アマゾンで、
DTMマガジン2008年3月号の予約が開始 になったもよう。2月号の予約がやたら早かったので、今後は予約時期が早まるのかと思ったら、また
月末からの予約に戻ってしまった ようなのだった。まあいいか(^^;)。
DTMマガジンの予告によれば、今回は
「月刊VOCALOID MANIACS」の内容が「初音ミクを使いこなす」という内容 になっている。鏡音リン・レンの情報はひとまず出揃ったことや、アマゾンでは「初音ミク」のほうが上位に来ているなどから、
久しぶりに「初音ミク」が主役 なのかも。とりあえず、いつも買っている人はどうぞ。
>
DTMマガジンのバックナンバー ←予告は一番下 >
アマゾンの「DTMマガジン2008年03月号」 そういえば、DTMマガジンでは
VOCALOID楽曲を常時募集している のだが、あまり応募がないみたいな。
>
月刊DTMマガジン投稿用アップローダ
スポンサーサイト
[初音ミク -音楽 ] 2008/01/30(水) 22:31:29
| 定点観測
| コメント:0
先日お伝えしたように、
カラオケDAMに初音ミク楽曲が無事配信された もようだ。繰り返しになるが、配信された楽曲は公認ヴォーカルCD
「CVシリーズ VocalCD Volume01 初音ミク「星のカケラ」」 より次の2曲。
初音ミク「Angel Night?天使のいる場所?」(2408-80) 初音ミク「ムーンライト ダンス」(2408-82) 確認は、カラオケDAM公式サイトで「初音ミク」を検索すれば出てくる。
アーティスト名「初音ミク」 で登録されているので、カラオケ好きな人は確認してみて。
>
clubDAM.com「アーティスト:初音ミク」 追記 (2008/08/21)
VOCALOIDのカラオケに関する情報に詳しい正秋氏によれば、すでに上
記の初音ミク名義の公式カバー曲は削除 されたようだ。もともとカバーなので
お役目ゴメン ということだろうか。
一応各曲の現在の状況
>
Angel Night?天使のいる場所? >
ムーンライトダンス 関連サイト >
出た!カラオケDAMに初音ミクの楽曲が1月30日より2曲配信!
[初音ミク -音楽 ] 2008/01/30(水) 15:45:30
| ニュース
| コメント:0
○○Pリストを公開していた「Eclipse01の日記」が、現在
「ニコニコ動画VOCALOID関連作品「○○P」リスト Wiki*」というサイトをたちあげて、そちらで情報公開している ことは以前報告したとおり。
>
ニコニコ動画VOCALOID関連作品「○○P」リスト Wiki* その「Eclipse01の日記」では、「○○Pの名前の由来」を収集しながら公開しているのだが、
どうしてもわからない○○Pの由来があるということで情報を急募 している。とにかく○○P名は、ノリやウケで付けてしまうことが多いため、定着するも、あとで
何でそんな名前がついているのかわからなくなる ことも少なくない。なんらかの情報をご存知ならば、次のブログにコメントしていただきたい。
>
Eclipse01の日記「【由来不明の「○○P」一覧】」 ドダメP(カテゴリA?7) フナコシP(B?6) えもんかけP(B?26) 鴨音P(B?28) まーちんP(B?32) マP(C?4) 雑草P(D?13) ふちP(F?21) 乳酸菌P(G?23) パレットP(G?26) 姉P(H?4) トラボルタP(H?14) ★カテゴリは「「○○P」リスト Wiki*」での分類。
[初音ミク -音楽 ] 2008/01/30(水) 09:00:04
| Q&A
| コメント:0
全国の全国有力パソコン販売店のPOSデータを集計して、
分野別に実売数の多かった企業を表彰する「BCN AWARD」 だが、2007年1月?12月を評価する「BCN AWARD 2008」(2310店の実売結果を集計)で、なんと・・というか案の定というか
「クリプトン」が「サウンド関連ソフト部門」の1位を受賞 したそうな。
>
BCN AWARD 2008 受賞者一覧 上記のBCN AWARD公式サイトの情報によれば、クリプトン製品の販売数同は業界全体の27.6%という占有率と、これはすごい。なお、2位のインターネットは「Singer Song Writerシリーズ」を販売している会社 で、3位のソースネクストは「携快電話 ケータイサウンドメーカー」「iPod selectionシリーズ」などを安価に販売しているパソコンソフト国内シェアで1位の会社 だ。 クリプトンにもコメントが出ている。それによると、そもそも
「サウンド関連ソフト」自体の前年度比伸び率が211.4%にもなる そうで、これはもうクリプトン効果、VOCALOID効果、初音ミク効果と言っていいだろう。また、同サイトには昨年の
クリプトン社製品の販売数総合ランキングトップ10も掲載 。MEIKOやKAITOもけっこう上位でつ。
>
クリプトン「BCN AWARD 2008受賞/2007年の売上げトップ10など」 上記サイトより引用
01位『初音ミク』 02位『鏡音リン/レン』 03位『EZ DRUMMER』 04位『MEIKO』 05位『EZX DRUMKIT FROM HELL』 06位『KAITO』 07位『REAL GUITAR 2L』 08位『EZX LATIN PERCUSSION』 09位『EZX VINTAGE ROCK』 10位『VIENNA KEY』
[初音ミク -音楽 ] 2008/01/30(水) 08:28:55
| ニュース
| コメント:0
毎日のようにアップされるVOCALOIDのオリジナル曲。その中には
イマイチ注目されないまま沈んだ曲も多い 。しかし、言うまでももなく
曲の好みは人それぞれ 。中には、あらためて聴いてみたら「これイイじゃん」という曲も少なくないはず。
そんな
埋もれソングの掘り起こしに貢献 しているのが
「VOCALOIDオリジナル曲ランキング外伝」 というランキング動画だ。取り上げる条件は、かの
「VOCALOIDランキング」の30位以内に一度も顔を出したことがないオリジナル曲 ということで、初動はよくも、その後伸びずの曲ということになるだろうか。
実際見てみると
「ロバの魔人」「ミクボサ」「金色のアリス」「for my dear」「アキアカネ」「電空少女@ミクさんリンさん」「台風と橋」「さくら」 などなど良曲もぞろぞろぞろ。また、
これはまずいと思うのが2位の「ピンクスパイダー」 。年末のごたごた時期にうpされたためや、PVにより本格的に火がついたために、オリジナル曲は埋もれてしまったらしい。
というわけで、
埋もれたお宝を発掘をしたい人 は試聴してみて。
>
VOCALOIDオリジナル曲ランキング外伝? >
本動画のマイリスト(曲一覧) ピンクスパイダー (オリジナル動画)が埋もれているなんて・・・
応援リンク
ちなみに、上記動画で味をしめた人は
以前の動画 もどうぞ。
>
みくみくオリジナル曲ランキング外伝 >
VOCALOIDオリジナル曲ランキング外伝?
[初音ミク -音楽 ] 2008/01/30(水) 03:17:03
| 定点観測
| コメント:1
無料のムービーコミュニティーzoomeによる、クリプトン提携の企画
「TDKI」(投稿動画向上委員会)の第6回が公開 。ていうか、なんと突然の
「最終回」 だそうな。今回は「本編番組」×2と「ZOOMEあわ~」×3(後日追加有り)となっている。
今回は、
1月30日が「下田麻美」嬢の誕生日 なので、そのお祝い。そして、恒例になっていた
占星術に運勢をみてもらう という企画。テーマは
「結婚運」 と
「二人の相性」 など。そして最後のご挨拶となっている。
「ZOOMEあわ~」で取り上げられた作品は、ほくと氏の
「Let's!」 、amingb氏の
「ぬっこっこ」 、世界中氏の
「Memory of Sacred Time」 (後日追加有り)。
というわけでようやく定着してきた感のあるところで残念だが(;_;)、
パーソナリティー2人とスタッフさん、お疲れ様でした 。
>
『藤田咲と下田麻美のTDKI(投稿動画向上委員会)』 >
藤田咲と下田麻美のTDKI最終回! 前編(1月29日号) >
藤田咲と下田麻美のTDKI最終回! 後編(1月29日号) >
藤田咲と下田麻美のTDKI zoomeあわ~(Vol.11) >
藤田咲と下田麻美のTDKI zoomeあわ~(Vol.12) >
藤田咲と下田麻美のTDKI zoomeあわ~(Vol.13) 追記: 続きはこちら
>
zoome動画企画「TDKI」の「ZOOMEあわ~」はまだ続いてる
[初音ミク -音楽 ] 2008/01/30(水) 02:15:36
| 定点観測
| コメント:0