初音ミクみく

VOCALOIDに何気に関連しそうな情報をまったり収集していたアーカイブサイト!

ザ☆ネットスターの「ずっときゃんちのターン」動画でネギ踊り公開!

初音ミクがOP/EDを務めるNHK BS2の番組「ザ☆ネットスター」の姉妹サイト「ねとすた☆Blog」で、「秘蔵のネギダンス?を踊る、きゃんちのターンの動画」がアップされたという告知が掲載。パイロット版と4月号の番組でカットされた部分ということで、「きゃんち」こと喜屋武ちあき嬢がネギダンスを踊るシーンが見たい人は行ってみて。ちなみに、最後にジョジョ立ちの講習もやってまつ。w

ねとすた☆Blog「きゃんちのターン。」

ザ☆ネットスター「ねとすた動画 ずっときゃんちのターン」
スポンサーサイト



twitterを見る [初音ミク-音楽] 2008/05/16(金) 21:47:15 | ニュース | コメント:0

「Yahoo!みんなの検定」にあった「初音ミク」や「ボカロ」の検定問題!

Yahoo!に「Yahoo!みんなの検定」というサービスがあるそうな。そこで、調べてみたところ、初音ミクやVOCALOIDに関係した検定問題がすでに作成されているようす。使い方は簡単で、「受験」ボタンをクリックしてから、答えの候補から選ぶだけ。携帯で受験することもできるようなので、ちょっとした時間ができたときに利用してみて。ついでに問題の作成も簡単そうなので、誰かが悩む姿を想像しながら作ってみて。

mon*a*_7p*さん作成
【ねぎは】初音ミク検定?初級【ついてないけど】
【みっくみっくに】初音ミク検定?上級【してやんよ】

主任39さん作成
初音ミク検定?初級篇?
初音ミク検定?中級?
初音ミク検定?上級篇?

かざせさん作成
VOCALOID検定(週刊VOCALOIDランキング編1)
VOCALOID検定(初音ミク基礎知識?編)
VOCALOID検定(曲名→作者編1)

ヒゲノフ伯爵(HIGE伯爵)さん作成
【VOCALOID】ちょっとアレなデッドボールP検定
【VOCALOID】「なぜか変換できない」乱数P検定

twitterを見る [初音ミク-音楽] 2008/05/16(金) 21:11:36 | 定点観測 | コメント:0

和泉聡氏がビクターの「ボーカルデータ生成装置」を発見した件について

弁理士として特許にも詳しい「人生は是勉学の事」の和泉聡氏が、最近「ぼかりす」によって刺激されて公開となった400氏のVSQファイルを解析していたのだが、そこで「母音のタイミングを音符のタイミングと一致させる為に、子音を先行して発音させる発明が、初音ミクに実装されているらしい」ことに気付き、これに関する特許を調べていたもよう。

そしたら日本ビクター株式会社が出願している公開特許の開示「特開2000-105595「歌唱装置及び記録媒体」」にたどり着いたのだが、それがまるでVOCALOIDを先取りするような発明で、びっくりしたらしい。特許の文面が長いので詳しく読んでないが添付されている図面などもあり、確かに現在の、パソコンが歌唱する状況を予見したかのよう。「人生は是勉学の事」によれば、この特許は単発らしく、それに続く特許は出願されていないようだが、研究を続けていたら現在のムーブメントはビクターが作っていたのかも・・さー。

人生は是勉学の事「特開2002-221978の帰趨#2」



twitterを見る [初音ミク-音楽] 2008/05/16(金) 18:51:24 | 定点観測 | コメント:0

出た!アマゾンでdoriko氏の音楽CD「夕日坂」が予約開始!

2008年6月11日に発売予定となっているdoriko氏の2枚の音楽CDのうち、「歌に形はないけれど」が昨日アマゾンで予約開始となったいるが、本日「夕日坂」についても予約開始になったもようだ。夕日がきれいな坂が近くにある人は、是非この歌を口ずさみながら歩いてみてはいかが? こりゃ、たまんないでつ!

夕日坂(doriko)


Groove note「doriko」
なにか置場  ?doriko's homepage? ←doriko公式サイト

「夕日坂」 オリジナル曲 vo.初音ミク(PV仕様)



関連ページ
出た!doriko氏の音楽CD"2枚"の発売日が2008年6月11日に決定!
出た!アマゾンに「歌に形はないけれど」が登録→予約開始! twitterを見る [初音ミク-音楽] 2008/05/16(金) 18:05:24 | ニュース | コメント:0

「ねんどろいど 鏡音リン・レン」のリボンやバナナ髪が動くらしい件について

最近、入れ替わり立ち代りフィギュアメーカーがクリプトン社を打ち合わせのために訪れているそうで、またもや名物新人社員の「クリ☆ケン」氏が張り切ってしまった様子。そのクリプトン専属パパラッチこと同氏が、グッドスマイルカンパニーの「ねんどろいど 鏡音リン・レン」についてのスクープネタをつかんだようだ。

クリプトン開発者ブログ「リン・レンのねんどろいど!」

それが「ねんろリン」のリボンと「ねんどレン」のバナナ髪が動くというもの。サイトには、アニメーションGIFで「動く」証拠となる写真が掲載されている。動くというギミックが、パーツのすげかえによるものなのか、ヤワラカ素材による実現なのか、目の錯覚を利用したものなのか、あるいは自動で動くのか(それはナイか^^;)は不明。また、動いて嬉しいのか、なんていう根源的問題もはらんでいるようにも思うが、何にしてもかわいいでつ^^。



写真では、リンとレンでデフォルメ顔が逆になっている。一般的に「ねんどろいど」は、パーツの交換ができないはずだが、さすがにリンとレンは可能のようでつな。 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2008/05/16(金) 17:34:19 | ニュース | コメント:0

FL Studioを使ってVOCALOIDの楽曲調教ができるDashboard!

「FL Studioで、VSQファイルを作成・調声するための2つのツール、「Vocaloid2 Control Dashboard」と「Mid2Vsq」が公開されました。」という情報をいただいた。公開しているのは「FL Studio Playground」さんのサイト。残念ながら、「Vocaloid2 Control Dashboard」がダウンロードできなかったので←公開されました^^)動作未確認なのだが、これを使うことで、「yuukiss法やぼかりす調整」のための新たなアプローチが増えるかもしれないとか。

FL Studio Playground入り口
FL Studio Playground「Vocaloid Controller Dashboard + Mid2Vsq で Vocaloidファイルを編集する方法」図解簡略版」

Vocaloid2 Control Dashboard (通称・Vocaloid Controller)
Mid2Vsq

それぞれ解説すると、まず「Vocaloid2 Control Dashboard」は、FL Studioで、VOCALOIDを普通のVSTi音源として使えるようにするDashboardで、これを使うとVOCALOIDの次のパラメータの調教がFL Studio上でリアルタイムで行えるという。

Vocaloid2 Control Dashboard (通称・Vocaloid Controller)

[全て正常]
01. DYNAMICS
02. BREATHINESS
03. BRIGHTNESS
04. CLEARNESS
05. OPENING
06. GENDER
[微妙]
07. V.DEPTH (Vibrato Depth)
08. P.BEND (Pitch Bend)
09. POLY
10. MONO

参考:Dashboardとは、FL Stdioで外部機器およびInternal音源(各種VST/VSTi)を、MIDI信号を用いてコントロールするための簡易UI構築キットだそうです。

さらに、FL Studio8で追加されたAnalysisという機能を用いると、「マイクで歌った自分の歌の音程で、Vocaloid が歌う」ことも可能になるらしい。ソレってもしや夢のボイスチェンジャー!?

もう1つの「Mid2Vsq」は、上記によって作成し、保存したMIDIデータ形式のファイルを、VOCALOID2エディタで読み込めるVSQ形式のファイルに変換するためのツール。つまり上記2つのツールを使うことで、FL Studioで調教した後、VOCALOID2エディタ上でさらなる編集やVSQファイルによる配布ができる、ということのようだ。試すだけなら「FL Studio8」のデモ版でも動作するようなので、ダウンロード可能になったら是非試用してみたいところでつ。



あと、ついでといっては何だが、同サイトにコード進行の編集が簡単に行える「CHORDLINE (コードライン)」というプログラムが公開中。少し使ってみたところ、けっこう使い勝手がよさそうな感じがするので、メロディーはコードから考えるよのさという人は試してみてはいかが?

FL Studio Playground「CHORDLINE」
twitterを見る [初音ミク-音楽] 2008/05/16(金) 17:02:13 | ツールネタ | コメント:1

痛社からOSTER氏に何かが届いた件について

素人がうらやむような業務用機材を駆使した「作ってみた」動画を公開している痛社さんが、2008年5月6日付けで「ミクがプリントされたお皿」を作り、OSTER氏にもらって欲しいと呼びかけ。それに応えて、動画の※欄でOSTER氏(と思われるコメント)が次のようにコメント。

作ってみた その10

188 00:41 05/07 08:35:33 308936 巡回にきますた(ふたP  
189 03:43 05/07 08:40:16 308936 嬉しいこと言ってくれるじゃないの、それじゃとことn(ふたP  
190 04:02 05/07 08:44:40 308936 あとで連絡しますー。本人証明おまけ付きでwwww(ふたP


その後、実際に荷物が届けられたようで、そのもようがOSTER氏によって動画公開されている。小包みを開けると、中からは「愛しのニャーオ」の「ぬこ姿の初音ミク」のイラスト入りポーチと、同イラストがプリントされた皿が現れ、OSTER氏も喜んでいる様子。つづけて、「恋ラジアニメ」のヲフ氏が作ったポスターの紹介などもあるので、気になる人は行ってみて。

なんか届いた【おまけ】


猫になって歌います。
愛しのニャーオのイラストが出てくる動画


OSTER's originalのまとめサイト(愛しのニャーオのイラスト置き場)

ニコニコ動画「作ってみた業者」マイリスト
ニコニコ動画「ヲフ」氏マイリスト


関連ページ
続!例の痛社が今度は「はちゅねミク」のお皿を手に入れた件について twitterを見る [初音ミク-音楽] 2008/05/16(金) 09:37:49 | 定点観測 | コメント:0