初音ミクみく

VOCALOIDに何気に関連しそうな情報をまったり収集していたアーカイブサイト!

出た!ピアプロ×講談社「少年マガジン」の「みく箱」コラボ企画!

本日、ピアプロのメンテナンスがあり、無事終ったもようだ。ピアプロ開発者ブログによれば、次の点がリニューアルされたもよう。なお、「フィルタリングの導入」および、「小説の受け入れ」については検討中だそうな。

ピアプロ開発者ブログ「ピアプロリニューアル!」

・デザインの変更
・カテゴリ分け実装
・詳細検索の実装


で、ここから本題だが、なんとピアプロで新たなコラボ企画が告知。それによれば、2008年9月中旬に「ミク箱(仮)」なる商品が講談社から発売予定。その中味はというと、「ファンブック」+「ピアプロDVD」+「(秘)アイテム」という構成だそうで、そこで、「ファンブックに掲載さえるイラスト」や、「ピアプロDVDに収録する楽曲」を、少年マガジン×ピアプロというコラボで大募集するようだ。

具体的なコラボ内容は、次のようにコラボA?コラボDまで細かく分かれているので、しっかり応募要項などを確認すること。ちなみに、応募期間は、2008年6月18日(水)?2008年7月22日(火)17:00までとなっている。また、楽曲については、「入選作品を商品化する権利の窓口は主催者に帰属するものとします。」となっているので、このあたりご注意をば。→追記参照

講談社週刊少年マガジン×ピアプロ コラボ企画
応募要項

コラボA 初音ミクファンブックに収録するイラストの募集
初音ミクファンブックに収録されるイラストを募集します!テーマ「HAPPY VOCALOID」に沿った作品ならば、既にピアプロに投稿している作品も応募可能です!

コラボB 47都道府県ご当地楽曲&イラスト募集
付属のピアプロDVDに収録するご当地楽曲やご当地イラストを募集します!皆さんが好きな都道府県を選び、その地域にちなんだイラストや楽曲をご応募ください。日本中をVOCALOIDで埋め尽くしましょう!

コラボC ピアプロDVDに収録したい楽曲の募集
付属のピアプロDVDに収録する楽曲を募集します。既に動画投稿サイトなどのWeb上で発表されている作品も応募可能!!!皆さんが制作した楽曲をご応募ください!

コラボD 現在ピアプロコラボで行われている作品の募集
付属のピアプロDVDに収録する作品を募集します。ピアプロのコラボ機能を利用し、制作したイラストや楽曲をご応募ください。既にピアプロコラボで作品を制作中の皆さんや、これから新しくピアプロコラボを展開する皆さんも応募可能です!




週刊少年マガジンオンライン

追記
なんと、応募要項の一部が変更になり、「入選作品を商品化する権利の窓口は主催者に帰属するものとします。」という部分がゆるくなったようだ。ピアプロ乙。これで安心でつな。

ピアプロ開発者ブログ「講談社コラボの応募要項の一部を変更しました!」

・変更前
著作権は制作者に帰属します。入選作品を現在公開しているWEBサイトで引き続き公開することは構いませんが、入選作品を商品化する権利の窓口は主催者に帰属するものとします。

・変更後
著作権は制作者に帰属します。入選作品を現在公開しているWEBサイトで引き続き公開することは構いませんが、入選作品を商品化する権利の窓口は当該商品発売までの期間、主催者に一時的に帰属するものとします。


実際の応募要項
スポンサーサイト



twitterを見る [初音ミク-音楽] 2008/06/18(水) 18:38:40 | ニュース | コメント:2

出た!doriko氏の全国流通CD2枚のオリコン週間ランキング!

2008年6月11日に全国流通で発売されたdoriko氏の「歌に形はないけれど」および「夕日坂」といえば、発売初日付けのオリコンのシングルデイリーランキングで、前者が25位、 後者が21位と、ボカロ曲としては快挙を成し遂げたわけだが、情報によれば、その音楽CDの週間ランキングが「ランキンデイズ!」さんのサイトに掲載されているらしい。

ランキンデイズ!「6/23付 シングルウィークリー初登場作チェック」より引用

66位 doriko「夕日坂」(0.1万)
73位 doriko「歌に形はないけれど」(0.1万)


それによれば、2008年6月23日付のシングル週間ランキングで、「夕日坂」が66位、「歌に形はないけれど」が73位。ともに販売枚数は千枚台ぐらいのようだ。ちなみに、どちらもニコニコ市場では460枚程度の発売数なので、全体の4割程度がニコニコ市場で売れた計算か。なかなか全国の壁は厚そうだが、がんばれー。

追記
講談社系のMouRa(モウラ)というWebで、doriko氏へのインタビューが掲載されているようだ。ファンは行ってみて。
MouRa「ニコニコ動画の神インタビュー 第3話 ヴォーカロイド化する作曲者「doriko」」


関連ページ
出た!「歌に形は・・・」と「夕日坂」が揃ってオリコンのランキング入り! twitterを見る [初音ミク-音楽] 2008/06/18(水) 17:50:49 | ニュース | コメント:0

出た!クリプトン公式ブログに「鏡音リン・レンACT.2」のデモソング!

リリースが待ち望まれている「鏡音リン・レン ACT.2」だが、ついに、クリプトン公式ブログに、これを使用したデモソング(「R-Side」と「L-Side」をACT.2で歌わせたmp3データ)が公開されたようだ。聴いてみたところ、こもりに関してはそれほど変わらないような感じだが、全体的にまろやかに均された雰囲気か。使ってみれば違いは如実に現れてきそう。なにはともあれ聴いてみて。

[Vocaloid2] リン・レン act2 ベタ打ちデモソング公開!!


クリプトン「鏡音リン・レン」←こちらにACT.1のデモソング


関連ページ
出た!VOCALOID2公式サイトに「鏡音リン・レン ACT.2」の新情報! twitterを見る [初音ミク-音楽] 2008/06/18(水) 15:43:46 | ニュース | コメント:0

出た!2007年11月に起きた出来事がまとめられている動画!

「初音ミク」発売直後からの出来事をまとめた動画の、第3作目「VOCALOID DAYS 2007-11」が投稿されたもようだ。昨年11月のキーワードとしては、ミクミク菌、粉雪、CV02お披露目、デPの既成事実、リローデッド、ネギ踊り、wanderer、ミクンゲリオン、くるっと回って、うろたん、など、記憶にも鮮明な出来事が目白押し。懐かしみに是非行ってみて。

VOCALOID DAYS 2007-11



関連ページ
「初音ミク」の発売直後からの出来事がまとめられている動画!
出た!2007年10月に起きた出来事がまとめられている動画! twitterを見る [初音ミク-音楽] 2008/06/18(水) 15:18:51 | ニュース | コメント:0

「蒼かな」がコマーシャライザーでアニメ「森之宮神療所」のCM製作!

「蒼かな」のゆっかママンさんといえば、現在「森之宮神療所」のアニメを鋭意製作中の方だが、なんと「コマーシャライザー」というコマーシャルを簡単に作成してブログに貼れるサービスを見つけたらしく、さっそく製作中の絵を使って見事なアニメのプロモーションCMを作ってしまったようだ。

これが見てみると、内容がものすごいスペクタクル。これはたまたま偶然こうなったらしく、実際の作品と誤解してはいけないそうだが(あたりまえか)、演出や音楽のあおりがすごくて、期待度は変に増すばかり(w)。気になる人は行って見てみて!

蒼かな「コマーシャライザー【森之宮神療所☆CM】」

↑クリックでコマーシャライザーサイトへジャンプ

ちなみに、実際のアニメ作品は絵コンテが4分まできたもよう。うほー。

コマーシャライザー
コマーシャライザーおもしろそうでつな。


関連ページ
「森之宮神療所」アニメ化宣言動画の絵コンテがマジすぎな件について twitterを見る [初音ミク-音楽] 2008/06/18(水) 14:32:52 | ニュース | コメント:0

本人降臨!コゲどんぼ先生が13作目にしてKAITO歌唱曲を投稿!

2007年11月16日にニコニコ動画に初登場してから、なんだかんだで12作品も投稿しているコゲどんぼ先生が、13作目にしてついにボカロ歌唱入りの動画をうpしたようだ。しかもKAITO。もっとも、楽曲を製作したのはtask氏という方のようだが、これまで「和音ミク」というショタキャラ(?)の描いてみた系動画が中心だっただけに、ちょっとした新展開かもさー。

うさみみショートケーキ : KAITO ver.


ニコニコ動画「コゲどんぼ先生」マイリスト
Do-Bo*JO「ひさびさにうp」


関連ページ
ニコ動に本人降臨!コゲどんぼ氏の「和音ミク(♂)を描いてみたぞ」 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2008/06/18(水) 14:02:17 | ニュース | コメント:2

出た!MM総研大賞2008の話題賞の1つに「初音ミク」が受賞!

クリプトン社のトピックスによれば、「MM総研大賞2008」の「話題賞」の1つとして「初音ミク」が受賞したもようだ。幹事のMM総研とは1996年6月に設立された会社で、マーケティング・リサーチ、コンサルティング、月刊IT総合情報誌の発刊などの業務を行っているようだ。また、「MM総研大賞」とは、IT分野の市場と産業の発展を促すことを目的に2004年に創設したそうで、いわばIT業界の表彰制度といっていいのかも。

選出方法は、アンケートおよび市場調査によりノミネートし、これをもとに、「東京大学名誉教授」であり「プログラミング言語C」(K&R)の訳者としても知名度の高い「石田晴久」氏ら有識者が最終選考を行っているようだ。これまでの受賞履歴をチェックしてみると、ハードウェア製品やITサービスが中心で、「初音ミク」のような単発アプリケーションの受賞はほとんどないようだが、そこは「ニコニコ動画」(ちなみに「ニコニコ動画」も受賞)や「ピアプロ」などのITなくしてはありえない盛り上がりが評価されたに違いない。おめでとうございます。

ちなみに2008年7月8日に、シェラトン都ホテル東京で表彰式があるそうだが、参加できるのは受賞会社のみのようだ。クリプトン社からは誰が参加するでつかね。→社長だそうでつ(見落とした^^;

クリプトン社の2008年06月17日のトピックス「MM総研大賞2008 話題賞 『初音ミク』が受賞」

MM総研「「MM総研大賞2008」実施と審査結果のお知らせ」

MM総研大賞2008の話題賞受賞製品

・NTTグループの「NGNサービス」
・ウォルト・ディズニー・ジャパン 「ディズニー・モバイル」
・パナソニック モバイルコミュニケーションズ 「VIERAケータイ(R)」
・工人舎 「KOHJINSHA SHシリーズ」
・ニワンゴ「ニコニコ動画」
・クリプトン・フューチャー・メディア「初音ミク」
・富士通 安心安全ソリューション「SafetyValue」
・ビジネスオンライン 「ネット de 会計」

twitterを見る [初音ミク-音楽] 2008/06/18(水) 13:33:38 | ニュース | コメント:1

出た!アノマロ式モデルデータDL用ページ新設!「亞北ネル」も登場!

このところ、立て続けに「森之宮先生」「KAITO」「咲音メイコ」の3Dモデルデータを公開している「アノマロかりんとう」氏だが、情報によれば、ダウンロード(DL)用ページ「VOCALOIDシリーズ 3DデータDLページ」が新しくできたようで、アノマロ式3Dモデルデータはすべてここでダウンロードが可能になっている。さらに「亞北ネル」の3Dモデルデータも公開。例によってメタセコイアのmqoデータになっているので、3Dアニメとか作りたい人は行ってみて。

初音ミク?TYPEアノマロ「DLページ開設しました!」


これは壮観でつ






関連ページ
出た!アノマロ氏が「森之宮先生」の3Dモデルデータを公開!
出た!アノマロ式「KAITO」の3Dモデルデータが公開!さらに…
出た!アノマロ式「咲音メイコ」の3Dモデルデータが公開! twitterを見る [初音ミク-音楽] 2008/06/18(水) 04:28:44 | 素材ネタ | コメント:0
次のページ