先日、「卑怯戦隊うろたんだー」が
「風雅なおと」氏によって音楽CD化されることが発覚したが、なんと、その
「風雅なおと」氏への、22分ものインタビュー映像が投稿されたもよう。ちなみに、インタビュー場所は風雅氏の自宅らしく、終始リラックスしたムード。「風雅なおと」氏の顔出しはないものの、
ものすごく爽やかな声に、なんだか癒されてしまいそうでつ。
インタビュー内容については動画を見たほうが早いと思うが、
ニコニコ動画やKAITOの現在の人気はまったく知らなかったようで、大変驚いている様子。しかし、そんな状態でありながらも、現状分析は的確、かつ受け答えも非常に誠実で、こんなかたに歌っていただけるとは、
シンPおよびボカロ廃は幸せモノでつな。個人的にも、風雅氏のことはほとんど存知あげていなかったのだが、
ファンになっちゃったでつ!
>
卑怯戦隊うろたんだー公式CD情報 風雅なおとインタビュー風雅氏が持っていたと思われるシリアルナンバー#2のKAITO

いい人すぐるー

風雅氏が飼っていると思われる、ぬこ

目指すはオリコン2位!

関連ページ>
出た!「卑怯戦隊うろたんだー」のアルバムCDが発売決定!>
出た!風雅なおと氏が「卑怯戦隊うろたんだー」の歌手&マジスパ情報
スポンサーサイト
[初音ミク-音楽] 2008/10/05(日) 22:10:37
| ニュース
| コメント:0
毎日ボカロにどっぷりな人でも、誰かと喋る機会が少ないと、
適当にP名を記憶していたり、実際に間違って憶えていることがあるようだ。というか、それ自分なのでした(たまに指摘されて青ざめてまつ ^^;)。そこで、
きっと同様な人も少なからずいるのではないかと思い、
クイズ形式にしてみたヨ。正しく読めるかやってみて。
ちなみに、読みはほぼ
「ニコニコ大百科」で確認したもの。出題したばかりで、間違いがあるかもしれないので、ご注意をば(m??m)。
>
ニコニコ大百科「P名(ピーメイ)」>
ニコニコ大百科「VOCALOIDのプロデューサーの一覧」(ココから出題)問題:以下の正しい読みを答えよ(敬称略)
01:蒼P
02:kz
03:udongergeP
04:awk
05:KuKuDoDo
06:彩音P
07:今日犬
08:Shake Sphere
09:shu-tP
10:女装娘P
11:19's Sound Factory
12:鋤P
13:すんzりヴぇrP
14:全自動(う)P
15:[TEST]
16:秦野P
17:halyosy
18:VIVO
19:baker
20:回鍋肉P
21:MazoP
22:Re:nG
23:X-Plorez
24:mothy(悪ノP)
答えはコチラ↓↓
【“P名の"読み"を間違えていないか再確認しておきたい件について”の続きを読む】
[初音ミク-音楽] 2008/10/05(日) 18:23:01
| Q&A
| コメント:6
2008年9月30?10月4日に開催された
「CEATEC JAPAN 2008」で、YAMAHA(ヤマハ)が「TENORI-ON」「Auto Vocoder Box」「NetVOCALOID」を展示したそうだが、このうち
音程を矯正する「Auto Vocoder Box」および、合声処理をサーバーで行う「NetVOCALOID」("初音ミク"と"がくっぽいど"によるデモンストレーション)について解説しているシーンがニコニコ動画に投稿されたもよう。いずれも説明はシンプルだが、
実際にどんな音声が得られるのか技術に興味を持っている人は確認してみて。
>
【CEATEC2008】 YAMAHA AUTO VOCODER、NetVocaloid のWEB版デモ追記なんと、ヤマハの「Auto Vocoder Box」「NetVOCALOID」が属する
Y2プロジェクト公式サイトに、「Auto Vocoder Box」のオンラインデモが公開されていたもよう。どの程度の性能があるのか、試してみたかった人は、
自分の声を吹き込むなどして試してみてはいかが?
解説とマニュアルはコチラ>
Y2プロジェクト「SHOWCASE」オンラインデモはコチラ>
Y2プロジェクト「Auto Vocoder Box」オンライン試用版

関連ページ>
出た!イベント「音楽会議3」にて「On-line VOCALOID」が登場!>
「CEATEC JAPAN 2008」でYAMAHAが「NetVOCALOID」を発表予定!>
出た!「オンラインVOCALOID」の記事と「Y2プロジェクト」公式サイト
[初音ミク-音楽] 2008/10/05(日) 14:11:11
| ニュース
| コメント:3
2008年9月26日に発売された
「らき☆すた OVA(オリジナルなビジュアルとアニメーション)」というアニメDVDといえば、
「柊かがみ」が初音ミクの格好をして出演(6つのエピソードのうちの1つ)していることで知られているが、そのDVDがオリコンの
「DVD総合 週間ランキング」(2008年10月06日付)で3位となったもよう。また、「今日もやられやく」さんというサイトによれば、
販売数は3万枚を越えているという話もあるようだ。
>
オリコン「DVD総合 週間ランキング」
>
今日もやられやく「2008/10/6付 アニメDVD売り上げ 「らき☆すた」は3万越え、「ストパン」は8720枚!」>
アマゾン「らき☆すた OVA」
問題のエピソードは「シンデレラ」をベースにしたストーリーで、「泉こなた」の魔法でむりやり「柊かがみ」が「初音ミクの格好」をさせられる、というものらしい。ちなみに、本作品のスタッフロールによれば、
クリプトン社は「スペシャルサンクス」という関わりのようでつ(情報thx^^)。

関連ページ>
出た!俗・さよなら絶望先生に「初音ミク」出演!声は藤田咲!>
出た!OVA版「らき☆すた」のジャケットの「柊かがみ」が初音ミクの格好!>
出てた!「らき☆すた」OVAの設定資料に初音ミクコスプレの「柊かがみ」!>
「らき☆すた OVA」のCM映像に初音ミクのコスプレシーンが2カット!
[初音ミク-音楽] 2008/10/05(日) 11:40:54
| ニュース
| コメント:0