初音ミクみく

VOCALOIDに何気に関連しそうな情報をまったり収集していたアーカイブサイト!

出た!JOYSUNDのリアルタイムリクエストに新たに24曲がエントリー!

ボカロのカラオケ化に詳しいheroheroheroppi氏の情報によれば、mothy(悪ノP)、MazoP、マチゲリータ 、かたほとりP、f-project、エキセントリックP、オワタP、164、てつや、primrose、クリーム市長、あん(敬称略)の楽曲計24曲が、JOYSOUNDのリアルタイムリクエストにエントリーしたそうな。これで、現在エントリー中のボカロ職人は計38名。エントリー中の曲数は75曲になったもよう。ウォッチリストへの登録と票入れにご協力よろしくでつ。

エントリー曲数的には、九一九事件(←23曲がエントリー)を越えたということで、なんという大潮流ー!

ウォッチリストへの登録用
JOYSOUND「mothy(悪ノP)」
JOYSOUND「MazoP」
JOYSOUND「マチゲリータ」
JOYSOUND「かたほとりP」
JOYSOUND「f-project」
JOYSOUND「エキセントリックP」
JOYSOUND「オワタP」
JOYSOUND「164」
JOYSOUND「てつや」
JOYSOUND「primrose」
JOYSOUND「クリーム市長」
JOYSOUND「あん」

その他投票中のアーティスト
JOYSOUND「Lollipop★Computer」
JOYSOUND「40メートルP」
JOYSOUND「バルP」
JOYSOUND「すけP」
JOYSOUND「KEI」
JOYSOUND「アゴアニキ」
JOYSOUND「PENGUINS PROJECT」
JOYSOUND「ゆにめもP」
JOYSOUND「たまぁ?ずP」
JOYSOUND「おっさんP」
JOYSOUND「くっじー」
JOYSOUND「ラヴリーP」
JOYSOUND「koushirou」(卑屈P)
JOYSOUND「ウタP」
JOYSOUND「涼風P」
JOYSOUND「アイス芋P」
JOYSOUND「0-9」
JOYSOUND「ネジP」
JOYSOUND「OSTER project」
JOYSOUND「tetsuo」(くちばしP)
JOYSOUND「TakeponG」(ちょむP)
JOYSOUND「あわあわP」
JOYSOUND「碧海吟遊」(さだまさP)
JOYSOUND「ちえP」
JOYSOUND「つるつるP」
JOYSOUND「harunacuteP」


○mothy(悪ノP)
悪ノ王国
ニコニコ動画「mothy」マイリスト
ピアプロ「mothy_悪ノPさん」
リアルタイムリクエストエントリー曲
【鏡音リン】 悪ノ娘 【中世物語風オリジナル】

【鏡音レン】悪ノ召使【中世物語風オリジナル】
【鏡音リン】リグレットメッセージ【オリジナル】


○MazoP
ナナイロパレット
ニコニコ動画「Mazo」マイリスト
リアルタイムリクエストエントリー曲
【初音ミク】 (;`・ω・)チャーハン作るよ!



○マチゲリータ
マチゲリータの毒舌日和
ニコニコ動画「マチゲリータ」マイリスト
ピアプロ「マチゲリータ」
リアルタイムリクエストエントリー曲
【KAITOオリ曲】2丁目ブルース?あんたあたいの何なのさ…?【オカマ系】

【鏡音リン・レン】Virtual-ON 修正版【オリジナルソング】
【初音ミク】碧ノ月【トランスポップ】
【MEIKOオリジナル】Requiem of Steel?鉄の鎮魂歌?【戦争系ロック】


○かたほとりP
HOT SPOT
ニコニコ動画「かたほとり」マイリスト
リアルタイムリクエストエントリー曲
【初音ミク×鏡音リン】NEVER CROSS U【オリジナル】

【鏡音リン】ぎゅ?っ☆とね【オリジナル】


○f-project
ニコニコ動画「そばアレルギー」マイリスト
リアルタイムリクエストエントリー曲
【初音ミク】 ナツウタ。 【オリジナル曲】



○エキセントリックP
ニコニコ動画「koni」マイリスト
ピアプロ「koniさん」
リアルタイムリクエストエントリー曲
【KAITO】へなちょこナイト【オリジナル】

【KAITO】雨がやんだら【オリジナル】


○オワタP
ガルナの塔
サークル“善”
ニコニコ動画「ガルナ」マイリスト
リアルタイムリクエストエントリー曲
【弱音ハク】超ツマンネ【オリジナル】

【弱音ハク】ツマンネ?【亞北ネル】


○164
203soundworks
muzie「164」
リアルタイムリクエストエントリー曲
【初音ミク】shiningray【オリジナル】



○てつや
彩庵舞曲
ニコニコ動画「てつや」マイリスト
リアルタイムリクエストエントリー曲
【鏡音レン】 オリジナル曲『wing』

【鏡音レン】 オリジナル曲『1st summer』
【初音ミク】 オリジナル曲『雪灯』


○primrose
ニコニコ動画「てつや」マイリスト
ピアプロ「xxxzaxisxxx@てつやさん」
リアルタイムリクエストエントリー曲
【鏡音リン】 オリジナル曲『peace world』

【初音ミク】 オリジナル曲『Happy*Happy Magic』
【初音ミク】 オリジナル曲『心の詩』


○クリーム市長
Passage Point's Sound…
ニコニコ動画「クリーム市長」マイリスト
ピアプロ「クリーム市長さん」
リアルタイムリクエストエントリー曲
【初音ミク】オリジナル曲「マリオネット」



○あん
ANFLASH
ニコニコ動画「あん」マイリスト
リアルタイムリクエストエントリー曲
【ネギガナイヨ】初音ミク オリジナル


関連ページ
出た!JOYSUNDのリアルタイムリクエストに3曲がエントリー&耳ロボ!
出た!JOYSUNDのリアルタイムリクエストに「ウタP」曲がエントリー!
出た!JOYSUNDのリアルタイムリクエストに新たに10曲がエントリー!
出た!JOYSUNDのリアルタイムリクエストに新たに14曲がエントリー!
スポンサーサイト



twitterを見る [初音ミク-音楽] 2008/11/01(土) 19:06:05 | ニュース | コメント:1

出た!「初音ミク-Project DIVA-(仮称)」でミクが第7小隊に体験入隊

出た!とか言っておきながら、イマイチよくわかってないうちに書いてしまうのだが(^^;)、情報によれば、セガの「戦場のヴァルキュリア」(PS3)というゲームのオフィシャルブログ「陣中日記」の中で、「初音ミクさんが初主演するゲーム「初音ミク -Project DIVA-(仮称)」の中で、なんと第7小隊に体験入隊をするそうだよ…。」という情報が掲載されているそうな。

「戦場のヴァルキュリア」も知らないし、「第7小隊に体験入隊」の意味もよくわからないのだが、これは「戦場のヴァルキュリア」のダウンロードコンテンツのエピソードに初音ミクが出てくるのか、それともDIVAの中で、初音ミクが体験入隊するシーンが出てくるのか、いったいどっち(ヘルプっ→後者だったもよう)。いずれにしても、セガがまたもや初音ミクを他のゲームに絡めての企画を起こしたことだけは理解でつー。

戦場のヴァルキュリア公式ブログ「陣中日記」「発売ラッシュ!」


戦場のヴァルキュリア公式サイト
アマゾン「戦場のヴァルキュリア」


追記
さっそく、どかどかと情報が。なんと、「初音ミク -Project DIVA-(仮称)」公式サイトにて、「戦場のヴァルキュリア」ヒロイン、アリシア・メルキオットのコスチュームが収録されることが決定、という告知が公開されたもよう。単純にコスチュームが収録されるだけではあるようだが、初音ミクを介してヴァルキュリアに興味を持つ人も出てきそうでつな。

「初音ミク -Project DIVA-(仮称)」公式サイト



関連ページ
出た!「ファンタシースターZERO」の予約キャンペーンで「みっくみくのネギ」 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2008/11/01(土) 17:29:29 | ニュース | コメント:3

出た!アマゾンで「ねこのかんづめプレミアム」の予約開始!

情報によれば、なんと、その昔OSTER projectがmuzie shopで発売していた「ねこのかんづめ」(初音ミク以前の作品)が、「ねこのかんづめプレミアム」としてリリースされるもよう。発売日は2008年12月3日で、価格は1,600円。そして、なんとレーベルは「みくのかんづめ」の「Indies Label =music=」「MOER」ではなく、「Groove note」となっているようだ。すでにアマゾンで予約開始となっているので、OSTER projetファンはすっ飛んで行ってみて。ちなみに、無印の「ねこのかんづめ」の試聴はmuzieの「ねこのかんづめダイジェスト」で可能。OSTER節炸裂で、これはもうファン必聴でつ!

アマゾン「ねこのかんづめプレミアム」

タイトル:ねこのかんづめプレミアム
アーティスト:OSTER project(オスタープロジェクト)
レーベル:Groove note
定価:1,600 (税込)
1. A black cat plays intense jazzy phrases -X8 ver.-
2. A white cat sings lovely jazz waltz -X8 ver.-
3. A lunar CAT 52 the GAL∀XY ocean -X8 ver.-
4. A rainbow cat flies to the infinite mirage
5. 捨猫ト秋ノ空
6. デジネコポップ
7. A rocket cat dives into sonic sounds
8. Every cat dances to the premium music

参考
昔発売されていた無印の「ねこのかんづめ」の公式サイトとジャケットはコチラ。

OSTER's originalのまとめサイト「ねこのかんづめ情報」
muzie「みくのかんづめダイジェスト」←視聴可能


予約開始しているOSTER projectの「みくのかんづめ」はコチラ。

アマゾン「みくのかんづめ」(OSTER project feat.初音ミク)



関連ページ
出た!OSTER projectの音楽CD「みくのかんづめ」が12月3日に発売!
出た!「恋スルVOC@LOID」が100万再生を達成!

twitterを見る [初音ミク-音楽] 2008/11/01(土) 15:58:56 | ニュース | コメント:4

出た!DTMマガジン2008年12月号でAquesTone特集&ホラーキャラ!

なんと、「DTMマガジン 2008年12号」(2008年11月8日発売予定)誌上で、アクエスト社がフリーで公開しているVSTi仕様の音声合成ソフト「AquesTone」の記事が出るようだ。「AquesTone」は初音ミクとは関係がないが、処理が軽く、リアルタイム性を重視していることから、ケータイコンテンツやライブ演奏などに適しているといった特徴をもったボーカリストとなっている。

DTMマガジン「バーチャルボーカルソフト「Aques Tone」記事、予告編動画」
アマゾン「DTMマガジン2008年12月号」

とまあ、ここまではいいのだが、なんと、謎のイタコ系シンガー「灰汁江」(あくえ)という、ホラーな萌え(?)キャラを提起したらしく、そのプロモーションPVがyoutubeの「FREEWARETANKENTAI」チャンネルで公開。さらに、2008年11月8日の「DTMマガジン2008年12月号発売日」には、このキャラクタの意味を解き明かす動画が追加公開されるようだ。何か「あっ」と驚く展開が待っている…のかもさ。

youtube「謎のイタコ系ボーカリスト?(DTMマガジン 2008/12予告)」


ちなみに、作者のブログ「N.Yamazaki's blog」に、しばらくまえにキャラクタについての言及があり、「こちらから「AquesToneの公式キャラはこれにします」などと宣言することはありません」「「AquesTone=1つのキャラ」というのは、そもそも無理な話」といったことが書いてあるのだが、憑きモノ(スタンド)によって七色の声が出るという設定で解決したのかもーちがうか。^^

N.Yamazaki's blog「AquesToneとキャラクターデザイン」
AquesTone - VOCAL SYNTHESIZER PLUG-IN ←公式サイト

かなりホラーなキャラ「灰汁江」(あくえ)


「憑き物が歌う」という設定なのか?

「フリーウェア探検隊」で話題のバーチャルボーカリスト「AquesTone」の使い方を徹底研究」。さらに11月8日には、youtubeに追加動画が掲載され、謎のイタコ系シンガー「灰汁江」の意味が今、解き明かされる

追記
DTMマガジン2008年12月号の「フリーウェア探検隊 ?走れ!フリー道?」で、「Aques Tone」が3Pに渡って紹介。画面解説や一通りの使い方が紹介されているようだ。また、灰汁江によるPVが付録DVDに収録されているもよう。youtubeにも、その一部が公開されたのでメモ。なお、Aques Toneの記事は次号も続くらしく、灰汁江の新映像も公開されるかもしれないようだ。どうなる灰汁江^^

灰汁江(Aques Tone)「明日はTomorrow」1番&予告



関連ページ
出た!リアルタイム性を重視した歌声合成ソフト「AquesTone」
AV Watchに「AquesTone」(アクエスト社)についてのレビュー記事
出た!アマゾンでDTMマガジン2008年12月号予約開始! twitterを見る [初音ミク-音楽] 2008/11/01(土) 12:38:11 | ニュース | コメント:0

出た!第三回(VOCALOID)最底辺ツアー 第二部「焼き鳥の部」開催!

ITOSECT氏からの情報によれば、「第三回(VOCALOID)最底辺ツアー」の「第二部「焼き鳥の部」」が開催されたもよう。これは、「第一部「焼き肉の部」」に続く企画で、2008年11月1日?11月14日までの開催となっている。昨日付けの「焼鳥の部入り口」動画から出発できるので、底辺パワーに注目している人は是非行ってみて。

【最底辺】第三回最底辺ツアー・焼鳥の部入り口【VOCALOID】



第一部「焼き肉の部」10/18
http://www.nicovideo.jp/watch/nm4963623

第二部「焼き鳥の部」11/1←イマココ
http://www.nicovideo.jp/mylist/8717518

第三部「マンガ肉の部」11/15 (予定)
http://www.nicovideo.jp/mylist/8755351

タレコミのITOSECT氏が良いこと言ってるみたいなのでメモ^^
 もうひとつ、これだけは決して忘れないでほしい。

   最 底 辺 が 広 大 で あ れ ば あ る ほ ど
 頂 点 も 高 く な る の だ と い う こ と を ! !
\
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        \●    < ワタシノ オススメハ 
          ■> _   「ハタラ」・・・ナノサ!!
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|  http://www.nicovideo.jp/watch/sm4663439
    ∧ ∧     //|  アイコトハ゛ハ「リアル&ネカ゛ティウ゛」
  /_(,,゚Д゚)__// ┌─────────
 || ̄/  | ̄ ̄||/ < どさくさに紛れて
 ||, (___ノ   ||    | 露骨な自貼り、やめぃ。
  /          └─────────



関連ページ
出た!ボーカロイド曲発掘ラジオ「ぼからじ。」第6回!
出た!第2回最底辺ツアー開始!個性的な曲に出会えるチャンス!?
出た!第三回(VOCALOID)最底辺ツアー 第一部「焼き肉の部」開催! twitterを見る [初音ミク-音楽] 2008/11/01(土) 09:55:00 | ニュース | コメント:1

出た!「第1回MMD体育祭」が閉幕!

MikuMikuDance職人のコンテストイベント「第1回MMD体育祭」が閉幕したようだ。ちなみに、応募作品総数は36作品。もっともポイントを獲得した「初音ミク 砂浜で乗馬マシン」は、再生数18000オーバー、マイリスト数340オーバーということで、注目度もまずまず

また、本大会は「主催・運営を設けず、やりたい人が自由に、広報・まとめ・表彰する」「失格:無し」など、比較的まったりしたルールで進行されたが、大きな問題もなく閉幕までつつがなく行われたもよう。今後のイベント進行のあり方に良い前例となりそう。お疲れ様でした。

VPVP wiki「体育祭」


【第1回MMD体育祭連携】Pickupランキング(MMD体育祭)【MMDランキング】


【第1回MMD体育祭連携】閉会式【ありがとう!】


以下ベスト3作品でつ。

○1位
時代劇×乗馬マシン。エロきわどいので注意^^;
>a href="http://www.nicovideo.jp/watch/sm4892400">【第1回MMD体育祭】初音ミク 砂浜で乗馬マシン


○2位
ストリークP氏の十八番である野球もの。オチもあり。
【第1回MMD体育祭】MMDパンモロ野球?めざせ甲子園?


○3位
武道P(MMDで合気柔術の人)の華麗な演舞
【第1回MMD体育祭】体育祭恒例! 対抗応援演武


もっと見たい人はコチラ。

えへへ♪で行こう「MMD体育祭」
ニコニコ動画「第1回MMD体育祭」タグ
ニコニコ動画「第1回MMD体育祭・連携動画(進行・まとめなど)」マイリスト


関連ページ
出た!MikuMikuDanceの新イベント「第1回MMD体育祭」開催!
出た!「MMD体育祭」がスタート!開会式動画も公開! twitterを見る [初音ミク-音楽] 2008/11/01(土) 04:37:56 | ニュース | コメント:1