情報によれば、ボークスの
「鏡音リン・レン」フィギュアの予約開始日が7月25日 に決定したもようだ。実際に、ボークスのサイトでも告知ページが公開。販売形態や価格などはいまのところ不明だが、
詳細は7月発刊のボークスニュースVol29で発表 されるらしいので、心待ちにしてみるといいかもさ。
>
ボークス「鏡音リン・レン 1/6 PVC」 関連ページ >
出た!ピアプロ開発者ブログに「鏡音リン・レン」フィギュアの写真! >
出た!「GA Graphic」にボークス「鏡音リン・レン」フィギュアの写真!
スポンサーサイト
[初音ミク -音楽 ] 2008/06/21(土) 23:57:46
| ニュース
| コメント:0
正秋氏の情報によれば、なんと、JOYSOUNDのカラオケに、
平沢進氏の「白虎野の娘」が企画入曲することが決定 したもようだ。ていうか、入曲してなかったのが信じられない感じでつ。この、「白虎野の娘」は、アニメ映画
「パプリカ」のED曲 なのだが、ボカロ界では
ぶっちぎりP氏がKAITOに歌わせて、40万再生を超える人気曲 に。現在の
KAITOの販売数の伸びにも多大なる貢献 をした曲でもある。
また、その前に平沢進氏は、JASRACの権利支配に疑問を持ち、
版権の自己管理 をしている人。本曲も
公式サイトで無料配信 しており、「作品ファイルに改変が加えられていないこと」「非商用目的であること」を条件に自由に利用してもよいことになっている。ここは、
感謝も込めて、カラオケをガンガン利用したい ものでつな。
>
JOYSOUND「白虎野の娘」対応状況 >
平沢進公式サイト「NO ROOM」 >
平沢進氏の作品の無料でダウンロードページ「TESLAKITE FREE MP3s」 >
ITmedia「「補償金もDRMも必要ない」――音楽家 平沢進氏の提言」 >
wikipedia「平沢進」 KAITOバージョン
>
【KAITO】パプリカED「白虎野の娘」兄さん10人前(+リン2人前)【平沢進】 上記手描きPV
>
【KAITO】パプリカED「白虎野の娘」【手書きPV】 >
【KAITO】パプリカED「白虎野の娘」PV【完成版】 本家PV
>
平沢進 白虎野の娘 PV パプリカVer
>
[パプリカ] 白虎野の娘 ? 平沢進 関連ページ >
「平沢進」効果で「KAITO」がまた売れてしまった件について
[初音ミク -音楽 ] 2008/06/21(土) 18:12:57
| ニュース
| コメント:3
先日、もっともハイグレードな
「FL STUDIO 8 XXL EDITION」がアマゾンで予約開始 になったが、その後、全7ラインナップのうち、「ACID MUSIC 7 FL8バンドル」製品を除く、
他のラインナップがすべて出揃った もよう。さらに、「FL STUDIO 8 XXL EDITION解説本バンドル」という製品に付属する書籍
「DTMならコレにおまかせ! FL Studio 8 徹底入門ガイド」 の単独販売も開始しているようだ(
FL Chanについての情報も書いてある らしい)。FL STUDIOファンはチェックしてみて。
>
アマゾン「FL SUTDIO 8」製品まとめ表示
予約中の製品
>アマゾン「FL STUDIO 8 XXL EDITION」
定価4万2,000円
すべての機能を搭載した定番パッケージ
>アマゾン「FL STUDIO 8 FRUITY EDITION」
定価1万6,800円
最安値の基本機能に特化したパッケージ
>アマゾン「FL STUDIO 8 XXL EDITIONクロスグレード版」
定価2万7,300円
他社製DAW所有者むけ乗り換え用パッケージ。解説本付き
>アマゾン「FL STUDIO 8 XXL EDITION解説本バンドル」
定価4万4,100円
解説本「DTMならコレにおまかせ! FL Studio 8 徹底入門ガイド」付きパッケージ
>アマゾン「FL STUDIO 8 XXL EDITION発売記念版」
定価4万4,100円(数量限定)
マスコットキャラFL Chanマウスパッド付きパッケージ
まだ出てない製品
>アマゾン「ACID MUSIC 7 FL8バンドル」
定価2万0,790円
ループシーケンサー「ACID MUSIC STUDIO 7 日本語版」がセットになったパッケージ
>アマゾン「ACID MUSIC 7 FL8バンドル発売記念版」
定価2万0,790円(数量限定)
マウスパッドと「ACID MUSIC STUDIO 7 日本語版」がセットのパッケージ >
株式会社フックアップ「FL STUDIO 8」 ←発売元
XXLエディションとFRUITYエディションの性能比較
機能
FRUITY
XXL
10以上の基本ソフトシンセと30個以上のエフェクタ
○
○
VST / VSTi / DXi / ReWire / ASIO対応
○
○
VSTi / DXiとして動作
○
○
ステップ入力 / ピアノロール入力
○
○
プレイリスト
○
○
プレイリスト内のクリップトラック※1
-
○
64バストラック+4センドミキサー
○
○
オーディオ録音 (ASIOドライバ必須)
-
○
Sytrus/DirectWave Sampler/Slicex/FL SynthMaker/DrumSynth Live/DX10/Soundfont Player/SimSynth Live/VideoPlayer
-※2
○
Edison (波形エディタ)
-
○
サンプルサウンド
4,000超
13,000超 (DVD付属)
※1オーディオ/オートメーション/パターンをクリップとして貼り付けることが可能。
※2 DirectWaveとFL SynthMakerに関しては、それぞれ編集機能のない再生専用版が付属する。
>
DTMならコレにおまかせ! FL Studio 8 徹底入門ガイド
データ
著者:服部心護
定価:2,604円(本体2,480円+税5%)
ISBN978-4-89977-220-0
B5変形判/1色刷312ページ
発売日:2008.06.20
CD-ROM×1枚
気軽に作ったリズムから、フレーズが次々に浮かんでくる! ユーザーの“リズム感”・“グルーヴ感”を直感的に引き出し、最短の手順でオリジナル・サウンドが作れる「FL Studio」。その最新バージョン「8」に対応した解説書です。DTMの魅力である「カッコいい曲作り」と「効果的な音作り」が、初心者でもすぐに覚えられ、徹底的に楽しむことができます。
また「初音ミク」や「ACID」など外部アプリとの連携で、曲作りの世界はさらに広がります。もちろんバージョン8で注目の新機能「FLちゃん」や「SynthMaker」なども、ばっちりフォロー アップ!
関連ページ
>
「FL Studio 7.4 beta 2」に萌キャラ「FLちゃん」が添付する件について
>
FL Studio公式サイトに萌えキャラ「FL Chan」が掲載!
>
FL Studioが「FL Chan」をキャラ展開!踊るFL Chan増殖中!
>
出た!「FL Studio 8」が6月27日に発売!ついにFL Chanデビュー!
[初音ミク -音楽 ] 2008/06/21(土) 06:17:07
| ニュース
| コメント:0