それによれば、ライナーノーツ?に「使用楽器はYAMAHA「MOTIF」「MOTIF RACK」「MU2000」、ARTURIA「Moog Moduler ?」そしてメインボーカリストはYAMAHA「VOCALOID」」と確かに記載されているようだ。また、時期的に見ても、これはおそらく最古のVOCALOID曲ではないかとしている。さらに、動画のコメントでは、歌声はKAITOとMEIKOではないか?と推測する人も。確かに聴いてみるとそれっぽい感じではあるようだ。
それにしても、この「あの素晴らしい愛をもう一度」という曲は、ベストアルバム用に新たに追加された曲ということで、いまだに新しい技術に敏感な松武秀樹氏の感性恐るべし、といったところかもさー。
>【VOCALOID遺産】あの素晴らしい愛をもう一度
>wikipedia「松武秀樹」
>Logic System公式サイト
ちなみに、「History Of Logic System」は現在廃盤で、アマゾンではプレミアム品となっているようだ。さらに調べてみたところ、楽天ブックスで(取り寄せながら)正規の価格で購入できるかもしれないので、興味ある人は行ってみて。
>アマゾン「HISTORY OF LOGIC SYSTEM(CCCD)」
>楽天「HISTORY OF LOGIC SYSTEM(CCCD)」

追記
こちらの「2003年8月6日発売のLogic System『To Gen Kyo ±1』(廃盤)より4曲目、「Let's Take A Coffee(コーヒー・ルンバ)」」にもボカロが使用されているそうでつ。
>【VOCALOID遺産】 Let's Take A Coffee (コーヒー・ルンバ)
スポンサーサイト
