参加!第2.5期個人スポンサー募集

2009年11月16日の夜に、「ミクZ4ちゃんねる」主催のニコニコ生放送、「その時ミクZ4に何が起こったか?」が配信されたもよう。出演者は、星名代表、鈴木監督、田ヶ原章蔵選手、番場 琢選手、ミクミク☆ギャルズの3人(AYAMIさん、あつこさん、上條かすみさん)、変酋長、きよ氏などで、「重大発表」があるとの予告通り、次のようなサプライズ的発表があったようだ。主だったところでいうと、SuperGT2010年度参戦の正式発表があったようだ。それに絡んで、なんと、2009年11月20日から第2.5期個人スポンサー(通称)の募集も行うとのことで、とことん応援したい人は要注目…でつな^^

主な内容(間違いあったらスマソ^^;)

・2010年度も初音ミクZ4が「初音ミク痛車」で参戦
・チーム名がAS Studie Racingに変更
  すでにパーカーや長袖Tシャツが準備されているらしい
  来期はミクミク☆ギャルズのコスプレデザインも変わるらしい

・第2.5期個人スポンサー(通称)が2009年11月20日昼から募集開始
  
  3939人限定
  特典は、第二期個人スポンサーの7000円コースと同じ(車の色が白になる)
  発送は2010年3?4月予定
  ケータイからも応募ができるようになるらしい
  (注:来年に第三期が別にありそう…)
・2009年12月17日に「Studie Style」(学研ムック)が発売
  初音ミクZ4の写真集

ネットショップへの登録はまだのようでつ
アマゾン「Studie Style 学研」
楽天「Studie Style 学研」



ミクZ4ちゃんねる


STGT広報スタッフ?モミィのブログ
初音ミク×SutdieGLADRacing公式応援サイト
アドバンスステップ(AS)
BMW専門ショップ「Studie」
しょうぞうBlog
番場琢のブログ
twitter「goodsmileracing」

2009年11月20日昼?
PCでの応募ページは多分コチラ
売10(うれてん)
ニコニコ直販
売10はクレジットカード決済が可能

追記
「STGT広報スタッフ?モミィのブログ」に本件に関する記事が来たのでメモ。

STGT広報スタッフ?モミィのブログ「昨日の生放送のおさらい!確認してねー!」


関連ページ
出た!初音ミクZ4 第二期 個人スポンサー募集開始!
出た!SuperGT第2戦 鈴鹿に「ねんどろいど初音ミクRQ.Ver」が出展!
「ねんどろいど初音ミクRQ.Ver」は初の"縞パン"かもしれない件について
本日は「初音ミクZ4第二期個人スポンサー応募」の締切日な件について
出た!初音ミクみく「ワンダーフェスティバル2009[夏]」に出陣(その2)
「ねんどろいど 初音ミク RQ Ver」が2009年10月1日から発送されるらしい件
「ねんどろいど初音ミク RQ Ver.」のレポート(その1)
「ねんどろいど初音ミク RQ Ver.」のレポート(その2)
出た!SUPER GT2009「最終戦 ツインリンクもてぎ」予選日!
出た!SUPER GT2009「最終戦 ツインリンクもてぎ」決勝日!
出た!本日22時「その時ミクZ4に何が起こったか?」で重大発表!
twitterを見る [初音ミク-音楽] 2009/11/17(火) 09:57:30 | ニュース | コメント:0