本日、Web版の「はちゅねミクの日常 ろいぱら」が掲載されたと紹介したばかりなのだが、ピアプロ開発者ブログによれば、なんとコンプエース連載中の
「はちゅねミクの日常 ろいぱら」がコミックス化 され、2009年1月26日に「第1巻」が発売予定となっているそうな。連載からほぼ1年ということで、コミックス化できる程度に原稿がたまったでつかな。
>
ピアプロ開発者ブログ「角川書店コンプティーク・コンプエース×ピアプロ コラボスタート!」 しかも、ピアプロから角川へとコンタクトをとり、
「角川書店 コンプティーク・コンプエース編集部×ピアプロ緊急コラボ企画」 を実現。
「コラボA」 として、コミックス付属のCDに収録する「はちゅねミク」をテーマにした楽曲を、
「コラボB」 として、コミックス特設ページに掲載する「デフォルメVOCALOID」のイラストを募集しているもよう。すでに特設ページまで用意されているので、応募を考えている人は、
募集要項をチェック しに行ってみて。
ちなみに、採用者には
サイン入り「はちゅねミクの日常ろいぱら!1巻」1冊を贈呈 。クリプトン社でも、なにかプレゼントが用意するとのこと。
ゲンブツ贈呈キター! w
>
ピアプロ「角川書店 コンプティーク・コンプエース編集部×ピアプロ緊急コラボ」 ■「コラボA:はちゅねミクをテーマにした楽曲募集」 2008年10月16日(木)?2008年11月4日(火)17:00まで
■「コラボB:デフォルメVOCALOIDイラスト募集」 2008年10月16日(木)?2008年11月4日(火)17:00まで
オマケ そういえば、コンプエース 2008年11月号から、
「にょろーん ちゅるやさん」が連載開始していて、さらにアニメ化決定 されているのだが、コンプエースの脱力キャラ戦略すごいでつな。「はちゅねミクの日常 ろいぱら」のアニメ化も、なんだか
あってもいい気がしてきた …かもさ^^
>
コンプエース公式サイト >
アマゾン「コンプエース 2008年11月号」 関連ページ >
出た!コンプエース公式サイトにWeb版「ろいぱら」が公開!
スポンサーサイト
[初音ミク -音楽 ] 2008/10/16(木) 23:51:18
| ニュース
| コメント:0
「VECapture」 といえば、「LipSync」の中の人による
オリジナルVOCALOIDエディタ であり、2008年10月08日に当サイトで紹介した記事では
「「音声を出す」という肝心の機能が実装されていないと思われるので」 と記載したのだが、どうやら
間違いだった もよう。本情報についていち早く察知していたzhuowareさんによれば、「VECapture」のサイトに
「waveへのレンダリングが出来ます」 という一文があるとのこと。うええ。
>
zhuoware「VSQEditor "VECapture" 情報」 >
Boare @ ウィキ「VECapture」 そこで早速、「VECapture」を起動し、VSQファイルを読み込み、[トラック]-[現在のトラックを合成]を実行。これで、「temp」フォルダに、1.wavというファイルが生成。「VECapture」の再生ボタンをクリックしてみると、
ちゃんと音声が再生される ことを確認(音声は、うちのPCでは、鏡音リンっぽい)。プログラム的には、まだいろいろな問題が残されているような感じではあるが、まさか
waveレンダリングが実装されていた とは…。
ちなみに、最新バージョンの「VECapture version 1.1a1」では、やはりVOCALOID2がインストールしてあるマシンで実行すると、
初回に各音階ごとの「あー」というWAVデータが「cash」フォルダに生成 。VECaptureのピアノロールをクリックすることで、
プレビュー再生 されるようにもなっている…というわけで、部分的なwaveレンダリングなどにも対応すれば、
正規のVOCALOID2エディタ以上に使いやすいツールに化ける可能性 も(何せ、複数回のアンドゥに対応^^)。zhuowareさんが言うように、
「これはすごいことになってきました!」 …かもさ。
[トラック]-[現在のトラックを合成]を選択すると… waveレンダリングが実行。再生ボタンで実際に音声が出る。すげえ。 関連ページ >
オリジナルVOCALOIDエディタ「VECapture」が着々とバージョンアップ
[初音ミク -音楽 ] 2008/10/16(木) 22:46:03
| ツールネタ
| コメント:0
Otomania氏のブログによれば、コンプエース公式サイトにて、
「はちゅねミクの日常 ろいぱら!」のWEB4コマ漫画がスタート したそうな。同漫画は、原案:Otomania、作画:Tamagoの共有筆名「おんたま」による連載で、Web版も同じ作者名となっている。更新は、
毎月10日と26日の月2回 となっているもよう。はちゅねミクやかぐぁみねリンの
おてんばぶりが見たい 人は行ってみて。^^
>
Otomania.net「「ろいぱら!」のWEB4コマ漫画スタートディス!」 >
ぽこぽこ (Tamagoさんのブログ)
>
Wikipedia「はちゅねミクの日常 ろいぱら!」 >
コンプエース公式サイト 「はちゅねミクの日常 ろいぱら! Web4コマ」へは上のバナーからどうぞ
ところで、今頃何言ってんだって感じだが、「ろいぱら」って「ロイツマ パラダイス」とかの略なんでつかね。^^; 関連ページ >
明日は「初音ミク」まんが掲載誌(ラッシュとコンプエース)発売日! >
「はちゅねミクの日常」の「たまご」さんがマンガ連載を報告!
[初音ミク -音楽 ] 2008/10/16(木) 17:43:11
| ニュース
| コメント:1
ニコニコ動画といえば、定時に始まる「時報」がうざいといった意見が多いのだが、ニコニコニュースによれば、
プレミアム会員限定 で、「時報」や「ニコ割ゲーム」を実現している
「ニコニコ割り込み」(通称、ニコ割)の機能をオフ にする機能(「ユーザーニコ割」を除く)が追加されたそうな。
>
ニコニコニュース「【新機能】ニコ割OFFが登場」 実際にオフにするには、動画の右にある「システム」タブを開いて、
「ニコ割を再生しない(プレミアム会員専用)」チェックボックスをオン にしておけばいいようだ。なお、時報はキャンセルしたいが、ニコ割ゲームには参加したい人のために、ニコ割をオフに設定中、ニコ割が配信されたときには、
「ニコ割を見る」ボタンが出現 するそうな。
ついでだが、ニコニコ動画(秋)からは、動画ページを表示したときに
「再生」ボタンを押さないと再生が始まらない ようになったが、同じタブにある
「動画を自動的に再生する(プレミアム会員専用)」チェックボックスをオン にしておくと、従来どおり自動再生モードになるでつ。^^
いまいましい「再生」ボタンをオフにできる(右の公告も出てこなくなる) 関連ページ 単なる時報つながり^^; >
出た!ニコニコ動画の時報に初音ミク!
[初音ミク -音楽 ] 2008/10/16(木) 16:38:23
| ニュース
| コメント:0
なんと、OSTER project作の「恋スルVOC@LOID」が2008年10月15日の20:24分に
100万再生を達成 したもよう。「恋スルVOC@LOID」は2007年09月13日に投稿ということで、
約1年と1ヶ月での達成 となったようだ。ニコニコ大百科によれば、
「ニコニコ動画80作目、VOCALOIDオリジナル曲では7曲目となる100万再生」 だそうで、なんという偉業。これを受けて動画のコメ欄はお祭りに。また、OSTER project氏も投稿者コメ欄にて
「白い生き物です。 100万再生歪みねぇな! ありがとうございます! これからも頑張ります!」 と喜んでいるようだ。オメデトウございます。
>
ニコニコ大百科「恋スルVOC@LOID」 >
【初音ミク】恋スルVOC@LOID (修正版)【オリジナル曲】 関連ページ >
出た!音楽CD「ニコニコ動画せれくちょん」に「恋スルVOC@LOID」! >
出た!OSTER projectの音楽CD「みくのかんづめ」が12月3日に発売! >
本日11:30分から「Project DIVA」のトークイベントのLive配信予定!
[初音ミク -音楽 ] 2008/10/16(木) 14:04:50
| その他
| コメント:2
人気のVOCALOID曲をお届けする、「週刊VOCALOIDランキング」。その
「10月6日5時?10月13日5時」を集計した第54回 が公開されたようだ。まずは、
一周年オメデトウございます 。週刊VOCALOIDランキングの初出は、2007年10月09日に投稿された「週刊みくみくランキング」となっている。今回の週刊VOCALOIDランキング内でも一部当時の楽曲が紹介されているが、
久しぶりに過去を振り返ってみて はいかが?
>
【初音ミク】週刊みくみくランキング #1 なんと殿堂入りしてたでつな。おどろいた^^ というわけでランクインした楽曲だが、先週に続いて
今週も新曲(および、ほぼ新曲)の入りが顕著 。その数実に15曲という勢いのよさ。そして、もう1つ注目したいのは、
2曲以上ランクインしているPが多数いる こと。ryo、cosMo(暴走P)、ジミーサムPしかり。さらに、悪ノP、パイパンP、情熱Pらが加わり、これらの職人の楽曲だけで14曲を占めている。リピーターのハート、しっかりゲッチュー。
というわけでランキングだが、1位「
鏡音レンの暴走 」(cosMo(暴走P))と2位「
よっこらせっくす 」(アゴアニキ)については、先週と変わらず。前者は早くも20万再生目前、後者は20万再生突破済みという、いずれも
飛ぶ鳥落とす勢い となっている。なんぞこの人気^^ どちらも
入り込むほどに味わい深い中毒性 で、何度でも聴いちゃうー。
そして新曲。3位「
置き去り月夜抄 」(おきざりつきよしょう)は、
悪ノP氏の待望の新曲 。グリム童話「ヘンゼルトグレーテル」をモチーフにしたという不幸物語といい、楽曲の言いしれぬ不安感の演出といい、まさに悪ノP氏の面目躍如といったところか。歌詞だけみても、ドッキドキでつ。ちなみに、
イラストは、「悪ノ娘」「悪ノ召使」と同じ壱加氏 。悪ノP氏のブログによれば、これまでイラストは、借りたり公募したりだったが、今回
初めて絵師に直接依頼した そうな。また、受けた壱加氏は、イラストを描いただけでなく
動画まで作ってしまわれた とか。壱加氏のブログは見たことがない人も多いと思われるので、是非行ってみて。
>
悪ノ王国「まるでヘンゼルとグレーテル」 >
ピアプロ「mothy_悪ノPさん」 ←mp3と歌詞 >
掃きだめ「コラボ、かな…。」 ←壱加氏ブログ >
ピアプロ「壱加さん」 4位「
僕みたいな君 君みたいな僕 」は、なんと
新人DECO*27(デコ*ニーナ)氏の作品 。所属する同人音楽サークル「Over×Dose」は、絵師の「砂時」(さじ)氏の他数人で構成されているもよう。投稿者コメント欄には
「さじさんのイラスト見たらティンと来た」 と書いてあることから、楽曲ありきで作られたサークルなのかも。ちなみに、
歌詞はブログに、楽曲はピアプロにて公開 されてまつ。モラトリアムな心象風景とも、現実の僕と君の絆ともとれる歌詞が、胸に響きまつな。
>
Over×Dose「[初音ミク]僕みたいな君 君みたいな僕[オリジナル曲]」 ←歌詞はコチラ >
ピアプロ「DECO27さんこのユーザーをブックマーク」 ←mp3はコチラ 07位「
悪ノ召使をゴシックにしてみた 」は、このところ
アレンジ物で躍進している情熱P氏の作品 。原曲は言わずもがなの「悪ノ召使」だが、
その世界観にぴったりの、ゴシック調 ということで、その親和性にギャラリーもうっとり。ちなみに、流れるようなピアノ旋律はほぼアドリブに近いもののようでつな。ランキングには同氏による「
悪ノ娘をジャズワルツにしてみた 」も入っているので、こちらも聴いてみて。
>
ピアプロ「てとてと@情熱Pさん」 ←mp3はコチラ >
ニコニコ動画「てとてと@情熱P」マイリスト 08位「
ミクとモナーの、たのしい国語【アホの子?天才?】」は、古きよきFlash動画 「 楽しい国語 」のリメイク版。一度ブームが去った作品の、揺り戻し需要、再評価需要を刺激するアイデアに脱帽。
作者の「ひとかた」氏は、ボカロ限定の人ではない ようで、まさにそうした立ち位置が功を奏したようでつな。^^
09位「
みくみくちぇっく♪ は、
柏餅P(SB_YUNE)氏 が 2008年03月31日に投稿した
同曲通常版のフルバージョン のようだ。初音ミクwikiによれによれば、
「通常版の7万再生記念」に投稿 されたもよう。楽曲は、初音ミクが脅威のウィルスという設定で、
「みくみくちぇっく」によりすべてを赤裸々にしちゃうぞ 、という内容。これを受けて、コメント欄では、
みくみくちぇっくされちゃってマイッタ 、といった報告多数。なんぞ、このノリイアlkjレljァjレ/て・・・j;zjurelk........
System Down >
ニコニコ動画「柏餅」マイリスト >
Mur Mur Studio ←作者Webサイト >
初音ミクwiki「みくみくちぇっく♪」 ←歌詞はコチラ >
週刊VOCALOIDランキング #54 >
週刊VOCALOIDランキング#54プレイリスト 01位
【鏡音レン】鏡音レンの暴走(LONG VERSION) cosMo(暴走P)
02位
【初音ミク・鏡音リン・レン】よっこらせっくす アゴアニキP
03位
【鏡音リン・レン】置き去り月夜抄【童話風オリジナル】 悪ノP ★
04位
【初音ミク】僕みたいな君 君みたいな僕 DECO*27 ★
05位
【初音ミク】ワールドイズマイン ryo
06位
【MEIKO・KAITO】番凩 仕事してP
07位
【鏡音レン】悪ノ召使をゴシックにしてみた 情熱P ★
08位
【初音ミク】ミクとモナーの、たのしい国語【アホの子?天才?】 ひとかた ★
09位
【初音ミク】みくみくちぇっく♪-Full ver- 柏餅P ☆
10位
【初音ミク】shiningray 164
11位
【初音ミク】メルト ryo
12位
【初音ミク】Vision ジミーサムP ★
13位
【初音ミク】みくみくにしてあげる♪【してやんよ】 ika
14位
【初音ミク】Stay パイパンP ★
15位
【初音ミク】ブラック★ロックシューター ryo
16位
【鏡音レン】Imitator ウタP
17位
【初音ミク】Wish 19's_Sound_Factory ★
18位
【初音ミク】いつか僕がいた場所へ お抹茶P ☆
19位
【初音ミク】初音ミクの消失(LONG VERSION) cosMo(暴走P)
20位
【鏡音リン】極楽鳥 -bird of paradise- ゆうゆP ☆
21位
【初音ミク】赤とんぼ パイパンP ★
22位
【初音ミク・鏡音リン・レン】トラボティック・ワールド トラボルタ ★
23位
【KAITO】卑怯戦隊うろたんだー シンP
24位
【鏡音レン】悪ノ召使【中世物語風オリジナル】 悪ノP
25位
【VOCALOID】AFTER SCHOOL CHOCOLATE CUP SHOW OSTER_project ★
26位
【VOCALOID】VOCALOIDでニコニコ動画流星群【完成版】 awk
27位
【鏡音リン】悪ノ娘をジャズワルツにしてみた 情熱P ☆
28位
【初音ミク】Room 206 ジミーサムP
29位
【がくっぽいど】夢幻ノ如ク ぺぺろんP ★
30位
【初音ミク】恋は戦争 ryo
ED
【初音ミク】きょうも、あしたも NYA
PickUp
【KAITO】メタル演歌?七光り三度笠?【メタルマクベス】 根気P ★
★付きは新曲の目安、☆はほぼ新曲の目安
週刊VOCALOIDランキングの資料はこちら >
ボカランまとめ 関連ページ >
過去の「週刊VOCALOIDランキング」
[初音ミク -音楽 ] 2008/10/16(木) 00:00:50
| ニュース
| コメント:0