先日、「CDで聞いてみて。ニコニコ動画せれくちょん」の楽曲をカラオケを配信するという発表がなされ、実際にサイト内に
特集ページまで設けているUGAだが、へろへろへろっぴ氏経由の徹カラをしたらしい正秋氏からの情報によれば、
すでに楽曲の一部が配信中になっているそうな。その楽曲とは次の通り。
★付きがUGAですでに配信されているらしい曲で、行末の番号がカラオケの曲番号。
01. レッツゴー!陰陽師 5038-05 ★
02. エアーマンが倒せない 5038-04 ★
03. みくみくにしてあげる♪ 5038-06 ★
04. 魔理沙は大変なものを盗んでいきました 5038-07 ★
05. 男女 2569-35 ★
06. きみのためなら死ねる / スーパーラバーズ 5038-08
07. RODEO MACHINE / HALFBY 2642-20
08. When They Cry / らっぷびと 5038-09
09. CARAMELLDANSEN 6143-65 ★
10. 恋スルVOC@LOID 5038-10 ★
11. 思い出はおっくせんまん!(配信未定)→5038-11
12. true my heart 5038-12 ★
ちなみに、UGA公式サイトで検索してみたのだが、まだ
データベース登録はされていないようだ。なんという先行配信。
UGAさん、力を入れてまつ。カラオケに行く機会のある人は、嬉々としながら曲番号をメモして行ってみて。
>
カラオケUGA公式サイト「ニコニコ動画せれくちょん」特集ページ>
カラオケUGA公式サイト「検索」ページ
追記(2008/08/08)
「思い出はおっくせんまん!」の配信が決まったもよう。
>
ニコニコニュース「「思い出はおっくせんまん!」が本日ついにカラオケ配信開始」>
UGA「思い出はおっくせんまん!」その他UGAにデータベース登録されている楽曲
>
みくみくにしてあげる♪【してやんよ】>
恋スルVOC@LOID
関連ページ>
出た!カラオケUGAに「ニコニコ動画せれくちょん」の特集ページ!
スポンサーサイト
[初音ミク-音楽] 2008/07/13(日) 13:05:42
| ニュース
| コメント:1
「Bumpyうるし」氏がピアプロに作った「作品を一般流通に乗せるコラボ」にクリプトン社長の伊藤氏が降臨し、
クリプトン社が保有するキャラクターを利用したユーザ作品を一般流通に乗せたい(平たくいえば営利目的で販売したい)場合、
「原則NG」(ユーザーが必ずクリプトン社と交渉し利用許諾を受ける)のほうがいいか、あるいは
「原則OK」(予め決められたルールや対価の支払いに従えばいちいちクリプトン社と交渉しなくても利用できる)のほうがいいか、そしてまた実現するための妙案はないか、といったことについてディスカッションが行われていたが、参加者の間に
本問題についての理解が深まり、ある程度のコンセンサスが生まれたところで、突然伊藤社長から、
「原則OK」を実現する仕組みを現在突貫で開発してます。恐らく来週前半には何とかしたいと思ってます。
という発表があったもよう。具体的なシステムとしては、
「Webベースのフォームで簡単に手続きができる」といったものを考えているようだが、なんという急展開。多くの人が伊藤社長の本意の理解と、さまざまなしがらみとの調整に四苦八苦している間に、伊藤社長が、皆が喜べる
理想的なビジネスモデルの実現に向かってスパートか。今後、まだまだ試行錯誤や紆余曲折があるだろうが、なんだか
すごい歴史的瞬間に立ち会えるような気がしてきたでつ。
なお、この話の理解をするには、
最低でも次の2つの掲示板を読んでおくべきかと思われ。
>
ピアプロ「オープンディスカッションのスレ」記事のソースは164以降
>
ピアプロ「【オープン】 同人を考えるスレ」記事のソースは74以降
(この話について、自分、完全に理解しているとはいいがたし・・・^^;)
関連ページ>
「Bumpyうるし」氏のピアプロ掲示板で伊藤氏を交えてのディスカッション!
[初音ミク-音楽] 2008/07/13(日) 03:00:34
| ニュース
| コメント:1
先日、「ブラック★ロックシューター(B★RS)」の3Dモデルのお披露目をした「アノマロかりんとう」氏だが、ついに
同データの公開をしたようだ。さっそくDLして開いてみると、
左手にガン、右手に刀を手にしたキャラが現れたでつ。かっこええ。そういえば、考えてみると、ブラック★ロックシューターなる女子には、
「名前」があるのか。左目の青い炎は何か。何に憤っているのか。岩を撃つガンはどう使うのか、など分からないだらけ。キャラ見てたら、
世界観が知りたくなってきた。その辺も含めて、作品が出てくるのが楽しみなのな。^^
ついでに、
他のキャラデータにも修正が入っているようなので、そっちも確認もしてみて。
>
初音ミク?TYPEアノマロ 3D?PV化計画「B★RSついに配布開始! あと修正データもうPしました。」

勇ましい感じのショットでつ
追記ベリーショートだが、
本モデルを使った作品を、アノマロ氏が投稿したもよう。かっこよす。
>
【ニコニコ動画】初音ミク 「B★RS」 3DPV1カット目<
関連ページ>
出た!アノマロ式「B★RS」の3Dモデルデータがお披露目!
[初音ミク-音楽] 2008/07/13(日) 01:26:12
| 素材ネタ
| コメント:0