ものすごい迂闊な自分。2008年5月23日ごろに、
クリプトン公式サイトの、鏡音リン・レンの画像がちょっとおかしなことになっているという情報をいただいていて、見に行ってみたところ
鏡音リン・レンのイラストが2枚重なった感じになっているのを確認。ただ、そこに意図があるのか、たまたま何かの手違いなのか不明だったため、なんとなくスルー。
ところが、なんと最近
そのイラストが、少し剥がれ始めているイメージへと更新されたもよう。こりゃもう、
何かの意図がないわけがない。そういえば、昨年は鏡音リンがいきなり双子になったりと、クリプトンには驚かされっぱなしだったが、今年もかー。果たして、
イラストが剥がれ落ちたとき何が起きるのか。要注目でつ!
ちなみに、情報によれば、けっこう剥がれる速度は増しているらしい・・・・マジ?(←そういうわけではないらしい。訂正※thx^^)
修正パッチではないかとの噂も・・・
>
クリプトン「VOCALOID2」
5月23日に確認したときには、2枚重ねになっているだけで、右上の剥がれはなかった。
追記アゴアニキPというかたが、これをネタにした動画を公開していたので、メモ。w
>
【鏡音レン】ひとつうえのおとこ【オリジナル】
スポンサーサイト
[初音ミク-音楽] 2008/05/26(月) 19:34:31
| ニュース
| コメント:6
Ambivalenz0xさんの運営する「幻想帝国」というサイトで、
「Ambivalenz0x式」と名づけられた
RipSync初音ミクのデータが公開されたもようだ。オリジナルっぽい雰囲気を心がけて描かれているようなので、
シリアスな雰囲気な楽曲などに使用してみるといいかもー。
>
幻想帝国「RipSync初音ミク Ambivalenz0x式」
オマケAmbivalenz0x氏は、次の動画を投稿しているかたでつ。
>
【初音ミク】くりかえす時の中で【オリジナル曲】>
ニコニコ動画「Ambivalenz0x」マイリスト
[初音ミク-音楽] 2008/05/26(月) 19:13:55
| 素材ネタ
| コメント:2
何気にWebを見ていたら、
目を疑うような写真を発見したので、メモ。見たとおり、初音ミクふうペイントが施されたギャンと、鏡音リン・レンふうペイントが施されたアッガイ。しゅてきー。w
>
munya-munya「大型連休」←本写真掲載サイト↓実は下半身のぱん○が驚愕!(画像クリックで元写真にジャンプ)

↓リンとレンでちゃんとデザインが違う(画像クリックで元写真にジャンプ)

製作者は不明
こちらのサイトにも写真が掲載されている
>
Garage Seven & Half Ver.B「第19回モデラーズクラブ合同作品展 ネタ編」このガンプラが展示されていたイベントだが、2008年5月17?18日に開催された「第47回 静岡ホビーショー」の人気イベント
「第19回 モデラーズクラブ合同作品展」のようだ。さすが
全国一のプラモデルの産地「静岡」でつなぁ(関係ないか^^;)。
>
第19回 モデラーズクラブ合同作品展
[初音ミク-音楽] 2008/05/26(月) 16:52:55
| その他
| コメント:2
NHK BS2「ザ☆ネットスター!」の"中の人"がやっている
「ねとすた☆Blog」で、新企画とやらの話が記載。それによると、
6月から「ねとすた☆あねっくす」で2つの新コンテンツが始まるらしい。
>
ねとすた☆Blog「新企画始まります。」その1つは、
「金田朋子の日本語でおk」という"濃くてゆるいトーク番組"。そしてもう1つは
「柚木涼香と東浩紀の、動物化してもいいですか?(はあと)」という、"ネットスターの裏事情やボツネタ状況"で盛り上がるというものらしい。
そのうち「金田朋子の日本語でおk」だが、予算が少ないとかで、
何気にOPを募集しているので、ここは一発
ボカロで作ってみると採用してくれるかも。
そして、
もう1つ興味深いネタがあるのだが、なんと同ブログにて次の文面が・・・。
こちらでも金田さんを使った素材など作ってみます。
金田さんの声を50音録ってみたら、何かに使えますかね?
組み合わせても、初音ミクみたいにはならないと思いますが。
他にも何か素材アイデアあったら、教えてください。
一緒に番組を作っていけたらと思います。
よろしくお願いします。
・・・(゚0゚)ハッ! UTAUのボイス素材キター!ただ、これが
どこまでマジな話かは定かでないのだが(事務所は大丈夫なのか?^^;)、UTAU(あるいは他の同様なソフト)にとって
良い意味での青天の霹靂となる・・・かもさー!(つーか、なれー^^)
>
ザ☆ネットスター!公式サイト>
ねとすた☆あねっくす(ザ☆ネットスターの秘密部屋)
>
UTAUについて
関連ページ>
「UTAU」の作者が「すっぴん調教」をゲットして「ぴんぽんだっしゅ」!>
出た!UTAU用女声ライブラリ「百音(ももね)」(いただきっ)
[初音ミク-音楽] 2008/05/26(月) 09:23:14
| ニュース
| コメント:0
月刊VOCALOIDランキングといえば、2007年9月号からスタートしていながら、うp主の「モチベーション低下」の理由で
「終了」が宣言されたばかりだが、なんと引継ぎ者が現れ、初代が作ったデータを利用して、
本日「2008年4月号」分が投稿されたようだ。
>
月刊VOC@LOIDランキング 4月(復活)2代目を襲名したのは、duckadoo氏。
月刊VOCALOIDランキングを終らせるのは非常に勿体ないと、この大役を買って出たようだ。なんともメデタイ! 5月号も近々登場しそうでつ!(
追記:上記の記事に間違いがあったので訂正しました。関係者にお詫びいたしますm--m)。
2代目のブログ>
Gem醇дlichkeit「月刊VOC@LOIDランキング(なんでもありのほう)の終了について」初代のブログ>
VOC@LOID通信「引継ぎが決まりました」
関連ページ>
残念!月刊VOC@LOIDランキングが終了した件について
[初音ミク-音楽] 2008/05/26(月) 00:30:35
| ニュース
| コメント:2