初音ミクみく

VOCALOIDに何気に関連しそうな情報をまったり収集していたアーカイブサイト!

「ボカロ投票所」の「おすすめ曲投票」に3人のナビキャラが登場!

以前、週刊VOCALOIDランキング(週刊ぼからん)がナビキャラを募集し、そのうちの一人が正式採用されたのだが、その後、不採用分のキャラの中から3人が「ボカロ投票所」で活躍することになったもよう。そして、初出番となる「【ボカロ投票所】おすすめ曲投票 6月おすすめ曲選」が本日公開されている。

「ボカロ投票所」のナビキャラになったのは、「リルさん」「あさぎりさん」「柴葵さん」の作品。いずれもキャラ名がまだついていないということで、動画では名前を募集しているようだ。採用されたナビキャラを確認したい人、名前をつけてみたい人、そして「ボカロ投票所」のオススメ動画を毎回楽しみにしている人は行ってみて。

冒頭で採用された3名のキャラが解説されている
【ボカロ投票所】おすすめ曲投票 6月おすすめ曲選


週刊VOCALOIDランキングのナビキャラ募集に応募されたキャラ
週刊ぼからん ナビキャラ選考大集合SP



関連ページ
緊急告知!「週刊VOCALOIDランキング」が「右下のキャラ」を大募集!
スポンサーサイト



twitterを見る [初音ミク-音楽] 2008/07/21(月) 21:26:30 | ニュース | コメント:0

「MMD杯」の裏で「SKV王座決定戦」(凹)が催されつつある件について

初音ミクの3Dモデルを手軽に躍らせることのできる「MikuMikuDance」の使い手が、新作動画を作って再生数を競う「MMD杯」が催される予定となっているが、その裏で、ちょっと大人向き(?)の「SKV王座決定戦」というMikuMikuDanceによるコンテストが行われるようだ。

ちなみに「SKV」とはやや特殊な形態をした椅子(凹)のことらしく、その椅子が登場することだけが条件のようだ。ノリで始まったらしく、細かいルールはあまり決まってないようだが、こちらの動画は逐次うp。どうやら一定数集まったところで、何がしかの音頭がとられるもよう。いろんな意味で事情が理解できる人だけ行ってみて。

ニコニコ動画「SKV王座決定戦」タグ

現在最多再生数の動画はコチラ
【第1回SKV杯参加作品】潮干狩り


追記
始まった経緯などは、ニコニコ大百科にまとめられているそうなので、こちらをどうぞ。
ニコニコ大百科「SKV王座決定戦」

また、まじめな考察が「初音ミクに挑戦してみる。」にあるので行ってみて。
初音ミクに挑戦してみる。「SKV王座決定戦について真面目に語る。」 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2008/07/21(月) 20:08:18 | ニュース | コメント:0

来た!「仙台初音ミク音楽祭"せんみく"」の参加申込が開始!

情報によれば、先日紹介した「仙台初音ミク音楽祭"せんみく"」の参加申込が開始となったそうな。公式サイトによれば、参加申込をするには、「【参加申込】ページ」に用意されているフォームにて、自身のメアドおよびハンドルネームを送信。後日送られてくる案内メールにしたがって参加費(2000円)を振り込む、といった流れのようだ。詳しくは公式サイトで確認願いたいが、今回サイト上で募集しているのは暫定50名らしいので、行きたい人は即行で申し込んだほうがよいかと思われ。

仙台初音ミク音楽祭"せんみく"公式サイト
参加申し込み用のページ

なお、イベントの詳しい内容を知りたい人は下のページで確認してみて(以下は、新しく記事が追加されるとずれてしまうので注意されたし)。

開催のお知らせ
仙台初音ミク音楽祭ゲストの皆様
せんだいメディアテークへのアクセス




関連ページ
仙台で「仙台初音ミク音楽祭"せんみく"」が開催されるっぽい件について twitterを見る [初音ミク-音楽] 2008/07/21(月) 19:16:40 | ニュース | コメント:0

ZQN cafe ARGOのボカロイベントに弱音PとシンPが出演してた件について

これは知らなかった。なんと、2008年7月19日に大阪の「ZQN cafe ARGO」(恵比寿町)というコスプレカフェ主催で、「ニコニコキャラバン7.5?ATTACK OF THE VOCALOID! in club ammona」というイベントがあったようだ(もう終ってますな^^;)。そして、そこに、弱音P氏とシンP氏がゲスト出演していたらしい。この店では、これまでにもたびたびニコニコ動画およびVOCALOIDをテーマにしたイベントが行われているらしい。今後も同様なイベントが開催されるかもしれないので、コスプレイベントに抵抗のない人は、ときどきチェックしてみるといいかもさ。

ZQN cafe ARGO(ズキュンカフェ・アルゴ)
ZQN cafe ARGO「NEWS」
食べログ.com「ZQN cafe ARGO の口コミ」
Club Ammona(クラブ アンモナ)(開催場所)



めじ薔薇さまの日常(弱音P公式サイト) twitterを見る [初音ミク-音楽] 2008/07/21(月) 12:52:23 | ニュース | コメント:0

出た!ゆうゆ氏の「虹色の花」が「とらのあな」で通販予約開始!

なんと、ゆうゆ氏の同人CD「虹色の花」が2008年8月16日に「とらのあな」で発売予定らしく、通販ページで予約開始になっているもよう。おなじみ「桜の季節」をはじめとする全14トラックを収録しているようだ。ゆうゆPファンは目をうるうるさせながら行ってみて。

タイトル:虹色の花
内容:「桜の季節」など全14トラック
サークル:ゆや。
定価:1,449円(税込)
通販:とらのあな

01: - Introduce -
02: 桜の季節
03: ミラーメモリー
04: クローバー・クラブ
05: kiコえて来rUヨ / experimental-001
06: スクラップが見た夢 / experimental-002
07: 渦と階段
08: 夕音
09: Inverted tomorrow (from CorpseParty)
10: 白の季節
11: 虹色の花
12: honey & clover club 【アレンジ:baker】
13: 白の季節 /c-hommage. 【アレンジ:iroha】
14: 桜の季節 -Another- 【アレンジ:畳】
「とらのあな」の紹介文より

「ソノ歌声ハ、世界ヲ彩ル。」
局地的にお馴染みかもしれない「ゆうゆP」のアルバム、出ました。動画サイトに今まで投稿した曲に加え、新たに書き下ろした曲も収録。
ゲストにbaker・iroha・畳の3人を迎えて放つ、14の彩りを持つ花をご堪能下さい。この一枚があなたにとって特別な一枚になりますように――。


桜の季節 - Full.ver 【初音ミク】(オリジナル)

ニコニコ動画「ゆうゆP公開マイリスト」

追記
「初音ミクノ全テ」さんでも取り上げていて、文字配色が綺麗なので行ってみて。
初音ミクノ全テ「【ゆうゆPアルバム】『虹色の花』予約受付開始!」


関連ページ
iroha氏の同人CD「moon」が通販開始されるも瞬殺! twitterを見る [初音ミク-音楽] 2008/07/21(月) 11:50:07 | ニュース | コメント:0

出た!「Intel in Akiba 2008 Summer」にクリプトン社が参加!

「覚え書きオブジイヤー」さんによれば、2008年8月2?3日に秋葉原の「秋葉原 UDX 2 階 アキバ・スクエア」で催される、CPUメーカー「インテル」主催の「Intel in Akiba 2008 Summer」への出展企業の中に、クリプトン社が名前を連ねているそうな。

インテル「Intel in Akiba 2008 Summer」

過去、2007年12月22?24日に行われた前イベント「Intel in Akiba 2007 Winter」では、ゲストとして藤田咲嬢が招かれ、大盛況だったことが伝えられている。また、インプレス系のライターである藤本健氏も登場し、「初音ミク」の解説などをしただけでなく、書籍「できる初音ミク&鏡音リン・レン」についての発表もあったりしたという経緯があり、今回もその流れからの参加でつかね。残念ながら、今回は藤田咲嬢は呼ばれてないようだが、VOCALOIDのデモをしていることは間違いないと思うので立ち寄ってみるといいかもさ。ちなみに、イベントに行くと、先着順でインテルロゴ入りの冷却パックなどがもらえるかもしれないそうでつ。

Intel in Akiba イベント概要

名称:?ようこそ ! 新しいインテルへ? Intel in Akiba 2008 Summer
期間:8月 2日(土)・3(日) 12:00-19:00
場所:秋葉原 UDX 2 階 アキバ・スクエア
   〒101-0021 東京都千代田区外神田 4-14-1 秋葉原 UDX 2 階
対象:一般 (入場無料・登録不要)
内容:インテル および協力各社によるプレゼンテーション
   ゲストによるスペシャルステージ
    8月2日:古谷徹(声優)、マギー審司(マジシャン)
    8月3日:白石涼子(声優)
   45nm プロセス技術により製造されたインテル製最新プロセッサー搭載 PC ショーケース
   Intel® 4 Series Express Chipsets 搭載マザーボード ショーケース
   パートナー企業によるパソコンを用いたデモおよび展示
   PC ショップによる展示即売やデモ
アクセス:http://www.akiba-square.jp/visitor/guide.html





関連ページ
来た!インテルの体験イベントに藤田咲が参加!
出た!藤田咲がゲストの「Intel in Akiba 2007 Winter」のレポート!
出た!アイ・オー・データが「AKIBA Summer 2008」で初音ミクの無料講座 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2008/07/21(月) 08:32:10 | ニュース | コメント:0

大合奏!バンドブラザーズDXに「みくみくにしてあげる」が4曲投稿!

任天堂DS用の音楽ツール「大合奏!バンドブラザーズDX」といえば、JASRAC登録されている楽曲が投稿可ということで、先日まで「みくみくにしてあげる♪【してやんよ】」が2作品投稿されていたのだが、2008年7月19日、20日にも同曲の投稿があったようで、現在4作品がダウンロード可能となっているようだ。これについては、「大合奏!バンドブラザーズDX」のユーザー投稿検索サイトで検索することが可能のようだ。

大合奏!バンドブラザーズDXユーザー投稿曲検索

実際に任天堂DSで検索してみたシーンが次。これは、「みくみくにしてあげる♪【してやんよ】」としてはもっとも新しい投稿の「mashpod」氏によるデータ。この調子だと、まだまだ投稿があるかもしれないでつな。w

検索してみると確かに4曲登録されている。

とりあえずMashPod氏のデータを試聴しているシーン。


ニコニコ動画に投稿されている同楽曲
バンブラDXで「みくみくにしてあげる♪」(音質改善)


mashpodの勝手にワーカー「拙作のバンブラDX「みくみくにしてあげる♪」が配信開始」
mashpod氏のブログ


関連ページ
出た!大合奏!バンドブラザーズDXに「みくみくにしてあげる」が投稿!
twitterを見る [初音ミク-音楽] 2008/07/21(月) 01:38:38 | ニュース | コメント:3