VOCALOIDに関係する動画情報をデータベース化している「ぼかさち」さんが、SNSで構築してきたいくつかの考察文を
「ぼかさちVOCALOID考察部屋」で公開したもようだ。その第1回目は、「ニコニコ動画におけるクリック率の考察。」で、
注目される動画と埋もれてしまう動画の違いや、実際に再生数を増やすためのアプローチを紹介しているようだ。これまで、あまりプロモーション的なことを考えずに投稿している人は、
心得として読んでおくといいかもさ。他の考察ページもオススメでつ。
ぼかさちVOCALOID考察部屋>
ニコニコ動画におけるクリック率の考察。>
ニコニコ動画における各種曲要素についての考察。>
第三者による曲紹介についての考察。>
ニコニコ動画におけるVOCALOID動画視聴者層の変遷について。>
VOCALOIDのキャラクターイメージについて。
関連ページ>
出た!VOCALOID楽曲が効率的に探せる「ぼかさち」
スポンサーサイト
[初音ミク-音楽] 2008/06/23(月) 13:01:57
| ニュース
| コメント:1
2008年6月24日に発売が予定されていたKEI氏の
画集「KEI画廊」(BNN)が、どうやら発売延期になったもようだ。これについては
KEI氏の公式サイト、およびBNNに情報が掲載されている(KEI氏の「ゴメンナサイ」イラストがかわいい^^)。発売日直前のタイミングとあって、緊急性を要するトラブルという感じがしなくもないが、
その分よいものにしていただきたいものでつな。
>
KEI画廊(公式サイト)>
BNN「『KEI画廊』発売延期のお知らせ」
お客様各位
弊社にて2008年6月24日発売予定で告知しておりました、書籍「KEI画廊」につきまして、誠に勝手ながら発売日を延期させていただくことになりました。楽しみにお待ちくださっていた読者の方々に、心よりお詫び申し上げます。発売時期につきましては、2008年7月下旬を予定しております。確定次第、弊社Webサイトや書店店頭などを通じてお知らせいたします。何卒ご了承ください。
>
アマゾン「KEI画廊」
すでに発売中のKEI氏のアートワークが分かる本>
アマゾン「キャラクターをつくろう! CG彩色テクニック (VOL6)」

今調べたら、
KEI氏の同人誌が「とらのあな」にまだ少しあったのでメモ
>
とらのあな「画 Vol.2」

関連ページ>
出た!BNNから「KEI」氏の初画集「KEI画廊」が6月下旬に発売予定!
[初音ミク-音楽] 2008/06/23(月) 11:53:55
| ニュース
| コメント:0
なんとGacktオフィシャルファンクラブ「Dears」に、2008年7月4日から予約開始となる
Dears限定版「がくっぽいど」のパッケージらしき画像が公開されたようだ。すでに発表されているとおり、通常版の「がくっぽいど」のパッケージは「神威がくぽ」のイラストになるものと思われるが、限定版はさすがにファンサイト。
「Gackt」本人の写真が使用されるもよう。発売日や価格は通常版と同じとなっている。こりゃ、ファンにはたまらないでつなー。
>
Gackt公式サイト「Dears」NEW Information
>
株式会社インターネット>
株式会社インターネット「がくっぽいど」
関連ページ>
出た!「がくっぽいど」のDears限定版が7月4日から予約開始!
[初音ミク-音楽] 2008/06/23(月) 11:17:17
| ニュース
| コメント:0