2009年11月末ぐらいに、ゲームセンターの景品として
「ブラック★ロックシューター」のぬいぐるみ(全18種類)が登場する予定のようだが、実際に置かれる
ゲームセンターのリストが、同サイトにて公開されたもよう。それによると、地域は、
北海道、東北、関東、北陸・甲信越、東海、近畿、中国・四国、九州と全国規模となっているが、ゲームセンターによって、
S=スモールサイズ M=ミディアムサイズ L=ラージサイズのうち、どれが置かれるのか決まっていたりするようだ。現在公開されているゲームセンターですべてではないようなので、
集めたい人は逐次チェック…かもさ^^
>
HWB「ぬいぐるみが置かれるゲームセンターリスト」

>
HWB「ぬいぐるみリストについて」追記楽天で
「ブラック★ロックシュータぬいぐるみ」の扱いが始まっていたようだが、
すでに売り切れてますた。orz...
>
楽天「ブラック★ロックシューターぬいぐるみ」

関連ページ>
ブラック★ロックシューターのぬいぐるみ&チャーム販売再開の件について>
ブラック★ロックシューターのぬいぐるみ計18種類が公開された件
[初音ミク-音楽] 2009/09/29(火) 17:05:05
| ニュース
| コメント:0
2009年11月1日に、東京都の「明治大学 和泉キャンパス 第一校舎211教室にて」なんと
「VOCALOIDまつりin明大祭」なるイベント(有料:1,500円)が予定されているようだ。公式サイトによれば、
クリプトン・フューチャー・メディアの人の他、VOCALOIDの中の人である、藤田咲さん、下田麻美さん、浅川悠さんがそろって出演。
トークショーを形式のイベントとなるようだ。ちなみに、
現在参加申し込み中(2009年9月24日(木)?10月10日(土))。
応募者多数の場合は抽選となるようだが、興味ある人は行ってみて。
>
VOCALOIDまつりin明大祭
浅川悠さんのブログでも告知されてますた。>
… tacit consent …
関連ページ「初音ミクAppend」の話も出る…かもさ(推測)>
wat氏が「初音ミクAppend」の収録中な件
[初音ミク-音楽] 2009/09/29(火) 12:04:58
| ニュース
| コメント:0
情報によれば、JOYSOUNDで、
「2009/09/21?2009/09/27」付けの週間ランキングが出たようだ。それによると、今回は全体的にランクダウンしており、特に
「ダブルラリアット」の落ち込み幅が大きいようだ。なんとか持ち直しキボン。ちなみに、タレコミ人によれば
「今週は10/2にのりPの右肩の蝶(リン版)、そして10/3にはぼからんの常連magnetの配信が始まります。」ということで、非常に楽しみ…でつな。
○ワールドイズマイン29位→29位→28位→15位→15位→16位→16位→14位→11位→14位→13位→13位→9位→10位→11位→8位→8位→10位→9位→11位→8位→10位→12位→11位→9位→8位→7位→7位→7位→5位→8位→6位→5位→4位→4位→4位
→6位○メルト30位→13位→16位→15位→10位→9位→9位→9位→9位→8位→7位→8位→7位→7位→7位→8位→6位→6位→9位→8位→6位→6位→7位→7位→8位→8位→7位→8位→8位→8位→6位→9位→7位→7位→5位→5位→3位
→7位○ロミオとシンデレラ11位→9位→9位→13位→10位→11位→11位→10位→10位
→11位○ブラック★ロックシューター24位→23位→圏外→20位→29位→21位→25位→25位→21位→20位→20位→20位→17位→18位→16位→18位→19位→15位→23位→16位→16位→15位→16位→15位
→16位○ダブルラリアット18位→15位→18位→19位→19位→16位→16位→16位→15位→15位→15位→17位→17位→14位→20位→19位→17位→19位→19位→18位
→25位>
JOYSOUND「週間ランキング」
○近日中にカラオケ配信される楽曲>
blue ray(SHIKI)(2009/10/02)>
右肩の蝶〈リンver.〉(のりP feat.鏡音リン)(2009/10/02)>
magnet(minato(流星P) feat.初音ミク、巡音ルカ)(2009/10/03)>
いろは唄(銀サク feat.鏡音リン)(2009/10/08)>
闇のダンスサイト(ブーメランパンツP feat.鏡音リン、鏡音レン)(2009/10/09)>
ゼロ・ワン(束子P feat.初音ミク)(2009/10/09)>
下剋上(完)(一行P feat.鏡音リン、鏡音レン)(2009/10/10)>
Joker(∀studio feat.初音ミク)(2009/10/10)>
ワンダーラスト(sasakure.UK feat.巡音ルカ)(2009/10/11)>
のろいのめがね ? stray girl in her lenses(ぶっちぎりP feat.鏡音リン)(2009/10/15)>
わたし注意報(束子P feat.初音ミク)(2009/10/15)>
約束(のりP)(2009/10/15)>
南無666(kihirohito feat.初音ミク)(2009/10/15)>
IMITATION BLACK(natsu(SCL Project) feat.VanaN’Ice)(2009/10/15)>
Vision(ジミーサムP)(2009/10/16)>
置き去り月夜抄(mothy)(2009/10/16)>
今日も負けた!(ストリークP)(2009/10/18)>
イダルゴ(ちーむ炙りトロ丼)(2009/10/18)参考:世界の片隅でVOCALOIDカラオケを応援 β○JOYSOUNDでボカロ名による検索(投票中の曲)>
初音ミク>
鏡音リン>
鏡音レン>
巡音ルカ>
KAITO>
MEIKO>
神威がくぽ>
GUMI○JOYSOUNDでボカロ名による検索(配信中の曲)>
初音ミク(歌手名検索)>
鏡音リン(歌手名検索)>
鏡音レン(歌手名検索)>
巡音ルカ(歌手名検索)>
KAITO(歌手名検索)>
MEIKO(歌手名検索)>
神威がくぽ>
GUMI注:すべてが検索できるわけではない。○現在のリアルタイムリクエスト上位の状況>
JOYSOUND「リアルタイムリクエスト」
2009/09/11 Just Be Friends DixieFlatline feat.巡音ルカ 1位 18376票
2009/09/04 裏表ラバーズ wowaka feat.初音ミク 2位 10805票
2009/09/04 ペテン師が笑う頃に 梨本P feat.初音ミク 6位 7671票
2009/08/21 巡姫舞踊曲 No.D feat.巡音ルカ 19位 6842票
2009/07/31 朝焼け、君の唄。 ほえほえP feat.初音ミク 26位 6727票
2009/06/19 マセ恋歌 れれれP 30位 6666票
2009/05/14 プリティパンティ☆悪マリン ゆにめもP/ぶっちぎりP 32位 6651票
2009/04/01 Love of a Groove〈夏版〉 すけP 46位 6547票
2009/04/01 潮風 トマ豆腐 48位 6542票
2009/04/01 はるのはるか ささくれP 49位 6539票
2009/04/01 言葉遊び mothy 49位 6539票
2009/08/07 moon iroha(sasaki) feat.初音ミク 52位 6536票
2009/05/08 嗚呼スザンナ テンネン(おっぴろげP) 53位 6535票
2009/09/11 Waiting in Earth 半熟P feat.KAITO 53位 6535票
2009/08/21 echo Re:nG feat.初音ミク 84位 6370票
2009/08/21 Lambency Negative Edge Trigger feat 初音ミク 98位 6246票
2009/09/11 ダンシング☆サムライ かにみそP 102位 6220票
2009/04/01 ネギガナイヨ あん 111位 6179票
2009/07/17 heavenly blue 164 feat.初音ミク 114位 6165票
2009/07/17 Chaining Intention ElektLyze feat.初音ミク 118位 6150票
2009/08/21 SPiCa とくP feat.初音ミク 128位 6110票
2009/04/01 あなたも☆になれる kihirohito 133位 6095票
2009/05/08 革命 囚人P 134位 6087票
2009/07/31 カナシキヒステリックガール ほえほえP feat.初音ミク 139位 6054票
2009/04/01 バタフライ ナタP 142位 6036票
2009/07/10 one more kiss OSTER project feat.巡音ルカ 145位 6018票
2009/04/01 SoundScaper ジミーサムP 147位 6010票
2009/04/01 ナスが好き し?ぱっぱP 152位 5993票
2009/05/29 BLAZE ロボヒコ 153位 5978票
2009/06/19 FAIRYLAND minato(流星P) 176位 5584票
2009/06/19 transient future otetsu 190位 5427票
-----
2009/04/01 Requiem of Steel ?鉄の鎮魂歌? マチゲリータ 243位 4179票
2009/07/17 距離-distance team DiGiZeN from 互助会 feat.初音ミク 249位 4074票
2009/07/17 dependence intension ElektLyze feat.初音ミク、巡音ルカ 308位 3381票
2009/05/08 Rainbow Outline doriko 309位 3380票
2009/06/19 ディスコティック★ラヴ れれれP 317位 3292票
2009/04/01 silence 夜助 352位 2930票
2009/06/05 やふうでぐぐれ 猫虫P 355位 2884票
2009/09/04 あぁあぁあぁああぁあぁああぁ 梨本P feat.初音ミク 373位 2718票
2009/04/01 smile && you &&P 387位 2589票
ウォッチリストへの追加をするのに便利なサイト>世界の片隅でVOCALOIDカラオケを応援 β「JOYSOUNDリクエスト 投票中の曲」○ぼから応援サイト>
リクエスト投票実況板(・ω・)モキュ (ボーダー予想のみ復活)
>
世界の片隅でVOCALOIDだけ聴いて過ごすブログ(・ω・)>
へろへろだめにっき>
ニコニコ動画「ぼからまとめ」>
【隔週ぼからまとめ】09'9/26現在カラオケ化を目指すVOCALOID・UTAU曲○JOYポをためるケータイでアクセスすれば1日1ポイントゲット。
JOYポをもっとためたい人はコチラを参照>
JOYポをためる・使う
関連ページ>
出た!JOYSOUNDの週間ランキング2009年8月23日付版>
出た!JOYSOUNDの週間ランキング2009年8月30日付版>
出た!JOYSOUNDの週間ランキング2009年9月6日付版&月間ランキング>
出た!JOYSOUNDの週間ランキング2009年9月13日付版>
出た!JOYSOUNDの週間ランキング2009年9月20日付版
[初音ミク-音楽] 2009/09/29(火) 07:11:56
| ニュース
| コメント:0
ヤマハミュージックメディアから
「VOCALOIDをたのしもう3」というムック本の発売が予定されているが、ITmediaによれば、zoomeにて
「VOCALOIDをたのしもう3特別企画 歌詞大募集「ヤマハ×zoome」」という募集ページが公開されたもよう。
>
ITmedia「VOCALOID曲の歌詞コンテスト、zoomeがヤマハと共同で」それによると、募集内容は、
「16歳のエレクトーン奏者、井上薫君が作曲した課題曲2曲にあなただけの歌詞をつけてください」というもので、課題曲に歌詞を付けてVOCALOIDに歌わせるという
「楽師部門」、課題曲に歌詞を付け、字幕を付るという
「詩人部門」、課題曲にイラストをつけてPVにするという
「絵師部門」があるようだ。募集期間は、
2009年11月30日(月)までとなっていて、結果は「VOCALOIDをたのしもう」誌面および、本企画特設サイトにて
2009年12月24日(木)に発表されるようだ。なお、
「受賞作品については「VOCALOIDをたのしもう」付録DVD-ROM内に収録され、また「初音ミクモバイル」(ミクモバ)と「ミクと歌おう♪」の2サイトでの配信」ということで、歌詞職人や絵師さんはチャレンジ…よのさ^^
>
VOCALOIDをたのしもう3特別企画 歌詞大募集「ヤマハ×zoome」

募集期間
2009年11月30日(月)まで
※2009年12月1日(火)午前7時投稿分までを審査対象とします。
※締切前はサーバーが混雑し、作品のアップロードから投稿完了まで時間がかかる場合がございますので、お早めにご投稿ください。
テーマ
課題曲2曲いずれかに対して歌詞または、イメージ映像(PV)・イラストをつけた作品
募集部門
【楽師部門】 課題曲に歌詞をつけたものをVOCALOIDに歌わせた作品
【詩人部門】 課題曲に歌詞をつけた作品
→雑誌、特設サイトで提供されたカラオケに、動画内もしくはコメント欄に歌詞をつけた作品
※上記の条件を満たしていれば、自分自身が歌ってみた動画も可
【絵師部門】 課題曲、あるいは1,2部門の作品をイメージした映像(PV)、イラスト作品
応募のルール
【楽師部門】 ミクに歌わせた楽曲・映像だけでなく、コメント欄か動画内に文字で歌詞を入れること
【詩人部門】 動画内、コメント欄に文字で歌詞を入れること(テロップは不可)、課題曲のらららorカラオケと一緒に投稿すること
【絵師部門】 画像ファイルで投稿する場合は、課題曲のらららorカラオケの音楽データと一緒に投稿する課題曲のどちらをイメージしたものか明記すること
また、楽師部門・詩人部門の作品をイメージした作品を投稿する場合は、元となった作品のタイトルとURLをコメント欄に記載すること
応募方法
zoome上のコンテスト開催ページ内、作品投稿サークル内の投稿ボタンより各部門へ投稿
各賞
【最優秀賞】 (1名) Cubase 5(ヤマハ株式会社)
【審査員特別賞】 (2名) CrazyTalk 5(株式会社AHS)
【ミク賞】 (各部門より1名) PSP専用ソフト「初音ミク -Project DIVA-」(株式会社セガ)
【ミクモバ賞】 (1名) VOCALOID2『初音ミク』(クリプトン・フューチャー・メディア株式会社)
※優秀な作品は「VOCALOIDをたのしもう」誌面での紹介や、付録DVD-ROMへの収録、「初音ミクモバイル」(ミクモバ)と「ミクと歌おう♪」の2サイトで作品を掲載・配信予定。
審査
2009年12月4日(金)? 2009年12月10日(木)の間に行われる一般からの投票を元に審査員が決定
【審査員(敬称略五十音順、予定)】 いぬちP(イラストレーター)/井上薫(エレクトーン奏者、課題曲作曲者)/木村義一(ヤマハ株式会社ボーカロイド企画部)/剣持秀紀(ヤマハ株式会社・ボーカロイドのエンジン開発者)/本多らな(『VOCALOIDをたのしもう』編集部)/吉田厚子(『VOCALOIDをたのしもう』編集部)
発表
「VOCALOIDをたのしもう」誌面、zoome上のコンテスト特設サイト(http://www.zoome.jp/yamaha_vocalo3)上にて2009年12月24日(木)に発表予定
アマゾンでは発売日が「2009年9月29日」となっていたが、どうやら2009年12月末以降でつかな^^;>
アマゾン「VOCALOIDをたのしもう3」あと、井上薫氏といえば、2009年6月19日に、エレクトーンシティ渋谷で開催された、
「?ヴァーチャルからリアルへ? エレクトーン×ボーカロイド」というライブイベントで、下田麻美さんの伴奏をされた
「エレクトーン奏者の若きエース」ということでヤマハ一押しな人でつな。^^
>
GAMESPOT「ライブイベント「エレクトーン×ボーカロイド」が開催--下田麻美さんがエレクトーンの伴奏で歌声を披露」
関連ページ>
出た!「ヤマハムックシリーズ VOCALOIDをたのしもう 3」が予約開始!
[初音ミク-音楽] 2009/09/28(月) 19:31:30
| ニュース
| コメント:0
「初音ミク -Project DIVA-」といえば、2009年7月2日に発売され10万本を超えるヒットとなっているが、情報によれば、なんと
ニコニコチャンネルに「初音ミク -Project DIVA- 特設ちゃんねる(再)」が復活したもよう(前回は、2009年6月22日?7月22日に期間限定で公開)。また、これに先駆けて2009年9月17日に、
「初音ミク-ProjectDIVA-(新)始動!」という動画が公開されていたらしく、すでに
楽曲募集が予告されているようだ。
ちなみに、いまのところ、「初音ミク-ProjectDIVA-(新)」がどんなものであるかは不明で、内容はもちろん、プラットフォームが
PSPなのかPSP goなのかPS3なのか、はたまたアミューズメントマシンなのかも気になるところだが、
詳細は10月上旬に、同ニコニコチャンネルと「初音ミク -Project DIVA-」公式サイトにて正式発表となるようなので、これはとってもお楽しみ…でつな^^
>
ニコニコチャンネル「初音ミク -Project DIVA- 特設ちゃんねる(再)」

>
初音ミク -Project DIVA-公式サイト>
初音ミク-ProjectDIVA-(新)始動!



追記ピアプロ開発者ブログにもきてますた。
>
ピアプロ開発者ブログ「SEGAさんからNew Project !? & 8bit darling project;NIGHT vol.2』?girls vacation!!?開催!」>
4Gamer.net「【リリース】ニコニコ動画の「初音ミク -Project DIVA-」 特設ちゃんねるが復活」
関連ページ>
出た!「初音ミク -Project DIVA-」公式サイトが更新!特設ちゃんねる開設!
[初音ミク-音楽] 2009/09/28(月) 17:32:01
| ニュース
| コメント:0
2008年の10月10日(金)?10月19日(日)に、MikuMikuDance職人の
「運動会・体育祭 または スポーツ に関するMMDを使った動画」のお祭り
「第1回MMD体育祭」が開催され好評のうちに閉幕したが、情報によれば、
「第2回MMD体育祭」が開催されるそうで、
VPVP wikiに公式ページが公開。また、2009年9月27日に
予告動画も投稿されているようだ。
>
VPVP wiki「第二回体育祭(概要編)」それによると、今回の
投稿期間は、2009年10月9日(金)21:00?10月12日(月)21:00の3日間。また、閉会式は2009年10月17日(土)あるいは18(日)ということで、 全体的には
約1週間のイベントとなるもよう。前回同様、自由参加で、
あまり堅苦しくないというコンセプトとなっているようだ。また、動画職人はもちろんだが、視聴者にも
「公開マイリスト」による盛り上げ人参加を呼び掛けているようなので、
「スポーツの秋」をWebでも謳歌…よのさ^^
>
【第2回MMD体育祭】告知動画【開催決定】
>
ニコニコ動画「第2回MMD体育祭」タグ前回の動画はコチラ>
ニコニコ動画「第1回MMD体育祭」タグ
関連ページ>
出た!MikuMikuDanceの新イベント「第1回MMD体育祭」開催!>
出た!「MMD体育祭」がスタート!開会式動画も公開!>
出た!「第1回MMD体育祭」が閉幕!
[初音ミク-音楽] 2009/09/28(月) 16:54:32
| ニュース
| コメント:1
先日、初音ミクみく二周年記念に、ニコニコ動画の
マイリスト整形ツール「nicoLis」(にこりす)を公開させていただいたのだが、正直、他にもっとよいツールがあるかもしれないので、
半分自己満足モードではあったのだが、なんと
「そのうでくれ!」の2yanさんにさっそく使っていただいたようで、嬉しかったのでメモ。それによると、2007年、2008年、2009年にそれぞれ自分でマイリストしていたという
「日のあたらない名品」をブログにて公開するのに使用していただいたもよう。ご利用thx^^
>
そのうでくれ!「個人的「日のあたらない名品」マイリスト」
他に使用していただいたかたがおりますたら御礼申し上げまつ^^ヒント配布ファイルの「template」フォルダ内の
「sample.txt」というテキストファイルを見ると、テンプレートのなかみいじってみたくなる…かもさ^^
関連ページ>
「初音ミクみく」がニコ動のマイリスト整形ツール「nicoLis」(にこりす)公開
[初音ミク-音楽] 2009/09/28(月) 13:40:19
| ツールネタ
| コメント:0
先日、ジャケットが公開されたcosMo氏とヒゲドライバー氏のコラボアルバム
「コスモドライバー∞UP」について、情報によれば、cosMo氏のサイト「CHEMICAL SYSTEM LE」にて、
収録曲が完全公開されたもよう。それによると収録曲数は、
全12曲で、ボーナストラックには
「コスモドライバーの消失」(カオス)など気になるタイトルも。インスト&ボーカルCDということで、
ボカロは使用されていないようだが、ファンの人はチェックしてみて。ちなみに、
「クロスフェードデモ近日公開」だそうでつ。
>
CHEMICAL SYSTEM LE>
アマゾン「コスモドライバー∞UP 」(cosMo&ヒゲドライバー)

01. 「マイティボンジャック(Hi-speed Remix)」 原曲:ヒゲドライバー リアレンジ:cosMo HeyJack!!(掛け声):ADmurata、真優、サーモン小暮、baker、ichi、ヒゲドライバー、cosMo
02. 「0-zero-」 原曲:cosMo リアレンジ:ヒゲドライバー
03. 「もえもえファンタジー」 原曲:ヒゲドライバー リアレンジ&非常に気持ち悪い叫び:cosMo
04. 「COSMO BEAT」 歌&作曲:cosMo 作詞&編曲:ヒゲドライバー
05. 「mono-noke」 作曲:ヒゲドライバー 編曲:cosMo コーラス:黄金の双子合唱団12人前
06. 「スーパーコスモドライバーブラザーズ・ステージ255BGM」 作曲:cosMo 編曲:ヒゲドライバー
07. 「rakugaki.exe(ラクガキスト)」 歌:ichi 作曲:ヒゲドライバー 作詞&編曲:cosMo ギター:ADmurata
08. 「覚醒フィールド」 原曲:cosMo リアレンジ:ヒゲドライバー
09. 「Slash 'n' Burn」 作曲:ヒゲドライバー 編曲:cosMo
10. 「コスモドライバー昇天なう -GAME OVER-」 作曲:cosMo 編曲:ヒゲドライバー
11. 「さらば人類」 歌:コスモドライバー 作詞・作曲:ヒゲドライバー 編曲:cosMo ギター:ADmurata
BONUS TRACK 12. 「コスモドライバーの消失」(カオス) 歌:コスモドライバー 作詞&作曲&編曲:cosMo スペシャルサンクス:miku サビ:、真優、ichi、コスモドライバー |
オマケLOiDレーベルのブログにて、AD氏が
「LOiDが出来たキッカケ」を連載されているもよう。それによると、「ピコ萌え2」から知り合った
kz氏からはじまり、
baker氏、cosMo氏、オニキス氏、、チーターP氏、デP氏、シンP氏どんどんとつながっていき、最新の記事では
風雅なおと氏との出会いがつづられているもよう。
LOiDレーベルの活躍が楽しみな人は、読んでおくといいの…かもさ^^
>
LOiD「VNにお邪魔しまして」>
LOiD「LOiDが出来た経緯」>
LOiD「LOiDの理念的なモノ。」>
LIiD「LOiDの輪」追記レコーディング動画がきていたのでメモ。
>
【cosMo】コスモドライバー∞UP レコーディング風景【ヒゲドライバー】
関連ページ>
「コスモドライバー∞UP 」(cosMo&ヒゲドライバー)がネットショップに登録>
「コスモドライバー∞UP」のジャケットイラストが公開された件
[初音ミク-音楽] 2009/09/28(月) 13:17:17
| ニュース
| コメント:0