本日(2009年06月20日)、
「スナックの覇者であり電子ムード歌謡の帝王」という
初音三久(はつね みつひさ)氏による内山田洋とクール・ファイブのカヴァー
「そして、神戸」が投稿されたようだが、フカクにも感心してしまったのでメモでつ。投稿者コメによれば、本曲は、
強制コラボ企画第1弾!として、黒豹P、検証P、昭和歌謡P、あすてぃ、担麺C、〇-〇√、Oh!磯(敬称略)らが
「泣きながら仕上げました。」といういきさつで製作されたもののようだ。また、ビジュアルはなにやらネタ動画的内容となっているもよう。そんな中、メインボーカルの
前川清氏の歌唱法(主にビブラート)がほぼ完璧に再現されているのがすごすぐるー(たぶん^^:)。昭和歌謡好きな人はぜひ聴いてみて。w
>
【初音三久】そして、神戸【内山田洋とクール・ファイブ】>
魔力絶対零度「【ボカロ】コラボ:「そして、神戸」」>
ニコニコ大百科「初音三久」オマケ初音三久ではないが、
顔がたまらない矢沢永吉カヴァー
>
鏡音リンの男声変換を「時間よ止まれ」で検証してみた
スポンサーサイト
[初音ミク-音楽] 2009/06/20(土) 20:30:45
| ニュース
| コメント:0
「Vocaloid 初音ミク エクストラ(EX)フィギュアVer.1.5」といえば、アマゾンへのデータ登録はされていなかったが、
昨日今日で出荷されたことを受けてか、
アマゾンにもデータ登録されたもよう。販売はアマゾン以外からのようだが、
購入するチャンスかもしれないので、欲しかった人は行ってみて。ちなみに、すべて売り切れになっていた
楽天でも購入可能になっているようだ。なお、ミクとリンの2種セットでの販売と、
どちらか1種の単品での販売の場合があるので、
購入時は要注意でつ。
>
アマゾン「Vocaloid 初音ミク EXフィギュアVer.1.5」

>
楽天「鏡音リン EXフィギュア ver1.5」
商品の説明
アミューズメント商品
原型製作:リキッドストーン
巷で話題沸騰のVOCALOID!パール塗装の豪華バージョンになって登場!
>
セガプライズ公式サイト
関連ページ>
出た!パール塗装の「VOCALOID EXフィギュア ver.1.5」が予約開始!
[初音ミク-音楽] 2009/06/20(土) 18:22:24
| ニュース
| コメント:0
北海道・沿岸バスといえば、2009年6月17日のお知らせにて
「7月1日?8月31日の期間限定!羽幌町内循環バスほっと号で「トエトのレトロなメロディバス」を運行します」という見出しが出ていたが、なんと、沿岸バスの中の人からじきじきに、
特設ページの公開を教えていただきますた。
それによると、「
7月1日?8月31日の期間限定で羽幌町内循環バス・ほっと号(という路線)にレトロ調バス「夢海鳥(ゆめみどり)」を使用します」「さらに今年は、インターネット上で人気の曲・
トエトのメロディが流れる「トエトのレトロなメロディバス」として運行します!」となっているようだ。
これは乗りたい…よのさ^^
>
北海道・沿岸バス>
北海道・沿岸バス「トエトのレトロなメロディバスを運行します」

で、なんと沿岸バスの中の人から
メッセージまでいただきますた。むちゃ感謝!^^
初音ミクみくをご利用の皆様はじめまして!
北海道の沿岸バスよりメロディバスの運行についてご案内します。
平日3便運行中の町内循環バス・ほっと号に7月1日?8月31日の期間限定でレトロ調バス 夢海鳥(ゆめみどり)を使用します。
さらに、あのトラボルタさんの「トエト」を使用した「トエトのレトロなメロディバス」として運行します。期間中、「トエト」の曲とともに街中を走るバスをご覧いただけます。
ぜひ遊びに来てください!
>
【巡音ルカ】 トエト 【オリジナル曲】オマケ隠しメッセージだなんて言えない。
>
1>
2>
3トラボルタ氏のブログにも告知きてたなんて言えない。
>
空と海と大地と呪われしトラボルタブログ 「トエトのバス / TW再販!」
関連ページ>
出た!トラボルタ氏の楽曲が特急はぼろ号(バス)の札幌到着時ソングに>
「特急はぼろ号」のトラボルタ曲の詳細がわかったらしい件について>
「特急はぼろ号」のトラボルタ曲がニコニコ動画に公開された件について>
出た!「北海道・沿岸バス」が「トエトのレトロなメロディバス」を運行!
[初音ミク-音楽] 2009/06/20(土) 16:59:26
| ニュース
| コメント:3
「AquesTalk」の音声エンジンDLLを組み込んだ
SofTalkといえば、「ゆっくりしていってね!!!」と称されるように、どう調教しても
脱力音痴というのが一般認識だが、なんと、2009年6月19日に投稿された
「ゆっくりが歌う「アンインストール」」(SofTalk+エラステ使用)が、
見事すぐる調教となっていて、
視聴者を感動させているようだ。
やればできる子…だったのでつ^^
>
ゆっくりが歌う「アンインストール」こんなの「ゆっくりさんぢゃない」と不安を覚えた人はコチラへ^^>
「手書き」 ゆっくりでいいさもうすぐ200万再生でつかー>
SofTalk>
ニコニコ大百科「SofTalk」>
ニコニコ大百科「ゆっくりしていってね!!!」追記謎の技術の方法はコチラだそうでつ。
>
エラステでスマートボイスを歌わせてみた追記最近の人力Vocaloidさんもすごすぐるますな。
>
【人力Vocaloid】こんなに近くで...【メカ千早さん】
関連ページ>
AV Watchに「AquesTone」(アクエスト社)についてのレビュー記事
[初音ミク-音楽] 2009/06/20(土) 14:35:28
| ニュース
| コメント:0
「スカッとゴルフ パンヤ」といえば、2009年6月18日から
「天然マグロクラブセット」と「養殖マグロクラブセット」の2種類のクラブセットが登場し、「アリンが装備すると様々な場面で声優
『浅川悠』さんの声が聞けてしまう」ようだが、なんと「パンヤ運営・開発 共同ブログ」に
浅川悠さんのボイス収録のレポートが掲載されているもよう。
また、そのときに
サイン色紙をお願いしたということで、
3名にプレゼントされるようだ。応募資格は「天然マグロクラブセット」と「養殖マグロクラブセット」のいずれかを所持していることで、
公式サイトの専用フォームからの応募するようになっているようなので、欲しい人は行ってみて^^
>
パンヤ運営・開発 共同ブログ「浅川悠さんボイス収録レポート! [日々の業務]」公式サイトのマグロクラブセットの告知1>
スカッとゴルフ パンヤ「Ver5.26:ガチャッとポンタに"天然マグロクラブセット"が登場!」
公式サイトのマグロクラブセットの告知2>
スカッとゴルフ パンヤ「アノ声優の音声が出る2種類のマグロクラブセットが登場!」
○色紙の応募フォームはコチラ公式サイトの色紙プレゼントの告知>
スカッとゴルフ パンヤ「『浅川 悠』さんのサイン色紙が当たるキャンペーン開催!」◆応募期間:6月18日(木) ? 7月9日(木)10:00
>
『スカッとゴルフ パンヤ』公式サイト内「パンヤ×巡音ルカ」特設サイト
今週の「『パンヤ』×『鏡音レン』コラボレーション!」曲もうpされてまつ>
【鏡音レンコラボ】crystal lake - 273K mix -【パンヤ】
関連ページ>
出た!「パンヤ×巡音ルカ」のコラボがスタート!>
出た!「スカッとゴルフ パンヤ」に初音ミクと鏡音リン(act.2)の衣装が登場!>
出た!「パンヤ×ピアプロ」コラボ企画でゲームBGMのアレンジ楽曲を募集!>
出た!「パンヤ×CVシリーズ」の特設サイトに初音ミクと鏡音リン・レン降臨!>
出た!パンヤに浅川悠さんの声でしゃべる「マグロクラブセット」登場!
[初音ミク-音楽] 2009/06/20(土) 14:10:21
| ニュース
| コメント:0
2009年05月16日にイラストにソックリな
「たこルカ」ぬいぐるみを作ってみた動画が投稿され、ものすごい反響。しかし、あまりに難易度が高いため、作者から
「量産できそうなタイプはまた後日作りたいと思います。」と告知されていたが、なんと、それが完成したらしく
「【量産型】たこルカを作ってみた」動画が投稿されたもよう。
実際に動画を見てみると、HG(ハイグレード版)よりも
サイズは小さいが、変わらず愛嬌のようす。作者のidutsu Takayasu氏のブログによれば
「HG版より完成度が何倍も高いです。」と、自身でも太鼓判を押しているようだ。また
、「パターンは後日配布いたします。 お楽しみに。」とのことで、自分でも作ってみたいという人は、もうちょっとのお待ち…でつな。
>
余暇遣い「量産型たこルカを作ってみた」>
【量産型】たこルカを作ってみた【巡音ルカ】
ハイグレード版「たこルカ」ぬいぐるみはコチラ>
【HG版】たこルカを作ってみた【巡音ルカ】
関連ページ>
作ってみたの「たこルカぬいぐるみ」がイラストにソックリすぐる件について
[初音ミク-音楽] 2009/06/20(土) 11:56:41
| ニュース
| コメント:0
「supercell」(supercell feat.初音ミク)といえば、2009年03月16日付のオリコン週間ランキングで初登場4位となった以降、
現在も150位前後をキープ。目下最大のヒット(現在累計91327枚)となっているボカロなメジャーCDアルバムだが、情報によれば、
オリコンから2009年上半期ランキングが発表されているそうで、その中でなんと
「supercell」は43位となっているもよう。その解説で、「動画配信から火がついたニュータイプのキャラクターである、ボーカルアンドロイドの初音ミクをフィーチャーしたsupercell feat.初音ミクの『supercell』が43位に入るなど…」と少し触れており、
音楽業界的にもエポックメイキングな現象として多少なりとも注目されているもよう。
年間ランキングにも期待…よのさ^^
>
オリコン2009年上半期ランキング

>
アマゾン「supercell (通常盤) [CD+DVD]」>
アマゾン「supercell<初回生産限定盤> [CD+DVD]」

>
「supercell」特設サイト>
supercell>
SonyMusic「supercell feat.初音ミク」
関連ページ>
出た!オリコン週間ランキング2009年6月22日付け版
[初音ミク-音楽] 2009/06/20(土) 10:29:17
| ニュース
| コメント:0