「待つとMishikaば」さんのブログで、
VOCALOIDエディタで入力した1音がどれくらいの長さまで有効かを検証していたのでメモ。これは、言い換えれば、
初音ミクが息継ぎなしで、何秒発声し続けることができるかってことだが、ちょっと興味深い。
でその結果だが、
1音の最大は約16秒だったそうな。実際やってみたところ、VOCALOID2エディタでは
いくらでも長く1音を伸ばしていけるのだが、再生するとエラーに。そこで、エラーがでなくなるところを探したら、確かに16.5秒ぐらいでエラーになった。MIDI的にはどうなのかよくわからないが、もしかして
初音ミクの胸…もとい肺活量ってば意外と少ない?^^;
>
待つとMishikaば「メモ:Vocaloidの声の長さ」
テンポを60にして実験したら確かに16.5拍あたりでエラーに
追記おお、
「cryptonのサイトのサポートページによるとVOCALOID2は最大16.383秒だと書かれていますよ。」という情報をいただきました。以下に、そう書いてあるのを確認。一つ憶えた。情報thx。^^
>
クリプトン「FAQ VOCALOID2: 一つの音符でどこまで長く発音できますか?」
スポンサーサイト
[初音ミク-音楽] 2008/06/16(月) 09:52:14
| Q&A
| コメント:2
早い!直近「KAITO」の3Dモデルデータを公開した「アノマロかりんとう」氏だが、続けざまに「
咲音メイコ」の3Dモデルデータを公開。例によって
メタセコイアのmqoデータになっており、また物体設定によりアクセサリ類の脱着やさまざまな表情の切り替えも可能となっている。
>
初音ミク?TYPEアノマロ 3D?PV化計画「咲音MEIKO データ配布開始!」
ヘッドフォンがリアルでつ

ちなみに、
咲音メイコの始まりはコチラのイラストから。
>
ピアプロ「MEIKO-16」(daigoman作)
▽
「咲音メイコ」誕生動画
>
【MEIKO】デリケートに好きして【カバー】
関連ページ>
斜め上P氏プロデュースの「咲音メイコ」がマジ花咲きそうな件について>
出た!アノマロ式「KAITO」の3Dモデルデータが公開!さらに…
[初音ミク-音楽] 2008/06/16(月) 07:17:48
| ニュース
| コメント:0
MikuMikuDance系を調べてみたら、
MikuMikuDanceによる初音ミクの人文字TrueTypeFontが2種類公開されていたのでメモ。1つは、
ABCのポーズが英数字に割り当てられているもの。小さくすると分かりにくいが、大きくすれば確かにミク。もう1つは
ポーズ集? インストールしておくと何か役立つこともあるかもさ。
>
MikuMikuDanceで作った動画の倉庫です(しゃけ)
作者は次の動画などを作っている人(しゃけ氏)らしい。
>
【MikuMikuDance】春!桜!ニンジャ!ちなみに、人文字といえば、
次の動画を思い出すのだが、別人ぽいでつ。
>
【MikuMikuDance】ABCの歌で踊ってみた
[初音ミク-音楽] 2008/06/16(月) 03:15:24
| その他
| コメント:0
今年に入ってニコニコ市場でモーレツに販売数を伸ばしているKAITOだが、本日で
販売数981本と、1000本達成まで残り19本に迫ったようだ。ちなみに、
本日の購入は6本だったことを考えると、実際に達成するのは
2008年6月19日前後になると思われ。KAITOすごいでつ。
>
ニコニコ市場「総合その他ランキング(月間)
祭り化しそうな動画(KAITO1000人達成記念動画が作られる?)
>
【ペース早すぎるよ】KAITOマスター!!【絶対間に合わないよ!】
関連ページ>
来た!ニコニコ市場で「KAITO」の実売数が「鏡音リン・レン」に並ぶ!
[初音ミク-音楽] 2008/06/16(月) 01:29:17
| その他
| コメント:2