2008年4月15日に、
経済産業省北海道経済産業局から、独自な技術やノウハウをもち
「きらりと光る北海道のIT企業」33社の事例をご紹介するというコンセプトの
「きらり☆IT(キラリット)」が刊行されたそうだが、情報によれば、その筆頭に
クリプトン・フューチャー・メディア社が掲載されているもよう。興味ある人はチェック…かもさ^^
>
経済産業省北海道経済産業局「きらり☆IT(キラリット)」>
きらり☆IT(キラリット)

スポンサーサイト
[初音ミク-音楽] 2008/04/16(水) 23:50:34
| 定点観測
| コメント:0
先日、
CAFE-LOGさんのサイトで、VOCALOID派生キャラ
弱音ハクが初音ミクの二次著作物になったという報告がされたが、続けて
亞北ネルの公式サイト「防火ロイド「亞北ネル」」でも、同様の報告がされたもよう。次のページに、「亞北ネルも初音ミクの二次的著作物とする覚書をクリプトン社と交わした」ことが記載されている。
>
防火ロイド「亞北ネル」記載内容を勝手に要約(詳しくは上記サイトで確認のこと)
・非営利の個人活動での利用はクリプトンのガイドラインに沿っていれば許諾は不要
・商用利用の場合には「二次著作物」としてクリプトン社とスミス・ヒオカ氏の合意を得る必要がある
・「ワンダーフェスティバル」等での亞北ネルの当日版権はクリプトン社が出す
書き方は多少異なるが、確かに
弱音ハクの覚書とほぼ同じ要項だと思われ。また、新たな事項としては「ワンダーフェスティバル」等の当日版権をクリプトン社が出してくれるらしい。
窓口が一元化されて利用者にとっては便利になったのかもさー。
ちなみに、
亞北ネルってなんだ?という人は、誕生秘話が公式ブログにあるので見てみて。
>
防火ロイド「亞北ネル」「亞北ネルをまとめてみる。」
追記防火ロイド「亞北ネル」に正式な
利用ガイドラインページができたようなのでメモ。
>
防火ロイド「亞北ネル」「亞北ネルの利用ガイドライン」
関連ページ>
弱音ハクが初音ミクの二次著作物になった件について
[初音ミク-音楽] 2008/04/16(水) 09:11:43
| ニュース
| コメント:4
情報によれば、ドワンゴが
口笛太郎という方の演奏による
口笛版「みくみくにしてあげる」を携帯配信する計画があるらしい。そこで、口笛太郎のサイトに行ってみたのだが、ドワンゴという確証はないものの
「携帯サイトDさんと共同で、口笛の音源を作っております」と書いてあり、ゴールデンウィーク明けから60円で配信される、とも書かれている。
>
口笛太郎の「音楽とギターだけじゃないよ」「携帯配信」ちなみに口笛太郎氏とは、
「日本口笛奏者連盟」に所属していて、NHK「関口知宏の中国鉄道大紀行」、テレビ朝日系「子連れ狼」で使用している曲の口笛を担当していて、
CDも発売しているそうな(いま突然、
ピアニカ前田を思い出したw)。そういえば、最近、超高音で口笛を模したVOCALOID楽曲がいくつか出てきているが、なんだか今年は
口笛ブームが到来しつつあるのだろうか。ぴっぴぴぴぴぴ ぴぴぴのぴー。
>
【ニコニコ動画】鏡音レンきゅんに口笛で「コンドルは飛んでいく」を吹いてもらいました>
アマゾン「口笛太郎 風とギターケース」
[初音ミク-音楽] 2008/04/16(水) 06:54:43
| ニュース
| コメント:3
「ガイアノーツ」という会社をご存知だろうか。なんでも、ホビー用の塗料をはじめとして、フィギュア展開などをしようとしている会社だそうな。で、「久留里ずルーム」さんのサイトによれば、そのガイアノーツから
「ミリタリーカラーシリーズ ストーングリーン」という新色が発売されるそうなのだが、それが
初音ミクの髪色として最適ではないかと指摘している。
>
久留里ずルーム「ガイアカラーの新色は初音ミクに使えるか?!」で、実際の「ガイアノーツ」の商品ページが次。説明によると、
「あのメカや、あのキャラクターの髪の色にぴったり」と書かれている。「あのキャラクターの髪の色」が「初音ミクの髪の色」かどうかは不明だが、確かに
初音ミクにも合いそうな感じ。
>
ガイアノーツ「ミリタリーシリーズ ストーングリーン」
青味の強いエメラルドグリーンです。ミリタリー色としてのカテゴリーですが、キャラクター系に多く使われると思われます。あのメカやあのキャラクターの髪の色にぴったりです。自分で調色すると難しい色ですので、こちらの色をベースに思い入れのある色味にしてはいかがでしょう?

ちなみに、「久留里ずルーム」さんによれば、「あのメカ」とは
「バンダイ R3 ウォーカーギャリア」ではないかと推測している。そう聞いてもピンとこない人もいるだろうが、
「戦闘メカ ザブングル」の次のメカ。初音ミクの髪色が、ザブングルのメカのカラーと同じだとすると、どちらも好きな人は便利?(というか、そんな人はいないか^^;)。
>
戦闘メカ ザブングル R3 1/100 ウォーカーギャリア
追記「ねころぐ」さんが実際に購入し、詳細に試しているようなので行ってみて。
>
ねころぐ「オレとギャリアと初音ミク」
関連ページ>
コスプレ店長の失敗から初音ミクの色(カラー)を調べてみた件について
[初音ミク-音楽] 2008/04/16(水) 06:22:40
| 素材ネタ
| コメント:1