初音ミクみく

VOCALOIDに何気に関連しそうな情報をまったり収集していたアーカイブサイト!

ミクミク☆ギャルズが2008年12月20日で卒業になった件について

「STGT痛車チーム広報課」によれば、なんと2008年度のStudie and GLAD with Asada racingのレースクイーンである「ミクミク☆ギャルズ」の「大崎莉央奈」「美山蘭」「佐藤陽南」さんが、本日付けで卒業となったそうな。

個人的ではあるけれど、レースクイーンを生で見たのは初めてで、まさか写真撮影まですることになろうとは夢にも思わず、その意味でも2008年はミクカーともどもミクミク☆ギャルズには大変楽しい経験をさせていただきますた。ありがとー。そして乙! 今後のご活躍をお祈りさせていただきまつ。^^

STGT痛車チーム広報課「ミクミク☆ギャルズ卒業のお知らせ」

お元気でー!^^

メンバーからのメッセージ
STGT痛車チーム秘書課「卒業。。。。。゚(゚*´Д⊂グスン」
STGT痛車チーム秘書課「卒業(>ω<)」
STGT痛車チーム秘書課「本当に残念ですが…」


関連ページ
出た!「Studie&GLAD with ASADA Racing」のトップ画像が痛車に!
スポンサーサイト



twitterを見る [初音ミク-音楽] 2008/12/20(土) 21:33:58 | その他 | コメント:0

出た!「はちゅねミクの日常 ろいぱら」のコラボ企画の結果発表!

2009年1月26日に発売予定の「はちゅねミクの日常 ろいぱら 第1巻」を記念し、「角川書店 コンプティーク・コンプエース編集部×ピアプロ緊急コラボ企画」として、コミックス付属CDに収録する「はちゅねミク」をテーマにした楽曲と「デフォルメVOCALOID」のイラストの募集が行われていたが、その結果が発表となったもよう。

それによれば、楽曲の応募総数は74曲で選出されたのは4曲、イラストの応募総数420作品で選出されたのは20作品となったようだ。応募作を観るとわかるが、これは審査員はさぞかし苦労したに違いないでつ。選出された人も、選出されなかった人も乙!

ピアプロ「角川書店 コンプティーク・コンプエース編集部×ピアプロ緊急コラボ」



選出作品はコチラ

ちなみに、結果発表についてはピアプロ開発者ブログでも取り上げており、そこではなんと「はちゅねミクの日常 ろいぱら」の作者である、たまご氏とOtomania氏からのメッセージが掲載されているようだ。応募した人は是非読んでみて。

ピアプロ開発者ブログ「角川書店 コンプティーク・コンプエース編集部×ピアプロ緊急コラボ企画結果発表!!!」


関連ページ
出た!「はちゅねミクの日常 ろいぱら」のコミックス化とコラボ企画! twitterを見る [初音ミク-音楽] 2008/12/20(土) 19:56:23 | ニュース | コメント:0

出た!アノマロかりんとう氏が3DPV「あるお節介な言葉」を投稿!

先日から告知されていたアノマロかりんとう氏製作の3DPV「あるお節介な言葉」がついに投稿されたもよう。最近の同氏の3DPVは、ストーリー仕立てになっていて、今回は亞北ネルが主人公となってまつ(ネルの時代キターw)。ストーリーの詳細については、アノマロかりんとう氏のブログで懇切丁寧に解説されているので、より深く正確に知りたい人は行ってみて。ちょっと「うるっ」とくる…かもさ。^^

初音ミク?TYPEアノマロ 3D?PV化計画「3DPV「あるお節介な言葉」公開!」

初音ミク3DPV「あるお節介な言葉」FULL.ver


zoome「初音ミク3DPV「あるお節介な言葉」FULL.ver2」

原曲はコチラ
初音ミクオリジナル「あるお節介な言葉」


ネルがミクを購入

普段着のミク

他のメンバーとレッスン

クリスマスコンサートで初ステージデビュー


追記
アノマロかりんとう氏のブログで、本作品で使用したモデルおよびステージの3Dモデルデータが公開になったようなので、欲しい人は行ってみて。

初音ミク?TYPEアノマロ 3D?PV化計画「初音ミク各コスチュームとステージの3Dデータをアップしました!」


関連ページ
出た!アニマロかりんとう氏作「あるお節介な言葉」3DPVが20日公開! twitterを見る [初音ミク-音楽] 2008/12/20(土) 12:28:40 | ニュース | コメント:0

出た!ジミーサムP氏がブログ開設!楽曲のダウンロード販売か?

幾人かの情報によれば、2008年に初投稿し、それから毎月3?4曲をコンスタントに発表している、「地味なサムネ」がキャッチフレーズのジミーサムP氏(OneRoom氏)がブログ「SOUNDSCAPE」を開設したもよう。ファンにとっては、これだけでも嬉しいわけだが、なんと最新の日記では「CDではないです」と釘を刺しておきながら、「現在音源の再調整、曲順決め、アルバムタイトルとジャケット作成をしております。」「急なスケジュールになってしまったので寝る間も惜しんで作業に明け暮ております。」「自分の曲にどれだけの方がお金を払ってくれるのか、不安と期待でいっぱいいっぱいです。」と近況報告。文面だけから推測するに、近々どこから(ピアプロ×iTunes?)かダウンロード販売が行われるのかも。しばらくはジミーサムPの動きに目が離せない…よのさ!

SOUNDSCAPE「形の無いアルバム」
SOUNDSCAPE「現在の状況」

ニコニコ動画「OneRoom」マイリスト


最近の楽曲はコチラ
初音ミクオリジナル曲 「Little Traveler」


インストオリジナル曲 「No Music, No Life」


ピアプロ「OneRoom」さん
にこうた←FOMA用の着うたを作成・公開サイト


関連ページ
出た!12月12日からJOYSOUNDにジミーサムP氏の楽曲がエントリー! twitterを見る [初音ミク-音楽] 2008/12/20(土) 10:45:12 | ニュース | コメント:2

出た!supercellがコミケ75で「初めての恋が終わる時」収録CDを頒布!

katayama_z2氏の情報によれば、supercell公式サイトに、2008年12月28?30日に催されるイベント「コミックマーケット75」に参加する、という宣言がされているそうな。具体的には、マキシシングル「ありがとう サヨナラ」(?)(500円)を頒布するという予定らしい。このアルバムには、先日ryo氏が投稿した「初めての恋が終わる時」および「オーケイ?」が収録されているということで、間違いなく入れ食い状態になるものと思われ。日にちと場所をチェック(12/29 (月) 二日目 あ-19ab)して臨むべし!^^

supercell「コミックマーケットC75参加します」


:: supercell C75情報 ::

「防寒は大事です。」だそでつ^^

初音ミクがオリジナル曲を歌ってくれたよ「初めての恋が終わる時」



関連ページ
出た!supercellのryo氏が新曲「初めての恋が終わる時」を投稿!
出た!ryo氏が夏コミで頒布した「supercell」が一般流通で販売!? twitterを見る [初音ミク-音楽] 2008/12/20(土) 10:19:08 | ニュース | コメント:1

いよいよ?!来週にもCV03のシルエットが出るらしい件について

CV03といえば、いまのところデモソングが出ているだけでキャラクターについての情報はほぼゼロ。そんなおり、「ピアプロ開発者ブログ」の名物社員クリ☆ケン氏(略して"くけ"氏)の「くけの不定期小ネタ情報局)」という小コーナーに、CV03関係らしき情報を掲載しているもよう。

その内容を超訳し一言で表現すると、「来週シルエットが公開される」となるようだ。また、そのキャラクターについて「眩しい光と、(金の)ブーツのかかと」というヒントを述べられているもよう。そこはかとなくMEIKO姐さんに近いものを感じないでもないが、小出し効果で少しずつ気持ちが高ぶってきた…かもさ!

ピアプロ開発者ブログ「楽曲紹介のお時間です!」

(くけの不定期小ネタ情報局)
さて年末年始に話題になっているアレ。何故かクリ☆ケンが情報をリークできていないアレ。そう、私がたどり着けなかったアレの姿。だって私は3人目のくけだから・・・そんなアレのシルエットが来週にも”日の出”となる予定らしいです。

今・・・クリ☆ケンは何を目撃ドキュ●したの。って声がディスプレイの向こう側から聞こえましたよ。・・・届いてますよ。

【眩しい光と、ブーツのかかと】アレに関して、僕が今言えるのはこのくらいです。明日ブログが更新できなかった場合、僕はあの眩しい金のブーツにヤラレているのではないでしょうか?私はきっと3人目のくけだから・・・

くけ氏のユニークな文章力に嫉妬でつ^^

クリプトン「VOCALOID2:キャラクター・ボーカル・シリーズ特集」

じっと見つめると輪郭が浮き出てくる…ことはないでし^^;

関連ページ
出た!クリプトン公式ブログにCV03のデモ音声!
CV03のリリース日が2009年1月に延期になった件について
出た!CV03の日本語+英語を織り交ぜたデモソング01…イイ! twitterを見る [初音ミク-音楽] 2008/12/20(土) 08:27:53 | ニュース | コメント:0