JOYSOUNDで、10月3日が配信予定となっていた
「みくみく菌にご注意♪」(はややP)が、予定日の前日である
10月2日に配信開始となったもようにゃー。このことは、JOYSOUND公式サイトで
「今月のこの曲の全国採点」を受けている人がいることで確認したのにゃ。これで、ははやPの予定していた楽曲はすべて配信済みになったにゃ。ま、まさか初音ミクみくが
感染なんかするはずないにゃー。ぷぷーぷぷーぷー。まったく正常だにゃーw
>
JOYSOUND「みくみく菌にご注意♪」

>
【初音ミクオリジナル】みくみく菌にご注意♪(フルver)
関連ページ>
みくみく菌が増殖中でぷー>
出た!JOYSOUNDで「はややP」氏の楽曲3曲が投票開始!>
出た!JOYSOUNDの「先月の決定曲」にボカロ曲が掲載され配信確定!
スポンサーサイト
[初音ミク-音楽] 2008/10/02(木) 20:13:37
| ニュース
| コメント:0
情報によれば、初音ミクや鏡音リン・レンの公式イラストレータであるKEI氏が、
ワルノリして描いたと噂の「描いてみた」系動画が盛り上がっているようだ。描かれているのは、
始音カイコと始音メイコという派生キャラのパッケージ用イラストと、それを使ったパッケージデザイン。描いているのは「ブライアン成田」氏という人で、KEI氏と名乗っているわけではないのだが、タグには
「KEIさんなにやってんすか?」「本人降臨シリーズ」となっており、KEI氏が描いたものという雰囲気にもなっているもよう。
KEI氏といえば、
pixivに「KEI」としてイラスト投稿されているが、ピアプロに出没しているという話は聞いたことがないので別人だとは思うが(その他、タッチが異なるのと、SAIは持っているが使用していない、という記載がKEI画廊にある)、
パッケージイラストとしてはツボが押さえられているので、カイコ・メイコファンは見てみると嬉しくなる…かもさ。^^
>
女体化注意!始音カイコをパッケージ風に描いてみた>
pixiv「KEI」←KEI氏本人>
ピアプロ「ブライアン成田さん」投稿者※欄で配布されているイラスト


(万一本人だったら訂正させていただきまつ^^)
関連ページこれまでに本サイトで取り上げたボカロふうパッケージw>
知らないうちに出ていたみたいなVOCALOID製品>
続・知らないうちに出ていたみたいなVOCALOID製品>
吉幾三ブームの波がぼちぼちボカロ楽曲にもやってきた件について
[初音ミク-音楽] 2008/10/02(木) 12:03:57
| 素材ネタ
| コメント:4
以前、sinanomaru氏から
「モタスポ板Z4スレの書き込みによるとミクカーはオートポリスのスキップ確定の模様」という情報をいただいたのだが、実際に、
「Round 8 オートポリス(大分) 10/18-19」についてエントリーしないことが、STGT痛車チーム広報課で
正式に発表されたもよう。
そもそも、当初の予定では
エントリーしない方向だったのだが、鈴鹿で出走できなかったことから、
一時的にエントリーの可能性も検討されたようだ。しかし、やはりこれまでの経過を鑑みて
、万全の体制を整えて今期シリーズ最終戦に挑むことにしたものと思われ。今後のスケジュールとしては、
10月9日(木)にトラブル洗い出しのためのテスト走行をし、最終戦となるもよう。どうか、
「Round 9 富士スピードウェイ」では、予選・決勝レースへの出走が叶いますようにー!
>
STGT痛車チーム広報課「今後のスケジュールについて」ちなみに、上記サイトに
「来シーズンこそ九州上陸出来るよう、まずはテストがんばります!!」と一言あるのだが、これは
「来シーズンもありますよ」と言っているのか、
「Round 9」の結果によっては…、ということなのか気になりまつな。^^; 腰をすえた参戦キボン。

ついでだが、すでに「Round 9 富士スピードウェイ」(SUPER GT ROUND9 FUJI GT 300km RACE)の
チケットは発売中。行く人は、早めに購入しておくといいかもさ。チケットは、SUPER GT.NETや富士スピードウェイ公式サイトでオンライン購入できる他、
ローソンなどの各チケット販売店でも購入可能でつ。
>
SUPER GT.NET>
富士スピードウェイ公式サイト>
Studie and GLAD with Asada Racing公式サイト
関連ページ>
「初音ミクカー」が予選・決勝戦への出走断念した理由は「エンジンブロー」>
STGT痛車チーム広報課から「ツインリンクもてぎ戦」の詳細報告
[初音ミク-音楽] 2008/10/02(木) 11:06:20
| ニュース
| コメント:1
「VOCALOIDアルバムツアー」といえば、一定期間、テーマにちなんだいくつかの動画を連続再生するようにして、全体でアルバムとして楽ませてくれた企画で、ときには
週刊VOCALOIDランキングにも多大なる影響をもたらせた名物企画となっていたわけだが、情報によれば、なんと
第23回企画を持って終了となっていたそうな。
実際、ツアー入り口となっていた動画を観てみると、うp主米欄に
「第23回企画を持ちまして終了しました」「参加して頂いた各動画の作者に最大限の感謝を」と記載。自分を含めて、かなりの寂しさを感じている人も多いようだが、
お疲れさまでした。
>
VOCALOIDアルバムツアーは終了しました>
VOCALOIDアルバムツアーは終了しました>
VOCALOIDアルバムツアーは終了しました最後の
「サ骨Pの曲をアレンジして、匿名でアップロードする企画」の入り口?
>
【VOCALOIDアルバム】サ骨に飲ませるお湯は無ぇ! No.01>
VOCALOIDアルバム公式サイト←ツアーに組み込まれた楽曲一覧もありアルバムツアー企画各回内容
第01回 ボカロ初級者
第02回 めーちゃん成分補充
第03回 PV編
第04回 弱音Pより提供のオリジナル曲をみんなでアレンジ企画
第05回 これを聞いて欲しいというおすすめ曲(ボカロ中級者向け)
第06回 これを聞いて欲しいというおすすめ曲(ボカロ初級者向け)
第07回 カバー曲特集
第08回 第2回PV編
第09回 2008年から聞き始めた人向け
第10回 海外製/派生キャラメイン
第11回 鏡音's特集
第12回 海外の掲示板VOCALOID系列で投票の人気上位曲
第13回 マチゲリータPの楽曲から選択してアレンジ企画
第14回 第2回めーちゃん特集
第15回 MMD(RRD)特集
第16回 2008年3月頃投稿の作品の中から選出
第17回 カバー曲集
第18回 癒しの曲特集
第19回 夏はやっぱりVOCROCK特集
第20回 鏡音リン・レン特集
第21回 がくっぽいど特集
第22回 初音ミク1周年記念
第23回 第3回アレンジ企画(弱音P)
関連ページ>
出た!週刊VOCALOIDランキング#34!>
出た!第21回VOCALOIDアルバムツアーのテーマは「がくっぽいど」
[初音ミク-音楽] 2008/10/02(木) 02:08:32
| ニュース
| コメント:0
JOYSOUNDで、10月2日が配信予定となっていた
「SING&SMILE」(Re:A&Re:nG)が、予定日の前日である10月1日に配信開始となったもよう。このことは、JOYSOUND公式サイトで
「今月のこの曲の全国採点」を受けている人がいることで確認。歌いたい人は
カラオケしに行ってみて。
>
JOYSOUND「SING & SMILE」

>
【LONG ver.】初音ミクにオリジナルソング「SING&SMILE」を歌わせてみた。さらにボカロ曲のカラオケ化に詳しい正秋氏の情報によれば、UGAで
「19's Sound Factory」の「Dear」の配信を確認したようだ。ただし、
検索には注意が必要らしいので、そこ注意でつ。
UGAでのDear(19's Sound Factory)配信を確認しました。 Dearのほうは、UGAサイトの検索には引っかかりませんが、端末からの検索ではしっかりと出てきました(`・ω・) ただ、歌手名を「いくず」とひらがなで打たないと検索できないもよう(-ω-;)
>
UGA公式サイトオマケちなみに10月3日は
「みくみく菌にご注意♪」(はややP)の配信開始予定日でつ。前日だとすると、今日配信か?
>
JOYSOUND「みくみく菌にご注意♪」
関連ページ>
出た!近々「Re:nG」氏の楽曲4作品がリアルタイムリクエストにエントリー!>
出た!JOYSOUNDのリアルタイムリクエストで16曲が配信決定!
[初音ミク-音楽] 2008/10/02(木) 01:50:49
| ニュース
| コメント:2