ボカロと直接関係はないが、「フルみっく伝染歌プレーヤー」をリリースしたり、過去「VOC@LOID NIGHT」を企画したことのあるRe:Motoさんが、2008年9月14日(日)に
「モバイルDTMイベント『オトダスト』」を催すそうな。なんでも、DS-10でのセッションがことのほか楽しかったらしく、それでモバイルDTMでセッションをするイベントを企画したもよう。
DS-10に限定しているわけではなく、カオシレーター、カオスパッド、iPhoneのBeatMaker、SX-150など、なんでもよいということで、
オモシロそうだと思った人はチェックしてみて。
>
Re:Moto「オトダスト」
追記無事終ったもよう。
>
Re:Moto「オトダスト終了。ありがとうございました。」>
9/14 新宿@clubACID オトダスト
スポンサーサイト
[初音ミク-音楽] 2008/08/10(日) 22:33:20
| ニュース
| コメント:0
先日、「鏡音リン・レン ランキング」のうp主が「約5月号」をもってお亡くなりになった、とお知らせしたが、その後、
別の方(OTL30F4さん)が引継ぎをされたようで、本日
「鏡音リン・レン ランキング 7月号」が投稿されもよう。動画の冒頭のあいさつ文によれば、「前任さまのご遺志を継ぎたくて、情熱だけで作りました」となっており、
ギャラリーからは感謝と声援が飛び交っている。これは感動でつ。
>
動画鏡音リン・レン ランキング 7月号【VOCALOID】
関連ページ>
「鏡音リン・レン ランキング♪」の製作者がお亡くなりに
[初音ミク-音楽] 2008/08/10(日) 19:23:28
| その他
| コメント:2
VOCALOIDの調教アプローチに新風を巻き起こした「ぼかりす」が、多くの人に影響を与えているようだが、この
「ぼかりす」に触発されて作られたと思われる新しいツール「VsqTools」が公開されたようだ。このツールを使うと何ができるかというと、主な機能としては、
DYN値のカーブを指示に従ってバッチ処理で滑らかに変化させることができるらしい。多分、「VocaSim」に近いものだと思われ。
>
Vocaloid 調教 あれこれ←公式サイト(ダウンロード可)>
ニコニコ動画「VsqTools」タグVsqToolsの紹介動画>
初音ミクのブルーバード 新ツール紹介>
初音ミクのDearest VsqToolsのデモ2段とりあず基本な操作をわかった範囲で紹介。まず、起動すると次のようなダイアログが表示される。そしたら
「VSQ読み込み」ボタンをクリックして、処理してみたいVSQファイルを読み込んでおく(画面では、"どれみ01(ノーマル).vsq"が読み込まれている)。

次に、
「調教テンプレート作成」ボタンをクリックし、適宜ファイル名を指定して.csvファイルを保存する。.csvファイルを開いてみると次のような感じになっている。
Vocaloid2_TP
1,対象トラック
9,データ数
@時間,@長さ,@Type,@歌詞,Dynピーク,Dyn立上り,Dyn立下り,Dyn休幅,Dyn下限,Vib振幅,Vib周期
0,0,Singer,, 64 , 0 , 0 , 0 , 0 , 0 , 0
9600,480,Anote, "ど", 97 , 50 , 300 , 30 , 16 , 0 , 0
10080,480,Anote, "れ", 97 , 50 , 300 , 30 , 16 , 0 , 0
10560,480,Anote, "み", 97 , 50 , 300 , 30 , 16 , 0 , 0
11040,480,Anote, "ふぁ", 97 , 50 , 300 , 30 , 16 , 0 , 0
11520,480,Anote, "そ", 97 , 50 , 300 , 30 , 16 , 0 , 0
12000,480,Anote, "ら", 97 , 50 , 300 , 30 , 16 , 0 , 0
12480,480,Anote, "し", 97 , 50 , 300 , 30 , 16 , 0 , 0
12960,480,Anote, "ど", 97 , 50 , 300 , 30 , 16 , 0 , 0
次に
「バッチ調教の実行」ボタンをクリックする。ここで、.csvファイルの指示が求められるので、保存した.csvファイルを指定する。そして最後に
「VSQ保存」ボタンをクリックする。こうして生成されたVSQファイルを開いてみたのが次。
DYN値が1音ごとに綺麗にカーブしていることがわかる。

もし、違ったカーブを描かせたいと思った場合には、ダイナミックスの値(倍率、OffSet)をスライダで調節して、
「DYN変更(倍率/OffSet)」ボタンをクリック。再び「調教テンプレート作成」ボタンをクリックし、適宜ファイル名を指定して.csvファイルを保存してからバッチ調教を行えばよい。その他
PIT関係のコントロールを操作したり、
.csvファイルを直接修正するという手もあるようなので、興味ある人はやってみて。
追記そういえば、
VocaSimが0.0.8にバージョンアップしていたのでした。
>
人生は是勉学の事「VocaSim 0.0.8」>
ニコニコ動画「vocasim」タグ
関連ページ>
出た!ボーカル歌唱のシミュレーションスクリプト「VocaSim.0.0.4」
[初音ミク-音楽] 2008/08/10(日) 17:44:34
| ツールネタ
| コメント:1
グッドスマイルカンパニーで、「ワンダーフェスティバル 2008[夏]WEB販売商品」として
「ねんどろいど 初音ミク はちゅねフェイスver.」の予約を開始していたが、本日がその
予約最終日となっているもよう。
完全受注生産となっていて、次のチャンスがあるとは限らないので、
欲しい人はすぐ行ってみて。
予約受付期間:8/4(月) 0:00?8/10(日)23:59まで
>
グッドスマイルカンパニー「ねんどろいど 初音ミク はちゅねフェイスver.」
ミカタンブログで、またトンでもないコトして遊んでまつ。w
>
ミカタンブログ「「トリガーハート エグゼリカ エンハンスド ねんどろいど スペシャルセット」をご紹介!」
オマケなんと、
「ねんどろいど 初音ミク」の2次再販売(12月発売)が決まったようで、すでに
「アマゾン」や「楽天」のショップが取り扱いを始めているもよう。欲しかった人は行ってみて。
>
アマゾン「ねんどろいど 初音ミク」

↑アマゾンの場合は画面右のココをクリックでつ。
>
楽天「ねんどろいど 初音ミク 12月再販売」

関連ページ>
「ミカタンブログ」に「ねんどろいど はちゅねフェイスVer.」のパッケージ写真!
[初音ミク-音楽] 2008/08/10(日) 02:59:24
| ニュース
| コメント:0
なんと、「護法少女ソワカちゃん」の作者「kihirohito」氏が自身のブログ「逆転写無縁仏」にて、
初めて描いた「初音ミクらしきもの」を見つけて公開したもよう。タイムスタンプは「2007/10/07 0:24」だそうでつ。そしてブログには、
「この一時間後にソワカちゃんのプロトタイプ(オープニングのしょっぱなに出てくる絵)が描かれたようです。」と記載。ソワカちゃんファンは
押さえておくべきトリビアに違いないのよさ。
>
逆転写無縁仏「これはひどい」
▽一時間後にコレになった(なんとなく納得でつw)
>
【初音ミク】護法少女ソワカちゃん【オリジナル】
関連ページ>
ザ☆ネットスターにも出た「ソワカ」ちゃんが気になる人の関連サイト
[初音ミク-音楽] 2008/08/10(日) 02:17:09
| その他
| コメント:0
なんと、2008年8月15日?17日の「コミックマーケットC74」でグッドスマイルカンパニーが、
「ボーカロイド×ねんどろいどサマーセット」と称するオリジナルグッズを販売するそうな。セット内容は、
グラスマグ、ハンドタオル、リストバンド、ビニールトートの4点となっているもよう。価格は3,000円(税込)で、1人2セットまでとなっているようだ。やっぱり
早いもの勝ちなのかもさー。
>
グッドスマイルカンパニー「コミックマーケット74」出店場所:西地区4階 企業ブース No.546

関連ページクリプトン社もオリジナルグッズの販売をする予定なので、こちらもチェック
>
出た!「まぜてよ★生ボイス」にクリプトン社のコミケ出展情報!さらに詳しくクリ☆ケンが下記で紹介
>
ピアプロ開発者ブログ「がくっぽいどとコミケグッズ」
[初音ミク-音楽] 2008/08/10(日) 01:48:17
| ニュース
| コメント:0
なんと、人気ボカロ職人の
ryo氏の初音ミクによるフルアアルバム「supercell」が2008年8月16日(土曜日)の
「コミックマーケットC74」で頒布される予定になっているそうな。収録曲の中には「恋は戦争」「ワールドイズマイン」「ブラック★ ロックシューター」があり、さらにこれらについては
動画が収録されているDVDが同梱。さらに、119、三輪士郎、redjuice、hukeの各氏が参加した
描き下ろし画集(全36ページ、フルカラー)がセットになっているもよう。コミケに行く人は要チェックでつ。
>
supercell web「コミックマーケットC74 頒布物について」
01.恋は戦争 02.ハートブレイカー 03.ブラック★ロックシューター 04.くるくるまーくのすごいやつ 05.ライン 06.ワールドイズマイン 07.嘘つきのパレード 08.その一秒 スローモーション 09.ひねくれ者 10.またね |
関連ページ>
出た!ORICONの流行りモノ調査隊で「supercell」のインタビュー!
[初音ミク-音楽] 2008/08/10(日) 01:31:38
| ニュース
| コメント:0