初音ミクみく

VOCALOIDに何気に関連しそうな情報をまったり収集していたアーカイブサイト!

出た!VOCALOID2公式サイトに「鏡音リン・レン ACT.2」の新情報!

クリプトン社の公式サイトで、本日「鏡音リン・レン ACT.2」についての新情報が出る旨が告知されていたが、ついにVOCALOID2公式サイトに出たもよう。性能的には、ACT.2になると、「音のつなぎがより滑らかになる」「ノイズ成分が減った」「現バージョンより簡単・的確に歌わせることができる」となっている。これは期待。

で、入手についてだが、現在すでに「鏡音リン・レン」を所有していて、さらにライセンス登録しているユーザーについては、登録されている住所に順次無償で送付してくれるようだ。登録してない人は即登録でつ。なんだか、(良く言えば)、双子になったうえ、アップデートによってデータベースがさらに倍って、最初から考えると4倍のオトク感・・・・かもさw。

VOCALOID2「鏡音リン・レン ACT.2」公式サイト




追記
ITmedia「「鏡音リン・レン ACT2」正式発表 7月上旬発売」

追記
クリプトン公式ブログのwat氏の、本件に関する記事において、例によってコメント欄でいろいろな質問にwat氏が直接答えてくれているようだ。要チェックかもさ。
クリプトン公式ブログ「[Vocaloid2]ご無沙汰しておりますm(_ _)m」


関連ページ
出た!クリプトン者のwat氏がCV02 act2とCV03の状況報告!
スポンサーサイト



twitterを見る [初音ミク-音楽] 2008/06/12(木) 20:00:36 | ニュース | コメント:0

出た!音楽CD「ニコニコ動画せれくちょん」に「恋スルVOC@LOID」!

ニコニコニュースによれば、2008年7月9日に2525円(にこにこ)で発売予定の、ニコニコ動画で話題の12曲を収録したコンピレーションアルバム「CDで聞いてみて。?ニコニコ動画せれくちょん?」の収録曲が明らかなったもようだ。それが次の12曲なのだが、なんと、OSTER projectの「恋スルVOC@LOID」が入ってたーっ! あと、作詞者を探してた「おっくせんまん」も。これは豪華すぐる。

ニコニコニュース「ニコ動人気曲CDの収録曲が明らかに」
ドワンゴ・エージー・エンタテインメント←本家

01. レッツゴー!陰陽師/矢部野彦麿&琴姫 With 坊主ダンサーズ
02. エアーマンが倒せない/Team.ねこかん[猫]
03. みくみくにしてあげる♪【してやんよ】/ika
04. 魔理沙は大変なものを盗んでいきました/藤咲かりん
05. 男女/太郎
06. きみのためなら死ねる/スーパーラバーズ
07. RODEO MACHINE/HALFBY
08. When They Cry/らっぷびと
09. CARAMELLDANSEN(ウッーウッーウマウマ(゚∀゚))(Speedycake Remix)/キャラメル
10. 恋スルVOC@LOID/OSTER project
11. 思い出はおっくせんまん!/ゴム
12. true my heart -ave;new NICCO Remix-/ave;new feat.佐倉紗織


お祝い会場はコチラでつ。

【初音ミク】恋スルVOC@LOID (修正版)


アマゾン「CDで聞いてみて。~ニコニコ動画せれくちょん~」


追記
なんと「おっくせんまん」は作詞者不詳のままだそうな。
ねとらぼ:ゴムが歌う「おっくせんまん」がCDに 作詞者不詳のまま

追記
「おっくせんまん」の歌詞についてニコニコ動画に正式発表。「特定人の著作物と認定することは困難であると判断いたしました。」ということで、収益の一部は「ニート支援団体」に寄付だそうな。
ニコニコニュース「おっくせんまん!作詞者探索のご報告」


関連ページ
出た!「みくみくにしてあげる♪」入りCD「ニコニコ動画せれくちょん」 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2008/06/12(木) 15:54:22 | ニュース | コメント:1

VOCALOIDキャラがパネルになった落ちゲー「PANEL VL」!

「初音ミクみくらぶ」さんの情報によれば、「PANEL VL」という名前の、VOCALOIDキャラがパネルになった落ちゲーがあって、「実に面白いフラッシュゲームがある」というので行って見た……感想はというと、マジおもしろかったでつ。パネルもかわいい。ミニゲーム大好きだー。w

初音ミクみくらぶ「ボカロ亜種も登場のフラッシュゲームが面白い!!」

簡単に説明すると、下からVOCALOIDキャラの描かれたパネルがせりあがってくる。プレイヤーは、[↑][↓]でカーソルを上下に動かし、[←][→]で一行をまとめて左右にスライドさせることができる。こうして、同種のパネルが4枚以上隣接すれば消えて得点になる、という感じ。最初は出てくるパネルの種類が少ないこともあり、パネルがどんどん消えてくれるところに、爽快感がありますな。是非やってみて。

AnotherT/VL「PANEL VL」

twitterを見る [初音ミク-音楽] 2008/06/12(木) 15:30:48 | 定点観測 | コメント:0

出た!「歌に形は・・・」と「夕日坂」が揃ってオリコンのランキング入り!

昨日発売されたdoriko氏の「歌に形はないけれど」と「夕日坂」のシングルCDが、揃って、オリコンのシングルデイリーランキング入りしたもよう。実際には、「歌に形はないけれど」が25位、 「夕日坂」は21位。予約がモノを言ったのだとは思うが、ボカロ曲としては初快挙! おめでとうございます。なお、なぜか不明だが、当の「ORICON STYLE」にはタイトルも名前も出ておらず、空欄というオソマツさ。実際のところは、「ハトマイのオリコンブロ?グ!」さんで確認してみて。

ハトマイのオリコンブロ?グ!「6/10付シングルデイリーチャート&アーティスト情報&フル試聴@1日目」
ORICON STYLE「シングルデイリーランキング」

21位と25位の空欄がそれらしい。ボカロは蹴られる運命なのか。もう挟まれた宇多田ヒカル嬢もひっくり返るしかない快挙。

追記
オリコンのランキングでちゃんと出てくるようになったそうな。よかた。^^


追記
doriko氏およびGroove Noteの社長のコメント有り。
JCAST「「ニコニコ」の名曲CD化 埋もれた「才能」を音楽業界へ 」


関連ページ
出た!本日は「歌に形はないけれど」と「夕日坂」の音楽CD発売日! twitterを見る [初音ミク-音楽] 2008/06/12(木) 11:14:32 | ニュース | コメント:2

新企画!「月刊ボーカロイドTOP30」が15秒のCM動画を大募集!

「月刊ボーカロイドTOP30」さんから依頼メールをいただいたのでご紹介。なんと、次回の「月刊ボーカロイドTOP30 08年7月号」で新企画を始めるそうな。どんな企画かというと、ランキング途中にCM枠を設けるようで、そのCM動画を大募集するとのこと。CMというと商品の宣伝みたいだが、実際には好きなボカロ楽曲の支援動画のことのようだ。

募集の詳細はコチラ
月刊ボーカロイドTOP30 CMエントリーページ
ニコニコ動画「月刊ボーカロイドTOP30」

でも、実際どんな動画を作ればいいの? という人は、次の「CM動画募集のお知らせ」を見れば一目瞭然。主旨と、実際にどのように使用されるかのサンプルが紹介されている。これまで動画は作成したことがなかった人も、この企画への参加は、今後の動画製作のいいきっかけとなるかもさ。

【月刊ボーカロイドTOP30】CM動画募集のお知らせ

見本
▽いつものようにランキングが紹介

▽CM入り前のアイキャッチ

▽CM(募集する支援動画)

▽再びランキングに戻る


月刊ボーカロイドTOP30 CMエントリーページより募集要項

【基準】
・VOCALOIDに関連する内容であればジャンル・内容の縛りなし
・公序良俗に反するものやkonaが適切でないと判断した場合は掲載をお断りする場合があります。

【CM作品提出時の形式について】
時間:15秒
なるべくノンモン(動画の頭に0.5秒の無音部分)を入れてください
AVI形式
ニコ動サイズ(512X384)
アスペクト比: 0.9
フレームレート:24

【エントリー方法】
エントリーしたい動画を任意のアップローダーにアップロードしてください。
その後、下記項目を記入し、この記事に返信ください。

1)お名前
2)アップロード先URL
3)ダウンロードパス(必ず設定ください)
4)個別にニコ動にアップロードしている場合はそのURL(月刊ボーカロイドTOP30にて紹介させていただきます)

【締め切り】
2008年6月30日(月) 23:59:59

twitterを見る [初音ミク-音楽] 2008/06/12(木) 10:53:28 | ニュース | コメント:0

出た!初音ミクのブロック崩しゲーム(全部ミク声)!

「猫舌」さんが、初音ミクのブロック崩しゲームを発表したもよう。特徴は、絵がミクであることと、BGMや効果音も全部ミクで作られていることなど。パドルの形もネギになっている。脱衣系なので誰にでも勧められるわけではないが、ゲーム好きな人は行ってみて。

猫舌「初音ミクさんブロック崩し♪声も歌も全部ミクさん(*'ω')ノ」



関連ページ
出た!初音ミクのブロック崩しゲーム! twitterを見る [初音ミク-音楽] 2008/06/12(木) 04:47:12 | 定点観測 | コメント:2

出た!「FL Studio 8」が6月27日に発売!ついにFL Chanデビュー!

ベルギーのImage Line社による音楽製作ソフト「FL Studio」の最新バージョン 「FL Studio 8」が、2008年6月27日に株式会社フックアップから国内販売されることが決まったようだ。「FL Studio 8」といえば、やっぱり気になるのは、本バージョンから採用されている「FL Chan」(違うかw)。壁紙やダンスジェネレータ「Frutly Dance」が付いているのはもちろんだが、なんか「FL Chanのマウスパッド付き製品」もラインナップされているようで、キャラクタによる付加価値つけまくり。それにしても、まさかFL Chanが、ここまでの展開を見せようとは。すごすぎるー。

マイコミジャーナル「FL STUDIOの最新版「FL STUDIO 8」発売 - FL Chanも正式デビュー」
ラインナップ(DTMマガジン公式サイトより)

1.「FL STUDIO 8 XXL EDITION」(4万2,000円)
  すべての機能を搭載したパッケージ
2.「FL STUDIO 8 FRUITY EDITION」(1万6,800円)
  基本機能に特化したパッケージ
3.「FL STUDIO 8 XXL EDITIONクロスグレード版」(2万7,300円)
  他社製DAW所有者むけで解説本つきのパッケージ
4.「ACID MUSIC 7 FL8バンドル」(2万0,790円)
  ループシーケンサー「ACID MUSIC STUDIO 7 日本語版」がセットになったパッケージ
5.「FL STUDIO 8 XXL EDITION解説本バンドル」(4万4,100円)
  解説本付きパッケージ
6.「FL STUDIO 8 XXL EDITION発売記念版」(数量限定 4万4,100円)
  マスコットキャラFL Chanマウスパッド付きパッケージ
7.「ACID MUSIC 7 FL8バンドル発売記念版」(数量限定 2万0,790円)
  マウスパッドと「ACID MUSIC STUDIO 7 日本語版」がセットのパッケージ

いまのところ、アマゾンや楽天などでは「FL Studio 7」までしか登録されていないが、株式会社フックアップによれば2008年5月1日以降に「FL Studio 7」を購入した人は、「FL Studio 8」への同Editionへの無償アップグレードをしてくれるそうな。

株式会社フックアップ(最新のニュースを参照)
アマゾン「FL Studio」シリーズ
楽天「音工房」

それと、「FL Studio 8」のデモ版は、とっくにImage Line社のサイトからダウンロードできるようになっているので、試しに使ってみたいという人は行ってみて。また、同サイトでは「FL Studio 8」のダウンロード販売を行っているので、今すぐ使いたい人は、そちらを利用してみるのもいいかもさ。

FL Studio本家サイト
FL Studioダウンロード販売

本家にバナーがあったので貼ってみた。



関連ページ
「FL Studio 7.4 beta 2」に萌キャラ「FLちゃん」が添付する件について
FL Studio公式サイトに萌えキャラ「FL Chan」が掲載!
FL Studioが「FL Chan」をキャラ展開!踊るFL Chan増殖中! twitterを見る [初音ミク-音楽] 2008/06/12(木) 03:22:04 | ニュース | コメント:0

kio氏がものすごい壮大なPVを考えている件について(しかも絵うまっ)

キオ式3Dモデルを公開していることで有名なkio氏が、「ガンダムSEEDのOPっぽいPVを作るという大雑把な目的」という次なるPVのためのメモをブログ上で公開。ものすごいデカそうな構想。ものすごい緻密なアイデア。これだけでも「なんぞこれ」って感じなのだが、さらにモビルスーツみたいなロボットを出すらしく、そのために描いたらしいスケッチがまたうまくて驚いた。3Dやってる人は、頭の中に3D空間があるというのは本当なのだな。それにしても、いったいどんな作品となるのか。これはwktkせずにはいられない・・・・キオ式ファンは行ってみて。

キオ式アニキャラ3D act.3「PV(?)制作記 その3」 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2008/06/12(木) 01:46:19 | 定点観測 | コメント:0
次のページ