PlayStation(R)Homeといえば、現在
「PlayStation(R)Home×ピアプロ」コラボ企画を行っているほか、実際に「PlayStation(R)Home」の世界に
ネギが落ちていたり、
初音ミクが登場することで話題のようだが、先日、シアターに、楽曲やイラストを再生するための
「MusicBox」が設置されたもよう。さらに、最新のタレコミによれば
「Playstation(R)home内の特設ステージで、7月2日にミクのライブをやる」という話もあるようだ(ソースはPlaystation Networkのメルマガだそうでつ)。いったい
どんな内容のライブになるのか、PlayStation(R)Homeの住人さんは、しっかり確認してみて^^
>
ピアプロ開発者ブログ「ミュージックボックスが設置されました!」>
初音ミク MusicBox

>
ピアプロ「PlayStation®Home×ピアプロコラボ企画」特設サイト

>
PlayStation(R)Home×ピアプロコラボイベント
追記Playstation Networkの
メルマガの内容を提供いただきますた(thx^^)。
【2】7月2日(木)“PS Home”特設ステージで「初音ミク」ライブイベント実施
------------------------------------------------------------------
7月2日(木)“PS Home”特設ステージでライブイベントを開催!
皆様から寄せられた作品をもとに「初音ミク」がパフォーマンスを繰り広げます。
関連ページ>
出た!「PlayStation(R)Home×ピアプロのオフィシャルコラボイベント」決定>
出た!PlayStation(R)Home×ピアプロコラボ企画がスタート!>
PS3のPlaystation(R)Homeに何気にネギや初音ミクが登場しているらしい件
スポンサーサイト
[初音ミク-音楽] 2009/06/27(土) 23:05:19
| ニュース
| コメント:2
下田麻美さんによるボカロ曲カヴァー音楽CD
「Prism」への収録曲といえば、プロモーションのためにいくつかi
Tunesストアで配信されていたが、同CDのスペシャルサイトによれば、なんと2009年6月24日に、
全曲がiTunesストアで配信されたようだ。音楽CDの定価が3000円となっているが、
iTunesストアで全曲ダウンロードした場合には、2400円と安く購入できるようだ。
お手軽に聴きたい人は行ってみて^^
>
鏡音リン・レンfeat.下田麻美「Prism」スペシャルサイト「ブログ」「イベントラストスパート&iTunesにて全曲配信開始!」

>
iTunesストア「Prism」(鏡音リン・レン feat. 下田麻美)

>
アマゾン「鏡音リン・レン カバーアルバム(Prism)」
収録曲01. ココロ 作詞・作曲・編曲:トラボルタ 02. Daybreak 作詞・作曲・編曲:SAM 03. ライバル 作詞:Miharu 作曲・編曲:Dios/シグナルP 04. 頑張ろうよ 作詞・作曲・編曲:トラボルタ 05. おてんば姫の歌♪ 作詞・作曲・編曲:トラボルタ 06. リンリンシグナル 作詞・作曲・編曲:Dios/シグナルP 07. イタズラムスメ 作詞・作曲・編曲:さむそんP 08. soundless voice 作詞・作曲・編曲:ひとしずくP 09. ぜんまい仕掛けの子守唄 作詞・作曲・編曲:mothy(悪ノP) 10. South North Story 作詞・作曲:mothy(悪ノP) 英詞・編曲:ゆにめもP 11. 炉心融解 作詞:KUMA 作曲・編曲:iroha(sasaki) 12. ジェミニ 作詞・作曲・編曲:DixieFlatline 13. Prism 作詞:下田麻美 作曲・編曲:Dios/シグナルP |
>
ニコニコ動画「下田麻美ちゃんねる」

関連ページ>
出た!iTunesストアで「イタズラムスメ」(下田麻美)が配信開始!>
出た!iTunesストアで「ココロ/リンリンシグナル」(下田麻美)が配信開始!>
出た!2009年6月10日に「下田麻美のPrism Star」(生放送)が決定!
[初音ミク-音楽] 2009/06/27(土) 13:35:15
| ニュース
| コメント:0
第1回、第2回と好評のうちに幕を閉じた、MikuMikuDanceの祭り
「MMD杯」について、その
「第3回MMD杯 MikuMikuDanceCup 2009 Summer 「MMDCUP III TRILOGY」」の開催告知動画が公開され、さらに
テーマも発表されたようだ。それによると、テーマは
(1) 「季節」、(2) 「未来」、(3) 「楽」の3つとなったようだ。このところ
MikuMikuDanceがますますパワーアップしていることからも、今回も盛大な内容になりそう。とりあえずは
2009年7月末から予選が始まるようなので、要注目…よのさ^^
>
MMD杯@Wiki「第3回MMD杯 MikuMikuDanceCup 2009 Summer 「MMDCUP III TRILOGY」 」>
ニコニコ大百科「MMD杯」>
【第3回】開催予告+テーマ告知【MMD杯】
2009年06月26日 テーマ発表 ←イマココ
2009年07月24日 開会式
2009年07月24日(金)21時?7月27日(月)21時 予選作品発表(動画投稿)
2009年07月24日(金)21時?7月31日(金)21時 予選マイリスト投票
2009年08月14日(金)21時?8月17日(月)21時 本選作品発表(動画投稿)
2009年08月14日(金)21時?8月21日(金)21時 本選マイリスト投票
2009年08月24日(金) 結果発表/表彰・閉会式



関連ページ>
出た!「第2回 MMD杯」の表彰閉会式動画!
[初音ミク-音楽] 2009/06/27(土) 12:38:21
| ニュース
| コメント:0
2009年6月3日?2009年6月26日までまで、発売元であるインターネット社で、
「Megpoidイラストキャンペーン」が開催されていたが、ニコニコニュースによれば、新たに「メグッポイド発売記念企画 第2弾」として
「歌わせ歌ってみた祭!」が2009年6月26日(金)15時から8月17日(月)15時まで開催されているようだ。
>
ニコニコニュース「メグッポイド発売記念!歌わせ歌ってみた祭!」具体的ルールとしては、まず
「歌わせてみた祭」として「オリジナル楽曲」が募集されているもよう。投稿者は、ニコニコ動画で作品を公開すると当時に、ニコニコモンズにカラオケを登録。それぞれには
「Megpoid歌わせてみた祭」タグを設定。一方の
「歌ってみた祭」では、「歌わせてみた祭」に投稿されたオリジナル作品を歌ってニコニコ動画で公開。こちらには
「Megpoid歌ってみた祭」タグを設定すればいいようだ。
最終的な選考については、「歌わせてみた祭」では
「歌ってみた祭」で一番歌われた曲について優秀者が決定。また「歌ってみた祭」では
「歌わせてみた祭」で優勝した曲を歌っていた人の中から優秀者1名が決定するようだ。必然的に
たがいの切磋琢磨が求められる条件のようだが、参加した人は公式サイトに行ってみて。^^
>
ニコニコ動画「Megpoid歌わせてみた祭」>
ニコニコ動画「Megpoid歌ってみた祭」>
メグッポイド発売記念企画 第2弾「歌わせ歌ってみた祭!」

関連ページ>
出た!Megpoidが抽選で当たるプレゼントキャンペーン実施中!
[初音ミク-音楽] 2009/06/27(土) 03:28:23
| ニュース
| コメント:0