2008年10月21日に、しばらくぶりの投稿があった
Mazoっぷ氏によるラジオ形式の番組「ぼからじ。」 だが、公式サイトによれば、悩んだ結果、なんと
「お終い」 となったもよう。終了する理由は、「1. 本業の音楽の方に専念したい」「2. サークル活動が本格的に」「3. バイト」となっている。
ちなみに、「ぼからじ。」現在第八回まで来ているが、
今年中に第九回、第十回までは作る そうな。また、サイト上に構築されている
「DTM講座」 は完成させる予定だとか。というわけで、個人的にもひじょうに残念だが、ひとまずご苦労様ですた。
>
ぼからじ。公式サイト どうも、Mazoっぷです。 重要なお知らせです。 5月から(ブランクを含め)続いていたぼからじ。ですが、 悩んだ結果、お終いになりました。 (続く) >
ニコニコ動画「ぼからじ。」マイリスト 関連ページ >
出た!ボーカロイド曲発掘ラジオ「ぼからじ。」の第一回が開始! >
出た!ボーカロイド曲発掘ラジオ「ぼからじ。」第8回! >
過去の「ぼからじ。」記事
スポンサーサイト
[初音ミク -音楽 ] 2008/10/28(火) 21:57:36
| ニュース
| コメント:0
高野氏の情報によれば、
「こちらメイキュウ探偵曲」 というポッドキャストがあるそうなのだが、その2008年10月27日更新の
「第23話 初冬のとある日 前編」 の「思いつきコーナー」で
「初音ミク」の楽曲についておおいに語っている そうな。この番組では、
レイナ(CV:ひびき りん)、ルウナ(CV:長瀬 ゆずは) というキャラに扮した声優さんが、ドラマをしたり、フリートークをしているようだ。初音ミクの話題は、その
「フリートーク」で出ている もよう。
実際に初音ミクの話題が出るのは、
19:00あたり から。今回は、「ゆずは」さんが初音ミクで
オススメしたい曲がある という流れ。最初は、初音ミクに何を歌わせているのかという興味でニコニコ動画で聴いたようだが、かなりびっくりしたということで、暴走P氏の
「初音ミクの暴走」「∞-True END-」 、supercellの
「メルト」「ワールドイズマイン」 を紹介しているもよう。
反応がフレッシュ なので、ちょっと聴いてみて。
>
こちらメイキュウ探偵曲 キャッチは「美少女探偵レイナ&ルウナがプチドラマちっくにお届けしちゃうスラップスティック+えっちWebラジオなのだ?!?」だそうでつ 視聴は、iTunes、Flash、mp3のいずれかで行えるようでつ。これはflash版の画面 >
ボーカロイドにオリ曲を喋ってもらった1 「初音ミクの暴走」 >
初音ミクオリジナル曲 「∞」 >
初音ミク が オリジナル曲を歌ってくれたよ「メルト」 >
初音ミク が オリジナル曲を歌ってくれたよ「ワールドイズマイン」
[初音ミク -音楽 ] 2008/10/28(火) 21:00:11
| ニュース
| コメント:0
情報によれば、
「歌に形はないけれど」「夕日坂」「モノクロアクト」 等のやさしさ溢れる楽曲で有名なdoriko氏が、「なにかブログ」にて、
現在人間用の楽曲を制作している ことを報告。そのうち発表するということで、何か企画が絡んでいるのかどうかは不明だが、これは楽しみ。また、同ブログにて、
大昔に作った、後の「歌に形はないけれど」へとつながる楽曲 の一部が公開。男性ボーカルはdoriko氏自身ではないようだが、
doriko氏ファン は是非聞いてみて。
>
なにかブログ「昔の曲 そのころボーカルは人間だった」 >
なにか置き場 ←doriko氏公式サイト >
ニコニコ動画「doriko」マイリスト オマケ アマゾンにて「歌に形はないけれど」「夕日坂」が絶賛発売中。
>
アマゾン「歌に形はないけれど」(doriko) >
アマゾン「夕日坂」(doriko) 関連ページ >
出た!本日は「歌に形はないけれど」と「夕日坂」の音楽CD発売日! >
出た!「歌に形は・・・」と「夕日坂」が揃ってオリコンのランキング入り! >
出た!nezuki氏が「夕日坂」と「モノクロアクト」の携帯待受と壁紙公開!
[初音ミク -音楽 ] 2008/10/28(火) 18:42:53
| ニュース
| コメント:0
先日、アマゾンにデータ登録された、グッドスマイルカンパニーの
「ねんどろいど KAITO」 だが、いよいよ
予約が開始となった もよう。それによると、やはり
発売予定日は2009年2月25日 。定価3,000円のところ、アマゾンでは15%OFFで、
2,550円となっている ようだ。初音ミクのように、売り切れになったり、入手困難になるのかは今のところ不明だが、あとで慌てないように、
必要分は確保しておいたほうがよい かと思われ。^^
>
アマゾン「ねんどろいど KAITO」 笑顔 アイス顔 ヒーロー顔 手のパーツ。一番右はヒーロー顔にぴったりの「決意の握りこぶし」(大)らしいでつ 追記 楽天もキター
>
楽天「ねんどろいど KAITO」 追記 ミカタンブログにも来てたー。
>
ミカタンブログ「大変お待たせいたしました!「ねんどろいど KAITO」が本日より予約受付開始です!」 関連ページ >
出た!グッドスマイルカンパニーが「ねんどろいど KAITO」発売決定! >
出た!アマゾンに「ねんどろいどKAITO」のデータが登録!
[初音ミク -音楽 ] 2008/10/28(火) 18:04:44
| ニュース
| コメント:0
情報によれば、デジタル生活応援サイトBCNランキングに、「がくっぽいど」等をリリースしている
株式会社インターネット「村上昇」社長の取材記事 (週刊BCNより転載されたもの)が掲載されているそうな。
それによれば、
2007年までBCNランキングのサウンド関連ソフト部門でトップだった ようで、その座を「初音ミク」によって明け渡したことから、老舗DTMベンダーの意地として、
クリプトンとは別路線(がくっぽいど)で巻き返しを計っている こと。そして、「がくっぽいど」に続く第二弾として
「誰もが知る有名な女性アーティスト」を起用したVOCALOIDの製品化への強い決意 が語られているもよう。
ちなみに、後者については、
アーティストや所属事務所との交渉をすでに行っている ようだが、なかなか
DTMやCGMへの理解が得られない とも記載されており、苦労が偲ばれる。しかし、そこまでひたむきに進めている交渉。いったい女性アーティストが誰になるのか、
逆にむちゃくちゃ楽しみ でつな。^^
>
BCNランキング「インターネット、「初音ミク」越え、DTM老舗の意地見せる」 それにしても、社長、ダンディーに決めすぐるー^^ >
株式会社インターネット公式サイト >
2008年9月の「サウンド関連ソフト」のBCNランキング 関連ページ >
インターネット社の今後の主軸は有償版ムービーメーカーと女性版ボカロ
[初音ミク -音楽 ] 2008/10/28(火) 17:44:11
| ニュース
| コメント:1
情報によれば、初のフィギュア専門コミュニティ
「FG material SNS」 が2008年10月19日にオープンしているそうな。フィギュア専門ということで、「初音ミク」で検索してみたところ、
オリジナルフィギュアや市販のフィギュア写真が、すでに投稿されている ようでつ。
>
FG material SNS 「FG material SNS」ならではの特徴としては、ユーザー登録の際に
「ディーラー登録」と「一般会員登録」が選択できる ようだ。前者は、フィギュアの製作をしている人向けで、後者はそれ以外の人向け。これらは
検索で区別される ので、ディーラーだと多少注目度が高くなるらしい。というわけで、フィギュア系の投稿場所を探していた人は入会するといい…かもさ。
ユーザー登録する際に「ディーラー登録」と「一般会員登録」が選べる
[初音ミク -音楽 ] 2008/10/28(火) 13:39:56
| ニュース
| コメント:0
2008年04月06日にとりあえず完成していた
キオ式3Dモデル「FL Chan」 だが、2008年10月26日にさまざまな修正を施した
改良版が公開 されたようだ。修正箇所は、
使いやすさの向上したり、パンツがTバッグになったり (Tバッグが公式設定なのかは不明^^;)。かなり
細部が突き詰められている ようなので、キオ式モデル使いは試してみて。
なお、配布ファイルの中には、
「ビューワー形式にしたデスクトップフィギュア」 の実行プログラムが同梱。ポーズを変えたりはできないものの、
「六角大王」を所持していない人でも、デスクトップに表示して拡大縮小回転などをして楽しむ ことができるようだ。
WinXP専用 ということだが、いちおうVistaでも動作しますた。ちょっと動作が重いかもしれないが、
キオ式3D FL Chanファンは表示 してみて。
>
キオ式アニキャラ3D act.3「FLchan改良Ver完成」 ・髪の毛の形状を微妙に修正 ・首の形状、頭の付け位置を微妙に修正 ・パンツを例のアレに ・手のモーフターゲットを追加 ・スカートのモーフターゲットを追加修正 ・足を長くしてプロポーションを修正 ・肩のモーフベースを削除、肩や足の骨の影響範囲設定を修正 六角大王で表示してみたところ
デスクトップフィギュアを実行
背面を表示してみたところ
>
ニコニコ大百科「FL-Chan」 オマケ これまでに製作されたキオ式3Dモデルは、日記のどこかで公開されていたのだが、ついに
ブログの左エリアに最新版がダウンロードできるメニューが追加 されたようだ。今後ダウンロードしたい人はそちらからどうぞ。
ブログの左に追加されたダウンロード用のメニュー 関連ページ >
出た!キオ式3Dモデル「FL Chan」の正式版が公開!
[初音ミク -音楽 ] 2008/10/28(火) 09:10:18
| 素材ネタ
| コメント:1
なんと、
「作ってみた御社」さんがニコニコ動画にデビューして一周年 だそうな。オメデトウございます。これを記念して、2008年10月27日に
「ネギを振る巨大はちゅね」 の作ってみた動画が投稿されたもよう。この作品は、先ごろ告知されていた、
「Make:Tokyo Meeting02」への出展作品 でもあるようだ。ただでさえ、その業者の底力に圧倒されているのに、さらにエレクトロニクスのスキルまで身につけて、御社のポテンシャルが増大してまつw。
2年目の御社の活躍 (=エスカレートぶり)が、いやおうなく楽しみ…かもさ。^^
>
作ってみた その16 >
作ってみた業者「作ってみた その16」 >
作ってみた業者(上記動画の製作日記の開始はここから) 作ってみた御社に歴史あり >
ニコニコ動画「作ってみた業者」マイリスト 関連ページ >
出た!ニコニコ技術部有志が「Make:Tokyo Meeting02」に出展参加!
[初音ミク -音楽 ] 2008/10/28(火) 03:17:25
| ニュース
| コメント:0