初音ミクみく

VOCALOIDに何気に関連しそうな情報をまったり収集していたアーカイブサイト!

トラボルタ氏の楽曲「ココロ」の「舞台化計画」があるらしい件について

情報によれば、なんとトラボルタ氏の楽曲「ココロ」が舞台化され、2009年8月23日(日)に水戸市の「水戸芸術館 ACM劇場」で開催される「水戸演劇フェスティバル」にて、実際に2回公演されるもよう。舞台化するのは、水戸を拠点に活動しているオフィス・トゥー・ハッタリーという劇団かと思われ(未確認^^;)。なみに、チケット販売は2009年6月5日(金)から「チケットぴあ」などで扱われるそうなので、ココロを聴くだけで泣いてしまう人は、観賞すると目から大滝…なのかもさ^^

ココロ舞台化計画

公演概要
水戸芸術館

【鏡音リン】 ココロ 【オリジナル曲】


トラボル亭

追記
トラボルタ氏のブログ「空と海と大地と呪われしトラボルタブログ」にも報告がきたもよう。

空と海と大地と呪われしトラボルタブログ「ココロ舞台化計画」

追記
ポスターがきてたのでメモ。

ココロ舞台化計画「ポスターとチラシについて」



関連ページ
出た!初音が正義の味方として登場の演劇「宇宙刑事ジゴゾグギガダバン」
雨宮慶太原作・脚本の舞台に藤田咲、下田麻美が日替わりゲスト出演!
スポンサーサイト



twitterを見る [初音ミク-音楽] 2009/05/31(日) 21:17:45 | ニュース | コメント:0

フランスの雑誌「Planete JAPON」に初音ミクの記事が出たらしい件について

ピアプロ開発者ブログによれば、日本のポップカルチャーを紹介するフランスの雑誌「Planète Japon」に、「初音ミク」を始めとするCVシリーズの記事がクリプトン社のインタビュー入りで掲載されたもよう。内容等は不明だが、とりあえずその雑誌の公式サイトをメモしておきまつ^^;

ピアプロ開発者ブログ「コラボ準備とフランス」


Planète Japon #14
planete japan14b

Planete JAPON「Anciens numeros」

追記
ピアプロ開発者ブログに「Planète Japon」の記事の翻訳が掲載されたのでメモ。

ピアプロ開発者ブログ「フランス語訳が届いたお!!!」


関連ページ
出た!内閣府の海外向け雑誌「Highlighting JAPAN」で初音ミクが紹介! twitterを見る [初音ミク-音楽] 2009/05/31(日) 20:20:24 | ニュース | コメント:0

出た!supercellが1stシングル「君の知らない物語」のリリース告知!

supercell(ryo)といえば、1st アルバムの「superell」が出荷ベースで10万枚と、ボカロCDの中でも最大のヒットとなっているようだが、情報によれば2009年8月12日に、1st シングルとなる「君の知らない物語」の発売が告知されたようだ。表題曲は、2009年7月から始まるテレビアニメ「化物語(バケモノガタリ)」(原作は西尾維新氏の小説)のテーマソングとしてタイアップ。ボーカルは、ニコニコ動画でも有名な「ガゼル」こと「nagi」さん(2008年3月1日をもってニコニコ動画は引退)が抜擢されているようだ。それと、一方のカップリング曲については、アニメーション「CENCOROLL(センコロール)」の主題歌が収録されるとか。これは嬉しい活躍ぶり…でつな。^^

supercell 1st single 「君の知らない物語」

ryo氏からのコメントはコチラ
supercell web「シングルリリース!」
君の知らない物語 / supercell
2009年8月12日発売

<初回生産限定盤>【CD+DVD】
☆DVD収録内容:「君の知らない物語」ビデオクリップ収録予定
☆「化物語」ワイドキャップステッカー付き
SRCL-7079?7080 ¥1,575(tax in)

<通常盤>【CDのみ】
SRCL-7081 ¥1,223(tax in)

【収録曲】
M-1. 君の知らない物語 (作詞:ryo 作曲・編曲:ryo)
M-2. タイトル未定 ※CENCOROLLテーマソング (作詞:ryo 作曲・編曲:ryo)
M-3. theme of “CENCOROLL” (作曲:ryo) ※inst.曲
M-4. 君の知らない物語 -TV Edit-
M-5. 君の知らない物語 -Instrumental-

supercell公式サイト
ニコニコ動画「ryo」マイリスト

ニコニコ動画「ガゼル」タグ
化物語公式サイト
CENCOROLL - センコロール

追記
アキバBlogさんに、本件についてのryo氏へのインタビュー記事があったのでメモ。曲作りの方法や、ガゼルさん起用のいきさつなどが語られているようでつ。

アキバBlog「アニメ「化物語」テーマソングを、supercellのryo氏が担当 【インタビュー】」


関連ページ
ryo氏が「CENCOROLL」というアニメの音楽を担当しているらしい件
twitterを見る [初音ミク-音楽] 2009/05/31(日) 14:03:56 | その他 | コメント:3

作ってみたの「御社」が「にゃっぽん」基盤のショップを展開するらしい件

情報によれば、なんと作ってみたで有名な「御社」こと「タップ」(Tap)さんが、ボカロなSNSとして有名な「ボーカロイドにゃっぽん」を基盤とするショップを2009年6月1日から展開するようだ。その内容だが、1つは、「ボーカロイドにゃっぽん公式グッズ」などのオンライン販売で、プレオープン中の現在、すでに同人CD、Tシャツ、バッグ、ステッカー、マグカップなどが陳列されているもよう。もう1つは同人CD(CD-R)の製作で、下記ブログによれば「CD製作者様に出来るだけ初期投資の負担をかけずにCDを販売させていただけるものと考えています。」と親切な対応をしてくれるようだ。「ボーカロイドにゃっぽん」に商品の製作・販売をしてくれる後ろ盾ができたことで、SNSそのものもさらなる活気が生まれそう…でつな。^^

作ってみた業者「CD(CD?R)の製作サービス」
作ってみた業者「オンラインショップ開設のお知らせ」

有限会社タップ「CD?R製作サービス」

タップ オンラインショップ にゃっぽん支店

以下グッズの一部
同人CD(Nostalgia)/エコバッグ(にゃっぽんナチュラル)

マグカップ(にゃっぽんB3タイプ)/Tシャツ(アナログマ黒)

ステッカー(ニコニコ技術部)/ステッカー(TapInc.outside緑)


なお、本件については、「初音ミクみくらぶ」さんが詳しい記事を出しているようなので興味のある人は行ってみて^^

初音ミクみくらぶ「にゃっぽんオンラインショップASP第一号開店しました!」


関連ページ
出た!「作ってみた」の御社がミシン導入 & オンラインショップ開店!
出た!「作ってみた業社」さんがイラスト募集の告知! twitterを見る [初音ミク-音楽] 2009/05/31(日) 10:39:23 | ニュース | コメント:0

出た!「8-BIT PROPHET」の曲が全曲試聴可に!第3弾プロモ動画も公開!

VORC Recordsさんからの情報によれば、2009年6月3日にPOSCAというサイトで販売予定となっている、8-Bitサウンドとボーカロイドによる「TMネットワーク」曲のトリビュートアルバム「8-BIT PROPHET - TM Network Tribute Generated by Chiptune + Vocaloid」について、Myspaceで新たに4曲(Rhythm Red Beat Black (Tanikugu Remix)、Come On Everybody (K-> Remix)、Electric Prophet (K-> Remix)、Kiss You (K-> Remix))が登録。これでボーナストラックを除く全曲の試聴が可能になったもよう。同時に、プロモ動画第3弾も公開されたようだ。そしてさらに、HEAR Japanにて第3弾の先行配信も始まった…といことでTMネットワークが好きな人は、あらためて全曲試聴してみて。^^

Myspace「VORC Records」


プロモ動画はコチラ
8-BIT PROPHET - TM Network Tribute Generated by Chiptune + Vocaloid #1
8-BIT PROPHET - TM Network Tribute Generated by Chiptune + Vocaloid #2
8-BIT PROPHET - TM Network Tribute Generated by Chiptune + Vocaloid #3


公式ブログはコチラ
VORC Records

先行配信が開始されている「HEAR Japan」はコチラ
HEAR Japan「8-BIT PROPHET (The First Prophecy)」
HEAR Japan「8-BIT PROPHET (The Second Prophecy)」
HEAR Japan「8-BIT PROPHET (The Third Prophecy)」

2009年6月3日に販売が始まるらしいPOSCAはコチラ
Posca「8-BIT PROPHET」


アルバム収録曲など
Tracklist:
01. Electric Prophet (K-> Remix)
02. Rainbow Rainbow (K-> Remix)
03. Be Together (K-> Remix)
04. Telephone Line (Tanikugu Remix)
05. Kiss You (K-> Remix)
06. Time Passed Me By (Kyonomori Remix)
07. Rhythm Red Beat Black (Tanikugu Remix)
08. Come On Everybody (K-> Remix)
09. Self Control (K-> Remix)
10. Still Love Her (Kyonomori Remix)
bonus. Get Wild (Saitone Remix feat. AsianDynasty)

タイトル: 8-BIT PROPHET (エイトビット・プロフェット)
サブタイトル: TM Network Tribute Generated by Chiptune + Vocaloid (ティーエム・ネットワーク・トリビュート・ジェネレーテッド・バイ・チップチューン・プラス・ボーカロイド)
発売日: 2009年6月3日
定価: 1,500円

関連ページ
出た!8-Bitサウンドとボーカロイドによる「TMネットワーク」曲のアルバム!
「TMネットワーク」曲のアルバム「8-BIT PROPHET」の新サンプル曲公開
「8-BIT PROPHET」のサンプルが新たに2曲公開された件について twitterを見る [初音ミク-音楽] 2009/05/31(日) 08:49:20 | ニュース | コメント:0

Yumikoの「教えて!!魔法のLyric-踊ってみた」が殿堂入りしたらしい件

情報によれば、ダンサー「Yumiko」さんの、「教えて!!魔法のLyric-踊ってみた」が10万再生を突破していたそうな。ニコニコ動画における「Yumiko」さんの初出は、2009年01月13日に代理うpされた「【踊ってみた】海外仕様ミク-どちらかというとはちゅね【コスプレ】」という、フランスのJapanMatsuriというイベントで、初音ミクのコスプレにて「ニコニコ動画流星群」をダンスしている動画らしく、そのキレのある動作にギャラリー驚嘆。このときにはフランス人かと思われていたらしく「フランスはちゅね」と称されていたようだが、その後フランスで舞踏家として活躍しているれっきとした日本人であることが判明。あとはニコニコ動画内に「Yumikoミュニティ」ができたり、2009年4月4日には秋葉原ライブが催されたりして、じわじわファン増殖中のようだ。見事すぎて、見始めたらやめれないでつな^^

[祝殿堂入り]-教えて!!魔法のLyric-踊ってみた


ニコニコ大百科「Yumiko(踊り手)」

【踊ってみた】海外仕様ミク-どちらかというとはちゅね【コスプレ】

ニコニコからお越しの皆様

ニコニコ動画「Yumikoミュニティ」
twitterを見る [初音ミク-音楽] 2009/05/30(土) 21:08:23 | ニュース | コメント:0

出た!『スカッとゴルフ パンヤ』の曲を「ゆにめもP×awk」コンビがリミックス!

『スカッとゴルフ パンヤ』情報キター! パンヤとのコラボといえば、昨年は「West Wiz」と「Wiz Wiz」のBGM「A Shiny Day」に歌詞をつけて初音ミクに歌唱させたリミックス曲「A Shiny Day REMIX」がゲームエントランスで流れたが、「株式会社ゲームポット」さんからの情報によれば同様な企画があるそうで、なんと今回はボカロ職人である「ゆにめもP×awk」が起用されるようだ。実際に、両名の手による楽曲が流れるのは「スカッとゴルフ パンヤ×巡音ルカ」のコラボがスタートする2009年6月4日からで、昨年同様にゲームエントランスで流れるとか。

この件について、さらに運営チームの(くち)なすびぃさんに伺ったところ、「ゆにめもPさんは明るめの曲を多く作ってらっしゃいますし、今までにないパンヤBGMのリミックスを作ってくれると思ったからです。あとひとつ理由があって、そちらは今後の情報公開時にわかるようになると思います(笑)」と、ゆにめもP氏に依頼した理由をちょいと含みを持たせて教えてくれますたw

また、awk氏については、「ニコニコ流星群などでも有名なawkさんに一緒に声をかけさせて頂いたのは、お二方ともコラボをしてみたいと仰ってましたし、コラボという形ならばお二人ともさらに楽しみながら曲を作って頂けるに違いないと考えたからですね。」というお答え。普段聴き慣れたBGMがどんな感じに生まれ変わっているか、公開日になったらじっくり聴いてみて! なお、本件の詳細については後日正式発表があるそうでつ^^

『スカッとゴルフ パンヤ』公式サイト内「パンヤ×巡音ルカ」特設サイト


「ゆにめもP×awk」両名によるアレンジ曲が流れるというゲームエントランス


ゆにめもP氏データ
ゆにログ
ピアプロ「ゆにめもPさん」
ニコニコ大百科「ゆにめもP」
ニコニコ動画「ゆにめもP」マイリスト


awk氏データ
私的裏庭
ピアプロ「awkさん」
ニコニコ大百科「awk」
ニコニコ動画「awk」マイリスト
 

関連ページ
出た!『スカッとゴルフ パンヤ』とCVシリーズのコラボが6月4日からスタート! twitterを見る [初音ミク-音楽] 2009/05/30(土) 16:45:11 | ニュース | コメント:0

Voc@loidM@ster系動画の「迷的サイバネティックス」に目が釘付けな件

ニコニコ動画でも人気の「アイドルマスター」および「VOCALOID」の両要素を含んだ動画は「Voc@loidM@ster」(ボーカロイドマスター)と呼ばれ、このところ両ジャンルの職人による切磋琢磨が始まっているが、その流れで生まれたotetsu氏の巡音ルカ楽曲「迷的サイバネティックス」を、アイドルマスターのPである、うてにゃんP氏が演出したPV「【アイドルマスター】 迷的サイバネティックス 【巡音ルカ】」に目が釘付けになったのでメモ。ジャンル違いなのに、この融和性なんぞー。アイドルマスターのP恐るべし。

【アイドルマスター】 迷的サイバネティックス 【巡音ルカ】


そのうにゃてん氏のブログ「にゃー!にゃー!にゃー!」にて、本動画についてのコメントがあるようなので、ちょっと見てシビれちゃった人は行ってみて。^^

にゃー!にゃー!にゃー!「【迷的サイバネティックス】返信欄」

otetsu氏のかっこいい原曲はコチラ。殿堂入りしてまつ
【巡音ルカ】 迷的サイバネティックス 【オリジナル】


関連ページ
出た!アイマス×ボカロの「Voc@loidM@ster祭り2」開催中! twitterを見る [初音ミク-音楽] 2009/05/30(土) 15:45:06 | ニュース | コメント:1
次のページ