初音ミクみく

VOCALOIDに何気に関連しそうな情報をまったり収集していたアーカイブサイト!

松尾Pがwat氏から「新しい男声VOCALOID」を聴いてきたらしい件

情報によれば、松尾P氏が自身のサイト「CloseBox and OpenPod」にて、クリプトン社のwat氏から、「新しい男声VOCALOID」を聴いてきたと報告しているもよう。そにれよると、「中の人は人気の若手声優さん」で、「透明感のあるとても若々しい声で、癖がない」「クリプトンにとってはVOCALOID 2では初めての成人男性の声ということもあり、ニーズは相当あるのではないか」といった感想が述べられているようだ。しかも、中の人は、「DTMユーザーである」「初音ミクも使っている」「自ら志願」と、なかなかのボカロ好きらしい。

CloseBox and OpenPod「クリプトンの「新しい男声VOCALOID」を聴いてきたよ」

ただし、使用していたのは「本格的なレコーディングやデータベース化はされていない」「粗めのデモ」ということで、多数の試行錯誤の1つとも言えそうだが、「まだ名前は明かせません」「このようなバーサタイルなボーカルはうれしいです。わたしも今すぐ欲しい!」「本題を含め、詳細はまたお知らせできると思います。」等、けっこうリアリティーのある話なのかも。ちなみに、これまでの、クリプトン社の次期VOCALOIDに関する断片的な噂をまとめると、次のようになると思われるが、果たしてどれが真っ先に販売されるのか。興味しんしん…でつな。^^

次期VOCALOIDの候補
・初音ミクのバリエーションである「CV01 Hatsune Miku Append(仮称)」のVOCALOID
・「声優でもプロ歌手でもなく、強いて言えば、ミュージカルの訓練を受けている方」のVOCALOID
・「WOOPEE」とクリプトンによる「ステキな企画」のVOCALOID?
・松尾P氏が聞きだした「人気の若手声優さん」のVOCALOID



関連ページ
クリプトン社が次期VOCALOID製品についての現状報告をしている件について
クリプトン公式ブログにwat氏から今につながる「初音ミク」の昔話がきている件
wat氏が「ザ☆VOCALOID2、初の女声」の人と録音作業をしているらしい件
クリプトン公式ブログでボカロのDB収録用の呪文の一部が掲載された件
出た!ついにwat氏が「VOCALOID3」を明確に目標付けた取り組みを開示!
出た!「CV01-vivid-ProtoTYPEβ」の音声の一部が初公開!
2009年8月31日ごろに次期「初音ミク」についての動きがある…かもな件
クリプトンのwat氏から「初音ミク追加DBに関する現状報告」がきている件
祝!今日は「VOCALOID2 CV01 初音ミク」の誕生日!
出た!次期「初音ミク」こと「CV01 Hatsune Miku Append(仮称)」のデモ曲
wat氏が「初音ミクAppend」の収録中な件
新シリーズのVOCALOIDの中の人は子供(子役)らしい件について
出た!wat氏がVOCALOIDの「ミクではない新シリーズ」の予告!
グッスマとクリプトンの間でステキな企画が進行中らしい件について
スポンサーサイト



twitterを見る [初音ミク-音楽] 2009/10/23(金) 23:03:05 | ニュース | コメント:0

出た!「メーカー非公式 初音みっくす2」の表紙が公開!

月刊コミックラッシュ公式ブログによれば、すでに2009年11月7日発売が予告されている「メーカー非公式 初音みっくす2」(KEI著)について、その表紙が初披露されているもよう。テーマは「可愛いミク」だそうでつ。また、同時に10月26日発売の「月刊コミック ラッシュ 2009年12月号」の表紙も公開になっているのだが、こちらも「初音ミク -Project DIVA-」がモチーフとなってまつ。ちなみに、雑誌には、この表紙を使用したテレカのプレゼント企画があるらしい他、「大人気連載中の『初音みっくす』が、ゲームと初コラボしちゃいます」という気になる一言も。発売されたら確認…よのさ^^

月刊コミックラッシュ公式ブログ「ラッシュ11月号発売&初音みっくす2巻発売決定!!」
月刊コミックラッシュ公式サイト

アマゾンにも登録されたようでつ
アマゾン「メーカー非公式 初音みっくす2」


アマゾン「月刊 COMIC RUSH (コミック ラッシュ) 2009年 12月号」


関連ページ
出た!「メーカー非公式初音みっくす 第2巻」が2009年11月7日発売!
ときわ書房blogにて2009年11月発売の「初音ミク関連本」の記載がある件
twitterを見る [初音ミク-音楽] 2009/10/23(金) 20:00:09 | ニュース | コメント:0

「メタルギアソリッド ピースウォーカー」の開発でもVOCALOIDエディタな件

2010年発売予定のPSPゲーム、「メタルギア ソリッド ピースウォーカー」(KONAMI)といえば、「最終ボスがVOCALOID音源を搭載した“AI”となる」(中の人は、菊池由美さん)ということで、非常に気になる存在だが、情報によれば、このソフトを開発しているらしい「コナミ小島ブログ」に、ボカロな話題が掲載されているもよう。見てみると、どうやらAI兵器によるしゃべりをテストしているらしいのだが、写真に掲載されているのは紛れもなく、見なれたVOCALOIDエディタ…というわけで、ゲーム開発といっても特別なエディタがあるわけではなさそう…かもさ^^

コナミ小島ブログ「しゃべれ!!AI兵器」


メタルギア ソリッド ピースウォーカー(仮称)


関連ページ
出た!2010年発売予定のKONAMIのPSPゲームにVOCALOIDが搭載! twitterを見る [初音ミク-音楽] 2009/10/23(金) 19:33:20 | ニュース | コメント:0

出た!インディーズ映画「桜ノ雨」が完成!

myspaceニュースやナタリーによれば、2009年3月ごろ映画化を発表していたインディーズ映画「桜ノ雨」がついに完成したらしく、2009年10月30・31日に、慶應義塾高等学校「日吉祭」(9:00?)で先行上映が行われるそうな。また、2009年11月23日には、早稲田大学国際会議場(12:30?)で完成披露舞台挨拶&上映会も開催されることが決定しているようだ。

さらに2009年11月4日からは、映画の完成を記念して、インターネット上で、ヴァーチャル学園祭“桜ノ雨学園祭”が開催され、「WEB上でダイジェストが公開」されるもよう。今年から来年の卒業シーズンにかけて、再び「桜ノ雨」の感動が全国に広がっていくの…かもさ^^

myspaceニュース「absorbがWeb上でヴァーチャル学園祭“桜ノ雨学園祭”を開催」
ナタリー「absorb、バーチャル学園祭「桜ノ雨学園祭」を実施」
myspace「桜ノ雨プロジェクト」
桜ノ雨プロジェクト特設サイト「桜ノ雨学園」

映画「桜ノ雨」公式サイト

映画「桜ノ雨」スタッフブログ
ありよシアター

【 初音ミク / 桜ノ雨 】オリジナル曲


twitter「sakuranoame_mov」
twitter「sakuranoame」

アマゾン「桜ノ雨」
アマゾン「we walk abreast」

追記
映画「桜ノ雨」について有料Web配信しているそうなのでメモ。

「桜ノ雨」WEB配信決定


関連ページ
出た!「桜ノ雨」がテトラフィルムスタジオによって映画化! twitterを見る [初音ミク-音楽] 2009/10/23(金) 18:59:47 | ニュース | コメント:0

出た!ASCII.jpが「MikuMikuDacne」の座談会式インタビューを掲載!

ボカロ職人へのインタビュー記事を半定期的に掲載しているASCII.jpから、MikuMikuDance(MMD)関係者への座談会式インタビューが掲載されたもよう。招集されたのは、プログラム開発者の「樋口」氏、MikuMikuDanceに標準で付属する3DCGモデルの作者「あにまさ」氏。「仏具で」シリーズなどの動画職人「ポンポコP」氏、動画職人+MMD杯などのイベント運営+MikuMikuDanceの伝道師「かんなP」氏と、MikuMikuDanceを語る上で重要な面々。内容は、MikuMikuDance誕生のいきさつや、現状、そして未来という感じとなっているので、MMDファンは読んでみて^^

ASCII.jp「初音ミクがグリグリ躍る「MMD」の現状と未来」


ニコニコ大百科「MikuMikuDance」
ニコニコ大百科「樋口M」
ニコニコ大百科「ポンポコP」
ニコニコ大百科「かんなP」

VPVP
VPVP wiki
水色の部屋
ニコニコ動画「ポンポコP」マイリスト

みくだん
ニコニコ動画「かんなP」マイリスト


オマケ
ポンポコP氏から新作が投稿されているようでつ^^

【MikuMikuDance】仏具でアナロ熊【演奏してみた】


関連ページ
出た!オリコンに「Re:MIKUS」「unformed」がランキング入り!
出た!ASCII.jpが「若干P」へのインタビュー記事掲載!
ASCII.jpに鼻そうめんP氏のインタビューが掲載された件について
ASCII.jpにアゴアニキ氏のインタビュー記事が掲載された件について
ASCII.jpが「大人が聞くべき「初音ミク」最強20曲」をリストアップしている件
出た!ASCII.jpにワンカップPへのインタビュー記事!「休止宣言の真相」も!
ASCII.jpに風雅なおと氏へのインタビュー記事が掲載されている件について
出た!LOiDレーベルの2009年12月までのスケジュールが公開!
ASCII.jpに「Dixie」氏と「kihirohito」氏へのインタビュー記事
twitterを見る [初音ミク-音楽] 2009/10/23(金) 16:47:55 | ニュース | コメント:0

出た!「UTAUフェスティバル2009β」のライブイベント開催直前告知

2009年10月24日開催のライブイベント「UTAUフェスティバル2009β」に向けて、「オリジナル曲コンテスト」の募集や、チケット販売などを行ってきていたが、いよいよ明日開催ということで、「会場までの道のり動画!」の公開、フライヤーのDL開始、スペシャルゲスト公開、UTAフェス名札DL開始といった直前告知を行っているもよう。出かける人は、いずれもチェックでつ^^

UTAU FESTIVAL'09 β

UTAU FESTIVAL2009β会場 新宿「21世紀」までの道のり

UTAUフェスティバル2009β「フライヤー」

UTAUフェスティバル2009β「スペシャルゲスト情報」
UTAUフェスティバル2009β「UTAフェス'09β名札データ」

関連ページ
出た!UTAUフェスティバルが発表!UTAUオリジナル曲コンテストが開始!
「UTAUフェスティバル2009β」で「オリジナル曲コンテスト」の投票開始!
「UTAUフェスティバル2009β」の「決勝携帯メール投票」が開催中な件 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2009/10/23(金) 14:19:08 | ニュース | コメント:0

出た!2009年10月24日19:00?「Heartsnative」発売記念ライブが生中継

2009年10月21日に発売された「Heartsnative」(MOSAIC.WAV×鶴田加茂 feat.初音ミク)について、2009年10月24日に発売記念ライブが「秋葉原エンタまつり2009」のステージイベントとして開催予定となっているが、なんとその模様がファミ通.comの「eb! TV LIVE」(エンターブレインのインターネットライブ放送局)にて独占生中継されることが告知されているようだ。日時は、明日(2009年10月24日)の19:00?で、「18時40分頃からテスト配信開始」ということなので、観たい人は時間になったらアクセス…よのさ^^

ファミ通.com「eb! TV LIVE」

Heartsnativeブログ「『Heartsnative』スペシャルライブが配信決定!!」

ちなみに、Heartsnativeブログによれば、次のポスターが2009年10月18日?10月25日に、JR秋葉原駅構内に掲示されているそうでつ。

Heartsnativeブログ「10/18?10/25 JR秋葉原駅で巨大ポスター掲示中!!」


アマゾン「「Heartsnative」((仮)MOSAIC.WAV×鶴田加茂 feat. 初音ミク(初回限定版)
Heartsnative公式サイト
Heartsnative公式ブログ

オマケ
オリコンによれば、「Heartsnative」は2009年10月20日付けのアルバムデイリーランキングで7位となったもよう。メデタイ! ちなみに、21日付のアルバムデイリーランキングでは16位ということで、ガンガレ!^^

オリコン「アルバムデイリーランキング」

オリコン「アルバムデイリーランキング」


追記
「Heartsnative」発売記念ライブが開催されたようでつ。




関連ページ
出た!2009年秋に『MOSAIC.WAV×鶴田加茂 feat.初音ミク(仮)』が発売!
出た!「MOSAIC.WAV×鶴田加茂 feat.初音ミク(仮)」が予約開始!他!
音楽CD「(仮)MOSAIC.WAV×鶴田加茂」の詳細情報が出てきた件について
ファミ通.comに「Heartsnative(はつねいてぃぶ)」のPVが掲載されている件
出た!秋葉原エンタまつり2009で「Heartsnative」のスペシャルライブ開催
「Heartsnative」(MOSAIC.WAV×鶴田加茂)が発売されたらしい件 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2009/10/23(金) 13:46:32 | ニュース | コメント:0

出た!「2009年楽器フェア」にてボーカロイドの講演やセミナーが予定!

2009年11月5日?8日に、神奈川県のパシフィコ横浜・展示ホールにて、「2年に一度!国内最大の楽器イベント」となる「2009楽器フェア」が開催されるようだが、情報によれば、そこでのイベントとして、ボーカロイド開発者である剣持秀紀氏による講演の他、「ボーカロイドを使った音楽制作入門」、「ボーカロイドの基礎知識と応用」(Otomania氏出演)といったセミナーが予定されているようだ。

ちなみに、入場料は当日:1,000円(前売り:800円)だが、高校生以下、70才以上は無料だとか。また、本イベントでは楽器が大特価で買えるという「アウトレットモール」「チャリティーオークション」、「スタンプラリー」「手作りワークショップ」など、親子でも楽しめる企画もあるらしいので、楽器好きな人は行ってみると楽しい…かもさ^^

2009楽器フェア

♪♪楽器フェア広報ブログ♪♪
パシフィコ横浜・展示ホール
パシフィコ横浜・展示ホール(アクセス)

楽器フェア「2009年11月6日のイベント」より


「ボーカロイドの技術解説と将来の計画」(13:30 ? 14:30)

出演:剣持秀紀
内容:ボーカロイド開発者 剣持秀紀氏による解説

混雑状況によってはお立ち見になる場合がございます。
また、会場が満員の場合は入場をお断りする場合もありますので御了承下さい。
提供:(社)音楽電子事業協会


楽器フェア「2009年11月7日のイベント」より


「ボーカロイドを使った音楽制作入門」(11:00 ? 12:45)
出演:青木繁男
内容:ボーカロイドを使った音楽制作入門

混雑状況によってはお立ち見になる場合がございます。
また、会場が満員の場合は入場をお断りする場合もありますので御了承下さい。
提供:(社)音楽電子事業協会

「ボーカロイドの基礎知識と応用」(15:00 ? 17:00)
出演:インストラクター Otomaniaさん、弁護士 神谷信行
内容:基本テクニック公開?
知っておきたい著作権
応用テクニック公開?

混雑状況によってはお立ち見になる場合がございます。
また、会場が満員の場合は入場をお断りする場合もありますので御了承下さい。
提供:(社)音楽電子事業協会

関連ページ
出た!2009年11月1日に「VOCALOIDまつりin明大祭」なるイベント
出た!2009年11月4日に法政大学で「VOCALOID on STAGE」なるイベント
出た!2009年10月24日に拓殖大学でwat氏が無料の講演! twitterを見る [初音ミク-音楽] 2009/10/23(金) 09:55:21 | ニュース | コメント:0
次のページ