「MEIKO生誕祭2008」のタイミングで、咲音メイコを積極的にプロモーションしてきた
斜め上P氏といえば、2008年11月日の今日、
「HONEY 3DPV」の投稿を予告していたようだが、どうやら実際に投稿されたもよう。見てみたところ、ボカロキャラも多数出てくるし、3Dモーション的にも、エンターテインメント的にも
レベル高すぎで驚いた。
ちなみに、3Dモデルは
アノマロかりんとう氏製作のもので、動画作成は、XSI講座を開催したり、しゃきねめ?この3Dモデルを発表していた
触角P(tintirorin)氏。そしてもちろん楽曲は
斜め上P氏というメンバー。これは必見。「MEIKO生誕祭2008」のしめくくりに、是非見に行ってみて
>
【VOCALOID】HONEY - NANAMEUE ALL☆STARS【3DPV】ツボを押さえたかわいい演出

しゃきねめ?ことはちゅねの競演

他のキャラも満遍なくでてきまつ。さすがオールスター^^

>
ニコニコ動画「MEIKO生誕祭2008」追記アノマロかりんとう氏によれば、モーションは「tintirorinさんの師匠」だそうでつ。
>
初音ミク?TYPEアノマロ 3D「とんでもない3DPVがキターーー!」tintirorin氏がzoomeにも投稿していたもよう。メッセージも掲載されてまつ。
>
【VOCALOID】HONEY - NANAMEUE ALL☆STARS【3DPV】
関連ページ>
出た!週刊VOCALOIDランキング#60!
[初音ミク-音楽] 2008/11/28(金) 13:39:36
| ニュース
| コメント:0
2008年11月28日(16:00?20:00)と、29日(11:00?18:00)に、池袋アムラックス・ホールにて、
「シンセサイザーフェスタ2008」という入場料無料のシンセサイザーに関するイベントが開催されるそうなのだが、そこに
クリプトン社も出展するようだ。「VOCALOID」製品が展示されるという情報がなかったのでスルーしていたのだが、なんと、本イベントでは
抽選で「鏡音リン・レンact.2」や「がくぽっいど」が当たったりもする(各一名)そうなので、今日あたりは会社帰りにでも、
最新のシンセサイザーを物色をしに行ってみると、なにかいいことがある…かもさ。
>
シンセサイザーフェスタ2008公式サイト

>
シンセサイザーフェスタプレゼントリストクリプトン社の今回のイベントの出展告知>
クリプトン公式ブログ「[イベント出展のお知らせ]シンセフェスタ2008」1年前のシンセサイザーフェスタ2007のときのブログ>ク
リプトン公式ブログ「[イベント情報]いよいよシンセサイザーフェスタOSAKA 2007当日」昨年はVOCALOIDも出展されていたようでつ
[初音ミク-音楽] 2008/11/28(金) 10:09:36
| ニュース
| コメント:2
情報によれば、Re:motoさんが配布している
「真・フルみっくすプレーヤー」について対応楽曲の更新が行われたようで、中でも
MEIKO曲への対応が多数あるようだ。これが、昨今のMEIKO誕生祭りに関係した影響なのかは不明だが、
MEIKOファンはプレイリストへの追加を検討してみるべし。なお、更新情報の確認は
「真・フルみっくすプレーヤー 楽曲リクエストページ」からどうぞ。
>
真・フルみっくすプレーヤー・プレイリスト生成ツール>
真・フルみっくすプレーヤー 楽曲リクエストページMEIKO曲の更新情報
『番凩』(2008/11/27)
『Cradle Of Destiny』(2008/11/27)
『INTERMISSION』(2008/11/27)
『メロディック妹メタル』(2008/11/27)
『Voice』(2008/11/27)
『私だってVocaloid』(2008/11/27)
『千秋一夜』(2008/11/27)
『夢みることり』(2008/11/27)
『新幹線』(2008/11/27)
『一人』(2008/11/27)
『巡刻回路』(2008/11/27)
『廃墟に紡ぐ詩』(2008/11/27)
『疾風紅衣』(2008/11/27)
『紅葉炎舞』(2008/11/27)
『戦刻舞闘』(2008/11/27)
『ワイズリー』(2008/11/27)
『3人仲良くFortuneDiver』(2008/11/27)
オマケ11月3日には、
亞北ネル曲にも多数対応していたようでつ。
亞北ネル曲の更新情報
『画面の向こうのあなた』(2008/11/03)
『ツマンネ?』(2008/11/03)
『ウタタネ』(2008/11/03)
『亞北ネル帝国』(2008/11/03)
『もう工作できない?キヅイタキモチ?』(2008/11/03)
『NO MUSIC,NO LIFE?』(2008/11/03)
『いざっ!夏休み』(2008/11/03)
『定期便、未だ来ず。』(2008/11/03)
『NERU・ACT.2』(2008/11/03)
『メルト -Band Edition-』(2008/11/03)
『みちのくのいち』(2008/11/03)
『だってVOCALOIDだもん♪』(2008/11/03)
11月対応分の楽曲集
関連ページ>
出た!真・フルみっくすプレーヤーが「がくっぽいど」に対応!
[初音ミク-音楽] 2008/11/27(木) 23:32:11
| ニュース
| コメント:0
ついに来た! なんと「STGT痛車チーム広報課」で、本日14時から
「初音ミク Studie GLAD BMW Z4」の2009年 第1期 個人スポンサー受付を開始したようだ。これについて、以前
「個人スポンサーの先行予約」をした人にはメールが届いているもよう。しかしながら、
先行予約をしてなかった人でも、特に問題なく申し込みできるそうでつ。
>
STGT痛車チーム広報課「2009年 第1期 個人スポンサー受付開始」実際に申し込みをするには、次の
「2009年第一期個人スポンサー申込サイト」という特設サイトに行き、
プランをチョイスし、購入者情報を入力し、
7日以内に指定銀行へ振込みを行えばいいらしい。なお、プランについて以前の発表では、5万円、1万円、5千円の三種類だったが、
新たに3万円のプランが追加され、選択肢が増えているもよう。プランによって
特典内容が異なるので、あれこれ検討してみて。ちなみに、プランは複数選択可能かと思われ(1万円+5千円プランとか)。いずれにしても、スポンサーになって
2009年度は思い切り応援でつ^^
>2009年第一期個人スポンサー申込サイト

>
ケータイ用の申し込みページ募集受付期間>2008年11月27日(木)?2009年1月15日(木)まで
プランの一覧と特典(特典出荷時期:2009年3月予定)
○5,000円スポンサー | ・ピット裏、WEB上への名前(ハンドル名可)掲載 ・スポンサーカード ・ねぎタオル |

○10,000円スポンサー | ・ピット裏、WEB上への名前(ハンドル名可)掲載 ・スポンサーカード ・ねぎタオル ・チームオリジナルTシャツ ・チームオリジナル帽子 |

○30,000円スポンサー | ・ピット裏、WEB上への名前(ハンドル名可)掲載 ・スポンサーカード ・ねぎタオル ・チームオリジナルTシャツ ・チームオリジナル帽子 ・(白抜き)ステッカーセット … 車等に貼れます |

○50,000円スポンサー(ネギ傘) | ・ピット裏、WEB上への名前(ハンドル名可)掲載 ・スポンサーカード ・ねぎタオル ・チームオリジナルTシャツ ・チームオリジナル帽子 ・ミクミク☆ギャルズねぎ傘 |

○50,000円スポンサー(レーシングキャリーバッグ) | ・ピット裏、WEB上への名前(ハンドル名可)掲載 ・スポンサーカード ・ねぎタオル ・チームオリジナルTシャツ ・チームオリジナル帽子 ・チームオリジナルレーシングキャリーバッグ |
けっこう迷いまつな^^追記キャリーバッグだが、どうやら
「PROTEX RACING MINI」という製品がベースになっているようだ。ここのバッグをベースにした製品は、
studieでも販売中でつ。
>
PROTEX RACING MINI>
PROTEX>
Studieヘルメットコンテナ
追記「STGT痛車チーム広報課」のコメント欄などに
追加情報きてたのでメモ。
・特典グッズはプランごとに必ずもらえる
・「Tシャツ」のサイズはLサイズ。着丈:74cm 身幅:54cm 袖丈:75cm
・「チームオリジナルレーシングキャリーバッグ」は、縦53cm×横36.5cm×高さ32cm 重量3kg
ポリカーボネイト+ABS製品なので、軽量で丈夫
旅行バッグと同じ感じで、縦にすると車輪が付いていて、取っ手が伸びるタイプ
・「ミクミク☆ギャルズねぎ傘」は、ミクミク☆ギャルズが使っていたものと同じカーボン製のもの
・3万円プランの「ステッカー」は約30cmほど。御社さん製も含まれる
関連ページ>
出た!ミクカーの2009年度の個人スポンサード先行予約受付開始!
[初音ミク-音楽] 2008/11/27(木) 17:01:42
| ニュース
| コメント:0
「初音ミクニュース」さんによれば、なんと、"詩および批評を中心に、文学、思想などを広く扱う芸術総合誌雑誌"(
wikipediaより)
「ユリイカ」の2008年12月臨時増刊号が「総特集*初音ミク」という内容になっているそうな。ユリイカでとりあげられるとなれば、もう初音ミクは立派な
ポップカルチャーとして認められたようなものかと思われ。どんな切り口なのか楽しみ!
>
青土社「近刊案内」
まだ登録されてない>
アマゾン「ユリイカ 2008」
追記上記に
寄稿しているらしい著者のブログはコチラ
評論家:伊藤剛(イトウ・ゴウ)氏のブログ>
伊藤剛のトカトントニズム「[護法少女ソワカちゃん]スモーソワカちゃん 」詩人:水無田気流(ミナシタ・キリウ)氏のブログ>
++Being-in-the-WIREDWORLD++「またもや告知です。」追記「E.L.H. Electric Lover Hinagiku」の
有村悠氏も寄稿されているそうでつ。
文章の他イラストも描いているらしい>
E.L.H. Electric Lover Hinagiku「ユリイカ臨時増刊号「総特集 初音ミク」に寄稿しました」
[初音ミク-音楽] 2008/11/26(水) 23:37:32
| ニュース
| コメント:1
2008年11月26日に発売された
音楽CD「桜ノ雨」(absorb)だが、情報によれば、なんと2008年11月25日付の
オリコンシングルデイリーランキングで、見事22位となったようだ。なんというゾロ目。オメデトウございます^^。
>
オリコンシングルデイリーランキング

ちなみに、過去の発売初日のオリコンシングルデイリーランキングでは、doriko氏の
「歌に形はないけれど」が25位、 「夕日坂」が21位だったので、だいたい同じ位置につけているようだ。「桜ノ雨」といえば、近々
カラオケ配信もひかえているので、明日以降の動きにも期待でつな。^^
>
アマゾン「桜ノ雨 [Single]」(absorb feat.初音ミク)>
楽天「absorb featuring 初音ミク/桜ノ雨」
追記
2008年11月26日付のオリコンシングルデイリーランキングでは、
25位だったようでつ。まだまだっ!^^
追記2008年11月27日付のオリコンシングルデイリーランキングでは、
28位だったようでつ。これは長くとどまる…のかも。

関連ページ>
出た!音楽CD「桜ノ雨」(absorb feat.初音ミク)のジャケット画像!>
出た!「桜ノ雨」の合唱オファーが40以上の中・高校から殺到>
出た!「桜ノ雨」のプロモーション活動が盛んに&PVが配信!
[初音ミク-音楽] 2008/11/26(水) 21:06:11
| ニュース
| コメント:5
「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む」さんが、初音ミクに関係する記事を公開しているもよう。内容は、中国生まれの検索サイト「百度」(NASDAQに上場したことで有名)の「百度知道」という質問コーナーに、
「「初音」とは誰でしょうか?それともアニメや漫画ですか?」という質問があり、それについて寄せられていた
回答を紹介するというもの。
>
日中文化交流」と書いてオタ活動と読む「「初音」とは誰でしょうか?アニメや漫画ですか? 中国の質問掲示板より」紹介している回答は9つほどで、そのうち2つは、
「D.C. ダ・カーポ」の中国名「初音島」だと説明しているようだ。しかし他については、すべて
バーチャルアイドル「初音ミク」として解説。多少珍妙な部分もあるようだが、音楽編集ソフトである、ネギを持っている、アニメは出ていないが漫画は連載中…とそこそこ正しいようだ。
中国の人の初音ミクについての知識レベルを知りたい人は行ってみて。
中国のwikipediaと百度百科の初音ミクについての解説ページはコチラ。日本のwikipediaを参考にしているところも多いようだが、かなり充実してまつ。>
wikipedia「初音未来」>
百度百科「初音未来」
ミクカーの解説もある(日本のwikipediaの翻訳っぽい)>
wikipedia「初音ミク」
関連ページ>
Wikipediaの初音ミク、その後>
世界のあちこちで初音ミクの調査をしたいときのメモ
[初音ミク-音楽] 2008/11/26(水) 16:57:22
| ニュース
| コメント:0
「初音ミクニュース」さんによれば、コミックラッシュに連載中の、初音ミク公式イラストレーターKEI氏による「メーカー非公式 初音みっくす」の初の単行本
「メーカー非公式 初音みっくす(1)」が2008年12月6日に発売決定となったようだ。このコミックスの情報については「覚え書きオブジイヤー」さんが、
KEI氏自身が「12月ごろ発売」と記載していることを紹介していたが、
マジキター!>
初音ミクニュース「11月26日の初音ミク&ボーカロイド情報」>
覚え書きオブジイヤー>
KEI画廊「ハロウィンで」「メーカー非公式 初音みっくす(1)」の
表紙については、「まんが王倶楽部」にすでに掲載されているようだ(会員でないのでわからないが、オーダーもできるようでつ)。また、
楽天でも一部のショップで予約が始まっているもよう。
まとめ読みしたかった人は行ってみて!
>
まんが王倶楽部「メーカー非公式 初音みっくす(1) 」>
楽天「メーカー非公式初音みっくす/KEI」
オマケ念のために調べてみたら、楽天ブックスで、
「初音ミクの日常ろいぱら (1)」の予約も来てますた。表紙等はまだ掲載されてないようだが、
こちらもあわせて見てみて。
>
楽天「はちゅねミクの日常ろいぱら! 1」そのオマケコンプエース公式サイトに
Web版「はちゅねミクの日常 ろいぱら!」の「
ねぎの4:「どれくらい?」」が掲載されたので、
楽しみにしている人は行ってみて。
>
Web版「はちゅねミクの日常 ろいぱら!」
関連ページ「初音ミクの日常ろいぱら」単行本化の記事 >
出た!「はちゅねミクの日常 ろいぱら」のコミックス化とコラボ企画!
[初音ミク-音楽] 2008/11/26(水) 09:25:38
| ニュース
| コメント:0