DTMマガジン公式サイトに
2008年7月号(2008年6月7日発売)の表紙と目次 が掲載。それによれば、まず
「鏡音リン・レンのバージョンアップ」の情報 が掲載されるようだ。これは、ユーザーは見逃せない。また、今回のVOCALOID MANIACSでは、
「めざせボーカロイドマスター!「MEIKO」「KAITO」打ち込み講座」 が掲載。まさかの「メイカイ」記事でつ。さらに、恒例のインタビューは、「ずっと、ずっと」の作者
「黒うさP」氏が登場 となっている。
>
ミク・リン・レン・KAITO・MEIKO『ずっと、ずっと・・・』オリジナル その他、巻頭特集では、
「初★作曲体験」 といった初心者向けの作曲講座もあるそうなので、
これからVOCALOIDを始めるという人にはチャンス 。いつも買っている人も、確認してみて。
>
DTMマガジン公式サイト「2008年7月号」目次 >
アマゾンの「DTMマガジン2008年7月号」 7月号目次 特集初★作曲体験 楽曲の基本構造はパターン化されている/覚えたいTIPS/カッコいい曲の作り方/安心用語辞典 特集連動教材データ収録VOCALOID MANIACS 鏡音リン・レンバージョンアップ! 「ずっと、ずっと」の作者黒うさ氏にインタビュー/めざせボーカロイドマスター!「MEIKO」「KAITO」打ち込み講座 サンプルデータ収録インターネット発未来型ユニット absorb 「桜ノ雨-初音ミクver-」「桜ノ雨-absorbショートver-」収録DAW FL STUDIO 8 XXL/ビバオール斎藤関連ページ >
出た!アマゾンでDTMマガジン2008年7月号予約開始!
スポンサーサイト
[初音ミク -音楽 ] 2008/06/06(金) 15:33:37
| その他
| コメント:0
初音ミクがOP/EDを務めるNHK BS2の深夜番組
「ザ☆ネットスター」 だが、本日深夜は
「6月号」の放映日 となっている。テーマは
「演奏してみた祭」 となっていて、ニコニコ動画の「演奏してみた」で有名な
「事務員G」氏もゲスト出演 するようだ。ちなみに、6月号のゲストは、癒し系声優
「野中藍」 さんと、前号にも出演している
「東浩紀」 氏。さらに、ナレーションには、「WAWAWA忘れ物ぉー」の
「白石稔」 氏も担当しているという豪華さなので、お見逃しなく。
>
NHK番組表 2008年06月07日(土)00:00?00:39 (BS2) 2008年06月07日(土)14:20?14:59 (BS2) ←追加 2008年06月08日(日)23:50?24:29 (BS hi) 2008年06月13日(金)11:00?11:39 (BS hi) >
ザ☆ネットスター公式サイト >
ねとすた☆Blog >
立川談笑Web ←出演者の立川談笑氏の公式サイト >
きゃんちまいんち ←出演者の喜屋武ちあき嬢のブログ >
StarChild:野中藍 ←ゲストの野中藍嬢の公式サイト >
hiroki azuma portal ←ゲストの東浩紀氏の公式サイト 追記 番組内で「亞北ネル」のカードと「桜ノ雨プロジェクト」のカードが見えるのにスルー・・・残念^^;。
関連ページ >
出た!NHK「ザ☆ネットスター6月号」の特集は「演奏してみた祭」!
[初音ミク -音楽 ] 2008/06/06(金) 14:55:07
| ニュース
| コメント:0
「VOC@LOID通信@ニコ部」さんが興味深い指摘をしているので紹介。なんでも、2008年6月4日の「NHK クローズアップ現代」で
、「ランキング依存が止まらない?出版不況の裏側?」 というテーマの話が出たらしい。出版不況により出版社が疲弊しており、読者は
ますますランキング依存 になってきている。これが
VOCALOIDとも重なる と感じたようだ。
>
VOC@LOID通信@ニコ部「クローズアップ現代でやっていたのがあまりにもVOCALOID界隈にかぶるので」 >
NHK クローズアップ現代「ランキング依存が止まらない?出版不況の裏側?」 ←番組解説ページ ランキング依存性は、出版業界だけでなく、音楽業界でもなんでもそうだろうし、
それが市場原理 というものかもしれないが、確かに、
それでいいのか と考えさせられる一面もある。ランキングは便利だが、すべてが一方向に流れるのは危険だったりもするので、なるべく
広く注意を向ける努力 はしようと思ったり。
[初音ミク -音楽 ] 2008/06/06(金) 14:27:26
| ニュース
| コメント:2
2008年6月5~6日に、
「インフィニティ・ベンチャーズLLP」 主催の、「無限の可能性を持つベンチャー企業を生み出す場・集まる場」という意味を込めたイベント
「Infinity Ventures Summit 2008 Spring」 (インフィニティ・ベンチャーズ・サミット2008Spring)が、シェラトンホテル札幌で開催されたようだ(というか現在開催中)。ここには、
クリプトン社伊藤社長も参加 しており、次のセッションが行われたもよう。興味ある人はチェックしてみて^^
>
インフィニティ・ベンチャーズ小林雅のBlog「Infinity Ventures Summit 2008 Spring 開催概要」 Session 3-b: キャズムを越える (Speakers) オイシックス株式会社 代表取締役 高島宏平 氏クリプトン・フューチャー・メディア株式会社 代表取締役 伊藤 博之 氏 ライフネット生命保険株式会社 取締役副社長 岩瀬 大輔 氏 (Moderator) インフィニティ・ベンチャーズLLP 共同代表パートナー 小林 雅 これについて
一部のセッションについてはCNET Japanなどに、すでにレポート記事が出ている ようなので、気になる人はチェックしてみて。
ニワンゴ代表取締役社長、杉本誠司氏のセッションの内容などが掲載 >
CNET Japan「国内外ベンチャーの無限の可能性探る--「Infinity Ventures Summit 2008 Spring」開催」
[初音ミク -音楽 ] 2008/06/06(金) 12:52:10
| ニュース
| コメント:0
いまアマゾンをチェックしてみたところ、なんと「ねんどろいど 鏡音リン」「ねんどろいど 鏡音レン」が売り切れてしまったのか、
予約できない状態 になっていておどろいた。初音ミクのときにも、予約開始後3日ぐらいで、このような状態になり、その後、キャンセルがでるのか、
ときどき復活することもあった が・・・早すぎるー。
追記 午後になったら、また予約可能に。
いずれにしても品薄感が出てきている のかもさ。
>
アマゾン「ねんどろいど 鏡音リン (ノンスケールABS/PVC塗装済み可動フィギュア) 」 >
アマゾン「ねんどろいど 鏡音レン (ノンスケールABS/PVC塗装済み可動フィギュア) 」 レンの状況
ちなみに、
楽天ではまだ予約可能 だ。しかし、例によって
「ねんどろいど 鏡音レン」が売り切れになっているショップが多かったり する。心配な人は予約しといたほうがいいかもさ。特に、
鏡音レン確保 はお早めに。
>
楽天「ねんどろいど 鏡音リン・レン」 それと、昨日、アマゾンの「おもちゃ&ホビーのベストセラー」で、2位と3位だった「ねんどろいど 鏡音リン」「ねんどろいど 鏡音レン」だが、本日
1位と2位になった もよう。ついでに、再び購入可能になったミクも4位になっている。アマゾンのおもちゃコーナーも
みっくみく !
>
アマゾン「おもちゃ&ホビーのベストセラー」 追記 ついに1?3位が
ボカロで独占 w
関連ページ >
アマゾンの「おもちゃ&ホビー」で「ねんどろいど 鏡音リン・レン」が1,2位! >
「ねんどろいど 初音ミク」がアマゾンで購入可能に!
[初音ミク -音楽 ] 2008/06/06(金) 10:49:04
| ニュース
| コメント:0
このところ、
VOCALOIDに関連するwikiサイト が増えてきたような気がするので、
ちょっと洗い出してみた 。まとめサイトだけでなく、コラボ系、投稿系などいろいろあってびっくり。
知っていると役立つことも多い のでチェックしてみて。なお、他にもあったら情報求むでつ。
○VOCALOID関係 >
初音ミク Wiki http://www5.atwiki.jp/hmiku/ 初音ミク をはじめとする VOCALOID (ボーカロイド)についての情報や、VOCALOIDを使用した VOCALOIDオリジナル曲、歌詞、作り手の情報をまとめるデータベース。曲一覧、作り手一覧、音楽CDの一覧が充実。
>
VOCALOID @wiki http://www39.atwiki.jp/vocaloid/ YAMAHAの音声合成エンジン「VOCALOID」「VOCALOID2」の総合情報サイト。VOCALOID製品を扱い際のTipsやFAQなどが充実。
>
VOCALOID2まとめWiki http://lea.sakuraweb.com/wiki/ ボカロ動画関係のまとめサイト。
○ボカロ作品関係 >
ボカロ互助会 @ ウィキ http://www29.atwiki.jp/vocalo-gojokai/ 音楽を中心にオリジナル作品完成を目指し、作詞、作曲、絵師など、各種職人がコラボするため支援を行っているwiki。すでに40曲以上の作品が完成し、投稿されている。
>
Vocaloidランキングのカタログ@wiki http://www7.atwiki.jp/v-ranking/ ニコニコ動画に投稿されているVocaloid関係(人力は除く)のランキング動画/まとめ動画の情報を整理し蓄積していくためのWiki。どんなxxランキング動画があるのかをチェックするのに便利。
>
ニコニコ動画VOCALOID関連作品「○○P」リスト Wiki http://wikiwiki.jp/oop/ 「ニコニコ動画」上に「VOCALOID」に関連する動画を投稿している投稿者のうち、「○○P」という名前で呼ばれている(タグが付いている)人についてリスト化を進めているwiki。すべての○○Pをリスト化した一覧が圧巻。
>
ボカロ投票所@ Wiki http://www9.atwiki.jp/vocaloid-vote/ DTM+および2ちゃんねるにあるボカロ投票所スレのまとめサイト。現在進行中の投票企画、過去の投票企画の結果などが保存されている。ボカロ動画の応援をしたい人、埋もれた曲の発掘をしたい人は参加すべし。
>
ボカロSS投稿所(仮) @ wiki http://www7.atwiki.jp/vocaloidss/ VOCALOIDをこよなく愛する字書きが集う文字の発表場。ボーカロイドをネタにした小説を書いたら発表してみよう。ちなみに、SSとは"Short Story"(もしくは"Side Story"、"Second Story"という説も。
追記: さらに即興小説(Sokkyou Syousetu)なんてものもあるそうな)の意。
>
ピアプロユーザー支援ツール研究所 @ ウィキ http://www7.atwiki.jp/piaprousers/ クリプトン社が運営する「ピアプロ」のユーザー向けツール類を提供しているwiki。ツール類は、FireFoxのGreasemonkeyスクリプトとして開発されているので、それらが必須。 「見たくないキーワードを含む画像を表示させなくする機能」などが提供されているようだ。
>
卑怯戦隊うろたんだー wiki http://urotanda.wikiwiki.jp/ 公式設定のほとんどない「卑怯戦隊うろたんだー」という作品の情報を集めて分かりやすく紹介し、うろたんだー普及のために役立てよう、という目的のwiki。基礎知識、組織、登場キャラクター、動画についての情報が満載。
>
ソワカちゃん疏鈔 - 護法少女ソワカちゃん まとめWiki http://sowaka.s-dog.net/ 「護法少女ソワカちゃん」についてのまとめWiki。ソワカちゃん各話の注釈がありがたい。
>
桜ノ雨プロジェクト http://www8.atwiki.jp/sakuranoame/ halyosy(森晴義)氏の楽曲「桜ノ雨」を、さまざまな形で合唱していこうというwiki。来年の卒業が当面の目標となっているようだ。
>
Vocaloid底辺P@ウィキ http://www6.atwiki.jp/teihenda/
「底辺Pの集会所」(YouTube板内のスレ)に集まった人々が共同制作した作品の情報がまとめられているサイト。 主に底辺Pらによる各作品の素材が公開されている。
>
VPVP wiki http://www6.atwiki.jp/vpvpwiki/
3Dモデルによるアニメーションが手軽に作れるボカロ専用神ツール「MikuMikuDance」を公開しているVPVP(Vocaloid Promotion Video Project)のまとめサイト。MMD使いならば必見。
>
MMDカタログ化計画 @wiki http://www31.atwiki.jp/mmdimg/
3Dモデルによるアニメーションが手軽に作れるボカロ専用神ツール「MikuMikuDance」のアクセサリについての情報をカタログ化しようとしているサイト。
>
vocaloid中文歌詞wiki http://www9.atwiki.jp/vocaloidchly/
VOCALOID曲を中国語に翻訳してまとめている海外のサイト。すでに120曲を超える翻訳が済んでいるようだ。これを使って動画に字幕をつけたりしているもよう。
>
LipSync @ ウィキ http://www32.atwiki.jp/lipsync/
キャラクタに手軽にリップシンク(口ぱく)させることのできるソフト「LipSync」のまとめサイト。
パッケージという作業を経て利用できるキャラクター が次々と登録されている。
○ニコニコ動画関係 >
ニコニコ動画まとめwiki http://nicowiki.com/ ニコニコ動画全般の情報がまとめられているwiki。特に、ニコスクリプトや動画のエンコード方法など、動画投稿者に役立つFAQが充実。
>
ニコニコ動画向け MAD製作Wiki http://www34.atwiki.jp/niconico_mad/ 動画を作るためのアプリケーション(Windowsムービーメーカーなど)についてのTipsがまとめられているwiki。
>
ニコニコ動画@歌い手まとめ http://www41.atwiki.jp/niconico_singer/ ニコニコ動画における「歌ってみた」系の歌い手をまとめているwiki。登録されている歌い手は200人以上。
○その他 >
UTAU@wiki http://www10.atwiki.jp/utau2008/ 人力ボーカロイドツール「UTAU」に関するまとめサイト。フリーでありながら、最近メキメキと性能を向上させているUTAUのことを知りたいならここ。
[初音ミク -音楽 ] 2008/06/06(金) 04:41:08
| Q&A
| コメント:4
2008年7月に再販される予定のものまでもが品切れになっていた「ねんどろいど 初音ミク」だが、現在、
アマゾンで定価による購入が可能 になっているようだ。
しかも、予約ではないようで、即購入ができるみたい 入荷日は2008年7月21日 なので、それ以降に発送らしい(ご指摘thx。ややこしい^^;)。欲しい人は、すぐ行ってみて。
>
アマゾン「ねんどろいど 初音ミク」 関連ページ >
のんびりしてるとヤヴァイ?楽天で「初音ミク1/8フィギュア」が瞬殺! >
「ねんどろいど 初音ミク」の7月出荷分が品切れ寸前!? >
「ねんどろいど 初音ミク」の7月出荷分までがついに品切れ!
[初音ミク -音楽 ] 2008/06/06(金) 02:01:54
| ニュース
| コメント:2