人気のVOCALOID曲をお届けする、「週刊VOCALOIDランキング」。その
「11月10日5時?11月17日5時」を集計した第59回が公開されたようだ。今回の第01位は、V2達成の
「trick and treat」(OSTER project)でつ。また、02位は先週3位だった
「少女の空想庭園」(cosMo(暴走P))となっているもよう。
というわけで新曲だが、03位
「Snow Promenade」は、音楽集団
P∴Rhythmatiq(プリズマティック)の作品で、本作はメンバーの一人である「ゆう」氏が作詞作曲となっているようだ。ブログによれば、本曲は2008年09月23日のボーマス5で発売した同人CD
「P∴Rhythmatiq act:01」に収録されていた隠れ名曲だそうで、ある日、メンバーのAether_Eru氏が
「これ冬に聴いたらまた違う感じになるんだろうなー」と思い立ち、映像をつけての投稿となったもよう。どう聴いても
冬がぴったりの歌でつな。^^
>
P∴Rhythmatiq blog「ニコニコ動画第三弾」←ブログ>
ニコニコ動画「Aether_Eru」マイリスト>
P∴Rhythmatiq blog「P∴Rhythmatiq act:01 詳細公開!」

04位
「うしろまえワルツ」は、
「チョコレートトレイン」などで有名なPENGUINS_PROJECT(思春期P)の作品。ゆったりしたワルツで、歌詞は、
恋にとまどい、ちぐはぐになる気持ちを歌っているもよう。PVを、チョコレートトレインでもおなじみの、
かこいさんに担当してもらったらしく、映像が
ほほえましすぐるー^^。
>
ペンギン村役場「新曲できたよ!「うしろまえワルツ -PV付-」」>
ピアプロ「PENGUINS PROJECT」←歌詞とmp3>
ニコニコ動画「PENGUINS PROJECT」マイリスト>
ピアプロ「かこい」さん09位
「Closed Blue」は、40?P氏の作品。同氏ブログによれば、
「たまにはカッコいい音を作りたい!と思い挑戦してみました」「孤独に咲く花が空を見上げて想いを馳せる」といった無常感漂うシリアスな楽曲となっているようだ。イラストは、ピアプロに
一点のみイラストを投稿している白丼氏の作品。
>
40メートル走「新曲「Closed Blue」公開★」←歌詞>
ニコニコ動画「40?P」マイリスト>
ピアプロ「40メートルPさん」>
ピアプロ「白丼さん」12位
「flowertone」は、
「「初音ミクの消失」に俺のミクフォルダが火を噴いたMADをつけてみた」などの
MAD動画を得意としているkumaris氏の、多分初オリジナル曲かと思われ。華やかなミクトランスアレンジと、映像の
3Dレインボーレベルメーターが美しいでつ。
>
ニコニコ動画「kumaris」マイリスト>
週刊VOCALOIDランキング #59>
週刊VOCALOIDランキング#59プレイリスト
01位
【鏡音リン・レン】trick and treat OSTER project
02位
【初音ミク】少女の空想庭園 cosMo(暴走P)
03位
【初音ミク】Snow Promenade ゆうP ★
04位
【初音ミク】うしろまえワルツ -PV付- PENGUINS_PROJECT ★
05位
【初音ミク】みくみくにしてあげる♪【してやんよ】 ika
06位
【がくっぽいど】ナスが好き 安藤
07位
【初音ミク】Chaining Intention Treow(逆衝動P)
08位
【初音ミク】メルト ryo
09位
【初音ミク】Closed Blue 40?P ★
10位
【初音ミク】初音ミクの消失(LONG VERSION) cosMo(暴走P)
11位
【初音ミク】The 9th ジミーサムP
12位
【初音ミク】flowertone kumaris ★
13位
【初音ミク】ワールドイズマイン ryo
14位
【初音ミク】赤い実はじけた samfree
15位
【初音ミク】初音ミクだけで野球(完成版) ストリークP
16位
【鏡音レン】ヤンデ恋歌-Full ver.- れれれP
17位
【初音ミク】桜ノ雨 halyosy
18位
【がくっぽいど】 World's Crying otetsu ★
19位
【初音ミク】ブラック★ロックシューター ryo
20位
【初音ミク】music PolyphonicBranch
21位
【初音ミク】Dear 19's_Sound_Factory
22位
【KAITO・鏡音リン・レン】luna e amata ウタP×ビタワンP ★
23位
【鏡音レン・リン】少年銀河 トラボルタ
24位
【鏡音リン・レン】あんなに一緒だったのに FLAME ★
25位
【鏡音リン】SKELETON LIFE ラムネP
26位
【神威がくぽ・鏡音レン】全裸で書いたラブレター【バナナス・PV付】 ぶっちぎりP
27位
【KAITO】卑怯戦隊うろたんだー シンP
28位
【初音ミク】恋は戦争 ryo
29位
【初音ミク】過去の忘れ物 yusuke★
30位
【初音ミク】世界一小さなセレナーデ ベルベル ★
ED
【鏡音リン】ナミダアメPickUp
【初音ミク】Extended-ゆっくり-【VOCALOID-PV】 Tripshots ★
★付きは新曲の目安、☆はほぼ新曲の目安
週刊VOCALOIDランキングの資料はこちら>
ボカランまとめ
関連ページ>
過去の「週刊VOCALOIDランキング」
[初音ミク-音楽] 2008/11/18(火) 03:24:18
| ニュース
| コメント:0
個人的にちょっと気になる動画を不定期でご紹介。
「言語はC++、自動入力&2倍速」で見かけ上
高速プログラミングしちゃう動画。リアルな
長門有希もしくはBPS(バトルプログラマーシラセ)がいたらこんな感じw。
>
最高速のプログラミング
レーザーアート用のシステム一式を手作り。最後はレーザーアートで
ネギを振るはちゅねミクを照射してしまうという、技術レベル高すぎの動画。ガルバノメータスキャナ?も自作でつ。
>
レーザーでネギを振ってみた
機動戦士ガンダムSEEDのエンディングテーマのコピー。リンとレンの
ハモリにしびれまつ。
>
【鏡音リン】「あんなに一緒だったのに」を歌ってもらった【鏡音レン】
知る人ぞ知る、
戸川純と三宅裕司のユニットの楽曲を、戸川純曲を歌わせたら右に出るものがいない
udongergeP氏がコピー。完璧でつ。
>
初音ミク:月世界旅行【アポジーandペリジー】参考:アポジー(apogee:遠地点)、ペリジー(perigee:近地点)は天文用語>
アマゾン「超時空コロダスタン旅行記」←なんというプレミアム
キャプミラP氏(CaptainMirai)氏の楽曲の、
台湾出身のグライダー絵師による手描きPV。いつもながら、すばらしいでつ。
>
【鏡音リン】枕木【手書きPV】
「初音ミク、鏡音リン・レン、がくっぽいど」による
麻雀シーン再現動画の第4弾。性格付けが楽しすぐる。さて勝敗は?
>
【ミクリンレンがくぽ】東三局1本場【オリジナル局】
関連ページ>
過去の「気まぐれチョイス!」
[初音ミク-音楽] 2008/11/18(火) 01:46:59
| 定点観測
| コメント:0
セガのプライズ(UFOキャッチャー用の景品)といえば、すでに出荷されている
「VOCALOID初音ミク エクストラ(EX)フィギュア」に続き、2008年12月に
「「初音ミク」オルゴールフィギュア」2点が出荷予定となっており、ピアプロ開発者ブログにもゲンブツの写真が掲載されたりしているところ。そこで、なにげにOtomania氏のブログを見てみると、オルゴールフィギュアの片方である「はちゅねミク+Ievan Polkka」について、どうやら
自力でゲットしようとしているようだ(絵師のたまごさんもおねだりしているようすw)。はちゅねミクの生みの親にしてちょっと切なさが漂うので
献品されるとイイナーと思ったり^^
>
Otomania.net「SEGAさんのプライズ続報」>
ピアプロ開発者ブログ「カレンダーのおまけと幸せの小箱2」


>
セガプライズ公式サイトちなみに、楽天ショップでは
ほとんど売り切れ寸前でつ。
>
楽天「初音ミク オルゴールフィギュア」
関連ページ>
「初音ミク」オルゴールフィギュアの曲がすでに判明していた件について
[初音ミク-音楽] 2008/11/18(火) 01:26:15
| ニュース
| コメント:1