初音ミクみく

VOCALOIDに何気に関連しそうな情報をまったり収集していたアーカイブサイト!

出た!「萌えみゅーじっくステーション」#09にもシグナルP出演!

先日、下北オンライン「萌えみゅーじっくステーション」#08に、「クサカンムリ」のカヤさんの先輩つながりで出演していたシグナルP氏だが、情報によれば、なんと同番組の#09にも出演しているそうな。そこで「下北のマジックスパイスはボカロ職人のたまり場になっていてよく利用する」といった話や、「ボーカロイドでの曲作りについて」の話などがたっぷり聴けるので、シグナルPファンは公開期間中に行ってみて。そして、前回の#08の公開は金曜日までらしいので、こちらの試聴も急ぐべし。

下北オンライン「萌えみゅーじっくステーション」


twinkledisc blog「ラジオ配信開始」
twinkledisk←シグナルPのHP

番組内でかかるシグナルP氏の代表曲
【鏡音リン鏡音レン】リンリンシグナル【Full Ver.】オリジナル01



関連ページ
出た!下北オンライン「萌えみゅーじっくステーション」にシグナルP出演
スポンサーサイト



twitterを見る [初音ミク-音楽] 2008/12/17(水) 18:42:24 | ニュース | コメント:0

出た!クリプトン公式サイトに「エイトビットダーリンプロジェクト」の告知

Sweet Vacationというユニットが12月17日正午から、「初音ミク」によるユーザー参加型企画「エイトビットダーリンプロジェクト」をスタートするという話があったが、なんとクリプトン公式サイト(ピアプロではない)にて、プロジェクトの告知および素材のダウンロードが始まったもよう。公開されている素材は、Sweet Vacation書き下ろし新曲「8bit darling」のレコーディングで使われたもので、具体的には、同曲のカラオケ(8bitdarling_karaoke.mp3)、MIDI(8bitdarling_melomidi.mid)、楽譜(8bitdarling_score.pdf)、歌詞(8bitdarling_lyric.rtf)、 「サウンド・マテリアル」 Daichiレコメンド×10サンプルが、8bit_darling_project.zipというファイルにアーカイブされているようだ。

プロジェクトの内容としては、これらの素材と、「初音ミク」「鏡音リン・レン」を使ってユーザーコンテンツを製作するというもので、特に賞が設けられていたり、誰かから評価されるといったことはないらしい。製作した楽曲は非商用のインタラクティブ配信として公開が許可されている(JRCの協力により著作権がクリアーになっている)ので、ニコニコ動画や個人サイトで公開してお披露目することができるようだ(「エイトビットダーリンプロジェクト」へのリンクを貼るという条件がある)。実際に発売される楽曲の素材を使って、自分なりに思い切りリミックス等を楽しみたい人は是非挑戦してみて。

クリプトン「CryptonFutureMedia エイトビットダーリンプロジェクト」


クリプトン公式ブログ「[お知らせ] SweetVacation × CryptonFutureMedia エイトビットダーリンプロジェクト」


Sweet Vacation Official Blog「初音ミク&技術と音楽の幸せな関係」

追記
ピアプロ開発者ブログにもきていたのでメモ

ピアプロ開発者ブログ「エイトビットダーリンプロジェクト&プレゼント企画のご報告」


関連ページ
出た!Sweet Vacationが「初音ミク」によるコラボ企画をスタート予定! twitterを見る [初音ミク-音楽] 2008/12/17(水) 18:10:51 | ニュース | コメント:0

出た!GyaOのSUPER GT2008ベストシーンの投票でボカロ痛車が1位

GyaO「SUPER GT2008特集」特設サイトで「あなたが選ぶ SUPER GT2008ベストシーン」を大募集し、そのアンケート集計がlivedoorリスログにて行われていたが、2008年12月15日にて投票が締め切られ、その結果、「"初音ミク痛車" "鏡音リン・レン痛車"参戦」というエントリーが見事1位となったもよう。この結果について、GyaOがどのように応えてくれるか楽しみでつ。2008年度の主役だった「鏡音リン・レン痛車」については映像がたっぷりあるだろうが、「初音ミク痛車」についての映像はあまり撮っていなさそうで、ちょっと心配^^

GyaO「SUPER GT2008特集」特設サイト
livedoorリスログの投票結果


STGT痛車チーム広報課でもこの件について取り上げていたのでメモ。

STGT痛車チーム広報課「GyaOの投票結果」


関連ページ
出た!GyaOが「あなたが選ぶ SUPER GT2008ベストシーン」を大募集! twitterを見る [初音ミク-音楽] 2008/12/17(水) 11:54:01 | ニュース | コメント:0

出た!iTunesストアでピアプロ第1弾のボカロ曲アルバムが配信!

ピアプロがボカロ曲の出口として、「iTunes Storeでの楽曲配信」の試験的運用に着手していたが、情報によれば、実際にiTunesストアでピアプロ第1弾配信アルバムが配信されたそうな。配信されたアルバム名は「トラボティック・チューン」(トラボルタ)、「Interlude」(North-T)、「NEXT (Ver.i) feat. 初音ミク」(そそそ/津久井箇人)となっているようだ。1曲の値段は150円程度で、アルバムとしてのまとめ購入できるようなので、iTunes Storeを利用する人は行ってみて。

ピアプロ「iTunes Store 配信アルバム」
iTunes
実際にiTunesで検索をしてみた画面はコチラ
トラボルタ氏の「トラボティック・チューン」

North-T氏の「Interlude」

そそそ/津久井箇人氏の「NEXT (Ver.i) feat. 初音ミク」


追記
ピアプロ開発者ブログによれば、いま現在は「「トラボティック・チューン」がアルバム単位での販売、またiTunes Plusの配信が出来ない状況となっております。」ということなので、要注意でつ。
ピアプロ開発者ブログ「iTunes Storeでの配信についてのご注意」

追記
ピアプロ開発者ブログによれば、2008年12月18日から、iTunes Storeによる作品配信が正式にスタートしたそうでつ。また、「トラボティック・チューン」のアルバム単位での販売も正常になったようでつ。
ピアプロ開発者ブログ「iTunes Store配信開始!」

追記
2008年12月17日の、そそそP氏のブログによれば、ポップ部門で「NEXT (Ver.i) feat. 初音ミク」がで4位になったそうでつ。また、トラボルタ氏のブログによればJ-POP部門で「トラボティック・チューン」が5位、「Interlude」が12位になったそうな。すごすぎるー。

S-TRIBE.NET「iTunes「ポップ」4位御礼!」

空と海と大地と呪われしトラボルタブログ「デピュタント3 & iTS 」


さらに、CloseBox and OpenPodさんの2008年12月19日付けの記事によれば、総合で「NEXT(Ver.i)Feat. 初音ミク」が21位、「トラボティック・ワールド」が26位、「Interlude」が67位と、すべてが100位圏内だったといことで、このまま行けば、やがてitunes storeがみっくみくになる日も近い…かもさ。

CloseBox and OpenPod「21、26、67——iTunes Storeの初音ミク3アルバムがトップ100入り 」


関連ページ
出た!ピアプロが「iTunes Storeでの楽曲配信」の試験的運用開始!
twitterを見る [初音ミク-音楽] 2008/12/17(水) 01:57:20 | その他 | コメント:0