初音ミクみく

VOCALOIDに何気に関連しそうな情報をまったり収集していたアーカイブサイト!

「magnet」が100万再生間近らしい件について→達成

情報によれば、みなと(流星P)氏の初音ミク×巡音ルカ曲「magnet」が、現在99万再生と、100万再生間近となっているようだ。本作は、2009年5月1日に投稿されたもので、約4カ月での超速達成になるかと思われ。この調子だと本日じゅうには達成しそうということで、またとない機会なので、是非その瞬間に立ち会ってみると感動…かもさ^^

追記
本日の23時29分ごろ、無事達成したもようでつ。

magnet【初音ミク・巡音ルカオリジナル】




もうちょっとで数百万再生
ニコニコ大百科「ミリオン予備軍」
ニコニコ大百科「ダブルミリオン予備軍」
ニコニコ大百科「トリプルミリオン予備軍」
歴代のミリオン再生動画
ニコニコ大百科「100万再生」
ニコニコ大百科「200万再生」
ニコニコ大百科「300万再生」
ニコニコ大百科「400万再生」
ニコニコ大百科「500万再生」
ニコニコ大百科「600万再生」
ボカロなミリオン再生まとめ(適当)

2007年10月15日(月)22時18分 【初音ミク】みくみくにしてあげる♪【してやんよ】 →100万再生
2007年11月17日(土)07時26分 VOCALOID2 初音ミクに「Ievan Polkka」を歌わせてみた →100万再生
2007年11月30日(金)22時55分 【初音ミク】みくみくにしてあげる♪【してやんよ】 →200万再生
2007年12月16日(日)12時45分 3DみくみくPV♪ →100万再生
2008年01月07日(月)20時54分 【初音ミク】みくみくにしてあげる♪【してやんよ】 →300万再生
2008年01月13日(日)21時56分 初音ミク が オリジナル曲を歌ってくれたよ「メルト」 →100万再生
2008年03月01日(土)00時00分 メルト うたってみた
2008年03月27日(木)04時37分 合唱 組曲『ニコニコ動画』 グランドフィナーレ
2008年03月30日(日)13時59分 【初音ミク】みくみくにしてあげる♪【してやんよ】 →400万再生
2008年04月28日(月)19時50分 【3DCG】くるっと・おどって・初音ミク【ねんどろいど】
2008年05月10日(土)04時42分 「卑怯戦隊うろたんだー」をKAITO,MEIKO,初音ミクにry【オリジナル】修正版 →100万再生
2008年05月17日(土)19時21分 「男女」アホの子増し増し改良ver.【バカイト&ヘタレン】
2008年05月21日(水)14時49分 初音ミク が オリジナル曲を歌ってくれたよ「メルト」 →200万再生
2008年07月13日(日)20時44分 「メルト」を歌ってみた(男性キー上げVer.)
2008年07月14日(月)16時37分 「卑怯戦隊うろたんだー」をKAITO,MEIKO,初音ミクにry【オリジナル】修正版 →200万再生
2008年08月10日(日)10時36分 たぴ・ぱん
2008年08月17日(日)01時30分 初音ミク が オリジナル曲を歌ってくれたよ「ワールドイズマイン」 →100万再生
2008年08月31日(日)15時09分 【初音ミク】みくみくにしてあげる♪【してやんよ】 →500万再生
2008年09月21日(日)04時27分 初音ミクオリジナル曲 「ハジメテノオト(Fullバージョン)」
2008年10月01日(水)22時10分 初音ミクがオリジナルを歌ってくれたよ「ブラック★ロックシューター」 →100万再生
2008年10月12日(日)22時39分 VOCALOID2 初音ミクに「Ievan Polkka」を歌わせてみた →200万再生
2008年10月15日(水)20時24分 【初音ミク】恋スルVOC@LOID (修正版)【オリジナル曲】
2008年10月19日(日)21時18分 初音ミク が オリジナル曲を歌ってくれたよ「メルト」 →300万再生
2008年11月04日(火)11時28分 初音ミク が オリジナル曲を歌ってくれたよ「恋は戦争」
2008年11月11日(火)18時56分 初音ミクオリジナル曲 「初音ミクの消失(LONG VERSION)」 →100万再生
2008年11月29日(土)19時27分 ガッチガチにしてあげる 【初音ミク】
2008年12月01日(月)00時36分 【鏡音リン】ぶっちぎりにしてあげる♪【ロードローラー最速伝説】
2009年02月04日(水)18時15分 初音ミク が オリジナル曲を歌ってくれたよ「ワールドイズマイン」 →200万再生
2009年02月06日(金)17時44分 3DみくみくPV♪ →200万再生
2009年02月18日(水)19時50分 【鏡音リン】炉心融解【オリジナル】 →100万再生
2009年03月02日(月)23時56分 【初音ミク】 サイハテ 【アニメ風PV・オリジナル曲】
2009年03月07日(土)10時14分 【巡音ルカ】ダブルラリアット【オリジナル】
2009年03月15日(日)17時25分 【初音ミク】みくみくにしてあげる♪【してやんよ】 →600万再生
2009年03月21日(土)21時38分 初音ミク が オリジナル曲を歌ってくれたよ「メルト」 →400万再生
2009年03月21日(土)22時31分 【鏡音レン】悪ノ召使【中世物語風オリジナル】
2009年03月30日(月)12時26分 【 初音ミク / 桜ノ雨 】オリジナル曲
2009年04月12日(日)20時22分 【ニコニコ動画】一人でメルトとかセッションしてみた
2009年04月21日(火)23時41分 初音ミクがオリジナル曲を歌ってくれました「Packaged」 Full Ver.
2009年05月10日(日)14時22分 RIP=RELEASE【巡音ルカオリジナル】
2009年05月29日(金)20時20分 【ニコニコ動画】ブラック★ロックシューターversionゴム
2009年06月11日(木)23時08分 【鏡音リン】炉心融解【オリジナル】 →200万再生
2009年06月13日(土)23時53分 初音ミクがオリジナルを歌ってくれたよ「ブラック★ロックシューター」 →200万再生
2009年06月25日(木)19時20分 「コンビニ」を歌ってみた(フルVer.)
2009年07月09日(木)08時45分 「 神威がくぽ がオリジナル曲『 ダンシング☆サムライ 』を唄う」の巻
2009年07月09日(木)13時44分 「ロミオとシンデレラ」 オリジナル曲 vo.初音ミク
2009年08月14日(金)22時10分 初音ミクオリジナル曲 「初音ミクの消失(LONG VERSION)」 →200万再生
2009年08月25日(火)22時20分 「歌に形はないけれど」 オリジナル曲 vo.初音ミク
2009年08月26日(水)02時06分 【初音ミク】melody...3D PV ver1.50
2009年08月27日(木)16時09分 初音ミク が オリジナル曲を歌ってくれたよ「ワールドイズマイン」 →300万再生
2009年08月29日(土)21時22分 VOCALOIDでニコニコ動画流星群【完成版】
2009年09月06日(日)23時29分 magnet【初音ミク・巡音ルカオリジナル】


追記
おっと忘れてますた。ピアプロ開発者ブログによれば、「ミクモバでは流星Pことminatoさん特集が組まれております!」ということで、本曲の待ち受けなども用意されているようでつ。

ピアプロ開発者ブログ「ミクモバでminatoさん特集!&ミク歌にはOtomaniaさん!」
ミクモバ



関連ページ
祝!「歌に形はないけれど」 が100万再生突破!
祝!「melody...3D PV ver1.50」 が100万再生突破!
出た!JOYSOUNDの週間ランキング2009年8月30日付版
祝!「VOCALOIDでニコニコ動画流星群」 が100万再生突破!
スポンサーサイト



twitterを見る [初音ミク-音楽] 2009/09/06(日) 18:42:36 | ニュース | コメント:2

「HELLO TREE」(拝郷メイコ)が発売されたらしい件について

2009年9月4日に、MEIKOの中の人こと「拝郷メイコ」さんの5枚目のアルバム「HELLO TREE」がリリース予定となっていたが、無事発売されたもよう。本CDのTRACK3に収録されている「哀しみcloset」で、「MEIKO」をコーラスで使用しており、これが「本人」と「MEIKO」の初コラボとなってるようでつ。ちなみに、MEIKOのコーラスがまったくわからず「?」という感じだったのだが、中盤でかなりはっきり使用されておりますた。ちょっと感動…よのさ^^

アマゾン「HELLO TREE」(拝郷メイコ)




収録曲
01 モンスター
02 Garden
03 悲しみcloset
04 夏風邪
05 ハニーレモン
06 フラッシュバック
07 東京タワー
08 ヒカルヨル
09 Hello,hello tree
10 セロファン

iTunesストアでも配信中
iTunesストア「HELLO TREE」(拝郷メイコ)


追記
情報によれば、「Care Fit Web Station kizuna」というサイトで、2009年9月1日?9月15日まで、拝郷メイコさんも出演する番組が配信されているようで、なんとアルバムの1?3トラックをそのままオンエアしているそうな。「3.悲しみcloset」も含めてフルで聴いてみたい人は、このチャンスに視聴すべし^^

Care Fit Web Station kizuna「Hit! & Fit! HELLO TREE/拝郷メイコ」


関連ページ
拝郷メイコさんの5枚目のアルバムが出るらしい件について
出た!拝郷メイコのニューアルバムにMEIKOがコーラスで参加! twitterを見る [初音ミク-音楽] 2009/09/06(日) 16:54:21 | ニュース | コメント:1

「はてな」氏の「全部ミク」なパフォーマンスがすごすぐる件について

初音ミクのコスプレで、アニメ「けいおん!」OPの「演奏してみた」動画を投稿していた「はてな」氏(通称:はてなミク氏)が、すべてをミックスした動画を投稿していたのでメモ。同氏は当初「両声類」な歌声を披露していたが、その後、初音ミクのコスプレで、「Cagayake!GIRLS」のベース、ドラム、キーボード、ギターと、全パートの動画を順次公開。マルチプレイヤーぶりを発揮していたが、ついに全楽器パート+歌声をミックスして完成となったもよう。ちなみに、三十路の男性だそうでつ。今後、ボカロ曲ネタについても期待…かもさ^^

【けいおん!】うちのミクに全部やらせてみた?(完結)【Cagayake!GIRLS】

ニコニコ大百科「はてなミク」

ニコニコ動画「はてな」氏マイリスト


関連ページ
「けいおん!」の手描きアニメ「ぼかおん!【けいおん!OPパロ】」がすごすぎる件 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2009/09/06(日) 14:06:20 | ニュース | コメント:0

衝撃作「ぶたがにげた」が「ぶたにげ祭」へと発達中らしい件について

情報によれば、現在「ぶたにげ祭」が勃発しているそうな。これはなにかというと、 2009年07月04日に「ぶたにげP」氏によって投稿された動画「ぶたがにげた」を震源地としたもので、あまりの衝撃作ぶりから、2009年08月28日にサカイトP氏が、MikuMikuDanceによるドラマ「夏休みの終わりに」を投稿。そのおもしろさから、こちらは週刊VOCALOIDランキング #100でランキング入りしておりますた。

そして、事態はこれだけでは治まらず、2009年09月04日には、とくP氏が「ぶたがにげた(HPT Remix)」というリミックス曲を投稿し、「有名Pの暴走シリーズ」として継続中。じょじょに大きな祭りへと発達しそうな気配も。他のPがこの流れを受け継ぐ仕込みをしているかは不明だが、今後の動向に要注目…かもさ。^^

タレコミ文。うまくまとまっているので、ほぼそのまま掲載(情報thx^^)

ニコニコ動画でぶたにげ祭が盛り上がりつつあります。以下経緯です。
・ぶたにげPがミク曲「ぶたがにげた」を投稿。
・サカイトPはこれを題材にしたMMD?PV「夏休みの終わりに」を投稿。
・これを見た視聴者が「ぶたがにげた」の実在に驚く。
・リミックス曲が投稿されはじめる。
・とくPがリミックス曲を投稿
・現在ぶたにげ祭として開催中らしい。
本作品は、あるひとつの過酷な現実から逃れようにした「おおきなぶた」が、あらたに飛び込んだ生き馬の目を抜くようなまた別の過酷の現実の中で「くるまにひかれて」しまうという、切なく冷厳な現実を、あえて、ミクのさわやかな歌唱と、軽快な楽曲で表現するという逆説的手法で表現しており、優れた楽曲表現をとっているといえる。(ニコニコ大百科より)
この作品は13秒と非常に短いのに内容が濃く共感できる点も多く、皆をひきつけていると思います。ニコニコ動画で【ぶたがにげた】【ぶたにげ祭】タグを探すと出てきます。

ぶたにげP氏による原曲
ぶたがにげた


ドラマ化
【MikuMikuDance】夏休みの終わりに


とくP氏によるリミックス

【初音ミク】ぶたがにげた(HPT Remix)【Remix・アレンジ】


ニコニコ動画「ぶたにげ祭」タグ

関連ページ
出た!週刊VOCALOIDランキング #100 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2009/09/06(日) 13:28:23 | ニュース | コメント:0

出た!今日は「THE VOC@LOiD M@STER 9」の開催日!

本日2009年9月6日は、なんと9回目を数える「THE VOC@LOiD M@STER 9」(ボーマス9)の開催日となっているもよう。前回同様に場所は「東京都:大田区産業プラザPiO 1階 大展示ホール」で時間は11:30?15:30となっているようだ。相当な混雑が予想されるが、気をつけてイッテラッサイ!

THE VOC@LOiD M@STER 9


ボーカロイドonly event
「THE VOC@LOiD M@STER 9」
略称は「ボーマス」です。

2009年9月6日(日)
時間11:30?15:30
東京都:大田区産業プラザPiO 1階 大展示ホール 全面
最寄駅:京急蒲田駅(JR蒲田駅ではないので注意)

参加サークルリスト
サークル配置図(pdf)
地図

関連ページ
出た!明日は「THE VOC@LOiD M@STER 8」の開催日!
ボーマス9前に「The Voc@loid M@ster 9 参加サークルカタログ」が放送 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2009/09/06(日) 03:53:53 | ニュース | コメント:0

出た!モーションを貼り合わせていけるMMD支援ツール「VMDMixer」

「みくだん」さんのエントリーで知ったのだが、なんとMikuMikuDance用のモーションをパーツ素材化しておいて、これを簡単に読み込んで貼り合わせていくことができる「VMDMixer 0.1」なるツールが公開されているそうな。そこで実際に使用してみたのだが、音楽編集ソフトでループ用素材を使用するのと同じ感覚で、モーション素材の追加・編集が簡単にできて、これは便利そう。まだVer.0.1ということだが有意義すぐるー。

みくだん「モーションライブラリを公開」

ちなみに、本ソフトが出てきたこともあり、「みくだん」さんが「MMDモーション共有ライブラリ構築」を始めたようで、すでにいくつかのパッケージが公開されているようだ。こうしたモーションライブラリが充実していくにつれ、MMD製作の効率がどんどん上がっていくと思われるので、MMD職人は是非使ってみるといい…かもさ。

プログラムの説明と配布はコチラ
MMDモーションをつなげて振り付けを作成するツールつくってみた


関連サイト
本家MikuMikuDance公式サイト
VPVP
「みくだん」さんが公開しているモーションライブラリ
MikuMikuDance Motion Library Project(MMDモーション共有ライブラリ構築)
VMDMixerで使用されているMMD用のライブラリ
ARTK_MMD

プログラムを起動し3Dモデルを指定するとこんなウィンドウが表示される

モーションを読み込む(ここではMikuMikuDance Motion Library Projectを使用)

モーションは確認再生ができるほか「追加」で下のタイムラインに追加可能

完成したモーションを保存すればMMDで読み込める


オマケ
最近小刻みにバージョンアップしていた本家MikuMikuDacneだが、現在Ver.5.10になっているのだが、最近スフィアマップマップ(環境マッピング)に対応したようでつ。すでにテスト動画もいくつか公開されているので、今後の作品に役立ててみると楽しい…かもさ^^

【MMD】スフィアマップダイヤモンド


【MikuMikuDance】スフィアマップを使ってみた


追記
「みくだん」さんによれば、MMD Ver5.12とVMDMixer 0.2.1が出たそうな。MMD Ver5.12はスフィアマップの処理変更があり、テクスチャとスフィアマップテクスチャの合成が可能になったとか。また、VMDMixer Ver0.2.1については、動作強調の指定とノイズ付加の指定が可能になり、微妙に異なる動作がワンタッチでつけられるそうな。

みくだん「MMD Ver5.12 と VMDMixer 0.2.1」

VMDMixer 0.2.1の説明と配布はコチラ
MMDモーションをつなげて(中略)ツールつくってみた (追加機能説明編)


関連ページ
「MMDモーションの全自動生成」なるツールが公開されている件について twitterを見る [初音ミク-音楽] 2009/09/06(日) 03:33:01 | ツールネタ | コメント:0